【音楽】ボブ・ディランのラブレターが競売に出品 高校時代の恋人に宛てた150枚 入札開始価格は3550万円 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2022/11/11(金) 08:58:11.15ID:jSQLeOkK9
11/11(金) 8:31配信

スポニチアネックス
オークションに出品されたボブ・ディラン直筆のラブレターと封筒(AP)

 米国を代表するミュージシャンで2016年にノーベル文学賞を受賞したボブ・ディラン(81)が高校時代にガールフレンドに宛てた直筆のラブレターが、オークションにかけられることになった。

 RRオークション(本社・ボストン)が主宰しているもので入札は11月17日まで。入札開始価格は25万ドル(約3550万円)に設定されている。

 AP通信によれば、手紙はミネソタ州ヒビング(ミネアポリスの北270キロ)出身だったディランが、まだ本名のボブ・ジマーマンを名乗っていた16歳から18歳だった1957年から59年にかけてバーバラ・アン・ヒューイットさんに宛てられたもので、ヒューイットさんが2020年に他界したあとに家族が発見。枚数は150枚に達し、宛名を記した封筒も添えられている。

 ヒューイットさんは1960年代後半、ミュージシャンとして活躍するようになったディランから自宅のあるカリフォルニアに来てほしいと懇願されたが拒否。その後、ヒビング在住の男性と結婚した。しかし結婚生活は7年でピリオドを迎え、その後は再婚しなかったと伝えられている。

 RRオークションによればヒューイットさんは赤毛。ディランが1974年にリリースしたアルバム「血の轍」には「Tangled Up In Blue(ブルーにこんがらがって)」という曲が収録されているが、歌詞の冒頭で出てくる「もし彼女が髪の毛がまだ赤いのなら…」はヒューイットさんのことではないかと推察されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6d21a686ac84ba6a5002faa7bb9aa989f9af476

0087名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:18:57.89ID:r9hYVilr0
フラれた相手に送ったラブレターをその遺族が金に替える
地獄の一つかな

0088名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:18:58.94ID:qnka9mon0
本人は大事にしてたんだから売りさばくなよ

0089名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:23:59.43ID:tAjGoSDa0
元カノ「風なんかいつだって吹いてるだろう厨二病かこいつは」

0090名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:24:54.21ID:G/qd5o4V0
でもゴッホやピカソレベルの偉人だよな

0091名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:33:23.71ID:r8lS9BPz0
>>8
これだわwww
現実は酷すぎる

0092名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:38:13.79ID:wmGEo1qd0
らいか~ろ~り~すと~んん♪

的な?(笑)

諦めません的な?wwwwwwwwwwww

0093名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:43:49.19ID:6lhDJPrX0
>>8
現実
???「オクに出す前に貴方に買い取るチャンスを与えます」

0094名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:44:00.90ID:yAscD+Y60
アメリカのみうらじゅんでしょ?

0095名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:45:39.31ID:uvu/PuEK0
やめたれ

0096名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:46:14.55ID:bww+lN2k0
>>68
ディランがウッてなって倒れたらどうすんだよなって気はする

0097名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 10:49:08.34ID:2NDVzc2V0
>>33
お前国語の成績「1」だっただろ

0098名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:03:36.95ID:k+qos3lz0
>>1
これマジで最低だよな。
欧米人って頭おかしい。

0099名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:04:36.29ID:1tByJ0XK0
元彼女の遺族は鬼畜かよ

0100名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:15:23.73ID:5NkqalV10
詩として魅力的なのか?

0101名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:16:26.01ID:JKpATiQP0
こういうのはせめてあの世に行ってからしたれよw
可哀想だろ

0102名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:22:11.31ID:iefhW4GG0
リベンジポルノに近いなこれ

0103名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:23:07.71ID:vQJbJ0sk0
恥ずかしい

0104名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:29:56.72ID:9S5OBVpv0
元カノはディランからのラブレターを大事に取っておいたとかなら普通に良い話なんだがな
別に強請る材料としてとしてはないだろうと思いたい

0105名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:32:11.78ID:dVGvzaLk0
親父の世代の人なんで最近YouTubeで見たウイアザワールドて知ったな。
寡黙でいい味出してる。

0106名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:32:16.70ID:Ekfchvu00
やめてあげて

0107名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:40:36.46ID:gE64E7yT0
ファンなら買っちゃダメだよ

0108名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:41:18.88ID:9S5OBVpv0
ビートルズと同世代だけどロックの人としては長生きだよな
確かヘビースモーカーだった記憶

0109名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:49:51.40ID:849LZQ650
ったく無粋ね

ご存命中なら尚更だわ

0110名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:52:02.25ID:URB7gOkt0
イーロン・マスクが買ってツイッターに公開するかも

0111名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 12:27:26.10ID:hVkFySpW0
やめたげてよぉ

0112名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 12:36:52.62ID:RrTLHtLB0
やめたれw

0113名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 12:43:31.81ID:hdG3VOxY0
150枚ってディアゴスティーニかよ

0114名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 12:48:05.13ID:/FxOCpKl0
買って本にして売ればお金は回収できる?
ボブ・ディランには著作権ない?
きれいな字で丁寧に書いてあるね
素敵な思い出は棺桶にいれてあげてほしかった

0115名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 13:19:35.18ID:VYUyGqsp0
こういうのはリベンジポルノだのアウティングだのみたいに名前はないの?
捕まらない最低行為だろ

0116名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 15:42:28.97ID:jugY3F4d0
メールもLINEもない時代は手紙に情熱を注ぎ込んでたわけだよ君ぃ

0117名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 15:44:50.88ID:7d22a44/0
これ普通の学生ならイジメやで

0118名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 15:48:50.36ID:Rh6swX1f0
息子がイケメンディラン

0119名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 15:49:38.51ID:fZCtHiBX0
いつでもスマイルしててね~

0120名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 17:04:27.23ID:Kvs4se2o0
恥ずかしいだろ

0121名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 18:01:22.21ID:JYyH6Mnw0
ディランが落札すれば無問題

0122名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 19:29:25.68ID:LuK2aynq0
やはり巧みな韻を踏んでるようなラブレターなのかね

0123名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 19:35:41.62ID:X8Ttfe+10
ジンママンだったのにいつの間にかジマーマンになってんだな

0124名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 19:55:24.68ID:adSL63hy0
すげーな
宮崎駿のサイン色紙の3000万円を超えるな

0125名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 20:16:28.85ID:3EAsBqY90
かわいそう

0126名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 23:13:16.68ID:2pfcozdn0
せめて本人(二人共)が亡くなってから売れよと思ったら
ボブ・ディランに買い取れってことなのね(´・ω・`)

0127名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:34:42.89ID:4KNs32470
あの頃は愛だとは知らないでさよならも言わないで別れたよ

0128名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 01:36:50.58ID:utYzKlwJ0
きーみーとー

0129名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 09:15:03.82ID:2Iqkc2VU0
お前らもかーちゃん死んで、かーちゃん宛のラブレターが3000万で売れるなら売るだろ。

0130名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 10:16:44.81ID:BUI7Xwci0
そりゃ母ちゃんの恥じゃないからな

0131名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:26:50.52ID:eU5xw00D0
150枚にもなるなら女性の方もなんらかの返信してるだろうし
女性側の文を伏せたとしても流れを読めば何が書かれていたか推測できるだろうし
この遺族はちょっとナニだね

0132名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 20:40:39.38ID:S7L5S5lT0
これについての曲をディランに書いていただきたい

0133名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 22:01:17.77ID:OUzzrpJ/0
鼻血ビュー!

0134名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 18:14:19.97ID:hlzWPEe30
紙であれデジタルであれ、ラブレターとロミオ(ジュリエット)メールのどちらが恥ずかしいんだろう…?w

0135名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:24:17.83ID:EGMSf/1f0
家族さあ

0136名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:52:04.37ID:iIqYWZH70
スノーオアレター

0137名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:57:46.68ID:C2ye/4R80
家族最低やな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています