【芸能】名作ドラマ「白線流し」主演女優、大企業の社外取締役になった44歳現在の姿 「お肌ツヤツヤ」の声 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2023/02/14(火) 19:26:39.98ID:dkClRZuA9
2/14(火) 6:00配信

スポーツ報知
酒井美紀のインスタグラム(@mikisakai.mua)より

 女優の酒井美紀(44)が14日までに自身のインスタグラムを更新。近影を公開した。

【写真】「白線流し」の舞台でセーラー服姿

 96年放送のフジテレビ系ドラマ「白線流し」のヒロイン役で大ブレイクした酒井は、08年に医師と結婚。出産を経て育児と仕事をこなしつつ、19年には大学院進学、21年には菓子メーカー「不二家」の社外取締役に就任でも話題になった。21日に45歳の誕生日を迎える。

 9日に更新したインスタでは、Vネックのニットを着た透明感あふれる姿を披露。「今日も収録終わりました!感謝」とつづった。

 この投稿に「お肌ツヤツヤですね〜。」「美紀さん の笑顔は最高の癒しです」「やっぱり素敵ですね」「めちゃくちゃ可愛いっす」といった声が寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d533ae75b4195fcd8432ff9da12a5fe290353acd

https://hochi.news/images/2022/06/27/20220627-OHT1I51072-L.jpg

0172名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:13:06.18ID:KsCyzQDS0
小梅

0173名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:13:27.33ID:HcNnKySB0
松井秀喜の追っかけ?

0174名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:15:41.27ID:nEmTfLir0
>>5
これを見に来た

0175名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:15:54.27ID:b5UdqGnP0
スピッツファンだから見てたけど正直退屈だった
京野ことみはめちゃくちゃ可愛かった

0176名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:15:58.03ID:pBQSmEU90
>>1
『北の国から』みたいにこの子たちの子供や、さらには孫が、
リレーのバトンを受け継ぐ形で青春真っ盛りの高校生を演じていく
末永いドラマ化を期待してたのは自分だけじゃないはず

0177名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:16:18.51ID:ZsRQ2dI00
>>72
亜細亜大学

0178名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:26:46.20ID:+Kox7Qie0
>>171
舞妓さんのやつってとにかくメイクに時間がかかりまくって
とてもじゃないけど連ドラでやるには
スケジュール的に無理があったらしいね

0179名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:28:22.32ID:PI1pbQiB0
通常のドラマで終わっておけばよかったものを
変な特別ドラマみたいな感じで何回もやったのがすごいゲンナリした
長瀬がヒモみたいになったのとかきついきつい

0180名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:41:51.93ID:RKMuIK3v0
この人、最初は地元テレビ静岡のマスコット、
いまでいうご当地アイドルみたいなとこから始まって
こんな有名になったんだよな

0181名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 00:59:46.61ID:X00B3RTX0
女が歳食うと自分の顔写真が光りまくるな

0182名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:06:54.53ID:LV/1HIt/0
柏原が芸能界を辞めてて内田有紀のマネージャーをやってる方が驚きだわ

0183名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:08:53.73ID:aDxI4MGu0
写真がどんどん遠景になっていくw

0184名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:10:32.92ID:aDxI4MGu0
>>182
しかも内田有紀と交際した後とか意味不明だなw

0185名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:21:40.79ID:rfS7yOek0
>>86
お母さん感あるけど美人やな

0186名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:44:19.23ID:1bzuhjiI0
>>116
マネージャーでありパートナーと言ってたな
何で籍入れないのか知らんが

0187名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 01:49:06.25ID:1bzuhjiI0
>>184
あごめん
もう別れたのか
中井貴一が見覚えあるマネだなと思いながら
内田有紀とキスシーン演じた後に真相知って
激しくして悪い事したとか言っていたからw

0188名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 02:21:04.29ID:xPU3OJkx0
>>159
空も飛べるはず

0189名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 02:22:43.73ID:xPU3OJkx0
>>109
そんなのあったの?w

0190名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 02:45:29.84ID:Ha5dcBEo0
>>5
水野美紀の所を広瀬アリスに変えても分からんだろ

0191名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 03:38:12.99ID:XO0O27JJ0
声が好き

0192名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 03:38:18.97ID:0xSFCzgc0
遊佐ナントカって人もいたような

0193名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 04:37:22.54ID:BbWYRhfP0
>>137
ゴールデンじゃなくて22時からの放送で10%超えやで
言わずと知れたテレ朝に大看板番組があっての数字だから立派だと思うけどね

0194通りすがりの一言主2023/02/15(水) 05:53:47.86ID:iAXuHx7R0
>>5
水野は大阪で魔法のレストランやってるよ。

0195名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 05:59:58.60ID:yYUU94xX0
それが、答えだ!
面白かったのに

0196名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 06:14:58.08ID:s7r+drk10
>>5
4人ともタイプの違い美人だったな
俺は水野真紀が一番好きだったが

0197名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 06:42:44.11ID:nhqis++30
去年松本行ったけど街の雰囲気がこのドラマの頃と殆ど変わってなくて懐かし過ぎた

0198名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 06:46:48.22ID:T/ZBeBvP0
44でセーラー服はさすがにキツいな
https://hochi.news/images/2022/06/27/20220627-OHT1I51072-L.jpg

0199名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 06:50:33.50ID:p5TzLJax0
岩城滉一とかも不動産会社だったか建設会社の社外取締役だから、俳優業の実績の割に悠々自適で贅沢な生活できてるんだっけ。
大企業の社外取締役は流石に少ないが、タニマチ筋のさほど大きくも有名でもないがそこそこ優良な会社の取締役やってる芸能人は多いと聞いた。

0200名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 06:56:46.31ID:lowWDDgR0

0201名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 07:05:42.90ID:lowWDDgR0

0202名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 07:09:35.33ID:Dfic07kK0
14か15歳でアイドル歌手としてデビューした時から知ってるぞ
確か、キャッチフレーズは「天然純粋派」だったかw

0203名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 08:17:33.45ID:s36gSioX0
>>59
あったけど高校生で使ってるのは稀だった記憶
特に地方だと
大学入ってようやくPHSそんな時代

0204名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 09:13:33.08ID:AHH/SZoB0
>>73
ソニー損保の火災保険のCM

0205名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 09:15:12.68ID:dwuqWKaf0
>>193
あの時代は22時枠でも20%が基準だった
年間最高視聴率ランキングでも22時枠ドラマが上位にたくさんある
今なら10%ならヒットしてる扱いだけど、昔の10%は今の3〜4%だよ
立派どころか大コケのドラマです

0206名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 09:45:23.50ID:AYZhk+/70
>>42
>>147
白線流しとCOWBOY BEBOPの脚本家が同じ人であること
そして亡くなられていたことをここで知って驚いてる

0207名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 12:28:37.50ID:FaP8R9Dq0
>>201
膝がババア

0208名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 16:18:48.94ID:PBXd8QKL0
長瀬が2作品連続で出たんだっけ?

0209名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 16:45:05.62ID:aD3T9vu50
連ドラは良かったのにスペシャルがつまらなかった

0210名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 17:49:06.89ID:sxucmwdc0
主題歌と雰囲気は良かった

0211名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 20:55:10.84ID:rMxI4Ojz0
>>206
アニメの脚本は成功したんじゃ?

0212名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 21:03:30.76ID:rmwTemQE0
>>67
女優は全員昼ドラ主演


>>86
ポスト松坂慶子


>>90
子供は地方駅弁大へ

0213名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 22:17:44.03ID:ASqYZbSc0
音楽は良かったドラマ
スピッツ以外のBGMも良かった

0214名無しさん@恐縮です2023/02/15(水) 22:59:41.39ID:f0Wf1WCX0
太ってるからシワがなくてツヤツヤなのでは
ていうか医者と結婚したならおとなしくしとけばいいのに

0215名無しさん@恐縮です2023/02/16(木) 14:22:17.00ID:tn4yJ0U30
作中に出てくる北海道の初山別天文台は良い雰囲気だよ。日本海側で宗谷岬に行く途中にある。

0216名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 19:36:02.88ID:7R6onndn0
>>171
舞妓はできても芸妓の艶っぽさは出せないだろう

0217名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 19:44:05.81ID:lylM/Pre0
君と出会った奇蹟が~この胸に溢れてる♪

0218名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 20:03:05.23ID:WaL26XHw0
なんちゅう格好してんだよ。
懐かしのAVかよ。

0219名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 20:08:54.79ID:VyJl9yqI0
>>5
これの大谷翔平・大谷亮平・鈴木亮平が欲しいんだけど後一人すずきしょうへいって名前の著名人が居ないとな

0220名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 22:04:27.43ID:DiGSkeQd0
>>219
天下の大谷をそんな色物と並べんなよ

0221名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 00:34:57.49ID:hY5Fm+EB0
>>217
チェリーと比べると、意外に弾き語り人気はないんだよな

0222名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 14:02:10.90ID:KAG81Afi0
人気ベスト5には入ると思うけどな
ロビンソン&チェリーの2曲が強すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています