【NHK】2025年度前期の朝ドラは「あんぱん」やなせたかしさん夫婦がモデル ヒロインはオーディションで決定 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/10/20(金) 15:25:16.59ID:e/D6X96t9
2023年10月20日 11時55分

 NHKは20日、2025年度前期に放送する朝の連続テレビ小説「あんぱん」を制作することを発表した。第112作目となる。「アンパンマン」を生み出した漫画家・やなせたかしさん(1919―2013)と妻の小松暢(のぶ)さん(1918―1993)がモデルで、脚本は中園ミホ氏が担当する。

 NHKが紹介したストーリーは以下のとおり。

 あらゆる職業を転々としながら定まらない人生を送っていた、遅咲きの漫画家・やなせたかしさんが70歳にして生きる喜びを書いたアンパンマンのマーチの歌詞を生み出した背景には、戦前・戦中・戦後と激動の時代を、ちょっと気が弱くて自信のないたかしと共に生き、けん引し続けた「ハチキンおのぶ」の存在があった。生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生。何者でもなかった二人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現したアンパンマンにたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語を届ける。

 実在の人物である小松暢とやなせたかしをモデルとするが、激動の時代を生きた波乱万丈の物語として大胆に再構成。 登場人物名や団体名などは一部改称してフィクションとして描き、原作はないという。また、ヒロイン・のぶ役はオーディションで決定する。

 脚本は、2014年前期の連続テレビ小説「花子とアン」も担当した中園ミホ氏が担当する。中園氏はNHKを通じてコメントを寄せ「アンパンマンが誕生するずっと前、小学生の私は、やなせさんと文通をしていました」と告白し「戦後80年、放送開始から100年目にあたる2025年、連続テレビ小説で、のぶと嵩のお話を書かせていただけることに、今、私は幼い頃のように胸を高鳴らせています」と喜んだ。

 ◆中園 ミホ(なかぞの・みほ)東京都生まれ。日本大学芸術学部卒業後、広告代理店勤務、コピーライター、占い師の職業を経て、1988年にテレビドラマ「ニュータウン仮分署」で脚本家デビュー。徹底した取材を通じてのリアルな人物描写には定評があり、特に女性の本音に迫るセリフは多くの視聴者から共感を得ている。07年に「ハケンの品格」が放送文化基金賞と橋田賞を、13年には「はつ恋」「Doctor-X外科医・大門未知子」で向田邦子賞と橋田賞を受賞。その他の執筆作に「For You」「Age,35恋しくて」「やまとなでしこ」「anego」「下流の宴」「トットてれび」、連続テレビ小説「花子とアン」、大河ドラマ「西郷どん」、「七人の秘書」「ザ・トラベルナース」など。

https://hochi.news/articles/20231020-OHT1T51049.html?page=1

0857名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 06:36:35.65ID:xHlCSaJG0
面白い半生を過ごした漫画家の朝ドラ化なら高橋留美子のが見たいんだけど
独身で相手役がいないからドラマ化されないんだろうな

0858名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 06:37:28.08ID:g5rDWDPp0
これまでは夫婦がメインで同じくらいの扱いでもどっちが主役っていうのは決まってて最初から発表されてたような気がするんだけど
この書き方だとW主演という形になるんだろうか

0859名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 06:43:45.51ID:jBMIHION0
詩とメルヘンと言えば、おおた慶文
まあ出てくるわけないか

0860名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 06:44:20.47ID:jBMIHION0
>>857
編集者と結婚してたけどね

0861名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 07:02:44.35ID:28RQAo9k0
>>830
足の指を骨折して休養してるらしい
オーディションとはいっても既に評価の高い若手女優から選ばれるだろうな

0862名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 10:27:56.92ID:FTul7eWg0
>>856
今までヒロインが自分の好きなことや得意分野で夢を叶えて結婚、母親にというパターンが一般的だった朝ドラを覆したのがゲゲゲの女房だよね

特出した何かを持ってるわけでもない控え目のヒロインが、とにかく夫の後ろで影になって晩年の最終話まで妻として母として家族を支える側で物語を終えるってなかなか無かった

0863名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 10:52:10.04ID:7O0Kbjp10
>>754
リチャードホールのオープニングで森三中村上が黒塗りで黒人に扮していた
今ではもう放送不可

0864名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 11:01:58.09ID:dEhSLpPw0
>>712
こういう人いるよね
大正時代には外国の言葉はいっさい使われてないって思い込んでるんだろうね

0865名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 11:05:12.50ID:KEbc1NMd0
本当にネタが無いんだな
リブートおしんとかやれば?

0866名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 11:47:34.33ID:IE8YYWlr0
さくらももこも編集者と結婚してたけど、晩年はだいぶ偏った感じになってたよな

0867名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:20:05.99ID:xOLX+jht0
>>866
さくらももこは家族仲悪かったから朝ドラは無理

0868名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:29:51.28ID:C9tadR280
さくらももこはオカルト系自己啓発や民間療法が好きで毒舌エッセイストで売ってた面を朝から見せられるのは嫌だな
全5回くらいの深夜ドラマ程度なら楽しめるかも

0869名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 13:26:15.71ID:6Wqiqs8j0
>>868
ガロのファンだしなあ

0870名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 13:27:11.18ID:nNi8t/HH0
バイキンマン居なけりゃアンパンマンはただの変態

0871名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 14:20:38.90ID:9ygaU6Es0
漫画家やるなら
きみおたまこと後藤羽矢子
のダブル主人公で朝ドラを

0872名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 16:25:41.91ID:fsqtSgP60
岸井ゆきの×渡辺大知
飯豊まりえ×磯村勇斗
堀田真由×杉野遥亮

中穴を狙いつつも本命寄りも押さえた3点勝負で予想してみるわw

0873名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 16:49:17.12ID:sjxmOnrx0
小柴かと思ったけどまりえヒロインもあり得るね

0874名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 18:29:09.04ID:x2PWYI9v0
「ゲッター」とかで石川賢
ムリだな

0875名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:07:41.88ID:xlFZuRYy0
>>867
友蔵とか戸川先生とか史実に沿ったらシャレにならんからなw
はまじも亡くなったし。

0876名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:09:19.55ID:kOIXTLfr0
>>872
NHKに寵愛されてたはずの石橋杏奈は結婚して引退状態だから
ハズレ馬券出まくりだったろう

0877名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:29:03.17ID:yBk/C+vx0
>>1
実は出来レースでしたとかいうのは勘弁してよ

0878名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:33:42.54ID:4A4kQ5wo0
ヒロインはオーディションで決定したら
偶然にもあの芸能人の娘で
スタッフ一同驚いた

いや~まさかと思いました

0879名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:46:37.71ID:SHqlyJdS0
オーディションはちゃんとやってるでしょ
ただ、出たい若手芸能人が群がってきてその中から選ばれてるだけで

0880名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 22:55:51.10ID:5P/PiAsF0
>>862
背が高いだけで取り柄のない、という設定のヒロインが美人の松下奈緒で
最後まで違和感が拭えなかったけどw

0881名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 23:01:45.57ID:5P/PiAsF0
>>876
福岡出身のタカガールをアピールしておきながら
何故か楽天のブサメン選手と結婚した人?
NHKにも寵愛されてたというよりも
単なるホリプロのバーター組でしかなかったような

0882名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 00:09:03.12ID:vBR0iOpZ0
>>880
武良布枝さん美人ですよ
ブスには厳しいと水木使徒(京極や荒俣や大泉)が口を揃える水木しげるが
親の言うままにおとなしく結婚したんだから間違いない

0883名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 00:16:27.06ID:MgAYUpVT0
オーデションwwwwww

どうせ大手事務所だろ

0884名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 00:20:19.80ID:/LPzONf50
めるるか今田美桜で
旦那を陰で支えるキャラなら別の人でいいよ

0885小池徹哉2023/10/24(火) 00:31:48.53ID:51p2sa8f0
エイズ治す。赤痢。サーズ。プリウスの発電方法。atmの有料化。トヨタ輸送の連結決算による事務員の雇用。
鉄工団地の設計の見える化、製品、設備を設計できないものの解雇。飲み放題食べ放題。服の前掛け。BIS規制。
宇宙発電、磁場電池、←これ2ちゃんんでは七兆円、今、金に変えて13兆円。
マイケルジョウダンジーンズダンク←面接。トヨタスマイルライフのインターン。
お金を使わない改善案169個あるそうです。
金を使った改善案トヨタ本社のロボット化。量子コンピュータ。自動運転。医療AI。
ハイブリッド電気自動車←メールの中に証拠あり。殺せトヨタ本社の奴ら俺に金渡さん。
金を使った改善案。349個あるそうです。
生協連結決算に反映させて飯売る。中間マージンを省く。トラックで持ってく。物は一から作れば全部ただ。

今までもらえた金バイト先の給料200万くらい。豊田北高校多分雲系高校にしたらしい。
センター700点ぐらい取れて体育会系高校の中京大に入り。先生に学歴を落とされる。
加藤洋一。加藤健司。とかせん。中学校の先生後で聞くとクローンなんだって。
KGB。 FBI。CIA。俺クローン化できんで助けてくれ。

CO2の分解方法も俺が考えた。日本の国家公務員がパクッテる殺せ
SOS助けてくれ頼む。借金100万牡羊座の大幸運期に就職活動して警備員しか受からんかった。
人間てクローン化できるのかはっきりしてくれ。
なんでプリウスの発案やったのに雇ってもらえないんだ。

今日金なくて母さんに金もらおうとして母さんが隣の家の酒臭いおっさん呼び出して
うぜえから吹っ飛ばしたら警察呼ばれた。クローンてホントにいるのかな
助けてくれ仕事しても給料もらえないなら生活保護受けていい?

大卒だけど。大学って出る意味あるの。来世は学校通わんどこ

こんな国にお金なんて必要ないからな。

0886名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 02:10:51.49ID:YJ5bfh6N0
>>874
永井豪と石川賢のダブル主人公の朝ドラ見てみたい
宮崎駿と高畑勲コンビでもいい
どうでもいいがこの2組の関係性って似てる気がする

0887名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 02:16:22.91ID:Fuiv4PSZ0
>>852
ゲゲゲ

0888名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 02:33:28.96ID:jOuSSrde0
>>865
藤圭子をモデルにした作品なら結構近くなると思うが、ラストでエラいことになる

0889名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 03:46:57.20ID:yuEAQdkj0
>>876
ホリプロの震災の募金のときナマで見た。みんな気を使って薄化粧だったからか、石原さとみの10倍かわいかったわ

0890名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 03:48:44.46ID:MZsv/ujE0
全部ジャムおじさんの妄想

0891名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 04:17:05.94ID:DSCd2nZo0
実在するモデルと名前微妙に変えるけど実在する作品利用するってのがどうもスッキリしない
「ゲゲゲの女房」みたいに主役は実名でやってほしい
ドラマなら実名だってフィクション交えてもいいんだよ

0892名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 04:22:00.01ID:an7mG2pA0
ゆでたまごの一代記頼む
タイトルは「へのつっぱり」

0893名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 04:24:15.17ID:an7mG2pA0
>>891
ゲゲゲの女房も名前は違ったんじゃ無いかなあ

0894名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 07:12:23.04ID:WQBERkxt0
本名 武良布枝(むらぬのえ)さんがゲゲゲの女房だと村井布美枝だったね

旧姓の飯塚が飯田だった

0895名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 07:19:19.49ID:WQBERkxt0
ドラマは漫画家のペンネームに水木しげるがそのまま採用されてたね

0896名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 08:48:18.91ID:5i5Gx3n40
>>875
はまじは創価だったよ

0897名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 09:03:14.89ID:b1Mz4jnL0
手塚治虫
藤子不二雄FとA
石ノ森章太郎
赤塚不二夫

この辺にも手を出せ 

石ノ森の姉の話とか泣けそう

0898名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 10:24:10.71ID:ZNiW33WZ0
放送100年の節目のヒロインをどこの馬の骨ともわからないぽっと出に任せるとは思えない

0899名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 10:30:17.78ID:xJWJzcGS0
これは見る

0900名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 10:39:34.65ID:eZWhIT//0
ヤンキーが更正するドラマじゃねえのか

0901名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 10:58:11.86ID:s8iEjkYS0
はだしのゲンを朝ドラでやれないか ヒロポンって題名で

0902名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 12:38:13.69ID:ANCKjuP60
エールみたいにクソつまんねえドラマにまりそうだな

0903名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 12:53:02.51ID:CqtzepjO0
「まんがみち」藤子不二雄
「バカボン」赤塚不二夫
「スケバン」和田慎二

0904名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 13:23:37.69ID:dplyMtaT0
戦隊ヒーローみたいに同じフォーマットで延々続けるのかw

0905名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 13:37:35.08ID:dplyMtaT0
>>903
「野球狂の妻」
「ドカベンの女房」
「ぐわらきん」

水島新司どれがいい?

0906名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 15:03:11.62ID:vBR0iOpZ0
>>903
赤塚さん奥さん二人いる
朝ドラ初の女二人主役

0907名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 15:19:44.92ID:T+my6jEP0
30代くらいになるか

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。