【漫画】「少年ジャンプ」1968年の創刊号、記念すべき8つの連載漫画はなんだった? [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2023/08/01(火) 19:19:31.79ID:J4vX/JJ59
8/1(火) 19:01配信

リアルサウンド
photo/Ashley Jurius(Unsplash)

集英社が刊行する「週刊少年ジャンプ」といえば、現在も連載中の『ONE PIECE』を筆頭に、これまでに『ドラゴンボール』『SLAM DUNK』『幽☆遊☆白書』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』『鬼滅の刃』『銀魂』などの傑作を世に送り出してきた、日本漫画史を語る上で欠かせない雑誌である。

【写真】四皇・百獣のカイドウの子である「ヤマト」のフィギュアは、どこからも見てもかわいすぎる無邪気な子供の姿を見る

『ハレンチ学園』ではPTAを巻き込んだ大論争が巻き起こったと思えば、反戦漫画の名作である『はだしのゲン』もジャンプの連載作品であったなど、掲載されている漫画が多種多様なのもジャンプらしい特徴である。

さて、そんなジャンプだが、創刊されたのは、1959年に創刊された「マガジン」「サンデー」よりもずっと後で、1968年のことである。しかもこの頃は「週刊」ではなく、1ヶ月に2回のペースで刊行される雑誌だった。ジャンプが軌道に乗って週刊になるのは翌年1969年のことだ。創刊号にはいったいどのような漫画が掲載されていたのだろうか。あまり知られていない。ラインナップは以下のとおりである。

『くじら大吾』梅本さちお
『大暴れアパッチ君』赤塚不二夫
『地獄剣』高野よしてる
『父の魂』貝塚ひろし
『ハレンチ学園』永井豪
『ドル野郎』望月三起也
『フラッシュ・ゴードン』ダン・バリー
『手』楳図かずお

全8作品で、赤塚、永井、楳図を筆頭に今でこそ著名な作家が多いが、手塚治虫クラスのベテラン勢が少ない印象を受ける。それは事実で、ジャンプは後発だったため、人気のある漫画家に連載を依頼することができなかったのだ。

そんな創刊号の目玉作品だったのが、梅本さちおの『くじら大吾』である。主人公は孤児として成長した大吾で、巨大な体を武器に夜間中学の仲間たちとともに共闘する物語だ。絵柄も内容も、いかにも1960年代の少年漫画といった感じである。実は「ジャンプ」の創刊号はほとんど読切で占められていたため、『くじら大吾』は実質的に最初期の連載作品と言っていい。

表紙にも主人公の全身が描かれ、「おお、けたはずれにおもしろい‥‥新人No1漫画家のNo1漫画」とキャッチコピーが掲げられていたことからもわかるように、編集部一押しの若手作家だったことがわかる。梅本は1943年の生まれなので、連載開始当時は25歳。ちばてつやのアシスタントを経て連載作家となった若手であった。

しかし、『くじら大吾』はあまり読者に支持されることがなく、その後は有名なジャンプの専属契約を断ってジャンプを去った。『くじら大吾』は集英社からではなく他社から単行本が出ているが、雑誌の出版社から単行本が出ないこと自体は、当時としては珍しいことではなかった。

こうして、新人作家が中心の雑誌としてスタートしたジャンプは、当初は苦戦を強いられた。しかし、この悪戦苦闘を経てジャンプが新人の発掘に力を入れるようになり、編集者と新人漫画家が二人三脚で作品を生み出すジャンプのヒット方程式へと結びついたのである。

もし、ジャンプが創刊号から手塚治虫などの大御所に依頼できていたら、どうだっただろうか。ひょっとすると『ドラゴンボール』などの大ヒット作は生まれなかったのかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5eedf02f5f91e8306082dfcae71030cbc40eab

0656社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 14:20:16.59ID:FpW/C8Qz0
電子で読めるよ
カールゴッチみたいな孤高の存在になっちゃって
仕事がないレスラーになった話だよ

0657社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 14:43:35.49ID:Zb0KI09u0
ファミコンジャンプにでてた、70年代の作品はどういうチョイスなんですかね?やっぱその当時を代表する作品だったんでしょうか?イサムとか、アストロとか。

0658社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 14:45:24.69ID:u3FELfE00
サーキットの狼、包丁人味平、アストロ球団、ど根性ガエル、コブラ、ドーベルマン刑事、面白かったなあ
アストロ球団なんて選ばれし野球超人集団なのにロッテに苦戦するんだぜw

0659社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 14:49:59.30ID:Vc1llWq70
一番面白かったのはトイレット博士

0660社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 14:59:21.66ID:u3FELfE00
>>653
実力はあるけどブック(筋書き)を受けないある若手レスラーが興行主から潰し屋レスラーを差し向けられる
苦戦の末にその潰し屋レスラーを倒すんだが潰し屋レスラーは予言する
「俺もお前みたいに華は無いが実力自慢のレスラーだった。しかし人気が無くてこんな事をするようになった。お前もこのままでは俺みたいになる」
結果その若手レスラーも予言通りに人気が無くなり、数年後に荒んだ暮らしをしていると、興行主から生意気な若手レスラーを潰してくれと依頼が来る
そう、その若手レスラーも潰し屋になってしまっていた
という内容な
プロレス好きなコンタロウのかなりマジなプロレス漫画
あとマスカラスを彷彿させるマスクマンレスラーの中身を演じる事を頼まれた若手レスラーの話もある

0661社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:10:56.15ID:PtukthRP0
>>656
>>660
情報ありがとうございます。
作品タイトルと、どの電子アプリか教えてくれます?
Kindleで探したけど分からなかった…

0662社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:21:51.45ID:h4+v4ZDK0
プロレスの鬼シリーズにあるはず

0663社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:36:36.18ID:nHuqNGpM0
『父の魂』貝塚ひろし
懐かしいw 初めて読んだ野球漫画
ど根性ガエルのひろしの本名は貝塚ひろしらしい

0664社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:50:44.84ID:u3FELfE00
>>661
プロレス鬼ってタイトルのコンタロウの短編集だよ

0665社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:57:52.11ID:Zii6cBAM0
ジャンプが凄いのは小林よしのりに連載を持たせたこと
東大一直線は衝撃的だったいろいろとw

0666社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 15:58:09.53ID:FIBM++rI0
黄金期が2回あったらおかしいやろ
https://www.youtube.com/watch?v=dEFRXXoIsjY

0667社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:00:20.68ID:BFKWYmdl0
こち亀入ってないのね

0668社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:06:55.71ID:SywEhenK0
こち亀は76年からだから全然新規

0669社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:11:47.53ID:JjBGtWKh0
>>663
京子ちゃんの本名は吉沢京子

0670社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:14:31.70ID:JjBGtWKh0
>>666
第二期黄金時代とか普通に゙あるでしょ

0671社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:15:29.80ID:37gKFYe90
小学生の頃、「父の魂」は別冊の時に初めて読んだけど、面白かった記憶があるな

0672社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:17:59.69ID:i1tAWvQd0
>>648
コンタロウの1.2のアッホって人気あったか?
俺の周辺のはみんな嫌ってた
絵が下手だし、ギャグが全く笑えないって

圧倒的にガキでかとマカロニほうれん荘とすすめパイレーツの席巻していた時代
出始めくらいのキン肉マンも打ち切りになりそうな不人気具合だったな

0673社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:19:58.49ID:PtukthRP0
>>662
>>664
読みました、ありがとーーーー
40年以上振り読んだんじゃないかな。(そこまではいかんかな)
スッゲエ嬉しい。
作画はコンタロウさんですね。記憶違いも甚だしいw

0674社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:29:49.78ID:Day5TiRu0
>>519
永井豪がジャンプお色気系の教祖だぞ
ロボット、バイオレンス、エロで改革を起こした人だからな

0675社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:40:58.70ID:SywEhenK0
>>674
アシスタントとかそういう話だと思う

0676社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:58:35.50ID:e8mCU8vt0
>>658
70年代って第一次金田監督でロッテ強かったし人気あったんよ

0677社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:59:30.97ID:GmXRi0nA0
5歳くらいだった
ジョージ秋山のアシュラを楽しみにしてたのに急に打ち切りになった

0678社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 16:59:32.35ID:n1uHxy+t0
>>672
君が何歳だったかによる
小学校1,2年なら仕方ないかなと思うけど
それ以上の年ならあまり自慢になる話じゃないね

0679社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:00:08.44ID:e8mCU8vt0
>>674
永井の作風受け継いでるのは高橋留美子だと思う

0680社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:10:49.33ID:n1uHxy+t0
とはいえコンタロウのごく初期は絵が汚かったな
注目するようになったのも不幸の手紙の回のオチを見てからだし

0681社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:12:15.05ID:u3FELfE00
>>676
いやいや、野球界最強の超人集団なんだぜ?
リョウ坂本がいてもロッテに苦戦ってw
しかもその後のクライマックスではボクサーとか武道家とか相撲取りとか野球素人集団と野球なんだかよく分からん死闘を繰り広げてやっと勝利する(両チーム2、3人の死者が出る)
この後世界が相手だみたいな話になって、いよいよ世界最強のMLBが相手か?と思ったらなぜかアフリカ行っちゃう
あいつら全員野球関係なくサバンナで死んだろうなあ
すげえ漫画だったぜアストロ球団は
野球やってないけど

0682社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:32:46.44ID:ALGbrZeu0
永井豪の漫画はエグ過ぎ
今ではあれは絶対に連載不可能

0683社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:36:46.59ID:S/KoeLY/0
>>681
アストロ球団は超人野球すぎて世界中の既存球団どことも試合禁止になったから、野球がないアフリカに逃げたって、打ち切り
あと読み切りの後日談でアメリカと超人野球やってる

0684社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:43:11.19ID:u3FELfE00
>>683
あ、そんな理由だっけか
でも原因は野球ルール無視で格闘ゲームまがいの殺し合いやったからでしょ
本来なら3メートルくらいジャンプしてフライキャッチしちゃう外野手やら大谷より凄い球投げるピッチャーやらいるんだから普通に野球やればいいのにね

0685社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:53:20.01ID:i1tAWvQd0
>>678
https://i.imgur.com/VZNG6Zn.jpg
ジャンプって明確に頭から人気順だよね
てことは?

0686社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:55:25.53ID:ALGbrZeu0
本宮ひろ志 68年
車田正美 75年
秋本治 76年
宮下あきら 79年
鳥山明 80年
原哲夫 82年

0687社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:57:20.10ID:uYajLD2e0
こち亀の最盛期は45巻から55巻くらいの時期

0688社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 17:57:52.13ID:e8mCU8vt0
>>650
水木しげるの書き込みを舐めるな(エロイムエッサイム)

0689社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:03:31.93ID:/3w2SG270
小学校の低学年の頃にキン肉マンとキャプテン翼を目当てに読み始めたな
そっから北斗の拳とかドラゴンボールとか聖闘士星矢とかが次々に始まってクラスみんなで早売りのジャンプを回し読みするようになっていった

0690社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:05:04.61ID:0ha51g1/0
楳図てんてーはジャンプにも載ってたんか
そろそろくたばりそうで怖い
唯一天才と認めた作家それが楳図てんてー

0691社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:05:30.83ID:ZjjBswjv0
ジャンプは凄いね

0692社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:06:03.02ID:ZjjBswjv0
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当

0693社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:09:14.66ID:cRFFPdES0
>>674
最近の漫画家で一番豪ちゃんぽさを感じたのが藤本タツキ
ファイアパンチは、何故こいつは初めての連載でいきなりバイオレンスジャックを描こうとしてるんだムチャすんな、と毎回ハラハラしながら読んでいた

0694社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:12:22.00ID:cRFFPdES0
>>538
童貞の妄想こそが作品の原動力になるからお前はしばらく清らかな体でいろって編集者から言われてたんだっけ

0695社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:12:30.06ID:ALGbrZeu0
>>689
キン肉マンが下火になると入れ替わるように聖闘士星矢が人気出て
5年後に聖闘士と入れ替わるようにスラダンと幽白が人気出た

0696社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:13:35.22ID:5PyhKFRB0
>>31
こち亀より前か
古すぎ

0697社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:15:45.49ID:/3w2SG270
読み始めた頃はコブラとかブラックエンジェルズとかキャッツアイとかゴンズイとか
その後のジャンプ王道とはちょっと毛並みの違う漫画が結構あったな

0698社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:18:27.06ID:5PyhKFRB0
>>419
濃い5年間だな

0699社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:19:12.45ID:E117d3+Z0
核戦争後の崩壊した東京を子供達が担任と一緒に生きていく漫画あったな

0700社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:21:25.45ID:n1uHxy+t0
>>685
つまり包丁人味平やアストロ球団と同クラスだったということだろう

まぁ冗談はおいといて柳沢みきおって女だらけ以外にも書いていたんだな

0701社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:25:45.55ID:sOi5S4sv0
その昔セブンで徹夜バイトしてたけど
月曜は朝4時とかからパジャマ着た小僧が5人くらい店先に集まるのね
5時半ころ当日発売の雑誌をビニールでくるんだものが配達されるんだけど
小僧たちが勝手に開梱してジャンプをその場で読み始めるのね
もちろん買ってくんたけど最初のときはほんとびっくりした
稀にトラックが遅れて7時まわっても来ない時があるんだけど
小僧たちはじっと待ってる
そのうち心配したママが見に来て怒られるんだけど帰らないのね

0702社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:33:40.32ID:1IQihBpz0
池沢さとしの風、花、龍が好きだった。
そんなやつ居ねえか?

0703社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:36:24.21ID:8s3leitl0
>>419
そのあと凄の王っていう少年誌で延々とレイプシーンが続くエグい作品が出るわけで

0704社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:37:36.93ID:JhntFExS0
金井たつおが描いた女とパンチラが好きだった

0705社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 18:42:04.46ID:n1uHxy+t0
>>702
最近買ったけどまだ読んでない
面白い?

0706社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/05(土) 19:14:43.95ID:mHsf4llJ0
>>701
週一のジャンプにまたたびでも塗られてたんじゃないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています