【NBA】レイカーズのスタメンを早々予想 八村塁はレブロンらとともに名を連ねる 米メディア報道 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2023/01/26(木) 12:03:21.20ID:IPM7Uza99
アメリカのスポーツメディア・ESPNが運営する「スポーツセンター」は日本時間23日、ウィザーズからトレード移籍をした八村塁選手の加入を受け、レイカーズの予想スタメンを早々に発表。

八村選手はNBAを代表するスーパースターのレブロン・ジェームズ選手とともにスタメン起用されると予想しています。

リーグ屈指のタレント力を誇るレイカーズですが、現在西地区12位と苦戦を強いられている状況。「ウイングのポジションと厚みのあるサイズ」を評価されている八村選手。更なる活躍へ新天地での活躍が期待されます。

▽ESPN「スポーツセンター」が予想したレイカーズ予想スタメン(1月23日投稿)

ラッセル・ウエストブルック(ガード)
レブロン・ジェームズ(フォワード)
八村塁(フォワード)
アンソニー・デイビス(フォワード)
トーマス・ブライアント(センター)

https://news.yahoo.co.jp/articles/b46eb191621c164680557c07357ab200180f7792

0056名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 12:57:37.72ID:WiyBZ2Nb0
楽天繋がらねーわ
昼の時間にアクセス集中するなんて予想できるのにな

0057名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 12:58:12.77ID:+i6bdhu10
レイカーズ弱い

0058名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 12:59:38.26ID:N+zzj+Lb0
弟は何しとん?

0059名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:01:26.48ID:8XiM0twL0
なんで日本人ってこんな凄いん?

0060名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:02:04.51ID:lcZlUMJO0
楽天マジで使えねー
はよ独占やめろや
なんだかんだ言って、こういう時はNHKが強い
BSでファイナルやってた頃はよかった。。。

0061名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:05:53.02ID:m2Vn51Kz0
>>20
角田くらいじゃないかな。

0062名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:09:26.00ID:eaadIQhv0
そりゃ最初はスタメンでしょ
ウィザーズでもそうだったけど
結局はベンチ

0063名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:11:56.00ID:QKGftQll0

0064名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:13:26.00ID:giQnG8Sc0
今のところ流石のAD
相変わらずの西ブルって試合

0065名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:16:39.85ID:SE/2i8gf0
>>1
レブロンがPGで西ブルがSGになるんか?

0066名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:18:41.30ID:f9C63ZKI0
ハッチは今のところWAS時代と一緒でコーナーで待機するだけ
オプションとしてはこれからって感じかな

0067名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:19:21.68ID:eaadIQhv0
レイカーズよっわ

0068名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:22:07.97ID:PvbGTyUu0
アホかよ楽天
フリースローで初得点だったみたいね

0069名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:22:43.02ID:8+EC/gq80
レブロンっていつになったら衰えるの

0070名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:22:49.03ID:S9wLObKO0
>>62
そうだろうな
まあでもWASよりフリーで打てるから確率良くなると思うよ

0071名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:23:32.20ID:S9wLObKO0
>>69
バケモノだけど残念ながらもう衰えとるんよ

0072名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:28:12.34ID:giQnG8Sc0
今楽天NBAでYouTubeライブ配信しとるでー

0073名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:28:26.19ID:C+ZPGKTF0
ウィザーズにいるより全然いいな
バスケ素人でも聞いたことあるチームと選手

0074名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:38:13.91ID:75+X3F+k0
>>72
さすが三木谷
無料放送とは大盤振る舞いだな!
モバイルは点でダメなのにw

0075名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:38:21.02ID:geVME1Lz0
ゴリ赤木のモデル

0076名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:44:21.12ID:ON4Rpd1L0
NBAの試合初めてライブで見てるけど
こんなシュート外すもんなの?
レベル低くね?

0077名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:54:28.84ID:VaHcWNOT0
ヤンキースのスタメンくらい凄い

0078名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:55:52.85ID:PvbGTyUu0
レブロンからのアシストをファンブルしてダンクできんかったけど入れたな

0079名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 13:57:37.07ID:PvbGTyUu0
>>76
それはハイライト厨すぎ
5分以上お互いノーゴールとかもよくあるよ
そもそもスリーなんてリーグ全体で3割しか入ってない

0080名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:35:05.72ID:XTwXDN5b0
頑張ってほしい

0081名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:42:17.17ID:lcZlUMJO0
20分出場で12得点6リバウンドなら、デビュー戦としてはまずまずか

0082名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:44:19.59ID:PvbGTyUu0
勝てそう

0083名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:45:20.06ID:Zqrd8wtI0
>>81
十分だよね
流れ変えたプレーあるし
アナウンサーも八村連呼してたな

0084名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:46:10.19ID:T3xbmGdF0
今までスタメン落ちだったのにマジなのか?

0085名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:49:27.90ID:Zqrd8wtI0
>>84
めちゃカッコ良かったぞ
チームの勝利に貢献て言葉嫌いだが
正しくこれ

0086名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:53:16.73ID:PvbGTyUu0
思ったよりクソな事情があったくさいなWSH
GMインタビューしてたが「デニの出場時間が確保出来なかった。だから八村出した」とか意味不明なこと言ってた
謎チームだったけどGMがクソだったんだなあそこ

0087名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:53:38.74ID:yXTcerHO0
22分 12得点 1アシスト 6リバウンド
切れてたな

0088名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:55:36.05ID:WMpC+Lzr0
次のセルティックス戦だな真価がわかるのは
イースタン一位ボコられるかな

0089名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 14:57:36.66ID:7bxkMRm80
日本のマスコミって本当虚構新聞みたいなもんだよな
レイカーズはもう名門じゃないし
この選手もウィザーズ時代から2ndユニットで
俗に言うスタメンではないし

NBAでも並以下の選手なのはもう確定している
特にクイックネスのなさと守備の悪さが致命的

0090名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:01:44.07ID:+i6bdhu10
ハーフタイム、チアガールに囲まれフリースローを決める眼鏡デブ

0091名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:03:40.79ID:XyZyaIYN0
>>76
マルチしてんなカス

0092名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:11:19.02ID:PvbGTyUu0
ここは閑散、スレも立たないっていう
youtubeは同接4万もあったのになあ
バスケは若い世代なんだよな人気なの
40代以上は見てない

0093名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:13:28.26ID:8owoXxTI0
>>92
40代前半だけどリーグパス契約してるっすw

0094名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:20:31.48ID:1eMc7LGt0
サッカーで言うとバルサレアルでスタメン

0095名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:23:06.79ID:Zqrd8wtI0
>>90
太ったとろサーモン久保田だったな

0096名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:42:33.52ID:XENkkROu0
>>30
ここから全勝してもイーストは不可能

0097名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 15:52:58.42ID:XENkkROu0
>>92
このスレ見てもいかにも芸スポのエアプ丸出し評論家様だらけなんだからどうでもいいだろ
5ちゃんに影響力なんかもう何年も前から無いし

0098名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:07:30.10ID:/JscL3kY0
>>97
過疎ってる上にスレ立てしてる記者が業者丸出しで恣意的なスレ立てしかしなくなってるしな
速報性も無くなってるしマジでヤフーニュース以下になってる

0099名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:09:18.80ID:R3zvR6Ss0
ADは焦って試合出てたなw

0100名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:27:46.05ID:uT95czIU0
AD の肩幅与田

0101名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:29:52.69ID:9XFgTZUk0
ADまた怪我したかと思ったが
あのブザービーター失敗もファウルでフリースロー
あれで完全に流れ変わった

0102名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:32:31.14ID:HUPnFNpP0
八村はやっていけそうなんか?

0103名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 16:41:43.60ID:2cLtO/Tf0
>>89
強豪ではなくなったが名門チームであることは間違ってないぞ

0104名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 18:57:39.72ID:bFVn4sG90
>>17
NLB?
誰の話?

0105名無しさん@恐縮です2023/01/26(木) 22:08:26.24ID:PlIZMB8N0
ただ今制限を設けております

0106名無しさん@恐縮です2023/01/27(金) 08:06:30.71ID:j6AwbOs80
>>92
40代ってスラダン直撃でバスケ部が溢れかえってた世代だぞ、普通に多いだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています