辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」 [冬月記者★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001冬月記者 ★2023/08/15(火) 23:51:33.24ID:8hi/pTez9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed3e780a2f63efabb1d387e52fcd96c51c30619

辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見 「責務を自覚して最小限でいかないと」


 キャスター辛坊治郎氏(67)が15日、ニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演し、台風7号の接近に伴う新幹線などの計画運休について言及した。

 東海道・山陽新幹線は15日、計画運休とする区間があり、お盆のUターンに大きな影響が出る。JR東海は13日、東海道新幹線が15日の始発から最終列車まで、名古屋―新大阪間で運転を取りやめると発表した。JR西日本も山陽新幹線新大阪―岡山間で15日に運転を取りやめる可能性があると明らかにした。

 空の便にも影響し、日航は13日、15日に大阪(伊丹)空港を発着する便を中心に240便が欠航し、約2万4800人に影響すると明らかにした。14日も大阪(伊丹)行きなどの19便が欠航する。

 辛坊氏は「JRは止まっていても私鉄はほぼ全部動いてるんですよ現状。地下鉄もほぼほぼ全部動いてますし、私鉄も一部運休のところもありますけど基本動いてます」と切り出し、「だから逆に言うとJR西日本は平気で止めるっていうところはあるわけで。大阪環状線とかJRしか走ってないのでここ止まると面倒くさいんですよ」とポツリ。


 また「本当に止める必要があるようなお天気の状態ならみんな止めることには同意なんですけど、ちょっと…簡単に止めすぎなんじゃないの?」と指摘した。

 その上で「そりゃあ安全確保は最優先ですけど、同時に国民の移動の重要な手段であるということの責務を自覚して最小限止めるという方向でいかないと。ネットの世論なんかは計画運休はみんな大賛成だったりするんですが、声を上げられなくて本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた

0868名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 09:40:47.15ID:0ZgDUKx00
>>833
15日の名古屋周辺がまさにこれで地下鉄以外全て止まったから名古屋駅に行くことが出来ず名古屋~東京の新幹線はガラガラだった
そして終日運休とアナウンスしていたけど名鉄は18時前から運転を再開
このため終日運休するつもりだったJR東海の在来線も20時過ぎから嫌々運転を再開した

0869名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 09:40:55.88ID:ILh+Jddo0
この路線を何度も運転している運転士が風の音を聞き風の息づかいを感じたから止めたんだろうよ

0870名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 09:50:55.52ID:v/MG252q0
JR幹部の女性さんに壁ドンしてものすごい形相で思いの丈をぶちまけ喚き怒鳴り散らすと
よいのではないでしょうか

0871名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 09:57:21.50ID:AXyTwOVO0
ヨットがいうな

0872名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:05:26.03ID:AJqJJMQW0
JR西日本以外計画運休は中々やらないし、やってもギリギリ

0873名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:09:22.03ID:CMD4bfUt0
止めたら文句言うし
止めなかったら安全ガーって言うんでしょ
辛坊もこの程度に成り下がったか

0874名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:14:16.70ID:tecH4URV0
>>872
JR東日本よくやっているぞ。

JR西日本が計画運休やり始めてJR東日本が真似したんだけど。

0875名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:16:04.11ID:Mnbo7MRQ0
>>857
私鉄は近郊区間しか走ってない

0876名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:41:56.91ID:eeOosg0C0
>本当に移動手段に困ってる人たちのことも」と自身の考えを述べた

要するにテレビやラジオの仕事が複数ある人の移動が困るって言いたいだけだな。
台風が来てるのに移動を強行してもどこかで足止めを食らうんだから予め運休になってた方がマシだろ。

0877名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:45:06.60ID:ts5SgC2R0
逆の事を言っておけば社会に物申してる感が出るからな

0878名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 10:47:53.35ID:IFO4Wyze0
文句があるなら利用しなきゃ良いだけ

0879名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 11:26:03.43ID:rYu79oMj0
>>574
それができるのも信号がキチンと機能を発揮するための
保全をしてる人達がいるんだわ。

0880名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 11:27:02.82ID:rYu79oMj0
>>574
電車の運転手がえらいなんていってない。
文盲か?

0881名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 11:55:47.75ID:T67WRQ370
もう67歳なんだから仕事をきっぱりやめ、タライで太平洋横断とかすればいいんじゃないか

0882名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 12:49:06.58ID:872qmV0t0
何かあったらお前が責任取れるの?

ヨットで無茶なことして救助求めた判断の出来ないお前が言うことかな???

0883名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 13:50:07.69ID:Jzq+Jgwc0
風の息吹を感じられない鉄道会社に無理だろ

0884名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:11:25.18ID:FIYDexxg0
またこいつか。なんでも文句付けないと死ぬんかな。
自分の迷惑は省みず言いたい放題で恥ずかしく無いのか。

0885名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:12:49.89ID:FIYDexxg0
>>873
元からこんなもん

0886名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:44:30.03ID:PI5EvGOj0
こいつ新幹線嫌いだよなw
前の外出て注意されたの根に持ってw

0887名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:48:00.32ID:5ahiumqR0
少数のうるさいすぐネットに書く奴ら対策
昔ながらのサイレントマジョリティばっかしならいいんだけど

0888名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:53:50.76ID:UwvGmf8R0
中川家 ザ・ラジオショー(エンディング) ニッポン放送 2023/8/18(金) 15:26-15:30 https://radiko.jp/share/?t=20230818152600&sid=LFR #radiko #中川家 #中川家ラジオショー #ラジオショー

0030 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:19:18.28
メッカ
ID:L5px/qIJ
0031 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:19:21.54
不適切な発言がわからん
ID:Zg5dex3o
0032 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:19:23.68
謝罪なので来た
自分も何かに一瞬引っかかったけどよく分からなかった
ID:5oOz12nD
0033 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:20:07.06
ニッポン放送は聴いてても気が付かない禁止用語がある
ID:jWY1dIbN(1/2)
0034 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:20:34.42
またメッカか・・・
数週前に辛坊が連発して飯田くんが謝罪してた
ID:52sPRdJe
0035 名無しさん@ON AIR 2023/08/18(金) 15:21:20.32
メッカの何がアカンねん
くたばれイスラム
ID:fXbb6RdE(1/2)

↑まーた懲りずにニッポン放送は不適切な発言を垂れ流している件

0889名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:55:31.25ID:/ePmuqrs0
維新一派は世間を不安を煽り混乱させることしか考えてない
例えば自治体の財政赤字なんて企業と違って安定税収がある自治体には大きな問題では無いのに無駄に不安を煽る
実際は住民サービスが止まり発展の芽が摘まれることの方が問題なのに
実際大坂の経済や所得は低迷を続けている

0890名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 15:57:12.31ID:KI1CnZKD0

辛坊橋下古市は、
計画運休の批判したことを
謝ったのか?

0891名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 17:28:15.50ID:fEwxHe2S0
自衛隊に救助要請しなかった辛坊治郎だけがJRに石を投げなさい

0892名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 19:17:33.65ID:ryWzL0as0
>>876
どうしても現地入りしたいんだったら台風とか来る前に入ってりゃいい話だしな

0893名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 20:04:21.29ID:jY+GQC/+0
>>892
電車が止まろうが止まるまいが
どうしても仕事を避けられないなら泊まりは当たり前だしな

0894名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 20:06:02.82ID:T67WRQ370
辛坊は以前、黄色い線よりお下がりくださいという駅員のアナウンスがうるさいとキレていた

0895名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 21:17:23.17ID:mLQTbJyu0
古市もそうだけど、最近逆張りコメントが流行っているのか
辛抱の意見に賛同する奴は少数だろ

0896名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 21:28:50.90ID:K/oJ3Z8w0
更に家族友人に紹介する側になり、加えて五千円分をゲットできる
https://i.imgur.com/zJq6EgN.jpg

0897名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 21:37:40.09ID:qWXzXzjf0
自衛隊の飛行機一機潰したくせにえらそうやな

0898名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 21:59:56.84ID:emlhScVl0
また、関空の橋とか壊れるで

0899名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 22:01:11.98ID:emlhScVl0
後から感想言うだけの人は楽だわな

0900名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 22:49:12.52ID:JW0hfrtZ0
>>895
まとめサイトのコメント欄は伸びそうだな
芸能人が嫌ってる別の嫌いな芸能人のニュースがやたら多いのもたぶん同じ理由

0901名無しさん@恐縮です2023/08/18(金) 23:10:18.45ID:zLidT3KJ0
>>896
こんな手段もあるんだな

0902名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 06:45:26.80ID:5lKobLXW0
>>282
>>285
災害対応の要となる公務員はどうすんの?

0903名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 07:00:59.17ID:HiPWMtg60
日本人としての自覚がないんだろうな
どんな犠牲を払っても絶対にやりとげる覚悟が必要だ

0904名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 07:10:36.44ID:8JT3nzN/0
>>902
災害真っ只中に呑気に電車で通勤する公務員なんていねえよw
なんのために定期的に参集訓練してると思ってんだよ
歩きでも自転車でも手段問わないからとにかく来いって言われんの

0905名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 08:10:06.38ID:Z0hb5Y8t0
この人日本人なの
顔と言動がなんかね

0906名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 09:17:26.24ID:TokzStPm0
見る度に20世紀少年のホクロ警官思い出す

0907名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 15:53:49.26ID:s8SXZ20F0
>>904
そんな馬鹿な精神論で運用してたら訴訟まみれになるわ

0908名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 16:01:27.67ID:BrhCv8SS0
JRは他の鉄道会社より災害復旧いつも遅すぎだからな
サボり癖ついてる

0909名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 16:46:52.57ID:mnn1U7ZW0
>>45
風で簡単に止まる湖西線なめんなよw

0910名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 16:52:50.04ID:7YsNIwgp0
無謀な太平洋横断して自衛隊に救助されてるようなやつじゃ説得力ないんだよ

0911名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 16:59:20.25ID:zQZUl2Eb0
>>909
いい加減フェンス設置しろよ

0912名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 17:07:31.40ID:mnn1U7ZW0
>>911
あるけど止まるハメハメハ路線って言われてる。
風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで

0913名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 17:31:53.76ID:x3hVn55Y0
福知山線脱線事故以来出来るだけJRには乗らないようにしてる
時刻に正確だったり速かったりするのはいいんだけどちゃんと耐久性とか考えてるのかね

0914名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 17:39:50.43ID:y6h71ZJf0
>>908
正解!

元国鉄だけにお役所仕事なんですよ

0915名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 18:07:20.17ID:x1pbea/V0
責務を自覚してるから思い切って止めることも必要なんだろ

0916名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 18:09:34.22ID:EXSu0CcM0
ヨット世界一周に失敗して
散々叩いていた自衛隊に救助された人かな

0917名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 18:13:17.66ID:DXrm2rcX0
娯楽ヨットなんて見捨てればよかったのに

0918名無しさん@恐縮です2023/08/19(土) 18:15:30.59ID:uH+g43hf0
>>916
確かに悪天候くらいで簡単にヨット止めるのは自覚がなさすぎる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。