【ファミコン40周年】最高傑作だと思う!昭和のファミコンゲームソフトランキング 2位は「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 [muffin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★2023/07/17(月) 13:35:28.97ID:xnPjyNAe9
https://ranking.goo.ne.jp/column/8944/
2023年07月15日 17:00

今回は、最高傑作だと思う昭和発売のファミコンゲームソフトはどの作品なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 スーパーマリオブラザーズ
2位 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
3位 マリオブラザーズ
4位 ドラゴンクエスト
5位 スーパーマリオブラザーズ3

6位 ゼルダの伝説
7位 桃太郎電鉄
8位 ドンキーコング
9位 パックマン
10位 ファイナルファンタジー

10位 プロ野球ファミリースタジアム
12位 ポートピア連続殺人事件
13位 ゼビウス
14位 ドラゴンクエストII 悪霊の神々
14位 魔界村

16位 スペースインベーダー
17位 信長の野望・全国版
18位 ツインビー
19位 熱血硬派くにおくん
19位 桃太郎伝説

19位 ロックマン
22位 グーニーズ
23位 さんまの名探偵
24位 アイスクライマー
25位 グラディウス

26位 悪魔城ドラキュラ
27位 がんばれゴエモン!からくり道中
27位 ドラえもん
29位 マッピー
30位 メトロイド

以下こちら
https://ranking.goo.ne.jp/column/8944/ranking/54756?page=4

関連
任天堂ファミコン40周年キャンペーンサイト
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html

0952名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 16:59:14.62ID:4v4fYCS60
>>68
キテレツ大百科…うっ!

0953名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 16:59:31.76ID:uKrznsiN0
>>951
に頂点の一角来とるぞ945

0954名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 16:59:46.59ID:CLqz5h1I0
チャレンジャーは列車だけで完璧だよな
あとのステージは要らないっていうか

0955名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 16:59:55.41ID:Hxmp47+M0
>>940
ドラクエはジャンプ物という認識だわ
あの袋とじ見たさでジャンプ買ってた
もちろん桃伝もジャンプ物

0956名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:00:04.40ID:SHwFZY8/0
永谷園のマリオブラザーズは空中で曲がれるから邪道
スーマリ後の発売だからそうしたんだろうけど、方向ちょい押しジャンプでPOWに乗るのが醍醐味なのに

0957名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:00:16.85ID:CLqz5h1I0
>>951
中山美穂のトキメキハイスクール

0958名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:00:58.56ID:nPsSpha90
マザーが忘れ去られようとしている

0959名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:01:00.09ID:9P/FxTUI0
桃太郎電鉄ってファミコン初だったのか
しかしドラクエ1が2より上ってあり得ないだろ。
ランキングはいってなくてもおかしくないと思う。

0960名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:01:07.53ID:OH+d+zrk0
マリオは対戦が熱かったな
パウを最初に三回どついてからがゲームスタート

0961名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:01:52.18ID:CLqz5h1I0
ドンキーコングJrの評価が低すぎる

0962名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:02:09.22ID:ilM3dLNv0
桃鉄初代はのんびりプレイできて好きだな
ボンビーいらない

0963名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:02:17.00ID:4v4fYCS60
>>184
ブロッケンJr
取説に「ナチスガス殺法」と明記されていて今だと国際問題になりかねない

0964名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:02:24.80ID:e5AmpTe30
>>800
女が異常に優遇された差別ゲーだけどな

0965名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:02:27.55ID:hY0ZlrXz0
銀座の松屋にふらっと行った時にオモチャ売り場で売っていたファミコンを何となく買ったのが出会いだった

0966名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:02:44.51ID:PKCCVTuN0
クレイジークライマー、ゼビウス

0967名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:03:37.45ID:2IGEuHh50
麻雀が入ってないのか?あれのおかげでファミコンを許された家庭が多かったのに

0968名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:03:44.06ID:uKrznsiN0
あれ?ランキングにコナミワイワイワールドとワギャンランドも入ってねえなあ
あれも平成か

0969名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:04:16.63ID:PKCCVTuN0
ゼビウスあったわ
平安京エイリアン、ニューヨークニューヨークは?
ゲーセンだけどw

0970名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:04:29.48ID:4v4fYCS60
>>263
スーパーマリオコレクションでは公式に対戦モードが搭載された

0971名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:04:37.94ID:zo7C4ilG0
桃太郎伝説と貝獣物語がないやんけ

0972名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:05:11.90ID:SHwFZY8/0
今ふと頭にBGMが流れてなんだろうとしばらく考えてたらスペランカーのBGMだった

0973名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:05:34.18ID:uKrznsiN0
>>959
出た当時は衝撃だったしさ
なんでコイツいつもこっち見て手を横に振ってるのか

0974名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:05:39.41ID:oi0CF7GL0
BUGってハニーをアクションゲーと思ってやってたらいつの間にかアルカノイドやらされてた

0975名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:06:02.08ID:SHwFZY8/0
>>971
桃伝19位やで

0976名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:06:20.62ID:4v4fYCS60
>>279
スピードだけ上げてくと占いババの試練のあたりから通常攻撃のダメージが通らなくなる

0977名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:07:11.02ID:IjjWveg90
タッチは流石にないな

0978名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:07:28.10ID:PgGX4c9A0
ファイファン3

0979名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:07:28.15ID:5/lq11hy0
カセット刺すとLEDが光るのあったけど時代を先取りしてるよなぁ

0980名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:08:15.86ID:4v4fYCS60
>>314
格ゲーの元祖はアーバンチャンピオンだろ

0981名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:08:22.66ID:SHwFZY8/0
>>979
ジッピーレースですね

0982名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:09:00.87ID:oV2JflbI0
ボンバーマン
レインボーアイランド

0983名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:09:23.22ID:d6apthEX0
友達とやるくにおくんが最強や

0984名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:09:38.85ID:MdPnX1gz0
ザナドゥの移植じゃない事は紹介記事見れば誰の目にも明らかだった

0985名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:10:14.46ID:YLXVT57n0
ファミコンとセットで買った初めてのゲームソフトはピンボールでした
面白かったわ

0986名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:10:25.62ID:oi0CF7GL0
沙羅曼蛇のスケルトンカセットも好き

0987名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:10:29.98ID:ezFr4xps0
からくり道中ってカニの次の面までしか行けないんですけどw

0988名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:10:34.11ID:5/lq11hy0
キングスナイト
ディープダンジョン
テグザー
マイティボンジャック
水晶のドラゴン
ロードファイター
銀河伝承

0989名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:11:24.43ID:6iK8r9Wl0
>>985
あれは名作

0990名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:04.67ID:oV2JflbI0
からくり道中の迷路が得意だったw
ピンボール、同じだ

0991名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:07.40ID:4v4fYCS60
>>457
なにかとれ ふく 

0992名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:15.43ID:Hxmp47+M0
>>985
同士よ
うちも最初に来たのはピンボールだったが
同時にポパイも買っていたのを
親が出すのをスッカリ忘れていて
数年前にタンスから新品未開封のポパイが

0993名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:17.65ID:gFc5OUKg0
>>979
サンソフトだっけ
テンヤードファイトも発光ダイオードあった

0994名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:20.11ID:moez7Tnt0
まぁ妥当なランクじゃなかろうか
個人的には火の鳥鳳凰編とスーパーチャイニーズを入れたい
パックマンの検討とグーニーズ入選はニヤッとくる

0995名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:24.36ID:ulUSONsG0
カセットの形状も汎用じゃなくてオリジナルっぽいやつとかもあったよな
地味に金かかりそうな

0996名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:12:39.36ID:MdPnX1gz0
エキサイトバイクの挙動と操作感ってオーパーツ並にすごい

0997名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:13:24.29ID:Hxmp47+M0
>>993
アイレムだな

0998名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:13:32.70ID:4v4fYCS60
>>530
ゴルフと麻雀は父親に買わせるためのキラータイトル

0999名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:13:56.50ID:F5w/GQnQ0
きこりの与作

1000名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 17:13:59.89ID:oi0CF7GL0
ナムコの金メッキのカセットもよかった
スーパーゼビウスとかドラゴンバスター

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。