【大河ドラマ】鎌倉殿の13人:第36回視聴率12.4%でアップ 畠山重忠の見事な“最期” 北条義時との“殴り合い”にSNS沸く [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2022/09/20(火) 19:21:35.72ID:CAP_USER9
2022年09月20日
テレビ
https://mantan-web.jp/article/20220920dog00m200014000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/09/20/20220920dog00m200014000c/001_size7.jpg

 俳優の小栗旬さんが主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(総合、日曜午後8時ほか))第36回「武士の鑑(かがみ)」が9月18日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は、世帯12.4%を記録し、前週第35回の11.2%から1.2ポイントアップした。第36回の個人視聴率は7.3%だった。

 第36回では、中川大志さん演じる畠山重忠の最期が描かれた。

 同回では、主人公・北条義時(小栗さん)を大将とした鎌倉側の大軍と、武蔵国を所領とする重忠が率いる畠山の兵たちが激突。いわゆる「二俣川の戦い」で、戦の終盤には、重忠と義時の一騎打ちが実現し、斬り合いから、素手での殴り合いへと発展する。

 死力を尽くした重忠と義時の一騎打ちは最後、重忠が圧倒的優位に立つも、振り下ろした短刀は義時の顔ではなく、地面へと突き刺さり、終了。その後、重忠は討ち取られ……。

 SNSでは「一騎打ちやん…」「ワーッ一騎打ち!」「一騎打ちなのに大軍勢の戦場みたいな迫力!」「一対一のタイマン勝負。これぞ武士の生き様だよね!!」などと視聴者興奮。

 「突然のクローズZERO」「大河版クローズZERO!」「鎌倉版クローズZERO」「突然のクローズZERO感最高だったよ…」「畠山重忠の乱、それはもうクローズZEROだった。小栗旬さんだけに」と、小栗さん主演の“ヤンキー映画”を引き合いにした感想も数多く書き込まれた。

 「畠山重忠殿、お見事」「ご立派な姿勢です」「すごいものを見た」「こんな大河ドラマは史上初では」「とんでもなく神回!」といった声も次々と上がっていた。

0167名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:11:17.92ID:LXkgtO/z0
つまり場面を語らず三谷個人を批判してる人は頭おかしいと言うことか

0168名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:12:26.26ID:D8U89oUt0
私は歴史が苦手だから大河って興味がある時代の部分しか見ないけど、三谷幸喜はそんな層でも入りやすく見やすく作ってると思う
一生懸命真剣に見なくてもすんなりストーリーが受け入れられるってバカな私にはちょうどいいです

0169名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:21:38.33ID:LjABnsBH0
いらないコメディのせいで無理やり史実wに持って行っても
色々おかしな所が多すぎて楽しめないのはあるねw

0170名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:51:59.48ID:Fqi43gAc0
>>160
ニンドスハッカッカ
ヒジリキホッキョッキョみたいな感じかな

0171名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:55:02.48ID:TBgUPOT50
>>170
おっさんしか分からんネタを…

0172名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 14:35:56.42ID:DKHagdLw0
>>164
長年大河を見てる人には嫌になって見なくなる人多数
例年見てない人が小栗とか新垣とか菅田を目当てに見たら、昔の衣装を着た現代劇だから見いりやすいんだろう

0173名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 14:49:25.15ID:HdQZcb1F0
>>162
脚本の中にああいう演出をぶちこんでるんだろ

0174名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 14:56:30.83ID:wMU/oahf0
殴り合う設定は小栗が提案したと実況で書いてたな
本当かどうかは知らん

0175名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 15:17:44.76ID:NrXOTsQz0
毎週のように誰かが嵌められて殺されるドラマだな 悪いのはほとんどりえ

0176名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 15:30:44.99ID:CKNSjaLl0
>>47
大泉洋と小栗旬の三國志の
作者もいずれ大河ドラマ書くだろうな

0177名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 15:32:47.81ID:CKNSjaLl0
>>175
いい奴の方が死んでいくので
教育上良くないドラマ
人生に勝つには権力を手に入れて
悪賢くなれ、という。

0178名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 15:36:54.41ID:hNsVSL6s0
>>175
北条時政の娘婿
殆どがりく絡みで死んでるなw
全成
畠山
稲毛
平賀

0179名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 16:17:34.27ID:5rAT5eaI0
>>144
>魂の救済
馬鹿が言いそうなセリフ

0180名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 16:58:24.39ID:V0N+kCua0
>>172
長年って、江や花萌ゆ、おんな城主直虎は見られて、
これはダメなのか?

0181名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 17:11:07.98ID:TBgUPOT50
>>172
昔の衣装を着た現代劇は草燃えるで経験してるよ

0182名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 17:12:08.96ID:iMt/7hjw0
>>177
リアリティを教えるドラマとしては良いな。
実際世界史見ても世の中見ても、現実はそんなものだしなw

0183名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 17:21:40.92ID:ajB095tM0
これとかゲーム・オブ・スローンズとかもそうだが、嫌な気分になるが見てしまうな
人間の汚いところも描いていて、生々しいからw

0184名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 17:57:27.19ID:8+MxPUHv0
一騎打ちといえば川中島だけど、あれも本当は無かったんだってね

0185名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 18:27:38.72ID:BL0w8APi0
>>173
脚本には「一騎討ち」としか書いてなくて、殴り合いは小栗の発案
スタッフと役者が競技して決めたそうな

0186名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 19:43:46.39ID:Vlj0tt160
結局一番の勝ち組は足利だったということだな

0187名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 20:25:30.35ID:MqEoKXhb0
流石に世代重ね過ぎてその評価はおかしい
その理屈で言ったら島津辺りが1番の勝ち組って事になる

0188名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 20:32:24.55ID:ouHK39960
すごく名前が覚えられる大河

彌十郎さんは今月で退場だろうけど
10月からドラマクロサギに出るって
メフィラスも出るって

0189名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 22:56:56.58ID:mMKSy6qW0
>>4
未亡人が足利氏に再嫁して、その子が畠山名籍を継いだ。
異説あり

0190名無しさん@恐縮です2022/09/23(金) 17:08:48.52ID:Vzm3bU+i0
>>188
確かに今回は登場人物の名前覚えられたな
ガッキーの三重さんとか

0191名無しさん@恐縮です2022/09/23(金) 23:11:52.33ID:8Dc+WD1i0
>>189
足利に嫁いだのは未亡人じゃなくて、重忠夫妻の娘という説もあるのね。そっちの方がしっくりくるな。

中川大志は今後の重忠役のスタンダードになりそう。「草燃える」の重忠はウルトラセブン役者で、元々カッコいい男の役だけど。

0192名無しさん@恐縮です2022/09/23(金) 23:20:50.94ID:0Ac7Q3JA0
そもそもカッコよくない重忠とかいないだろ

0193名無しさん@恐縮です2022/09/23(金) 23:51:25.43ID:Q4jQNht50
>>192
草燃えるの重忠はそんなにカッコよくなかったぞ。演技下手だし

0194名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 01:50:20.92ID:TPrTMj8U0
>>190
覚えてねえじゃん

0195名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 04:42:16.46ID:iAMRbyYk0
ざっとしか知らんかった頼朝死後の鎌倉幕府に興味もって色々知ったが泰時と時房の関係性つうのも面白いね
今回は義時主人公だから死後の話はやらんのだろうが今度やるときは鱗三代とかで時政から泰時までの話やってほしいわ
実現を夢見て四十年後まで頑張って生きる

0196名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 05:53:26.50ID:lnGUCy1e0
義時死後も面白いのにやらないのは残念だな

0197名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:29:13.75ID:7pqGOkvq0
>>195
それやるなら後北条が先やろ
一代飛ばしで早雲氏康氏直を主人公にした物語ならかなり面白い

0198名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:33:47.74ID:iVacXd730
>>195
後々の影響力で言えば義時より泰時の方が大きそうだしな

0199名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:38:17.88ID:SKiQMz2M0
>>125
大同団結運動w
一気に明治まで飛ぶんですねww
大団円じゃ!

0200名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:39:12.49ID:7pqGOkvq0
泰時は偶像化されすぎて若干過大評価の傾向があるけどね
源姓将軍から脱却して承久の乱で勝てる様な体制を構築したのは義時なんだし
もう少し義時が評価されてもええやろとは思う

0201名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:42:33.99ID:dLTS87Vn0
>>10
めっちゃ面白いけど落ち込む

0202名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:43:09.89ID:3uK9XgT70
後北条こそ最新の学説でやったら老害たちが自分らの知ってる下剋上物語と違うと
シジツガーで暴れまくるやつじゃん

0203名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:45:21.07ID:7pqGOkvq0
>>202
暴れさせときゃええやん
その手の連中が暴れて作品の評価が下がる事は殆どない

0204名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:54:51.42ID:dLTS87Vn0
>>139
演出?

0205名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:56:19.52ID:3uK9XgT70
>>203
通説厨と史実厨のどちらも気に入らないものが出来上がり
喧嘩する未来しかなさそう

0206名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:57:01.70ID:dLTS87Vn0
>>159
演出??

0207名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 08:58:02.42ID:dLTS87Vn0
>>164
全体的に視聴率下がってるから今の12は昔の20くらいだぞ

0208名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 09:01:42.20ID:7pqGOkvq0
>>205
そんな争いが見れるのは頭のおかしい掲示板ぐらいやん
普通の人のツイートに書き込んでも気持ち悪がられて相手にされん

0209名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 09:40:42.84ID:wcUIiKpF0
読めたぞ義時はキノコの毒でしぬ
伏線が見えた

0210名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 11:35:29.90ID:Uo6yJ4Lo0
義時に全く主役感がないのが不人気の原因だろう
あれでは誰が義時演っても同じ
主人公に魅力が無い

0211名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 12:34:44.71ID:J92ACCup0
政子が主人公だろ
義時は裏方

0212名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 13:07:12.55ID:Qed83ewU0
どんどんしょぼくなってるのに

0213名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 13:59:49.85ID:LjYDqL1Z0
>>193
眼科か精神科行こうな

0214名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 14:00:20.17ID:s5XV3k4x0
>>207
それはない

0215名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 15:23:59.19ID:6wLFc/pc0
>>214
BSや録画で見てる人が増えてるから地上波の視聴率が昔より悪いのは仕方ないよ

0216名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 15:33:41.66ID:VfZ0kZmZ0
>>215
言い訳でしかないなあ
BSが出来て何年経つのよw

0217名無しさん@恐縮です2022/09/24(土) 18:18:28.91ID:RkUovRuG0
>>197
名将氏綱飛ばすとかありえないわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています