【MLB】藤浪晋太郎 19イニングで自責点29、防御率13.50 今季10イニング以上投げた投手372人の中でワースト [jinjin★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001jinjin ★2023/05/07(日) 00:35:19.32ID:3vdKPmQl9
藤浪晋太郎の防御率13.50は、10イニング以上の372人中ワースト


5月5日、オークランド・アスレティックスは、12対8でカンザスシティ・ロイヤルズを破り、シーズン7勝目を挙げた。
先発マウンドに上がったカイル・マーラーは、5.1イニングで5失点(自責点5)ながら、アスレティックスは、5回表を終えるまでに9得点。開幕33試合目にして、初めて先発投手に白星がついた。

ただ、7回裏に登板した藤浪晋太郎は、勝利にほとんど貢献できなかった。
最初の2人を歩かせ、内野フライに討ち取った1人を挟み、4人目にも四球を与え、満塁としたところで降板した。

藤浪が残した走者は3人とも生還したので、0.1イニングで自責点3。
シーズン全体では、19.1イニングで自責点29だ。防御率は、登板前の12.32から13.50となった。


藤浪の防御率は、先発とリリーフを問わず、10イニング以上を投げている372人のなかで最も高い。
ワースト2位は、藤浪のチームメイト、防御率12.94のジェームズ・カプリリアンだ。
こちらは、16.0イニングで自責点23。先月中旬にローテーションからブルペンへ回され、下旬にAAA降格となっている。


藤浪の被打率.288はワースト70に入っておらず、奪三振率8.38はワースト150にも「ランクイン」していない。
高いほうから数えて217番目、低いほうから数えると156番目だ。

ただ、与四球率8.84は、ワースト5位。与四球が奪三振より多い投手も、藤浪以外には11人しかいない。
5月5日の登板は、19球中15球がボール。2人目の打者を除くと、13球で与四球3を記録した。ボールが12球(4球×3人)、ストライクは1球いうことだ。


ちなみに、10イニング以上で防御率0.00は2人。
イェンニアー・カノー(ボルティモア・オリオールズ)とゲーブ・スパイアー(シアトル・マリナーズ)がそうだ。

それぞれ、11登板で14.0イニングと15登板で12.2イニングを投げ、どちらも無失点。
引き継いだ走者の生還も、カノーが11人中1人、スパイアーは10人中2人と少ない。カノーは、被打率.048も10イニング以上のベスト。
被安打は、シングルが2本だけだ。


奪三振率は、アレクシス・ディアズ(シンシナティ・レッズ)の18.90が最も高い。10.0イニングで21三振を奪っている。
与四球率0.00は、カノー、ホゼ・アルバラード(フィラデルフィア・フィリーズ)、タナー・バイビー(クリーブランド・ガーディアンズ)、ティム・メイザ(トロント・ブルージェイズ)の4人だ。


https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20230506-00348535

0952名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:25:17.68ID:vAGdtdPr0
藤浪こそ俺の人生の生き甲斐だと思う
勝っても負けても楽しめる投手なかなかいないよ
彼こそエンタメの王である

0953名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:26:34.53ID:NWcXPL4O0
まさに


デクの棒が1番似合う男、藤浪晋太郎www

0954名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:27:46.59ID:/bjZrb/J0
おしロイヤルズ同点で藤浪こいw

0955名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:27:56.17ID:fYp9qqes0
1イニング2点以内に抑えてるやん
3点差試合のクローザーに使えるぞ

0956名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:29:08.85ID:qmzVmP8E0
野手転向して

0957名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:30:31.21ID:4ckmQBWD0
>>930
野球名門校甲子園春夏2連覇で、
超人気球団の阪神だからなあ。
そこで3年は、ちゃんとした成績だし。
そこまでは、トップを走っていたのは間違いなく。

知名度はありまくるし、注目度は高い。

>>918
もう巨人に内定したようなものだな。
帰国後は、メチャクチャ注目されると思う。
それだけの話題作れば球団は成功だもん。

これじゃ努力するモチベーションなんて
出て来るわけがない。

0958名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:30:42.27ID:/XXOXpTi0
>>956
まともに送球出来ません

0959名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:32:19.74ID:8X4nYLN20
ここまでくると逆に藤浪に打ち取られた側の方が恥ずかしい

0960名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:33:26.11ID:NWcXPL4O0
>>957
知名度じゃないよw大恥晒しだから注目されてんのわからんのかw

0961名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:34:31.07ID:/bjZrb/J0
藤浪スレが終わってしまう

0962名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:34:43.57ID:VsUlzv6W0
>>947
史上最強と最弱が日本人で同時期に在籍とかマジ伝説よな

0963名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:35:34.85ID:8yc3LKfS0
>>951
それに近いことは思ってそうだよ
環境が違えばストライク入るとね

0964名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:35:52.90ID:ItRW86wX0
ハンカチが引退してスターは藤浪だな

0965名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:35:53.65ID:U5YnGi8m0
安定感すごいな

0966名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:36:13.84ID:ji3FqOPm0
このままじゃ相手にぶつけて乱闘になるかと思ったら、見方も藤浪に向かってきそう

0967名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:37:44.68ID:qmzVmP8E0
>>958
阪神時代たまにホームラン打つのが好きだった

0968名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:37:58.53ID:DcXAqLKM0
ポテンシャルだけでメジャーまで行ったんだから
大したもんよ
もう思い出はできたからええやろ

0969名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:38:30.33ID:zToTc6zG0
怠けてたら160kmは投げられないはずなんだよ
自分がやりたいことはちゃんと練習するタイプ
だからこそ難しい

0970名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:42:56.94ID:kz2NFDIZ0
グリーンウェルが居ればセシル・フィルダーも居た。
阪神とメジャーの関係は色んな意味で凄い

0971名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:43:24.83ID:aK6QEjDb0
>>969
やりたいこととやるべきことは違うんよ

0972名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:43:47.16ID:dAEAucv/0
>>55
原が大歓迎らしいぞ。
各チームのクズが集まる巨人が引き取るやろ。

0973名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:44:01.45ID:Mg7OVmfV0
引退

0974名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:44:09.04ID:ums7sffq0
絶好調だな
あとは乱闘だけ

0975名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:44:44.60ID:4ckmQBWD0
>>960
知名度がなかったら、恥にならないだろw

0976名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:45:04.97ID:Q5jliA2j0
すごいな、よくプロでやっていけるな

0977名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:45:06.71ID:GZ+D4lA30
完全にイップスだな

0978名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:46:18.97ID:/wL8kYSR0
>>957
その3年間も年々四死球率増えてたけどな
初年度で勘違いしままなのだろうなと

0979名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:51:25.39ID:lTxsO4p90
阪神の選手は実力以上にメディアやタニマチから持ち上げられて勘違いするやつが多い
ヤクルトに移籍したフジモンが言ってたけど外にでて初めて阪神の偉大さを感じるとさ
自分みたいな脇役クラスの選手でも試合でサヨナラ打打てば翌日は全スポーツ紙で1面飾れるそんなのが阪神

0980名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:52:14.96ID:JI4NLXoo0
野球の本場の空気をすえば活躍できると思ったんだな
交通事故に注意しろよ

0981名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:53:17.74ID:UDwJeDze0
球が速いだけ?
結構じゃないか 体力や技術は身につけさすことは出来る…
だが お前の球を速くすることはできない
たとえオレがどんな名コーチでもな 立派な才能だ

0982名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:54:01.62ID:/3dOtHC90
打たれても使われ続ける必要あるから凄い記録なのかもしれん

0983名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:54:06.20ID:s6U4mRic0
>>863
藤浪も3年目まで結果残しててその事に対しては偉業と認めた上で
その後の怠慢で坂道転げ落ちとる
結果が良ければ褒めるし悪ければ叩く
差別的でもなんでもないわw

0984名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:55:40.06ID:mCvbZ/eF0
得したのは阪神だけか

0985名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:56:58.92ID:ZUcuQjoa0
>>979
そう言えば2002年星野が監督やったとき
田淵が東京でのタニマチからの誘い全部断われって司令出してたな
超人気球団の阪神の選手はすぐにタニマチに連れ回されるんで、それが神宮での酷い成績に影響してるからって

0986名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:57:57.31ID:mtSrzjoH0
最終的に防御率30くらいいきそう?

0987名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:59:00.68ID:FnbjQ+Q/0
「4億ウマー、アメリカ体験もやったしまた日本でどこかと契約すりゃいいや」

0988名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 11:59:11.51ID:IU/4FmUQ0
阪神が責任取って返品引き受けろよ

0989名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:00:01.41ID:zIdg1i8j0
回跨ぎないなら通用するとか書いてたやつどんな気持ち?w

0990名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:00:37.37ID:mtSrzjoH0
しかしこれで元メジャーリーガーって名乗るようになるのは釈然としないなw

0991名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:01:18.18ID:ak0rKzGB0
>>988
廃品回収球団の巨人が引き取るよ
投壊でただでさえ投手居ないんだし知名度だけは抜群だから

0992名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:01:44.37ID:lxUkdxWt0
>>990
メジャーになるだけでも凄いから違和感はないな俺は

0993名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:02:26.58ID:U5YnGi8m0
乱◯しませんように

0994名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:02:33.88ID:ROw7LW0r0
>>986
そんな数字になる前に首になるんじゃ
正直敗戦処理でも使えんでだろ

0995名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:03:09.06ID:3farD3nh0
防御率14超えてたんだぜ?13.5なら復調してるわ

0996名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:03:13.56ID:lSzNrGMW0
なんでクビにならないん?

0997名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:03:46.00ID:NWcXPL4O0
>>991
新庄剛志がほしくてたまらないらしいが

0998名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:04:45.22ID:kz2NFDIZ0
ホンマに4.4億、満額支払われるんか?

0999名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:05:24.99ID:B+5BVRgc0
ヤフコメもユーチューブも全部叩いてるな
可哀想になって…どうだろ

1000名無しさん@恐縮です2023/05/07(日) 12:07:54.80ID:DjcX0xzI0
1000なら藤浪奇跡の復活で防御率1点台に

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 32分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。