プロ野球選手を最も多く輩出しているのは大阪府 逆に少ない都道府県といえば? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/12/01(木) 13:50:50.24ID:GRBVPGif9
 プロ野球ドラフト会議が10月20日に行われ、支配下選手69人と育成選手57人の計126名が12球団から指名を受けた。毎回この時期になると気になることがある。“プロ野球選手を最も輩出している都道府県は?”というものだ。

今年の結果も加え平成以降のドラフトを対象に調べてみると、100人以上のプロ野球選手を輩出している都道府県は以下の8つだった。

 第1位 大阪府 296人(野茂英雄、ダルビッシュ有など)
 第2位 神奈川県 191人(菅野智之、青柳晃洋など)
 第3位 兵庫県 174人(古田敦也、田中将大など)
 第4位 東京都 165人(松坂大輔、鈴木誠也など)
 第5位 福岡県 161人(新庄剛志、今永昇太など)
 第6位 千葉県 136人(高橋由伸、近藤健介など)
 第7位 埼玉県 127人(小島和哉、松本剛など)
 第8位 愛知県 122人(イチロー、大島洋平など)

 ダルビッシュ有や田中将大、松坂大輔は出身高校のイメージが強いが、ダルビッシュは大阪府羽曳野市、田中は兵庫県伊丹市、そして松坂は東京都江東区出身である。この8都府県は人口の多い都道府県ランキングでもベスト10入りしており(残る2つは北海道と静岡県)、プロ野球球団の本拠地でもある。高校野球の強豪校も多いため、ある意味納得のいく順位といえる。では指名された選手が少ない都道府県はどこか。“ワースト5”を紹介する。

スーパースターは多く輩出も…
 まず第5位だが、3県が20人で並んだ。今年のドラフトで1名ずつ指名され、3県が並んだのである。昨年までの結果では、高知県が単独で5位の位置にいた。高知市出身で“火の玉ストレート”で知られた藤川球児(元・阪神など)、現役なら中日の打てる捕手・木下拓哉(高知市出身)に、去年の阪神のドラ1だった森木大智(土佐市出身)などがいる。特に森木は高卒新人ながら今季1軍で2登板。来季、ローテーション入りが期待される若手の成長株だ。

 高知県に並ぶひとつが長野県だ。代表的な選手としては現役なら横浜DeNAが誇る強打の4番・牧秀悟(中野市出身)、埼玉西武が誇る強力リリーフ陣の一角を担う水上由伸(上伊那郡宮田村出身)が挙げられる。特に水上は今季、60試合に登板し、4勝4敗31ホールド1セーブをマークし、一躍ブレイク。最優秀中継ぎ投手のタイトルを獲得すると同時にパ・リーグの新人王候補最有力とみられている。

 ほか4人が現役だが、そこに今年広島に2位指名された高卒内野手・内田湘大(佐久市出身)がいる。内田は利根商(群馬)に進学すると打っては通算36本塁打、投げては最速149キロの直球を誇る“二刀流として活躍。甲子園出場経験はないものの、投打両面で高い評価を受けており、プロでも二刀流継続を希望することを表明した。どのような決断を下すのか注目である。

 岩手県も20人だ。トロント・ブルージェイズの菊池雄星(盛岡市出身)とロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平(旧・水沢市/現・奥州市出身)という2人の現役メジャーリーガーに加え、最速164キロを誇る“令和の怪物”佐々木朗希とスーパースターを続々と輩出している。それだけに少し意外な結果といえよう。現役の岩手県出身選手は佐々木を含む8人がおり、そこに今回オリックスから3位指名された高卒右腕の斎藤響介(滝沢市出身)が加わった。在校中の盛岡中央では2年夏からエースとなり、3年夏の県大会では決勝戦まで進出し、惜しくも2-3で敗れた。3年間で1度も甲子園出場がない中央球界では無名の存在だったが、今夏の県大会2回戦で自己最速となる152キロをマークし、脚光を浴びることに。将来性豊かな本格派右腕は果たして“怪物の系譜”にその名を連ねる存在になれるのか、注目したい。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc126f4ba32f72e38e67f89fbe6350029e8a1334

0051新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 18:01:55.98ID:+j3gl/Ng0
>>50
九里亜蓮もだしカープが多いな

0052新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 18:02:48.62ID:mOSwSrOE0
鳥取県だろ

0053新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/02(金) 18:25:32.90ID:GA9GyUT50
>>50
和田毅「僕は愛知出身です」

0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:02:32.91ID:tU0ufXkZ0
>>4
鳥取に5人も人住んでたのか

0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:08:16.44ID:ctEMaoxX0
コナンの作画の人は鳥取人

0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:08:36.22ID:0/l+Xtmx0
>>5
やっぱ投手に全振りな岩手に注目だな
野手のトップが畠山

0057新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:11:39.12ID:k0VmlRzO0
我が富山県はロッテの石川くらいしか思い浮かばない

0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:12:44.55ID:50RDzK7H0
割合で語れないマスゴミのアホさ加減てどうなってんだろね

0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:13:05.45ID:HBCYD0oT0
宮城も少なそう
有名校はあるが他県から来てそう

0060新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:14:51.72ID:XiRXqQ2H0
>>43
ノウミサン

0061新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:14:53.36ID:0/l+Xtmx0
>>15
熊本はともかく千葉は人口多いでしょ
地理弱すぎ

0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:16:54.74ID:8TMnr9Xv0
1位2位の大阪・神奈川で野球人口激減なのが今
神奈川とか9校合同チームが生まれるという
全ポジション違う学校なのかと

0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 12:48:12.04ID:r74kkePQ0
>>56
東北はここ最近は全体にパワーヒッター育たないな
大谷が例外

0064新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 13:54:31.31ID:fLUWhFxt0
関西ボーイズリーグが、小中学生のレベル向上に寄与してる。
大阪からプロ選手が多数輩出されるのは慶賀の至り。

だがしかし高校野球はダメだ。
ボーイズリーグ、リトルシニアの経験者はプロ扱いとせよ。
高野連は彼らを高校野球部から排除しろ。
東北もクリーンぶってるけど楽天ジュニアによる底上げが大きいので同罪。

0065新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 17:41:18.52ID:UZ8tsRky0
宗、万波、オコエ、ブライト
これから関東出身の選手は黒人ハーフばかりになるだろう

0066新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 17:59:04.29ID:JgU1oryN0
>>4
鳥取なんだ
山形かと思った
栗原くらいしか思いつかない

0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 18:19:50.78ID:PfsPxoPE0
>>60
兵庫からの野球留学なんだよな

0068新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:01:15.29ID:f/xCb3g00
>>27
この場合はタイガースよりオリックスじゃね
まあ皮肉なんだろうけど

0069新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:09:45.02ID:xeOvAthG0
スポーツで這い上がろうとする人の多い貧しい地域ってこと?

0070新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:10:35.57ID:nAOyI2zu0
雪国だと、運動神経抜群のやつはウィンタースポーツを選ぶイメージがある。

0071新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:15:20.20ID:r74kkePQ0
>>70
フィギュアとかはあまり雪国関係なく環境ととのってる地域からだし、昔ほど雪国優位でなくなってもきているな。
北海道は別格だけど。

0072新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:15:37.11ID:JjjH1G7r0
>>43
水木しげる

0073新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:16:46.28ID:9IAfEFR00
>>32
佐賀県民だけどワースト3くらいには入ってると思ったよ

0074新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/03(土) 19:55:08.63ID:k93hqP1h0
佐賀は地味に2回も甲子園優勝してるし、OBも割と派手

0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:07:47.25ID:QZWM4w9K0
三沢が準優勝した時は日本中が「雪深い青森の球児がよくやった」と感動したが実は三沢の米軍基地には内野が天然芝のグランドがあり元メジャーの兵士から指導を受けたりしていた
環境は良かった
協約なんかもルーズだったろうし

0076新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:23:10.73ID:7x3epykz0
愛媛は現役で活躍してる選手がほとんどいない

0077新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:28:29.54ID:DomWR9Hs0
>>70
ウィンタースポーツは金がある程度ないとできない
運動神経とか無関係よ

0078新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:29:55.97ID:0sqCCsfH0
鳥取はなぜか漫画家多い
多いといっても有名なのは水木しげると青山剛昌しかおらんが

0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:32:08.91ID:7cHwQsg20
>>43
イモトアヤコ

0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:41:55.15ID:7cHwQsg20
>>393
おじさんも一言多くて我が強かった人
なお料理を作るのとお酒と犬が好き

0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:42:30.35ID:7cHwQsg20
誤爆すまん

0082新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 08:56:30.64ID:h6zedske0
どうせ島根か鳥取だろ

0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:05:18.57ID:ORKJCfra0
埼玉って意外と有名選手少ないんだな

0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:07:26.80ID:vCWrkyZU0
野球ってマスコミに全力でゴリ押ししてもらってるのになんで人気無いの?

0085新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:13:07.67ID:HIoX0Nru0
島根は糸原と白根
鳥取は能見と川口
しか思い付かない

0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:32:21.18ID:qMccBgDu0
出身地って生まれた所?高校在籍地?親が転勤繰り返しているのはどこ出身?

0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:41:45.04ID:9jFqWK1x0
>>86
本人の自称
ダルビッシュは大阪、宮城、北海道で県民栄誉賞貰ってる

0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 09:42:46.80ID:9jFqWK1x0
>>83
ロッテのコジマさん…(ボソッ)

0089新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 10:12:47.99ID:csQoEmnS0
人口比当たりレジェンド輩出率
熊本>>>>>>>>その他雑魚都道府県

0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 11:27:03.57ID:tqhTsLNi0
くだらない調査

0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 11:53:47.93ID:YbMlDXOc0
>>1
こういう統計は「人口あたり」にしないと何の意味もないでしょう
大阪、東京、福岡、愛知
どれも人口の多い県が並んでいるだけだ

この都道府県は人口が多いですって言ってるだけだぜ、これ。
頭悪すぎ。

0092新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/04(日) 17:16:39.22ID:lCrsb9440
東京のモンは口だけで根性無いのおw

0093名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 01:22:44.58ID:lMbCUlnO0
>>70
青森とか秋田とかそもそもウィンタースポーツやる
環境が整ってない

0094名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 02:50:55.65ID:fdPx4pDP0
>>93
小林陵侑は岩手だからこの辺も差があるな

0095名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 05:35:30.92ID:/zRN9eKn0
福井か長野が最下位だと思ったら違った

0096名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 05:51:50.77ID:7xov2ZUT0
関東って人口の割に野球、サッカー他で大物がここまで出ないのは異常だよな
低いレベルでしか競争してないとこうなるわ

0097名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 06:30:47.18ID:zXfWyw3N0
>>5
こないだやってた
まだネットにあると思う
9人埋めらんなくてジャイアント馬場とかいれてごまかしてた

0098名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 06:36:07.54ID:p8JH7XhL0
>>88
オジマだよ!

0099名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 06:53:20.20ID:vPSq5RN50
単純に人口の多い少ないだろ
記事にするなら、そこから外れた部分に注目して書けよ

0100名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 07:08:51.38ID:bL8SHD5n0
昔は全国津々浦々でそこら辺の広っぱや野原や公園で少年らが野球をやってる光景はどこでも見られたが今やそんなのは大阪でしか見られんからな

0101名無しさん@恐縮です2022/12/05(月) 07:18:19.39ID:6NuYWqhB0
たしかに野球少年見なくなったなあ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています