【サッカー】J2第26節 水戸×山形、甲府×群馬、清水×千葉、岡山×長崎、大宮×栃木、金沢×仙台、磐田×藤枝、熊本×大分 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2023/07/16(日) 21:02:34.94ID:4vu1gZOq9
※秋田×町田は大雨の影響で試合中止
https://www.jleague.jp/news/article/25581/

水戸 3−1 山形
[得点者]
12'草野 侑己 (水戸)
44'横山 塁  (山形)
51'草野 侑己 (水戸)
90+1'寺沼 星文(水戸)
スタジアム:ケーズデンキスタジアム水戸
入場者数:3,863人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071609/live/#live

甲府 0−3 群馬
[得点者]
09'天笠 泰輝 (群馬)
62'佐藤 亮  (群馬)
90+6'長倉 幹樹(群馬)
スタジアム:JIT リサイクルインク スタジアム
入場者数:8,972人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071610/live/#live

清水 2−2 千葉
[得点者]
15'神谷 優太     (清水)
17'見木 友哉     (千葉)
47'小森 飛絢     (千葉)
66'ベンジャミン コロリ(清水)
スタジアム:国立競技場
入場者数:47,628人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071611/live/#live

岡山 2−2 長崎
[得点者]
37'坂本 一彩      (岡山)
40'澤田 崇       (長崎)
44'ジョップ セリンサリウ(長崎)
61'田中 雄大      (岡山)
スタジアム:シティライトスタジアム
入場者数:8,795人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071612/live/#live

大宮 0−0 栃木
[得点者]
なし
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:6,355人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071613/live/#live/

金沢 2−1 仙台
[得点者]
07'大石 竜平(金沢)
66'郷家 友太(仙台)
78'杉浦 恭平(金沢)
スタジアム:石川県西部緑地公園陸上競技場
入場者数:4,907人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071614/live/#live/

磐田 4−1 藤枝
[得点者]
06'渡邉 りょう  (藤枝)
20'金子 翔太   (磐田)PK
45+3'上原 力也  (磐田)
48'金子 翔太   (磐田)
86'ジャーメイン 良(磐田)
スタジアム:ヤマハスタジアム(磐田)
入場者数:13,688人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071615/live/#live/

熊本 1−3 大分
[得点者]
36'黒木 晃平(熊本)
41'サムエル (大分)
53'藤本 一輝(大分)
73'上夷 克典(大分)
スタジアム:えがお健康スタジアム
入場者数:10,046人
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/071623/live/#live/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/

0091名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 02:14:37.96ID:MMqy6ktM0
国立

0092名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 02:17:34.56ID:MMqy6ktM0
国立タダ券で行ってきた
埼スタ劣化版
電気グルーヴ最高
クソ暑いのに炎演出w
ホナウド以外低レベル
前半で退出
ビール売り子無し

0093名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 04:40:35.71ID:b9iNpnJM0
>>90
金沢って強豪相手に大差勝ちする地雷か爆弾みたいなサッカーするから怖いんだよ

0094名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 05:18:08.98ID:txEa//ol0
>>92
埼スタは場所が僻地すぎる
国立は陸スタにしては見やすいと感じた
ただ座席の前後スペースをもう少し広くしろと思った

0095名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 05:58:41.54ID:JieQPINU0
国立にそんなに入るのになんで本拠地には溢れるほどの人が来ないんだよwww

0096名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 06:16:22.02ID:bXcAJgpm0
金沢待ってけさい!!

0097名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 06:36:55.88ID:f2QlPJvj0
J2といえど国立に47600人はやはり凄いな。電グルのミニライブもあったとはいえ。
オリ10だし、腐っても鯛か

0098名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 06:41:46.02ID:0uU7VruC0
>>93
嵩にかかると手に負えないんだけど、そうならないようにするケアが必要なんだよな

0099名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 06:48:19.09ID:DysrdRRE0
大宮地味にヤバい!

0100名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 07:26:32.92ID:DaYSRApY0
>>95
本拠地でもタダ券配りまくれば溢れるでしょ。

0101名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:02:31.19ID:UlR4uVd10
>>38
客多くて気合い入ってたように見えたぞ

0102名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:04:14.77ID:UlR4uVd10
>>50
甲府が首都?

0103名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:26:13.77ID:BkFKT82j0
大宮はダメ元でオマリ獲得しろ
無所属だぞ

0104名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:31:20.86ID:ZP2SpbBG0
>>79
それを60チームの1/5しかない12球団でやってるのがやきうやん

0105名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:31:22.92ID:Nin9E/6Y0
>>102
首都圏ではある

0106名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 08:38:35.14ID:pLp1hZh30
>>102
いろいろ省略されてるだろ
群馬◯>甲府△>鹿島△>FC東京●

0107名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 09:00:16.98ID:KRAPdIG20
毎試合に電気グルーヴがライブやれば客が増える

0108名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 09:34:39.49

0109名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 09:45:26.62ID:Bj+7hwFq0
>>108
試合数やら得失点差やらまで出してる順位表あるのになんでそんな情報少ないのを

0110名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 09:45:50.26ID:UgRfV+Vv0
>>67
福岡が町田みたいなサッカーで中位にいるから苦労しないよ

0111名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 10:00:44.95ID:Qw7n3VzY0
最近プロ野球のライバルがJ2に変わったと聞いて

0112名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 11:50:50.05ID:5U72AB2t0
週に一度の試合で1万人も集まらんようなチームのサポーターwが負けると暴れたりするのか。そりゃ、税金引っ張られる自治体も嫌になるわな。

0113名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 12:41:40.03ID:PcpZ73ZI0
鹿島に勝って群馬に惨敗
甲府ってなんなん?

0114名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 12:44:41.49ID:Nin9E/6Y0
>>113
群馬は甲府の東北の位置にあるから

0115名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 13:18:04.33ID:5Q211Gv60
連休でこれじゃあそら持続可能性なき建設言われるわ

0116名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 13:55:58.19ID:exX0X5l30
>>74
個人向けタダ券、企業向けタダ券、3万人にユニフォームプレゼント、電気グルーヴ呼んで、電気グルーヴとのコラボグッズプレゼント

0117名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 13:56:17.53ID:SCJk/cGr0
静岡県勢ダメだなぁ
そんな中J3の沼津が意外と悪くない

0118名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 14:16:36.09ID:DLsAwVC00
このままだと町田磐田抜けでプレーオフでヴェルディか清水といった所か

0119名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 14:20:01.63ID:TbTebKFs0
>>87
無理糞仲悪い
あと藤枝は初J2だから戦力は微妙

0120名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 15:29:10.36ID:PzDEu5TK0
>>113
ちょっと教えてもいいですか?
それはグンマーが強いからです

0121名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 15:41:20.59ID:xDKD/wRQ0
>>120
甲府よ
お前は群馬に何か弱みでも握られているのか?

0122名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 16:04:03.92ID:pCsW9jem0
17 水戸ホーリーホック 30 -13
18 徳島ヴォルティス 28 -10
19 いわきFC 28 -17
20 栃木SC 27 -5
21 ツエーゲン金沢 27 -14
22 大宮アルディージャ 18 -23

こういうさぁ「J1に昇格する気」も「J1昇格経験」もない底辺をどうにかすべきなんじゃないの?

0123名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 18:34:50.48ID:r8PFCWe60
町田が1試合未消化なの影響大きいな
アンチフットボール対決の秋田は相性五分五分だし

0124名無しさん@恐縮です2023/07/17(月) 18:43:43.24ID:Qw7n3VzY0
まさかの磐田が2位に浮上
補強禁止なのによくやってるね

0125名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 00:37:12.16ID:njaZmX1r0
2位争いが熾烈だけど、残留争いも凄い事になってるんだな
自動降格枠の21位の金沢から11位の熊本で勝点差5しかないのか

0126名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 00:43:21.06ID:XcabPtKp0
>>113
マジレスすると甲府は水曜日に天皇杯
群馬は一週間まるまるお休み

0127名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 00:45:59.44ID:iTOQ6uk70
>>30
くさいよ

0128名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 01:45:20.58ID:OtEAIuAy0
>>57
これかな
https://www.jleague.jp/sp/special/kokuritsu/0709_0716/
でも半分以上は有料客だからスゴい

0129名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 01:48:20.09ID:daZINFmd0
>>30
エスパレスかっちょえーw

0130名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 02:21:04.50ID:RUosjpGZ0
>>128
なにが半分以上だよ
何度も何度も貼るならちゃんと内容理解しろよ
各試合1万だから、清水×千葉の試合も大半は無料じゃないわ

0131名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 02:32:14.54ID:iTOQ6uk70
>>30
ものすごく頭わるそう

0132名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 09:09:16.69ID:H9WMde3P0
>>117
清水しか希望はなさそう。まずはしっかり上がって浦和の無観客試合のリベンジを相手ホームで実現すること。
英国のプレミアリーグではアウェイの街を焼き討ちするのは礼儀だしね。

0133名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 09:12:46.37ID:H9WMde3P0
>>60
藤枝を裏切って清水に行った名波を見習えやww

0134名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 10:03:49.93ID:6rdGRuGF0
>>132
6位がやっとの死水に希望なんてねえよバカチョン

0135名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 10:04:23.52ID:6rdGRuGF0
>>132
6位がやっとの死水に希望なんてねえよバカチョン

0136名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 10:13:10.43ID:UH7zYBMf0
>>30
J1優勝したことない方にそう言われましても

0137名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 10:39:28.45ID:bEzy1sc/0
>>132
外基地エスパレスサポwがんばれ〜www

0138名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 10:41:50.79ID:p/+3mxn30
大宮の快進撃はまだ?

0139名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 13:43:39.46ID:Ih5m+Z1j0
>>138
只今下位進撃中です

0140名無しさん@恐縮です2023/07/18(火) 23:58:33.68ID:nAxMn4GZ0
>>82
通常なら余裕で残留圏内なんやが、今年は
大宮以外大混戦で残留ラインが高いんや

0141名無しさん@恐縮です2023/07/19(水) 09:46:37.04ID:idJBDb4Q0
>>125
熊本は昇格望み薄どころか降格の芽も見えてきたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています