【音楽】西野カナ、SNSに直筆メッセージ「活動休止中ではありますが…」 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/11/28(火) 05:46:02.33ID:SjdY8Faz9
2023年11月27日 22時2分 ナリナリドットコム
西野カナ、SNSに直筆メッセージ「活動休止中ではありますが…」
https://www.narinari.com/Nd/20231183722.html


活動休止中の歌手・西野カナ(34歳)が、11月27日に自身のSNSを更新。15周年記念としてベストアルバムを発売することを告知し、「皆さんの大切な思い出に、改めて寄り添える機会になれたら嬉しいです」と直筆でコメントした。  

活動休止中の西野カナが、自身のSNSを更新し、「活動休止中ではありますが、今年でデビュー15周年を迎えました。応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます」と切り出し、「このたび15周年の記念に、皆さんとの思い出が沢山詰まった楽曲たちを、『ALL TIME BEST』と『MV Collection』として、リリースすることになりました」と、全51曲のベストアルバムと、Music Video 全43曲収録したMV集を発売すると告知した。
西野は「楽曲とともに思い出を辿れるよう、リリース順に収録しています」とコメントし、「この曲は上京したばかりの頃だったなとか、この曲はツアーの1曲目でドキドキしたな、みんなで歌って楽しかったなと、懐かしく温かい気持ちになりました。これまでの日々には、キラキラした青空の日も、ブルーな雨降りの日も、皆さんそれぞれにあったのかなと思います。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


西野カナ
@kanayanofficial
https://pbs.twimg.com/media/F_7tZq9a8AA6B8j.jpg

0153名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 14:22:12.26ID:SyVvznQ80
>>87
恋空とかがウケてた時代にうまくマッチしていたよ

0154名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 15:17:01.75ID:nkZsRLWq0
>>78
何かの雑誌だかで見たような記憶があるんだが
歌詞は、リサーチやアンケートや募集とかして
断片的なのを繋げていくって…

歌唱は良い方だと思うけど作詞が心に響かなかったのは
それを知って納得してしまった

0155名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 16:26:55.31ID:+/nHmDNX0
だからこそ同世代にはガンガン響いたんだろ
それでよかったと思うけどねえ
ただまあそういう人は年とったらクラスチェンジは必要だとは思う

0156名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:05:20.02ID:FFKfGAPA0
プペルの西野が一言↓

0157名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:13:02.85ID:8GryiNgv0
ハードコアパンクのバンド組んでくれや

0158名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:21:16.75ID:SGGzNuNz0
明菜作戦に出たか

0159名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:21:46.49ID:a4ME9TOy0
アルバム曲とか聴いてたら分かるけど西野カナ自身はR&Bをやりたがってた
変な歌ばかり歌ってたのは大人の事情よ

0160名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:23:11.87ID:vNssBL9I0
自分の親があんな曲書いてたと知った時のショックは大きいだろうな

0161名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:25:51.39ID:F9TWtQET0
>>17
CDだけじゃなくサブスク配信も楽曲データ販売もするだろ。CDと同時じゃないだけで。

0162名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:29:33.97ID:YCDLazmZ0
休む前にベスト出したよなw

0163名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:35:43.42ID:+9ZT3t5/0
これ異常ないくらい普通の曲に
キモい歌詞というバックナンバーとかとおなじの勝ち確パターンだったな。

0164名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:36:41.64ID:6t2LSKr00
>>8
マネージャーと結婚は業界的にアウト

0165名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:43:59.51ID:QZ2s2sUL0
休止中もデビューからの活動期間にカウントするのおかしい
しかもこの人は何年も休んでて実質もう干されてほぼ引退してるのに

0166名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:45:18.42ID:Q4rAg9Cl0
商品に手を出して事実上の引退に追い込むとか損害賠償レベルだろ

0167名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 17:54:15.10ID:JQDAGMpx0
ファンモンなんてマネージャー妻が略奪愛不倫してるんだから、独身同士の合意くらいいいだろうに

0168名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 18:06:46.89ID:iHOgsgEC0
CLAMPみたいに「西野カナ」って言う組織なんでしょ

0169名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 18:17:50.55ID:vSbjsi/50
干されてるとするのなら別名義で再jビューしてもいいのにな歌上手いし知名度あるから余裕で売れるだろ

0170名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 18:25:05.74ID:+7CJNZ3G0
オワコン

0171名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 18:28:40.87ID:VRyLmCos0
>>161
過去曲しか入ってないなら既にサブスクに収録済みで自分で編集出来るのにベストを配信する意味は?

0172名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 19:53:31.91ID:jQgzIgT50
>>48
>>49
作詞だけ。作曲はしてない。

0173來未2023/11/28(火) 19:54:28.66ID:PI8NGzSj0
散々ベスト出してるのに、休止中にベストって
金儲けしか考えれないよ

0174名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 19:55:19.13ID:aH7PTx9M0
51曲wもっと厳選できたろ

0175名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 21:04:05.63ID:XRTj9fjN0
>>163
作詞してたようだが
会いたくて会いたくて震える
これを書けただけでもう良いだろ
平成のベストフレーズ
トリセツも本人書いてるなら凄いよ

0176名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 21:12:26.58ID:hqKaB7uU0
儲けるデー

0177名無しさん@恐縮です2023/11/28(火) 22:44:02.17ID:VRyLmCos0
>>175
GO FOR ITも
中年以下でサビ聞いたことない人いる?てくらい有名

0178名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 01:04:26.76ID:ieVbs9Hj0
活動休止直前に出した同時販売のベスト版がそれぞれ10万枚
新しい音源もないしプロモも大したことできなさそうだし下手したら4桁ありそう

まさかプロモのため紅白とか考えてないよね?
ソニーパワーならその気になればできそうw

0179名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 05:33:10.17ID:L+fT5Szy0
20周年の時もみんな買ってね

0180名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 08:31:55.34ID:aajUPAH10
うーん、いまさら売れんやろ
1万いけばいいほうじゃね?

0181名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 12:02:52.85ID:Y6fDKyU90
そうそう衣装も可愛かったんだよなあ
過小評価されてるとは思う

0182名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 12:03:57.84ID:3kuN5hWC0
AKBオタにめっちゃ貶されてたが、その後に出たシンガーのレベル見ると過小評価だよね本当に

0183名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 12:07:50.69ID:LefkhUbu0
>>27
行動してるのあゆだけだな

0184名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 12:09:40.81ID:tZXu+lfO0
この前ミュージックフェア観てたらオリジナルのヒットソングも無い平原とか家入とかが業界との癒着で何とか生き残りに必死だったり
それ以外にも大原櫻子とか藤原さくらとかゴミみたいなの目の当たりにするととんねるずの買うシリーズで流れてた曲とかあいたくてふるえるとか
これからどうぞよろしくねとか何曲か明確に自分みたいなファン以外の一般層ににも耳に残る曲出した西野カナって凄かったんだなって思う。

0185名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 12:16:14.57ID:yTlJqgxf0
まさに平成の歌姫

0186名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 17:33:49.77ID:izForzOu0
もっといろんな曲調の歌うわせてあげればよかったのに

0187名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 18:03:21.30ID:LzTUMZ270
全盛期はなかなかエロかったな
よく手入れしてた印象

0188名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 18:17:16.97ID:suQ/WXn90
なーんも考えずに聴くにはちょうどよい歌詞だったな

>>10
ケーヤク消化や
もし仮に復帰するなら別のレコードかいしゃからかもね

0189名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 18:23:43.73ID:LzTUMZ270
クソみたいな楽曲でもボーカルにリスナー勝手な面白さを見い出せる音楽知識ある層なら愉しめる素材だったんだよ
桑田とかその例
上手いが正義

0190名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:09:35.28ID:98WJeJPo0
>>186
ポップからバラード、ラップ調とむしろ色々歌ってるほうだと思うが

0191名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:39:26.84ID:mMumS8nk0
嬉しくて震えた

0192名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:42:20.44ID:SkvfQiHB0
震えて
君って
たとえどんなに

この辺が1番好きだったわ
トリセツ嫌い

0193名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:43:32.50ID:fOW7t6KJ0
今も震えてるのかい?

0194名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:45:59.69ID:9zc7yTSE0
誰が買うんだよ🙂

0195名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 20:57:57.41ID:tGuXWMMt0
西野カナが活動してた時はどうしても会いたくて震えるとかトリセツのイメージが強すぎてほかの楽曲を聴こうとすらしなかったけど
最近になって色々聴いてみると他にもっと良い曲たくさんあるしあとめちゃくちゃ歌上手いのな

0196名無しさん@恐縮です2023/11/29(水) 22:18:53.00ID:98WJeJPo0
>>195
勿体ないな
コンサートとか行くと口パク?て思うくらい外さなくて外さなくて震える
声量もエグいし最後までカスれもしない

0197名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 00:35:01.78ID:/ygvoK470
>>1
カナは声がアニメ声すぎるから
表現がワンパターンで
歌のうまさが過小評価されちゃうんだよ

0198名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 00:43:22.72ID:wyh9cThF0
やべー嬉しくて嬉しくて震える

0199名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 01:12:49.34ID:/ygvoK470
作詞して歌姫といったらあゆ、宇多田で
儚い深い歌詞を書けてドラマチックな展開で歌うのが王道の風潮があったから、
カナやんのかわいい歌詞は上の世代から結構言われたよね。それに声がアニメ声ぽくて個性的。かわいい声とのギャップで
まずアスリートのように声量がすごくてびっくりするよね。スルメみたいなアーティスト

0200名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 01:19:30.36ID:HdGxG5oA0
会いたくて震えるという代名詞を得て売れた代償として過小評価されたのだからある意味本望なのではないか

0201名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 01:34:47.90ID:8G5LemVd0
なんか昔本人も言ってたけど恋愛と仕事別けられない性格なんだろう。結婚して家庭優先となったら仕事はきっちり休止して、子育てとか一段落したらまた復帰しようって感じなんじゃね?

0202名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 02:32:26.00ID:edLEPb2j0
まだ34だったんだな

0203名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 08:21:44.94ID:0/vnpbDc0
>>199
多くの女性歌手って失恋ソングや片思いソングを歌ってるけど、西野カナは大半がポジティブソングや幸せソングなんだよね
その辺が反感買う要素なのかも
会いたくて震えるとか西野カナの中ではかなり異色の曲

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています