【サッカー】泥沼リバプールが躍動ウルブスに敵地で3失点完敗…新年4戦未勝利と苦境続く [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★2023/02/05(日) 02:49:38.18ID:ONw4cSGy9
プレミアリーグ第22節、ウォルバーハンプトンvsリバプールが4日にモリニュー・スタジアムで行われ、ホームのウルブスが3-0で勝利した。

新年以降、2敗1分けと3戦未勝利が続き9位に甘んじるリバプールは、今年に入ってFAカップ2試合で対戦した17位のウルブスを相手に新年リーグ初勝利を狙った。

クロップ監督は1-2で敗戦したFAカップのブライトン戦から先発2人を変更。負傷のコナテに代えてマティプ、エリオットに代えてヌニェスを起用した。

立ち上がりからアグレッシブな姿勢を見せたウルブスが不調のリバプールを圧倒する意外な形で試合はスタートする。まずは5分、右サイドで相手の背後を取ったファン・ヒチャンがボックス右で速い折り返しを入れると、ニアでDFマティプに当たってコースが変わったボールが左ポストを内側を叩いてゴールラインを割った。

アグレッシブな姿勢が幸運なオウンゴールに繋がり、勢いを増すホームチーム。さらに12分には相手陣内右サイドで得たFKの二次攻撃からゴール前で混戦を生むと、キルマンのシュートは相手DFのブロックに阻まれるが、こぼれ球に反応したドーソンが豪快な右足シュートを突き刺し、ウルブスデビュー戦での値千金のゴールとした。
一方、瞬く間に2点のビハインドを背負う最悪の入りとなったリバプールは、失点直後にヌニェスの強烈なシュートでゴールに迫るが、これはGKジョゼ・サの好守に阻まれる。

これをキッカケに反撃態勢に入りたいところだったが、勢いづいたウルブスの攻勢をなかなか止められない。26分にはマティプの中途半端な守備対応の隙を突かれてマテウス・ヌネスにボックス内への侵入を許すが、ここはGKアリソンのビッグセーブで事なきを得る。
その後もメリハリの利いた守備、シンプルにハイラインの背後を狙うウルブスがペースを握る。右ハムストリングの負傷でファン・ヒチャンがアダマ・トラオレとの交代でピッチを去るアクシデントこそあったものの、リバプールにほぼ何もさせない完璧な内容で試合を折り返した。

低調なパフォーマンスに終始した前半45分を受け、複数のメンバー変更も予想されたが、クロップ監督は前半と同じメンバーを後半のピッチに送り出す。

その起用に応えたいアウェイチームの選手たちは立ち上がりから果敢にゴールを目指す。51分にはボックス内でナビ・ケイタ、ロバートソンと連続でシュートを放つが、いずれも相手守備のブロックに遭う。

以降も相手陣内でハーフコートゲームを展開していくが、サラー、ガクポ、ヌニェスのアタッカー陣がなかなか良い形でフィニッシュに持ち込めない。

対して後半は守勢が続くウルブスは60分、クーニャとサラビアを下げてモウティーニョとヒメネスを投入。キープ力と守備のクレバーさが光るベテランに試合を落ち着かせる役割を託す。

すると、この交代策がホームチームに決定的な3点目をもたらした。71分、モウティーニョが高い位置での2度のプレスでバイチェティッチからボールを奪って背後のスペースを狙うアダマ・トラオレに完璧なスルーパスを供給。そのままボックス右に運んだスペイン代表からの折り返しを、最後はゴール前に走り込んだネヴェスがワンタッチで流し込んだ。

これで敗色濃厚となったリバプールは、エリオットやオックスレイド=チェンバレンをピッチに送り込んで一矢報いるゴールを目指したが、相手のほぼ2倍の22本のシュートはほとんど枠を捉えることができず。

そして、このままクリーンシートで試合を締めくくったウルブスがFAカップのリベンジを達成する3-0の完勝。一方、敵地で完敗のリバプールはまたしても新年初勝利を逃してリーグ4戦未勝利と泥沼の状況が続く。

https://web.ultra-soccer.jp/news/ampview?news_no=436810

0222!bill2023/02/05(日) 12:14:19.74ID:kAIeYZCF0
昔はすぐ監督のクビが飛んでたけど最近は結構忍耐強くなったな

0223名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:15:20.22ID:cKduy5650
トゥヘルに交代
クロップはチェルシーいけ

0224名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:16:05.30ID:I2WXQt2o0
なんだよ、弱い相手にスーパープレーしただけじゃんよアイツ

02252023/02/05(日) 12:31:23.37ID:9bnMBdeQ0
さすがにクロップ首かね

0226名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:33:01.59ID:XK4NIAuz0
このぐらいでは首にしない気がするね
信頼厚いでしょ

0227名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:37:33.33ID:CrESKDVH0
売るブスとかクソザコやん

0228名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:38:33.97ID:54RTJ/JI0
多少値が張っても三笘獲れば良かったんじゃね?南野の呪いを解くには日本人を獲るのが一番、もしくはクロップを切るしかない

0229名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:39:15.52ID:zkmGnxL10
SDが補強失敗の責任とらされて今シーズン限りで退任

0230名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:39:15.77ID:n5i9+VzD0
ウルブスからレンタルでスイスでプレーしてる川辺も戻ってきたら、チームにとって面白い存在になりそう。

0231名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 12:39:18.30ID:AzskKV4t0
結局マネが全てな気がする
マネさえいてくれれば

0232名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:06:28.67ID:bBTF47Wg0
>>231
マネ戻してチアゴの使い所きちんと考えて
タキをターンオーバー要因に戻せばオッケー

0233名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:12:47.24ID:ZtBYgv4o0
>>19
いくらCLに強い言っても流石にボロボロのチーム状況なんでボコられて終了

0234名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:16:50.53ID:wS+68Bkd0
どのポジがというかもう全体的に駄目な感じだからとりあえず監督変えて解任ブーストかけたほうがいいわ

0235名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:19:20.57ID:wS+68Bkd0
序盤戦マネの穴はディアスでお釣りが来てる状態だったんだけどな
怪我でプラン崩壊したけどな

0236名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:28:32.38ID:54RTJ/JI0
補強と放出がことごとく失敗してるからねえ、ガクポもフィットしてないみたいだしファーストトップはみんな怪我前線のマルチだったマネとカラバ王南野を放出したツケよね

0237名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 13:31:40.18ID:vhSyJO8V0
開幕して初めて見たヌニェスの酷さにビックリしたものだけど、そんなことがどうでも良くなるくらいボロボロでもうどうしようもないね

0238名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 14:08:23.16ID:Jwdr7Ugx0
7年目の呪い
クロップも見納めだな

0239名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 14:11:43.89ID:FcyolJ1P0
ドルトムントにリヴァプールにクロップ体制末期はボロボロになるな

0240名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 14:44:23.52ID:zkmGnxL10
サラーも去年まで入ってたシュートが悉く弾き出されてる

0241名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:16:24.40ID:3FO+tWkR0
これでこそオレ達のリバポ



帰ってきたな

0242名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:22:28.68ID:1CIekWVm0
リバポサポ今更悔やんだってミナミーノは帰って来ないぞ

0243名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:36:53.80ID:6TsdMpxJ0
マネやサラーを休ませて負けたら思う存分スケープゴートに出来たタキはチームのメンタル的に必要だったんだよ
高額の移籍金払って強奪したヌニェスやガクポは批判できないからな

0244名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:38:32.77ID:p4zdwmil0
南野残ってたらサンドバッグだったろうな
運が良いわ

0245名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:50:46.36ID:w3L/G05z0
ガクポとかクソの役にも立たないw

0246名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 15:55:42.48ID:HWvoNrRq0
>>211
今シーズンは開幕戦からボロボロ
リース・ジェームスの怪我もあってWCメンバーに選ばれたけど、トリッピアーと怪我明けウォーカーに出番奪われた

0247名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 16:06:47.29ID:Ze1NeEaM0
>>9
韓国の数少ない欧州組
それも4大にいる貴重種
うんこ以下の成績だけど貴重種なので韓国代表の主力にはなれる

0248名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 16:09:46.88ID:iIZzx/LK0
>>123
頭大丈夫かお前

0249名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 16:19:36.75ID:t+EGSC0c0

0250名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 17:02:00.06ID:piWY3UXA0
これじゃベリンガム来てくれないだろ

0251名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 18:52:13.70ID:q4AOSYRW0
>>9
興味もないし知らない

0252名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 19:34:04.88ID:hxJMAz7p0
サラー能力落ち過ぎやね

0253名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 19:34:56.26ID:L3Wes1X40
ベニテス招聘しよう(錯乱)

0254名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 19:37:32.86ID:JveYMqi50
不安悲惨

0255名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 19:51:53.46ID:Bv4YdWav0
ヌニェスとかいう1対1を絶対外す120億のゴミ

0256名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 21:35:28.77ID:3FO+tWkR0
ガクポ(笑)


ヌニェス(笑)

0257名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 21:42:56.51ID:h8JvW1wE0
サラーは30だしな。次のエースFWが必要だ。
つまり三苫だな

0258名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 21:44:39.34ID:g7476OQy0
ヌニェスの1ゴールは120億の価値がある

0259名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 21:46:49.96ID:Wv+cBmi80
マネの重要度が年々増していたところ突然抜けたからな
サラー抜けるよりもきついと思う

0260名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 22:09:21.57ID:gXOe2ymK0
リヴァプールは今は10位でマンUが3位につけてるのか。復活してるやん

0261名無しさん@恐縮です2023/02/05(日) 23:17:18.45ID:JmW9bdPM0
🤓タキが大好きなんだ

0262名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 08:04:38.57ID:BkfoVpFc0
南野は超優良物件だったんだよな
8億で買って2年使って
カップ戦で活躍して20億で売ったんだぞ

0263名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 14:09:59.87ID:NIDP3QPy0
>>46
何不自由なく満たされたネズミの集団は絶頂期を迎えたあと必ず絶滅する実験のやつ

0264名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 14:36:20.85ID:sE6QVNlM0
フィジカルだけの鈍足な守備は
強かった頃から弱点だったけど
年を重ねる毎に穴が広がってきた

0265名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 14:40:14.37ID:Pbx9kQPk0
>>263
そう考えるとシメオネって有能よね、優勝後に必ず崩れるんだけど数シーズンで建て直してまた上位争いしてるしガム爺とは違った求心力もあるし

0266名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 15:03:55.75ID:u0e8do2p0
結局ハイプレスは技術の穴ついてるだけで相手がミスしてくれないのならただ消耗するだけだからな
もう対策されたしクロップは新しい戦術掲げないとプレミアではもう通用しないかもね

0267名無しさん@恐縮です2023/02/06(月) 16:44:53.06ID:7K70unvB0
頭首替えるとしても在野にはトゥヘルくらいしかおらん
デゼルビ行くかw

0268名無しさん@恐縮です2023/02/08(水) 12:24:52.15ID:uNCGjbww0
クロップ次どこいくのかね
スペインかな

0269名無しさん@恐縮です2023/02/08(水) 13:43:56.15ID:IvJTe0+20
>>266
サッカーはミスをするスポーツ
ミスがない試合なんてない

0270名無しさん@恐縮です2023/02/08(水) 13:46:23.01ID:obyvEP1K0
ガクポとヌニェスまじでお笑い枠トリデンテにふたりもいらん

0271名無しさん@恐縮です2023/02/08(水) 15:45:32.04ID:b7xRM+rb0
マネの代わりミナミーノを使えばこんな事にはならなかった
マジで
クロップサッカーはプレスが命なのにな

0272名無しさん@恐縮です2023/02/08(水) 18:08:47.89ID:BVQp4/tr0
FW古橋亨梧ら所属のセルティック指揮官にプレミア進出報道 リバプール最有力か
//news.yahoo.co.jp/articles/dd6d6857fc0eb00ab967892bdd7b9eb44c98ac10
これは...古橋前田旗手にもチャンスが!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています