【高校野球/選抜】3回戦 作新学院 9-8 英明 武藤が逆転2ランHR! 作新学院がベスト8進出! [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2023/03/25(土) 16:31:12.36ID:R8iYV2zu9
作新学院 0 1 0  0 0 0  2 4 2|9 
 英 明  1 0 0  0 0 3  0 4 0|8 


【バッテリー】
(作)川又、磯、市川、磯、小川、福冨 - 草野、豊田
(英)寿賀、下村、百々 - 中浦

【本塁打】
(作)武藤1号(9回表2ラン)
(英)百々1号(8回裏3ラン)
   

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021014401/top/

0028名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:01:29.98ID:ulLfCfGT0
嫌な奴がメシ食っているぞ

0029名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:01:49.65ID:8ZSE9+Zy0
センバツ最弱の健大高崎に負けた横浜が選ばれなくて大正解
選考委員は見る目がある

0030名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:04:35.96ID:xM1CwKj20
作新学院

1 川又 楓 3 栃木 姿川中学 栃木ヤングベースボールクラブ
2 草野 晃伸 3 栃木 小山城南中学 中学軟式野球部
3 齋藤 綾介 3 栃木 氏家中学 栃木さくらボーイズ
4 中島 紀明 3 栃木 宮の原中学 上三川ボーイズ
5 武藤 匠海 3 栃木 上三川中学 栃木下野シニア
6 磯 圭太 3 栃木 明治中学 栃木下野シニア
7 塙 綸ノ亮 3 栃木 芳賀中学 中学軟式野球部
8 髙森 風我 3 栃木 一条中学 宇都宮シニア
9 澤田 秀翔 3 栃木 清原中学 栃木ボーイズ
10 小川 哲平 2 栃木 落合中学 中学軟式野球部
11 福冨 竜世 3 栃木 赤見中学 佐野ボーイズ
12 岩出 純 2 栃木 陽東中学 宇都宮シニア
13 東海林 智 3 栃木 小川中学 中学軟式野球部
14 宮本 隼希 3 栃木 湯津上中学 中学軟式野球部
15 上野 飛馬 3 栃木 長沼中学 上三川ボーイズ
16 細谷 李登 3 栃木 城山中学 栃木ヤングベースボールクラブ
17 豊田 大晴 3 栃木 矢板中学 栃木さくらボーイズ

0031名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:05:22.96ID:Wb+dgmD+0
>>30
素晴らしい
全員が地元民やんか

0032名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:05:57.18ID:PVQUW2F90
英明監督のニヤケ顔がね

0033名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:06:01.72ID:DpnCdQsN0
>>17
結構出てる筈なのに未だに懐かし高校枠だわw

0034名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:08:00.44ID:ChC6H7ZW0
しかし
しかしよく打ちやがるぜあの武藤という奴はよ

0035名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:13:36.74ID:/Qv0R5E30
逆転につぐ逆転で面白い試合だった

0036名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:21:10.29ID:6NXGe64I0
すげえw

0037名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:26:35.36ID:0FUqZgCb0
>>30
本来こうあるべき
強豪校とかいうガキを地元から引き離し
やきう漬けにして常識を育まない機関があるおかげで
やきう犯罪者マシーンが出来上がってしまう

0038名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:29:17.29ID:5TIT5i7q0
作新は、一昨年の夏に、
同じ香川県勢の高松商に、
こんな感じのバカ試合で終盤に逆転負けしていたから、
溜飲を下げただろうな。

0039名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:30:05.81ID:Zpy81cwa0
マモノ仕事したな

0040名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:31:44.30ID:tDx3CLe20
なんでみんな速くもないヘッスラするんや

0041名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:31:59.22ID:Lhg3mvGc0
この作新学院の乱打戦スタイルは一時期のモリフや九国、済美なんかを思い出す

英明高校は神宮の山梨学院の試合を見てると、打ち合いに持ち込むこともできるし、
智和歌戦のように守り勝つこともできる非常に多彩な戦術ができる学校だと思う

夏の香川県代表の最有力候補は英明なのは揺るがないね
というか普通に四国王者だし。
対抗はやはり長尾監督の高松商業なんじゃないかと

長尾さんの記事読んだんだよね
高校サッカーや高校駅伝で対岸の岡山県勢が優勝したことにかなり感化されてたみたいよ

0042名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:32:17.53ID:Lhg3mvGc0
>>1
自分はスポーツに関してドにわかなんであまり多くは語れないけど
今大会のベストゲームの一つでした

後は
沖縄尚学×大垣日大
慶應×仙台育英
敦賀気比×大阪桐蔭
履正社×高知
英明×智弁和歌山あたりも面白かったです

0043名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:33:48.58ID:F/orxlWq0
英明の監督が大谷の二刀流を真似して負けた

0044名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:34:25.78ID:ZX8PQP2M0
>>30
地元で力のある子を根こそぎかき集めているのか?

0045名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:43:31.45ID:1HS2gC4f0
>>19
なんで?

0046名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:49:19.53ID:uCCIOUU60
>>30
留学生に人気ないのは
進学先が作新学院大学とかしかないのかな?

0047名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:52:59.18ID:IE8R5Y7u0
青森山田なんかは中学が青森山田中学で「お、地元多いな」と思ったら
中学の時点で全国からかき集められてるけどここは違うからな

0048名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 17:57:48.40ID:a+LSHwRh0
>>37
おっと現役野球部員が強姦した作新学院の悪口はそこまでだ

0049名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:05:27.52ID:HgtCR30I0
>>44
作新ないと栃木県民の半分が中卒になっちゃうからな

0050名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:07:59.40ID:IZ1uk6rb0
江川が投げたときにこのぐらい打ってあげてたらなー

0051名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:16:12.46ID:SaJVKJhv0
ヒデも個人参加の割には頑張ったよ

0052名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:19:54.27ID:jboLfIvh0
>>44
むしろ逆
地元の逸材は他県に獲られてその下ぐらいのレベルのやつが作新で鍛えられて全国で戦えるチームになる
だから夏だけ強い

0053名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:47:55.83ID:dqwkRLVv0
江川も草葉の陰で喜んでる

0054名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 18:51:59.33ID:q7SG8tOH0
>>17
期待の今井も水泳の萩野もイマイチだったからな

0055名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 19:13:25.62ID:BdMFaEFu0
甲子園関係は
もう全然スレ伸びないな

0056名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 19:15:52.92ID:qD4cEtOk0
何も聞こえない…

何も聞かせてくれない…

僕の身体が昔より…

大人になったからなのか……

0057名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 19:19:08.67ID:UHc30SbW0
作新といえば初の甲子園春夏連覇
エースの八木沢はその年ロッテにドラ1指名されてプロで完全試合を達成したレジェンド

だけど夏の大会は赤痢で出場できなかったとさ

0058名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 19:30:47.07ID:5EFGpugo0
香川県連続敗退って珍しいだろ

0059名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 19:37:55.14ID:OFIW85d70
作新の10番は後でめちゃめちゃ怒られてそう

0060名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 20:01:30.78ID:0Rck7xRR0
江川からちょうど50年経ったんだな

0061名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 20:15:45.52ID:+s8QQPtr0
>>60
最近白髪頭見てビックリ
最初誰かと思った

0062名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 21:12:35.23ID:TnLRjrn80
>>61緒方孝市乙

0063名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 21:15:17.54ID:TnLRjrn80

0064名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 22:29:19.24ID:nPzN36WF0
>>28
それ知って幻滅したわ
人格者だと思ってたのに
そんなこと言うんだ…って

0065名無しさん@恐縮です2023/03/25(土) 22:58:57.04ID:x8rXJ8IZ0
ここの監督若いよな
2016年夏に優勝した時に選手と見分けつかないくらいだった

0066名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 00:19:52.68ID:UiZT66ld0
>>65
むしろ10年前は、
「これで30?」と思ったけど。

0067名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 00:27:37.43ID:Q2zKcgyP0
>>53
死んだのか!
知らなかった。

0068名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 00:41:28.60ID:hI8jcXBn0
8表3-4か一気に逆転で7-4になって
「あーあ、頑張ってたのに終わっちゃったな」
って思って見るのやめちゃったんだが
その後こんな面白いことになってたのかよ

0069名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 00:47:22.56ID:aczVrPrK0
作新のユニかっこいい
最近はリトルリーグみたいなダサユニで来る学校あるけど選手がかわいそう

0070名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 01:01:29.67ID:Reod28+a0
>>29
高崎は最弱じゃないけどな

0071名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 03:13:31.43ID:sfoZ25cU0
ひであき?

0072名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 04:04:59.79ID:BPxvDQFK0
>>64
人格者なわけないだろ
自分の記録守るために敬遠作戦を追認するようなヤツだし

0073名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 07:23:21.44ID:8+mGjyQI0
畑恵が↓

0074名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 08:04:35.75ID:ws+SxcjW0
マジックマッシュルーム高校かよ

0075名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 08:28:02.15ID:Cp3BrFTz0
>>45
智辯か履正社のファンちゃうの?
こんな早く負けるとは思ってなかったろうしな

0076名無しさん@恐縮です2023/03/26(日) 13:52:03.62ID:biBUUeQy0
>>16
は?むしろここ数年は北関東が強く南関東は空気だろ
相模の優勝、裏学のベスト4くらいで選抜では

0077名無しさん@恐縮です2023/03/28(火) 12:16:22.25ID:PDsAysik0
思春期に少年から大人に変わる甲子園球児

0078名無しさん@恐縮です2023/03/28(火) 16:14:33.50ID:LRxst2nu0
ルーズベルトゲームってやつだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています