【まいじつ】『スッキリ』北海道のローカル遊び“大根抜き”特集が波紋「聞いたことない」 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/11/11(金) 19:27:42.61ID:4h2Cb4N79
『スッキリ』北海道のローカル遊び“大根抜き”特集が波紋「聞いたことない」 - まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/391725

2022.11.11 10:33

11月9日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で紹介された北海道のローカル遊びが、全国の視聴者に衝撃を与えている。

番組が紹介したのは、北海道で子どもの時によく遊ばれるという「大根抜き」。これは、腕を組んだ子どもを大根に見立て、身体を引っ張って抜いていく遊びだ。

ルールは最後まで離さず腕を組めた者が勝ちというもので、この日VTR出演した北海道出身の『錦鯉』長谷川雅紀も、幼少期によく遊んだという。長谷川はその思い出や遊び方を振り返り、テロップでもイラストで説明が表示された。

ネット上にも、北海道出身と思われる視聴者を中心に

《大根抜きめっちゃやったなー…》
《小学生の頃やってた》
《千葉でもやった!》
《ズボン脱げそうになっても靴脱げてもやり続けた思い出》

など懐かしむ反応が見られた。

道民かそれ以外で分かれた反応
しかし、同じく北海道出身で長谷川と世代も近いMC・加藤浩次はあまりピンときておらず、道民以外の視聴者からも

《大根抜きゲームなんて聞いたこともない》
《ローカルっぽいね》
《どうも道外ではかなりマイナーっぽい》
《大根抜きとかいうローカル遊びの話で盛り上がってる道民の皆さん》

といった反応が。また、これが定番だった北海道出身者は

《え、北海道だけなの?》
《えっ、ローカル遊びだったの…》
《全国的な遊びじゃないのか》
《え!!! みんな子どもの頃やってないの!? 衝撃》

など驚きをあらわにし、一時ツイッターのトレンド入りをするほど話題になったのだった。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0058名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:10:27.01ID:wZ45F3vP0
名前はローカルでもこんな遊びはどこでもやってるだろ

0059名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:17:09.88ID:ZNkhdf0S0
あそびあそばせで知った

0060名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:23:24.28ID:seAwe4LQ0
がんばこやろーぜ!

0061名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 21:33:52.22ID:4F/C8kpR0
岩田アナの大根で抜きたい

0062名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 22:29:31.80ID:jrUvCCEq0
初めて聞いたw
極々せまい地域の話かな?

0063名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:20:29.99ID:OaZcynZI0
エッチスケベマイペットだけのことはあるな

0064名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:21:42.22ID:SnlCqd/30
お医者さんごっこと同じで
子供の頃に遊ぶエロ体験なんだな

0065名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:34:31.98ID:JrGZJeBp0
死日記は?

0066名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:36:51.70ID:JrGZJeBp0
道内でもろーそくだーせ知ってるやつと知らん奴いるもよな

0067名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:41:17.15ID:tHmzbhzI0
>>14
そんな長いわけないじゃん
恥ずかしいっすねwww

0068名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:48:55.06ID:teig3SEL0
人工衛星って遊びなかった?

0069名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:03:53.17ID:Gh1qzqfW0
どさくさで脱げそうで結構前からアイドル番組で見る様な

0070名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:16:43.41ID:Hn6qm0p10
鬼ごっこやだるまさんがころんだと並ぶ遊びだと思ってたわ

0071名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:19:01.16ID:pc62DBBG0
>>13
30代道南だけど子供の頃やってたわ

0072名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 00:28:07.38ID:MQz7ccxX0
加藤と同じ小樽だが、ピンとこない。忘れてるだけなのか。いや、やった記憶がない。何?男根抜きって。

0073名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:02:18.12ID:ey+BjS270
>>72
加藤と同年代で余市に住んでたがやってた
札幌・余市はやっていて小樽だけ抜けてるのか

0074名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:05:37.04ID:e+J2YDBX0
>>2
オクラかな

0075名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:24:16.71ID:ksXkRB+90
神奈川県民だけどやった記憶がある
なぜだろう?

0076名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:25:38.05ID:lf3BTO7m0
高学年になると左右の腕組みが強くて抜けなくなる
そして電気アンマやりがち

0077名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:30:24.84ID:wTLoD6j+0
40代稚内だがやったぞ幼稚園の時に
あとあそびあそばせは今日最終回迎えたからな
最後百合漫画になって終わった

0078名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 03:19:25.59ID:hTgof4FS0
山形だけどやってたな
離れたくない友達同士だと大根時ガッチリ腕をホールド、ふざけ合う友達の時には腕のホールドを緩めわざと抜かせる。んで抜かれた相手は足にまでしがみついて抜かれないようにするが鬼に遠くまで連れていかれる

0079名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:49:18.24ID:vDRFCPYC0
大根抜きっていいとこ小3くらいまでだろ
やっぱカタキよ。下手すりゃ中3までやる連中がいる
天使とかもあった

0080名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:37:11.13ID:8qwkzvy30
>>73
坂だから出来ないんだろう

0081名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:43:47.22ID:CgMd/DHU0
腕を組んだ子供を大根に見立て
体を引っ張って抜いていく遊び

ん?ほ、ほう・・・ん?

0082名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 06:18:54.76ID:IqYbxSNi0
クソ道民だが
遊びと違うが君が代が歌えない
学校で学ばなかったから歌えない

0083名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 08:13:42.89ID:rZqnb8Lq0
>>42
こりゃ楽しい
スカート穿いてやってほしい

0084名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:55:09.12ID:lLtFef6x0
>>79
あったあったカタキ
確かに中3までやってたわ

0085名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:58:30.42ID:j2snidTv0
札幌アラフォーだがわからん…ハンカチ落としはすごいやった

0086名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:05:08.70ID:vejhvUmF0
ケンミンショーは毎回言われてる

0087名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:08:17.04ID:tOqXWr+N0
いちいちいちゃもんつけるんじゃねーよ
知らないなら黙って下向いてろ雑魚

0088名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:11:33.25ID:6tlsffOu0
道北民だが普通にやってた
懐かしい

0089名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:11:58.64ID:RwMd6KkL0
あそびあそばせでやってたやつだ

0090名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:14:21.13ID:UOOg9OJh0
だいたい体育館で中休みとか昼休みにやるんだよな
懐かしいわ、こんなこと記憶の彼方に消え去ってたわ

0091名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:31:24.18ID:ey+BjS270
カタキってなわだっけ?
むちゃくちゃやった記憶はあるけどルール全く覚えてねぇ

0092名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:32:51.90ID:9CbZCWhK0
北海道は九州四国に鳥取を除いた中国地方を足したくらいの面積あるから
聞いたことないのも当たり前のことや

0093名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:33:14.37ID:G9VirFSc0
>>1
スレタイに【まいじつ】ってつけたの偉い
クソゴリラも見習え

0094名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:33:17.10ID:6tlsffOu0
>>91
カタキはボールぶつけるやつじゃね

0095名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:42:26.26ID:02KCxwEa0
>>2
朝鮮人参?

0096名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:55:41.54ID:ZAaT++L/0
女の子の足持って引き抜けるんだぞ、大人でやってみたい

0097名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:23:09.48ID:EqVoB8zU0
>>91
広い場所で当てられた奴が死んで当てた奴を誰かが当てると復活するルールだった
俺の所では柔らかいゴムボール使ってた

0098名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 11:33:27.72ID:t/lzHfkt0
道民だけど
そもそも友達と遊んだ記憶がない

0099名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:42:18.11ID:e38nnKBF0
>>91
「てーんか(天下)。もーらい」という謎の掛け声でボールを上に投げるか蹴るなりして3バウンド以内にまずそのボールを取り合う
あの最初の戦いに参加したら死ぬ確率が上がるんで参加しなきゃいいのに子供だからとにかくボールを手にしたい

>>97
体育館とかでやる時は壁にぶつけてまた取ったらドリブル感覚で何歩でも歩けるローカルルールがあった

0100名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 16:30:29.38ID:MQz7ccxX0
>>41
やはりそうですか。私も小樽ですが、やった記憶がない。不思議ですね。

0101名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 17:50:58.22ID:G/gcc0/M0
大根抜きは小学校低学年の時によくやってたわ
ちな札幌

0102名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 22:59:37.71ID:FPcqdOHg0
道民だけど知らねえと思ったが
小学校は親父の転勤でほぼ東京だから当たり前だったw

0103名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 01:44:43.53ID:GHzy3V4F0
かたきは面白かったな。弱いやつでも強いやつを潰すために連合組んだり戦略や調略が使えるし
でも大根抜きって女子がキャーキャー言ってるのといたーい!って言うのを楽しむだけだぞ
面白いか?いや、面白いかもなw

0104名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 02:07:04.76ID:vtpiQM6b0
冬になると畑に積もった雪で数百メートルのミニ四駆のコース作って走らせたり
高さ2メートルくらいの人が立てる鎌倉作ってストーブ設置してカップラーメン作って食べたりご飯炊いて焼肉したり

夏はオニギリとお茶持ってマウンテンバイクで山の中駆け巡ったり
廃材で小屋使って毎日焼肉したり川で釣ったヤマメやニジマス焼いたりしたわ

0105名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 02:12:34.63ID:GHzy3V4F0
>>104
かまくらの中で野球板とか人生ゲームやってたな
そのうち近隣の町内会のガキどもと戦争するようになって基地みたいにして。雪玉にも水かけて凍らせて殺傷力上げて。基地全体にも夜に水ぶっかけて壊されないようにしてた

0106名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 04:50:13.02ID:KBBml80Y0
>>31
エセ道民といえば、あいつだろ

0107名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 08:26:20.84ID:er3gXauV0
平岸小学校だったが大根抜きなんか知らないぞ。
あの辺りは転勤族のまちだからなあ。

0108名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 12:23:54.49ID:laOqBobP0
自衛隊の新兵の教育課程でも班対抗でやったな、大根抜き

全国的な遊びなんじゃないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています