【サッカー】メッシを逃したアルヒラルがエムバペ獲得に史上最高移籍金469億円年俸約1095億オファー 来夏レアル入り容認も [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★2023/07/25(火) 00:58:05.84ID:/AoPFVaT9
実現すれば17年8月にブラジル代表FWネイマール(31)がバルセロナからパリSG入りした際の2億2200万ユーロ(当時約291億円)を超える世界最高額となる。

 パリSGは今季で切れる契約の延長を拒否しているエースが水面下で来夏のスペイン1部レアル・マドリード移籍で合意していると判断し、移籍金を確保できる今夏の放出を決定。日本ツアーのメンバーから外す強硬手段に出て成り行きが注目されていた。
アルヒラルはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(36)の獲得を目指し、2年総額12億ユーロ(約1877億円)の巨額オファーを出したが、メッシは米MLSマイアミ行きを決断。

 今回は一転して移籍先が見つからない場合に今季パリSGで飼い殺しにされる可能性まで報じられていたエムバペ獲得に動き、英紙デーリー・メールによれば、年俸7億ユーロ(約1095億円)に来夏のRマドリード移籍まで認める破格の条件を提示しているという。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/24/kiji/20230724s00002000751000c.html?amp=1
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/07/24/jpeg/20230724s00002027749000p_view.webp

0288名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:19:00.88ID:n9sLPJj70
なんかプロスポーツ界の札束乱舞が露骨すぎて萎える
なんというか、その競技が好きなオーナー一族、例えばドジャースのオマリー家、が維持できない規模になっちゃったもんな。広島カープの松田家には頑張って欲しい

0289名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:41:36.48ID:1oernDx90
1095億って…
何万円だよ?

0290名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:49:40.81ID:SGezRztF0
1000億とか貰っても仕方ないよな
命に限りがあるのに

0291名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:49:57.04ID:p/1ubHlI0
年俸1000億越えなら絶対に行くべき
エンパペにはその価値がある
サッカーは世界一のスポーツだしサウジアラビアが本気を出してきた
アメリカも野球衰退でサッカーがどんどん人気になってるしその内年俸1000億越えの選手は出てくるだろう

0292名無しさん@恐縮です2023/07/25(火) 23:54:38.28ID:1oernDx90
サッカー夢ありすぎ

0293名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:22:06.51ID:gTFmf8HG0
>>285
契約延長後にPKどっちが蹴るかで揉めたよね
あの決着の付け方が気に入らなくて
エンバペはレアルに行くのを再度決めたと思う

クラブの契約延長提案にまたいろいろ条件付けて
実質的に経営責任を問うような内容になったから
「チームより上の選手はいない」の訓示になったと思う
あの時点でクラブ側も放出が決まった
後はエンバペが承諾する条件の移籍提案があるか
それともフリー移籍を強行するか
PSGはどこで妥協するか

0294名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:22:52.55ID:gTFmf8HG0
>>286
Nextロナウドなんだよ
レアルにとってエンバペは

0295名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:34:56.73ID:ABf8h/zm0
原油価格維持のために自分の国では減産して、代わりにロシアから安い重油買ってるセコい国

0296名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 00:35:56.71ID:oy7fu0h+0
>>293
揉めるも何もエンバペのPKだろ
クラブが決めたならネイマールが拒否る理由分からん
あんただって同じことしてカバーニから奪ったんじゃん
クラブより上の選手いないってメッシのせいだろ、ここ2年間メッシ信者が散々PSGのSNS荒らしたな
Messi >>PSGの書き込みいつも見るわ

0297名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 01:15:26.14ID:AhYVTxP+0
パリSGの銭ゲバが凄まじいな

0298名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 01:18:34.07ID:zZXcNLSF0
足速いだけ

0299名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 07:53:54.18ID:tDv6cIqg0
>>288
オイルマネーは野球なんか完全無視だから安心しろ

0300名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 08:20:55.87ID:oy7fu0h+0
>>299
無視した方がいい気がするな
野球はそういう支援ない分経営に工夫してるよね、どうやって球場に人呼べるかどうかで頑張ってる
石油が沸いてくる国は本当に何の努力もせずただの札束叩きだろ

0301名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:56:47.72ID:PA7JwdAW0
こんな他力本願スポーツで一人にそんな価値があるわけない

0302名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 21:02:42.09ID:MlSZPext0
あの代理人は大喜びだろうな

0303名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 21:16:38.34ID:tDv6cIqg0
>>300
すっばい葡萄で草

0304名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 22:33:05.26ID:AgEfJ/A60
スポーツ選手の年俸ランキング(所属チームの給料)
1位 1,090億円 エムバペ(サッカー)※サウジに移籍した場合
2位  311億円 ロナウド(サッカー)
3位  310億円 ベンゼマ(サッカー)
4位  255億円 ミケルソン(ゴルフ)
5位  155億円 カンテ(サッカー)
6位  *86億円 メッシ(サッカー)
7位  *85億円 ネイマール(サッカー)
8位  *85億円 ブラウン(バスケ)
9位  *79億円 フェルスタッペン(F1)
10位  *76億円 ヨキッチ(バスケ)
mirror.co.uk/sport/football/transfer-news/kylian-mbappe-psg-alhilal-saudi-30551013.amp

0305名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 00:13:54.45ID:9O5yD0T10
1095億円て、いくらだよ!?

0306名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 01:12:18.30ID:Xen6M+rk0
あれ、大谷翔平とかいう毎日ごり押しされてるうんこは?

0307名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 01:18:06.82ID:9O5yD0T10
>>300
まるで昔の読売みたいだよね

0308名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 01:21:16.45ID:l3m1BFy60
世間知らずなんでわからないんだけど
この1000億はエムバペさんが持ってるであろうフランスの銀行に振り込まれるの?
両替やら送金やらの手数料とか凄そうだけど

0309名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 01:25:15.24ID:9O5yD0T10
母校にはいくら入るんだろうなw

0310名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 02:48:41.43ID:eYYeKnc/0
日本の老害はユニフォーム汚して頑張ってるアピールしてきた糞坊主が試合に負けた罰ゲームできたねえ土拾ってるの見て感動するんだから笑えるよな
汚物が汚物塗れになるのが美しいと思ってんだろうな

0311名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 02:56:24.86ID:r8+NiH1q0
>>5
10年働いたら1兆円貰えるの?マジで?

0312名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 03:14:01.89ID:anrzxT0L0
ホントにそんなすごい選手なの
フランスリーグでしかやってないからよくわからんね
実際はベイルクラスなんじゃないの

0313名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 03:16:48.18ID:GvLFxh5J0
今王族の当主クラスがサッカーやゴルフとか好きな年代で、
当主の息子世代はeスポーツイベントやたり、SNK買収したり違うことしてんだよな

0314名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 03:29:34.92ID:tDSyo4Fe0
>>300
次の日本開催のワールドカップで完全再起不能レベルで死ぬと思うよ

0315名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 03:32:12.22ID:tDSyo4Fe0
野球はアメリカで完全オワコン状態なのが将来性無いわ

0316名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 04:08:24.64ID:s7Oci/6f0
PSGってマジでただの中堅だもんな
エムバペとメッシ抜きなら
ローマとかあの辺以下やろ、マジで

0317名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 04:09:56.44ID:s7Oci/6f0
>>295
ロシアって今や東側のパシリ状態になっているよな
やっぱり軍事的に雑魚だと舐められまくるわ

0318名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 05:03:44.58ID:sUczw9Lz0
レアルに行きたいなら、1年間アルヒラルに行くのはアリ
無駄な1年になるけど

0319名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 06:49:20.29ID:R9WNBKDU0
あれ、二刀流とかいう奴は当然これの倍もらってんだよな?

0320名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 06:49:48.05ID:R9WNBKDU0
あ、ドマイナースポーツで二刀流じゃ無理か

0321名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 06:54:41.91ID:hfaaC68v0
さすがにふざけてる
金が溢れ出てるからって

0322名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 07:00:56.30ID:n5kbTxQH0
年俸1000億とか
ちゃんと支払われるのかすら怖くなるな。

支那の高額年俸ってちゃんと一括で払われてたんか?

0323名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 07:40:50.44ID:J1KZhxzB0
>>317
ロシアが雑魚とか脳ミソ腐ってんのかお前

0324名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 09:48:28.13ID:O00dIJIj0
全く費用対効果考えずに金ぶっ込んでくるのホンマ

0325名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 09:53:37.14ID:LpsSSOY70
メッシは戦力強化になってなかったと思うわ
チアゴシウバがいてcl準優勝した時がピーク
あのメンバーでもう一年やってれば優勝してネイマールかエムバペがバロンドール取ってたわ

0326名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 13:04:30.39ID:Rdp78dcZ0
メッシはそれなりに活躍したと思うけど
守備免除でレバンドフスキの倍の年俸だからね
その金を他に使ったらチームはより強くなっただろうね

0327名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 13:18:19.43ID:hSa0lnW+0
>>326
メッシというだけで最強のブランドだよ

0328名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 13:22:36.46ID:xdob0XLD0
絶対行くべき

0329名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 13:38:14.40ID:Rdp78dcZ0
>>327
チームは年俸減額を申し入れてたけどな

0330名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 19:05:36.35ID:IX5qxZoW0
>>325
ピークがCL準優勝の前年だろ
リバプールと互角だったから優勝狙えそうだったのに
チアゴシウバにラモスのメンタルあったらなって毎回思うわ

0331名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 20:09:09.30ID:6z0G+Ltv0
あれ、ヘルメットがダサいからって兜装備したアホは?

0332名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 03:33:02.08ID:eoCBrv8B0
1億くれ

0333名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 03:37:24.05ID:4rjAX0Y50
スポーツ界初の年俸100億円プレーヤーがサッカー、1000億プレーヤーもサッカーか。てか1000億プレーヤーはサッカーしか無理だろな

0334名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 05:04:44.78ID:GQteTZVt0
原油ボッタクリビジネスで世界経済グチャグチャにして
その儲けをこんな使い方するんだからな
しらけるよな

0335名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 07:54:15.18ID:76dVg65t0
>>334
石油やガスの文句ならアメカスに言えよポチ

0336名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 23:36:31.81ID:dcIiJjiU0
あれ、大谷翔平とかごり押し兜おじさんは?

0337名無しさん@恐縮です2023/07/28(金) 23:40:53.20ID:ol9jANzG0
ブリカスと米国の政策の結果がコレ

0338名無しさん@恐縮です2023/07/29(土) 00:30:10.04ID:bZEqL8RZ0
なお税金はなしw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています