【サッカー】熊谷紗季 なでしこ人気に危機感「正直ベスト8には進出しないと観てもらえない」 [ゴアマガラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴアマガラ ★2023/07/26(水) 22:42:59.41ID:XlbXggmj9
 【女子W杯オーストラリア・ニュージーランド大会1次リーグC組 日本2―0コスタリカ ( 2023年7月26日 ダニーディン )】 サッカーの女子ワールドカップ(W杯)オーストラリア・ニュージーランド大会は26日、1次リーグC組第2節が行われ、
日本代表「なでしこジャパン」がコスタリカ代表に2―0と快勝。黒星発進のザンビア代表に5―0と圧勝したスペイン代表とともに今大会“1番乗り”となる決勝トーナメント進出を決めた。
4大会連続の決勝トーナメント進出を決めたDF熊谷紗季だが、22日深夜放送のテレビ東京「FOOT×BRAIN」(土曜深夜0・25)に出演した際には「正直、W杯は準々決勝(ベスト8)進出してからじゃないと(日本国民には)観てもらえないと思うんです。
ベスト8進出してその上に行かないと」とコメント。女子サッカー界の“レジェンド”澤穂希さんと宮間あやさんの2人が、本大会開幕前に現なでしこジャパン主将のDF熊谷を直撃する企画でW杯に懸ける強い思いを口にした。

 12年前のW杯優勝メンバーで唯一代表メンバー入りした熊谷は「そもそもそんなに多分…世界から見ても期待値がそんなに高くないチームであることは自覚しているし、だからこそいい意味でダークホースみたいな存在で」と持論を展開。
「だからこそ自分たちの結果が今後の女子サッカーの発展と成長に繋がることは間違いないし、その責任を持って戦うべきなのも分かってるんで」と意気込んだ。

その本大会では開幕2連勝を飾り、まずは16強進出が確定。熊谷は“最低でも8強”に入らないと女子サッカー人気の更なる低迷を招いてしまうと危機感を示したが、なでしこの16強入りにネットからは称賛の声が続々。
中には「なでしこW杯やってたんだ」「W杯やってるの知らなかった」「W杯開幕してたの今気づいた」などといった声もチラホラ。このまま快進撃が続けば一気に国内での“関心度”が上昇しそうな気運が高まってきた。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/26/kiji/20230726s00002009722000c.html
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/26/jpeg/20230726s00002014694000p_view.webp

0952名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:33:13.15ID:Sc0fqRNv0
中学生のサッカーを楽しむ気持ちで見るとけっこう楽しめる
今のチームは、いいチームだと思うし勝ってほしいな

0953名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:33:26.83ID:Sc0fqRNv0
中学生のサッカーを楽しむ気持ちで見るとけっこう楽しめる
今のチームは、いいチームだと思うし勝ってほしいな

0954名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:34:01.66ID:DLwWS7n00
女子スポーツで観るのは、バスケ、バレーボールと卓球

0955名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:34:18.61ID:lKyiPl8z0
まあ一回勝って大ブームおこしたあとだしなあ
国民栄誉賞まで上げちゃって騒ぎすぎたんだよ

0956名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:35:33.66ID:sEE2zFSz0
結局ブランドありきなんだよね
タワマンの前に行くと、レアルおじさんやクリロナおじさんよく見かけるw

0957名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:41:11.50ID:Ian+E6rW0
佐々木末期と高倉全期は選手選考からして変だったもん
成績は悪すぎはしなかったんだけどね
試合の勝ち負けの前に、ファンに期待させないような感じだった

0958名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 17:52:05.05ID:sEE2zFSz0
高倉さんはアジア最優秀監督とか何回も取ってたり名前があるから軍曹タイプなのかな
サッカーってかなり臨機応変で選手自身の対応が求められるから
男子も女子も軍曹タイプだと結果でないね
日本人は萎縮しやすい

アンチ森保が「ペップなら〜」とか言ってるがぜったいついてけないと思うw

0959名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 18:00:16.13ID:VSw2T+Er0
>>951
何せ男子バレーは弱い時代が続いたからなあ

0960名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 18:00:52.32ID:MHQ4JmE40
>>939
その点、現地に編集長送ってるサッカーキングは素晴らしい

0961名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 18:16:15.62ID:Y+X/0jKQ0
アメリカ対オランダとか女子でもフィジカルゴリゴリ
体当てまくりだからなでしこが勝ち上がってくと大変だろうな

0962名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 19:35:44.69ID:O3Xxt8Jk0
熊谷って不細工なんだけど色気があるんだよな。
二人っきりになったとき後悔するような気がする。

0963名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 19:45:32.16ID:kSYKS0zp0
イングランドはケガ人多いな

0964名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 22:35:59.91ID:Mme42Mk+0
熊谷選手がWC決勝のPKで見せた美人っぷりは今も忘れない。当時、この美人は誰だと会社で噂になった。

0965名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 00:42:13.61ID:+uNxMps/0
>>964
うるんだ瞳と上記した頬、半開きの唇が色っぽかったな

0966名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 01:59:05.87ID:OvQM00St0
>>947
大宮VENTUSの試合に出てるよ

0967名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 02:07:25.34ID:OvQM00St0
>>939
サカダイのライブ配信で女子サッカーを特集した回のとき
女子サッカーの情報をもっと誌面で増やしてほしい視聴者のコメントに対し編集長が
「こっちも商売ですから」「会社としては利益を考えなければならない」
「優勝したら表紙に?そりゃしますよ需要があるんだから」
という冷めたコメントをしてて険悪な雰囲気になってた

0968名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 02:44:17.21ID:pV9+lxkF0
>>964
妙にエロかったな

0969名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 02:46:18.07ID:MvCUfRU60
>>934
川澄もスウェーデン戦で人生が変わったからな

0970名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 04:11:04.95ID:qWMwmbF10
この子だっけ?
合コンやってメダル合コン相手にかけたり
監督の文句や丸山の着替え写メ見せたりして問題起こしたの

0971名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 04:59:59.59ID:3KnfyVgk0
昔みたいに野球や相撲しか見るものがない時代ならともかく今はPCやスマホで好きなものを好きな時に見れる時代だからスポーツなどの娯楽でブームを作ったり文化として根付くことは厳しいでしょう

0972名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 07:31:02.90ID:LkPBu1Si0
>>967
キツイなぁ
でも売らないといけないしねえ

0973名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 08:41:41.20ID:vjOAJ38N0
雑誌はサッカーキングとサッカー特集のナンバーだけで十分

0974名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 10:27:10.84ID:fJJ6sS2l0
>>915
サッカー以外ほとんどの競技に言えることなんだよな

0975名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 10:39:47.86ID:M0k+IuTI0
ベスト8程度で見てもらえると思ってるの?

0976名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 10:44:11.35ID:bc3vQjAQ0
中嶋淑乃と仲田歩夢を呼んでスタメンで使え
長野と長谷川は変えるなよ
ボーイッシュなやつは外せ

0977名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 11:02:49.34ID:VZ2hjIfc0
何のベスト8?と思ったら女子W杯を今やってたんだ
全然知らなかった

0978名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 11:40:42.20ID:ZR8tp3PH0
そういう問題じゃない
不甲斐無い試合を4年以上やってきたらファンはいなくなりますよ
途中五輪出場も逃したよね

0979名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 11:42:39.08ID:nfcktum30
男子中学生レベルの世界大会

0980名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 11:50:11.81ID:wJPXZHDl0
大谷翔平と結婚して欲しい

0981名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 12:25:34.48ID:OvQM00St0
欧州CL5連覇はすごいよ
実績は日本人アスリートの中でもトップクラス

0982名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 12:27:55.83ID:qrMmHE0/0
>>970
そういう若い選手が海外で長く実績積んで今や最年長主将で若い選手を率いるってのがいいと思うんだよね、WBCのダルビッシュみたいなもんでしょw

0983名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 12:51:34.70ID:OvQM00St0
今回ベスト4は無理だという計算からくるコメントだよw
本当はもっと上の目標言いたいところなんだけどね

0984名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 12:57:28.08ID:FYH9aigk0
>>980
大谷のほうが拒否するよ。これは熊谷個人に対する好き嫌いの問題じゃないから。大谷に一番似合ってるのは
マスコミの前なんか絶対出てこない料理好き子供好きの地味に家を守ってくれる一般人女性

0985名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 12:59:34.05ID:486Fp2Uc0
え?
今やってるの?
全く話題にもなってないな

0986名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 13:20:12.47ID:+wDx7DBy0
なんでなでしこジャパンって人気落ちたの?

0987名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 13:23:55.35ID:OvQM00St0
浦議チャンネルで河治良幸が言っていたことが秀逸だったので要約

「なでしこが優勝すれば女子サッカー人気が回復する」と言うけれど、それだけでは結局2011年のような一瞬のブームに終わってしまう
それよりもなでしこジャパンには、「サッカーをする喜び、楽しさ」が伝わるような試合を見せてほしい
欧米に比べ、日本の女子サッカープレイヤーはガチ勢ばかりでエンジョイ勢が少ない
もっと女の子たちがライトにサッカーを楽しめるような環境が整えば、長い目で見て文化として観戦人口も増える

0988名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 13:26:05.36ID:QKBsVACD0
競技レベルがイコール面白さに直結してくるスポーツだと女子は厳しいよね。
一説によると、なでしこは中学生の全国大会レベルらしいし。
女子プロ野球がメジャーにならない理由も同じ。
その点、バレーボールや卓球は競技レベルが面白さと比例しないと言うか、
ダイレクトに繋がらず、むしろラリーが続くヒリヒリした展開を楽しめるとか、女子ならではの面白さもあるから観ていられる感じかな。

0989名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 13:42:54.30ID:d1va9HsW0
>>988
女子は見た目とか色気とかすんごく重要
ずっと何十年も古今東西そういう文化で来たのに、今になってポリコレとか正論優先しても数字は正直だよね…
強くてブサイク地味よりは、キレイでセクシーなものみたいなのは男女共通だし
実際それがあった木村沙織が中心だった頃ね女子バレーは視聴率も凄かった

0990名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 14:06:20.24ID:uT6/c53a0
メンバー全然知らんからなぁ
これはプロモーション力の問題なんじゃないか

0991名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 14:28:58.32ID:Zpg5VqJT0
水泳なんか予選落ちでも絶叫中継してもらえるのにねえ

0992名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 14:31:02.34ID:0P0Bufu00
下品なテレ朝と比較されても

0993名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 15:20:07.47ID:dJ0gs+Jv0
河治良幸の言ってる意味がマジでわからん
これやっぱ露出しろって遠回しに言ってる?
やべー男尊女卑、、キモチワルイ、、、欧米なんてフィジカルゴリゴリでスペインですら結構荒いのに

自分は技術とかエンジョイ感ってなでしこのほうがすごい感じる
アメリカの女子選手が言うに「アメリカは身体能力を伸ばすことに特化してる」と言ってた
この一連の発言でまたまたサッカーライターに絶望した
海外記事見るからもういいわ

0994名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 15:22:56.52ID:m31ihvsT0
8程度じゃ見てもらえんだろ。せめて4

0995名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 15:44:12.19ID:dJ0gs+Jv0
「レベル低いから見ない」といいながら「エンジョイ感足りないから見ない」
ガチでハイレベルなプレーすれば「ライト層がつかない」

もうおまえらが個人的にそう思っているのは充分わかった
既存メディアにはいうだけ無駄。別の方法で普及するしかないね

0996名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 15:51:46.85ID:oe/yzatd0
強さや上手さを求めるのは無理なんだから他の価値で行けというのは正しいだろう
ただ芸能人フットサルはヒゲ社長軍対ハロプロのときは成立していたがやがてガチだけ勢が参戦して終了

0997名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 16:00:02.01ID:qrMmHE0/0
>>984
それはあなたの希望じゃね?
大谷ってドライで妻は家庭を守るとか保守的な考えは持ってなさそう
家事なんてプロ入れればいいわ、みたいなw

0998名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 16:37:43.49ID:odNeahyC0
>>997
メジャーリーガーの妻は家事しないで、子供はシッターに任せて試合を見に来てる。そういうのがいいんかな。

0999名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 16:41:02.47ID:BDk1fl/20
見てないよ

1000名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 17:16:39.55ID:odNeahyC0
質問いいですか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 33分 40秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。