里崎智也さん、中学校の部活動廃止論に「反対」YouTubeで持論「貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★2023/08/13(日) 23:10:09.79ID:ZYpAI7CI9
8/13(日) 21:27配信

 ロッテの捕手として活躍した里崎智也さんが13日、自身のユーチューブチャンネルを更新。廃止論が出ている公立中学校の部活動について「絶対いると思う」と持論を述べた。

 公立中学校の部活動を巡っては、教員の負担が大きすぎることから、地域のクラブチームへの移行を進めるべきだとする意見が出ている。

 これに対し、里崎さんは、部活動を廃止すると、家庭の経済力の差でクラブチームに通えなくなる生徒が出てくる可能性を指摘。「日本は全員が義務教育で中学校まで学べる。部活動も同じように貧富の差なく、やりたいことができる。貧富の差がなく、大谷翔平になれる可能性があるのが部活動」と語った。

 その上で、教員の負担軽減策としては、授業だけを教える教師と、部活動を指導する人の「二部制」を提案。「できない方法より、できる方法を考えてほしい」と強調した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bd0b2a2c9b3f9907c4c9e9f693c9325008e60df3

0952名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:26.45ID:1gi2uQJc0
>>949
FIFAはその点分配してるんだよな

0953名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:30.27ID:VPd+zZ+p0
高校野球オンリーのファンってガイジ率10割よな。普段野球見ないような奴らが高校野球ばかり神格化してワイの中日の悪口言いやがって死ねよ

0954名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:47.11ID:PMUohYRH0
陸上もか

0955名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:47.59ID:yah0rw2u0
>>916
大谷なんて射殺すれば楽勝

0956名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:53.78ID:GSuP6n+k0
電通とのかかわりは野球よりサッカー
その電通汚職

0957名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:27:58.04ID:thYON/F10
サッカーへの憎しみで電通高橋のwikiを捏造したのは>>944なの?
Jリーグの立ち上げは博報堂なのに
なんで電通の高橋が尽力したことになってるの?
しねば?

0958名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:28:07.90ID:eXYoM5/z0
廃止でいいと思うが
クラブチームならやりたいことやれるんだし

0959名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:28:45.02ID:Zqda/llB0
低学歴の星、大谷突然死しろw

0960名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:28:49.27ID:dWcwKq0m0
というか廃止論なんて出てるのか
恐ろしいな

0961名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:28:49.36ID:VPuOV6ON0
>>938
メジャースポーツは英才教育意味ねえんだわ
サッカーファミリーがそれ一番良く知っているだろ
ポリコレ枠抜きにしても年代別代表常連組が
才能ある同世代に次々に淘汰されていく流れだからな

JFAの目のつけたエリートほど伸び悩む状態が続いている
リオ世代とか完全に雑草組>エリート組だぞ
リオ五輪代表組の中で代表の主力になったの遠藤だけ

0962名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:28:52.56ID:thYON/F10
>>938
それをやるとやきうが掠め盗る税金が減っちゃうんだよ…

0963名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:29:08.98ID:GSuP6n+k0
>>955
射殺 逮捕しろ

0964名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:29:19.34ID:tcjHve5r0
>>953
サッカーファンの方がガイジ多いイメージ
とにかくチームの威を借りてやたらと攻撃的
何であそこまでイキれるのかと

0965名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:29:33.93ID:yah0rw2u0
経済力の差とか言ってるが高校野球のほとんどは
リトルリーグ上がりの青田買いなのは野球界の方がよく知ってるのでは?

0966名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:29:42.72ID:VPuOV6ON0
>>948
五輪ほどくだらないもんはないね

0967名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:11.14ID:Zqda/llB0
>>966
野球ほどくだらないもんはないね

0968名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:17.69ID:thYON/F10
自分の子供を武器に振り回しておいてなに言ってるんだキチガイ>>964

0969名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:26.06ID:E8OrKQUj0
W杯スタジアムや国立競技場みたいなゴミ
を必死につくりたがる
政財界の馬鹿どもが不要

何が地域スポーツ振興か、
ゴミ利権の害虫が
ボコボコ不良債権残しやがる

0970名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:28.27ID:80KeEvCy0
>>951
無理難題ってなんだ
ブラック部活の存在そのものが無理難題だろ
そしてインクルーシブ教員導入は今後国際情勢に合わせて避けられない最優先される命題

0971名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:32.47ID:GSuP6n+k0
>>957
日韓W杯を呼んだのは俺のおかげと豪語
ペレの引退試合の企画者
ベッケンバウアーをノーパンしゃぶしゃぶに招待
なんてこともある

0972名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:30:33.68ID:LNQV+J+L0
>>1
国はこういうのに金使えばいいのに
教師の負担も減るし生徒の基礎体力を上げることもできる
スポーツ以外だって将来有望な人材育成することができる
これこそ未来への投資

0973名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:10.58ID:tcjHve5r0
>>968
??
ごめん意味分からない

0974名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:16.96ID:oZj0PQvh0
>>932
>>861 が、>フェデラー、ナダル、ジョコビッチなんかは野球選手が束になっても敵わない
と言ったので、1人で勝てると反論したまで

0975名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:26.03ID:IyqHpCWX0
棒振りくだらねーわ

0976名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:26.24ID:VPuOV6ON0
>>965
逆で野球は才能がすべてなんで軟式上りのプロが今も多い
楽天の銀二とかも軟式上りだし
サッカーもJFAごり押しのエリート組が雑草組に淘汰されるパターンばかり
サッカーはポリコレ枠とかあって複雑だけどな
そのポリコレ枠抜きでもな
JFAが見込んだ選手ほど伸び悩む死神のジンクスが出来上がっている

0977名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:39.31ID:thYON/F10
>>965
それどころかサッカーのユースを形だけマネしたプロやきうJr.って
選ばれるためにかなりのカネが飛び交ってるってリトルのコーチが言ってたわ

0978名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:47.12ID:VPd+zZ+p0
>>964
サッカーファンってなんで生きてるんだろう。

0979名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:31:51.79ID:GSuP6n+k0
NHKの討論番組で子育て予算とかの話で五輪だと予算は使いたい放題
だと批判されてたな

0980名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:32:18.52ID:VPd+zZ+p0
>>978
すまん、なんでイキってるんやろや

0981名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:32:35.76ID:Zqda/llB0
長嶋もはよ死ねよ

0982名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:32:36.61ID:GSuP6n+k0
東京五輪のレガシーって何?

0983名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:04.61ID:oZj0PQvh0
>>934
そうそう
教員の負担を軽くするんだから、資金が捻出できないなら教員の給与を削って活動費に充てればいい

0984名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:16.66ID:yah0rw2u0
そもそも勉強ができないor勉強したくないから
スポーツ特待生になって就職もしたいんだろ?
健全なる精神は健全な肉体に宿らなかった森喜朗がいるのにね

0985名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:19.96ID:thYON/F10
>>971
そのへんは合ってる可能性はある
だがJリーグ云々は完全なデマだから
他の件の信憑性にも疑問符がつくのは
お前ら焼き豚の捏造のせい

0986名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:40.43ID:VPd+zZ+p0
すぽーつたのちぃ?

0987名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:52.72ID:thYON/F10
やきうなんか見てるから記憶力が無いのか>>973

0988名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:33:57.10ID:GSuP6n+k0
札幌では五輪招致反対派が多い

0989名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:34:09.32ID:feOxlaa70
>>974
どこを読んだら戦うように読めるんだよ

0990名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:34:16.03ID:oqW54ezI0
>>970
今の教師の仕事は無理難題の連続
そのため半端ない離職率
私立は面倒くさい生徒を「退学」という手段があるが公立の小中はそれがない。
なので公立学校の教師は今のままでは無理難題をこなし続けないといけない
これは限界があり、その先にあるのは公立教育の崩壊と私立教育の充実
つまり、各差が広がる
だから、教師の負荷をどうするか真面目に議論しないといけない。里崎みたいな馬鹿理論ではなく

0991名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:34:24.67ID:O8qk5p680
マイナースポーツだけ部活でやればいいよ

0992名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:34:58.30ID:tcjHve5r0
>>980
自分の人生をそこに乗っけたいんだろうきっと
でもサッカーに限った事ではないと思うが部活レベルでも競技経験ある奴は客観的に見る習性ついてるからそこまで熱くはならない

0993名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:34:59.82ID:thYON/F10
>>986
少なくともスポーツは世界中で楽しまれてるし
やきうは世界中から無視されてるな

0994名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:19.01ID:1gi2uQJc0
>>983
教員になるやつが減ってるんだが

0995名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:20.64ID:X69Ucl+00
夢みすぎ

0996名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:23.91ID:GSuP6n+k0
>>985
俺はJリーグ創設なんて話はしてない。あくまでも東京五輪の汚職と
サッカー協会に電通が天下りしてる

0997名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:46.51ID:oZj0PQvh0
>>953
中日のおかげで他のセ・リーグのチームは最下位にならずに済んでる、と感謝すればいいのか?

0998名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:46.90ID:mYM7m1Ef0
学校部活させて
学校に預けてほったらかしの親

金をかけてもいろんなサポートをする親

オリンピックの選手たちを見てると後者が多いと思うんだが?

0999名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:50.17ID:80KeEvCy0
>>990
だからその無理難題を産み出してるのはブラック部活だよねって話をしてるんですが
聞こえてますかー?

1000名無しさん@恐縮です2023/08/14(月) 01:35:54.15ID:X69Ucl+00
>>994
だれもあんな仕事したくねーよ現実的に

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。