【サッカー】 GKが驚愕80mシュート→衝撃オウンゴールが話題 海外仰天「一生に一度のゴール」「天才的なプレー」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/11/10(木) 16:19:07.35ID:c3xJ2t/O9
2022.11.09

ベンフィカBのGKソアレスが放った80メートルシュートが話題に【写真:Getty Images】
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2022/11/09140158/20221109-Samuel-Soares-GettyImages.jpg




ポルトガル2部ベンフィカBのGKが放った一撃に海外メディア注目


 ポルトガル2部ベンフィカBが、現地時間11月7日のリーグ第12節CDトロフェンセ戦で2-1と勝利したなか、GKの驚愕80メートルシュートから衝撃のオウンゴールを誘発し、海外メディアは「一生に一度のゴール」「天才的なプレー」と称えている。

 注目を浴びているのは、ベンフィカBのGKサムエル・ソアレスの一撃だ。試合は32分にホームのトロフェンセが先制したなか、後半20分にソアレスが自陣エリア前でボールを保持し、前線の状況を見ながら思い切り良く相手ゴールへシュートを放つ。

 両軍のフィールドプレーヤーの頭上を大きく飛び越えたボールは、そのまま相手ゴールへ跳び、クロスバーを直撃。虚を突かれた形のトロフェンセGKがジャンプして反応するも止められず、跳ね返ったボールがそのままGKに当たってゴールとなった。

 GKソアレスの直接ゴールかと思われたが、公式記録上は相手GKが最後に触ったためオウンゴール認定。ポルトガル紙「レコルド」は「サムエルが80メートルの距離からシュートを放ち、最後はゴールに」と報じている。

 ソアレスは「相手のGKが前に出ているのが見えたし、風もあったから、リスクを冒そうと思ったんだ。上手くいったし、多くの人の記憶に刻まれるだろう」とコメント。英紙「ザ・サン」は「一生に一度のゴール」「天才的なプレー」と絶賛し、ファンも「驚くべきパワーと正確性」と賛辞を寄せている。

https://www.football-zone.net/archives/413178

【動画】「一生に一度のゴール」「天才的なプレー」と海外絶賛! ベンフィカBのGKが80m驚愕シュート→衝撃オウンゴールの瞬間

https://www.football-zone.net/archives/413178/2

0272名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 21:41:50.99ID:7wQBbVO60
>>2
キャッチャーライナー

0273名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 21:57:41.95ID:Kk4skA/Y0
これ見たことあるやつや

0274名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:05:49.90ID:KidcqPMN0
>>20
競技場狭いやろ

0275名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:07:33.37ID:K/meb7hx0
得点に直結するゴールキックこそが
フットボールの伸び代なわけですよ

0276名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:11:49.48ID:GiKO/+i40
2014年の山岸とどっちが凄いの?

0277名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:14:06.25ID:eGiVDwIZ0
小笠原のロングシュートを思い出す

0278名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:14:24.49ID:eGiVDwIZ0
>>28
おなじー

0279名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:17:17.85ID:GMUwUxgz0
めちゃくちゃケンカ強そうなGK

0280名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:29:48.05ID:tbqwYERX0
すげーなジャストミートしたらあんなに飛ぶもんなんだ

0281名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:30:09.61ID:aOwwjzJE0
思ったより普通だった
蹴った側に入ったのかと思ったわw

0282名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:30:21.25ID:QLzhOz8w0
ポスト当たって跳ね返ってるからそのままならゴールにならなかった
それが相手選手に当たってゴールしたからオウンゴールは妥当なのか
オウンゴールて厳しいなと思ったが言われてみるとなるほどなあ

0283名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:33:32.03ID:eGiVDwIZ0
キーパーが攻撃に絡むのこれもかっこいいから見て
キーパーの名前しらんけど。
大分一点目のやつ。
https://youtu.be/47zUXPsgslU

0284名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:45:48.53ID:J/7yRD+D0
面白映像かなと思ったら、ただの凄いプレーじゃん

0285名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 22:52:02.99ID:rGp9SyuP0
万歳ゴールだな

0286名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 23:24:32.66ID:HeKX9WPh0
>>2
ピッチャーがランニングホームラン

0287名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 23:34:42.12ID:l60a0XnM0
80m先の味方に当たって跳ね返ってオウンゴールなら衝撃

0288名無しさん@恐縮です2022/11/10(木) 23:54:22.65ID:XmU2j6zM0
>>20に見る目ないとかバカとか言ってる人って何なん?
いい仕事してくれてるのに
まずはありがとうでしょうに

0289名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 00:07:47.19ID:TK2Ocmhf0
このスレ見るとこのプレーはシュートしたGKの得点、オウンゴールどちらに判定しても間違いではない感じだな

0290名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 00:08:53.76ID:tUpzKZvI0
>>47
これが一番わかり易い

0291名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 00:40:04.29ID:XIdkkJ2B0
>>288
余計な一文がなければありがとうって言ってるよ

0292名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 00:41:59.68ID:sK8SIypW0
ロングキックにしては球が失速せず伸びとるしこれは取るの難しいわw

0293名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 00:47:20.96ID:ZSG04YpZ0
>>20
この人すげえな
ラグビーの歴史的名キッカー・ブランコや
NFLのロング・パンターのブレット・カーンでも
絶対こんなに飛ばせねぇわ

0294名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 01:05:33.98ID:m1ESLjD30
>>2
代打ミツマがホームラン

0295名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 01:28:21.06ID:m1ESLjD30
>>97
最高に馬鹿な見解

0296名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 03:18:54.66ID:j6AmOrDf0
いずれにしてもキムナミルを超えるオウンゴールではなかったな

0297名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 05:03:22.82ID:eBE12SuY0
ベンフィカって結構有名で強いチームじゃないの?
こんなにガラガラでショボいスタジアムでやってるの?

0298名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 06:45:35.73ID:I9q77t+h0
>>21
外野へのゴロって珍しいの?

0299名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 06:46:50.11ID:svnkZUD90
>>217
おチビさんw

0300名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 07:44:57.98ID:JU4DSGkr0
>>297
ベンフィカの2軍だぞ

0301名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 08:24:39.61ID:3GAW9t+F0
>>298
〇〇ゴロは打者アウトの記録なんで、外野だと珍しいね

0302名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 08:40:49.58ID:lINMt5fU0
>>103
前に一回転パスしないとダメ

0303名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 09:28:19.00ID:DXkNL4l90
80メートルのシュートを打ったのに何故?オウンゴールと一瞬思ったぜ

0304名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 09:35:04.54ID:BQHR1PwU0
>>20
ゴリラやんけw

0305名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 11:05:32.04ID:FnHtpUls0
>>20
オウンじゃなく普通にすごいゴールだろ

0306名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 13:26:24.01ID:debcMjv30
機体して動画見たけどGKのゴールの典型やんけ。

0307名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 13:27:54.24ID:IjMopTQY0
>>47
も許

0308名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 15:44:17.02ID:Ne/sqFMV0
>>20
ごっついキーパーだな

0309名無しさん@恐縮です2022/11/11(金) 19:16:06.48ID:NxSrESiI0
>>2
キャッチャーライナー

0310名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 04:53:52.27ID:7hUTJBM10
>>20
シュートしたGKのボールが80m飛んで、相手ゴールのクロスバーに当たり、跳ね返ってまた80m飛んできて自分の(手を使えない所にいて)身体かどっかに当たって自分のゴールに入ったミラクルオウンゴールかと思ったら・・・全然違うやん

0311名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 05:06:31.60ID:eicKDym90
>>299
身長の問題じゃないのよ
まあわからんかw

0312名無しさん@恐縮です2022/11/12(土) 12:07:58.30ID:XP+lUDgM0
【サッカー】 GKのシュートをGKがオウンゴール!何を言ってるのかわからねーと思うが海外仰天「一生に一度のゴール」「天才的なプレー」

0313名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 05:45:12.78ID:XrEAInvt0
15年くらい前かなぁ、東京ヴェルディのGK高木義成が同じように得点したのを生で見たなぁ。

0314名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 08:52:28.80ID:k/7mTveG0
ワイも>>310を期待した

0315名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 09:04:59.00ID:BznYuER10
これオウンゴールなのか?体にあたってゴールなんてよくあるが。

0316名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 09:10:50.98ID:PTkgwaK30
>>20
サッカー知らない?

0317名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 09:24:54.80ID:FvPWeRzg0
割とjリーグでも世界的にGKは昔でいうスイーパーみたいなポジションも今は求められるから超ロングシュート狙う選手増えたよな
サガン鳥栖と試合する時のフロンターレのレアンドロは試合中1回はGKの裏狙って超ロングシュート打つもん
パクは相手はレアンドロじゃなかったけどそれで失点もしたし

0318名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 09:27:41.18ID:/rSPJ49b0
珍プレー好プレーでたまによく見かけるが・・・

0319名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 09:35:18.34ID:eQoKOXIn0
>>35
クロスバーに当たらなきゃ相手チームのGKに当たることもなかったからね

0320名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 10:53:12.34ID:9NVvAt4j0
>>57
これでいい。

キーパーとしたら精一杯のプレー。
その後はこうなるとしか言えないプレー。
後でゴールに変更されるに1000兆ジンバブエドル。

0321名無しさん@恐縮です2022/11/13(日) 10:54:17.35ID:zCoFHcye0
失点すると何でもGKのせいにする

まあ初心者の基本のキだわな

0322名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 08:25:51.41ID:+aa7i3Kf0
>>298
野球では、外野まで打球が転がると結構打球が飛んでいることになるので、内野への返球の間に打者も走者も一つぐらいは進塁できていて、アウトにはならないのが普通
そういうときには打者には(ゴロではなく)安打が記録される
「ライトゴロ」というのは、普通はライト方面に打球が転がって右翼手が打球を処理しどこかの塁(普通は一塁)に送球してアウトにしたという意味で(エラーしてアウトになってない場合もあるけど、説明は省略する)、そういうのは右翼手が結構前に出て守っていて、打球がすごく速く飛んできて、しかも打者走者の足が遅かったというような条件が揃わないと起こらない つまり珍しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています