【芸能】おぎやはぎ 渋谷のハロウィーン規制に疑問「じゃあどこ行きゃいいのよ」「日本的にはやめたいの?」★2 [冬月記者★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001冬月記者 ★2023/11/01(水) 09:03:11.10ID:e0pV/Wei9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff1d04cb9f4b40dd81c0640e7901a389ab21b3de

おぎやはぎ 渋谷のハロウィーン規制に疑問「じゃあどこ行きゃいいのよ」 「日本的にはやめたいの?」

 お笑いコンビ「おぎやはぎ」が26日深夜、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「JUNKおぎやはぎのメガネびいき」(木曜深夜1・00)に出演し、毎年ハロウィーンの仮装者で盛り上がる渋谷区について語った。

 番組内でハロウィーンについてトークが展開。渋谷区が今年、ハロウィーン期間中に"渋谷に来ないで"と呼びかけていることを受け、矢作兼は「それでも今年のハロウィンも凄いんじゃないの?」と変わらぬ盛り上がりを予想した。

 また「大体こういうお祭り事ってさ、一定の輩みたいなのが空気悪くして問題起こすだけで、そういうのさえいなければ本当は平和で楽しいイベントなのにね」とつぶやき「店はそこで稼ぐんじゃないの?でも渋谷区としては経済効果よりも治安の方が不安だと、そっちをとったのか」としみじみ語った。

 これに小木博明は「じゃあどこ行きゃいいのよ。でも渋谷にハロウィーンで来る学生は六本木には来ないでしょ。渋谷だからはしゃげる、新宿は逆に怖いみたいな。そうすると行く場所なくなっちゃうね」と疑問を抱いた。

 矢作も「じゃあ日本的にはハロウィーンのあの盛り上がりはやめたいのかね。危険は危険なのか。外国の人は外でお酒飲めるのも珍しいからこれもまた名物になっちゃってるんじゃないの」といい、そのうえで小木は「(人が)来なかった時の渋谷の姿も見てみたいけど」と語っていた。


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698765907/

0952名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:31:05.98ID:yqfv7+v90
渋谷なんか日本中から若者集めて賑わいで発展してきた街なのに、勘違いした頭の悪い選民意識の地元民が静かに暮らしたいと排除したがる自滅都市

0953名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:31:18.05ID:2F/6OxFR0
あのでかい護送車を大量配置は威圧感あってやっぱいいな
調子こいたら問答無用で大量検挙もやりまっせという本気度を感じたw

0954名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:31:18.23
>>928
結局究極に言うと家にいろってこと
国民はなにもせず仕事の時以外は家に籠もってろ
なんなら仕事もリモートでやってくれたら道路などのインフラの整備もいらなくなるし
家に籠もっててくれたら公園などの作る必要もなくなるし

0955名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:31:24.50ID:eEOFNgI50
有料のイベントスペースをどこかに作って入場料を支払って中に参加するようにすれば警備費とかで掛かる費用を無関係な人は支払わなくて済むし良いんじゃないの?
イベントスペース内では飲食物の販売価格も高く設定して清掃スタッフに掛かるコストもそれで回収したら良いし
受益者負担で決められた場所で決められたルールの中で楽しむ自由はある方が良い

0956名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:03.83ID:Qw/u+6sb0
やる必要がない

0957名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:04.65ID:dK8tMOIQ0
秋田県人はクマを駆除していいし、渋谷区民は暴徒を駆除していい。

0958名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:06.71ID:b4fJNNWc0
なかったら誰か困るんか?

0959名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:19.38ID:b4fJNNWc0
なかったら誰か困るんか?

0960名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:20.45ID:enprTPLt0
俺が東京にいた頃は渋谷はまだシャレオツな街だったのによw

0961名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:32:47.09ID:JhhW0lKL0
いわゆる氷河期世代でハロウィンで騒ぐ文化って日本で若者の頃はまだなく、
唯一のハロウィン関係で思い出すのはアメリカに留学した日本人がフリーズと言われた後銃殺された事件だけ、
騒げばいいと思うが、まったくハロウィンに思い入れないんだよなあ

0962名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:33:14.28ID:tK7JmHBT0
おぎやはぎが住んでる地元で大々的にハロウィン馬鹿騒ぎを誘致すれば良い
おぎやはぎが責任を持ってやってくれ

0963名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:33:19.03ID:yqfv7+v90
>>954
みんなで家畜になることを求めるのが日本社会

0964名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:33:24.86ID:dkx+Csps0
どこかの無人島を貸切るとか

0965名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:33:27.68ID:2hRqgMaP0
来るなと言う分にはいいけど
規制までやるのはさすがにやり過ぎ
イデオンの件は民度の差でしょ

0966名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:33:44.36ID:enprTPLt0
>>961
俺が大学生の頃は新宿のセンパで騒いでいたなw

0967名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:34:00.13ID:Vnj5FpvV0
やらないという選択肢は?

0968名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:34:10.31ID:MTGMWHi60
馬鹿が騒ぐだけなら辞めるべきだな。
伝統行事でもね~し。

0969名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:34:19.09ID:BSapu+1V0
おぎやはぎの自宅前とかどうかな
試しにやってみて欲しいわ

0970名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:34:32.07ID:kmvqN9j20
>>964
ジョーカーから逃げ切れたら100万円

0971名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:35:01.43ID:cddc2+MM0
なぜ都は禁止しないの?

0972名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:36:01.82ID:VFG61t4X0
地方ですら繁華街の店行けばハロウィンイベントやってるのに
わざわざ渋谷区で路上飲みして暴れるとかたちの悪い乞食だしな
そりゃ来るなと言われるよ・・・

0973名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:36:20.10ID:6SyDV4ih0
>>606
まじそれ、たぶん皆そこまでしてやりたくはないんじゃね?
昔だったら六本木ベルファーレがジョン・ロビンソンと小室ファミリー読んでやってそうw

0974名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:36:30.83ID:rXDBZ7Xr0
>>935
所詮才能がない半端なガキどもが集まってるだけだからね
なんのパワーもないよ

0975名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:37:28.11ID:J9PUIpQS0
よそ様の宗教行事を猿真似するのやめなよイエロー

0976名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:38:05.35ID:RykY2B930
渋谷ハロウィンはどこかが主催しているイベントではないので
責任を持つところがなく、統率もない
これまでにも車をひっくり返すとか問題はたくさん起きているが
それ以上のヤバい事件が起きる前に「潰そう」と考えるのは、国や自治体としては自然なことと言える
「祭り」は時間や場所を限定的に区切った上での「法を(ほどほどに)無視できる催し」なので、なんとなくはマズい

0977名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:38:17.14ID:XdtRyWOT0
群衆事故起きたらどうすんだ
ただでさえ、コントロールできてねえのに

0978名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:38:27.89ID:6hH80xnP0
金を払わず街で大人数で騒ぎたいならデモか一揆だ
大義名分が多少必要だがこれは何でもいいだろ
日本の若者よ!ガンバルンバ

0979名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:39:01.61ID:CWsx+CpK0
この程度の祭りコントロール出来ない国に経済復活なんてねーよ

0980名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:39:22.79ID:+cCNOCp90
東京近郊で、渋谷っぽいトコかー
埼玉の川越があるじゃないか

0981名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:39:23.88ID:C4p/ZN5P0
やる必要ないだろ。
なに由来のイベントだよ。
10年前なんか誰もハロウィンでコスプレしてなかっただろ。

0982名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:39:31.27ID:2IJQLLUt0
渋谷とか田舎者の集まり。仕事や学校でなければすぐ帰るわ。
自分の家の近くのイオンに行ってゆっくりハロウィンしたほうがいいよ。
マスコミにやネットに目立ちたいだけでしょ。

0983名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:39:57.22ID:SqkQuVoT0
東北くらい広い道路がないと

0984名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:01.67ID:LB9ZHae00
>>978
そうだな!
チョンコを一人残らず追い出すためのデモとか始まるかもな

0985名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:03.86ID:wv04psr00
どこいきゃいいの?って
なぜどこかへ行くの前提なんだよ
家でやってろ

0986名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:10.68ID:tK7JmHBT0
>>977
そりゃもちろん、おきやはぎが責任を取るだろうね
万一人が死んだら億単位の賠償をしてくれるはず

0987名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:21.67ID:MWp3a0Nm0
調子乗りすぎたアホが車ひっくり返したり店のシャッターブッ壊したりとかマナーが酷いんだから規制に疑問はおかしいだろ
そういう問題を起こす人間に疑問を呈するか解決する方法を提示しろ

0988名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:22.33ID:8C+pkk610
ただの暴徒予備軍と化してたからね
エスカレートして店舗破壊や略奪が起きる前に排除して正解

0989名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:40:47.62ID:XALh8ZIQ0
本場のヨーロッパ
騒がずには居られない熱量で本当にハロウィン好きなら行くだろ

0990名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:41:15.82ID:kmvqN9j20
ボート化
ヨット化
クルーズ化

0991名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:42:00.57ID:zpAPdPN30
ゴミを平気で捨てて帰る奴義務教育受けてないなか?
同じ人間と思えん

0992名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:42:01.06ID:UmMhOvKh0
やりたきゃ隣近所に迷惑かけない範囲でホームパーティーでやれって話

0993名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:42:09.10ID:8sWhqV0e0
ゴミを平気で捨てて帰る奴義務教育受けてないなか?
同じ人間と思えん

0994名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:42:45.77ID:SqkQuVoT0
やっぱ川崎がやらないと

0995名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:43:01.14ID:pFYURo7L0
ケチつけるだけで展開を見出だせないおぎやはぎのトークはいつもつまらんよの

少しは捻ろや(笑)

0996名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:43:21.23ID:r73kb6cY0
池袋は平和に土日に昼前にやってたぞ
18時終了のキッズ向け

0997名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:43:25.11ID:iF5dCuWX0
秋葉原で良いじゃん。人住んでないし、アニメコスプレでハロウィンよりもクオリティ高いのが毎日大勢客引きしてるし

0998名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:43:49.35ID:4BTgATdU0
こいつらは何も考えることすらできない、逆張りのアホ芸人
自分の家の前でやられたらどうなんだってこと

0999名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:44:00.06ID:6SyDV4ih0
フジロック1回目がそんなかんじの暴動起きてた。生まれて初めて暴徒を見た
あれから立て直したのはすごい

1000名無しさん@恐縮です2023/11/01(水) 12:44:25.35ID:pEe0qmZI0
別に家とか仲間と集まってやりゃあよくね?
イチイチ外でバカ騒ぎして人様に迷惑かけんな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 41分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。