NHK🤙1オクターブ上の音楽会「スナッキーで踊ろう&大瀧詠一」🈑 23:30〜 #イエロー・サブマリン音頭 #竹中直人 [チュー太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チュー太郎 ★2022/09/03(土) 14:22:29.82ID:CAP_USER9
レギュラー番組への道 1オクターブ上の音楽会「スナッキーで踊ろう&大瀧詠一」[字]
9/3 (土) 23:30 〜 0:00 (30分)
NHK総合1・東京(Ch.1)
https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/947LRXWNXG/
番組概要
謎の洋館に住む名盤コレクター(竹中直人)が主宰する奇妙な音楽会とは? 
演歌の巨匠・船村徹が挑んだ伝説のロックに、大瀧詠一がビートルズを大胆カバーした異色の音頭!

番組詳細
一度聴いたら忘れられない異色の歌謡曲を歌手本人ごとよみがえらせる富豪クターブ・イチヲ(竹中直人)。今宵のプレイリストは…、
1“地獄から響く声”を表現した衝撃作「スナッキーで踊ろう」。超絶・高速舌回転唱法の秘密とは!?清純派女優吉沢京子が54年ぶりに舞う!
2「イエロー・サブマリン音頭」。大瀧詠一が曲に秘めた無数の仕掛けとは?超貴重!レコーディング当時の音源で金沢明子が歌う!くくく…耳にこびりつくぞ!

【司会】竹中直人,【出演】海道はじめ,金沢明子,吉沢京子
https://www.nhk.jp/static/assets/images/tvepisode/te/947LRXWNXG/947LRXWNXG-eyecatch_96b6176b95169c65570d5934bc59e84a.jpg
https://www.nhk.or.jp/pr-image/7b60019d6c3b65ac767d51c73f15ce2a_ll.jpg

-
第2夜 9月10日(土)[総合]後11:30

藤波辰巳(現在は辰爾)の「マッチョ・ドラゴン」(1985年)。
映画『ゴジラ対へドラ』の主題歌である麻里圭子「かえせ!太陽を」(1971年)。

>>2-7

0032名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:24:19.58ID:0nhQQ9ik0
あの洞窟の中みたいな音の曲か

0033名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:26:58.14ID:hCGGTGzi0
>>31
これw

0034名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:33:04.03ID:m6tXh4g60
>>11
杉でないのか
銀次は魚雷かと

0035名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:44:50.84ID:cKBwlyg30
異様なエコーがかかったオオオオ オオォォ スナッキー
スナック感覚で食べられるソーセージのCMソングだっけ。

0036名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:45:03.50ID:eHTLBXzV0
破壊力すごい曲だよな 音悪すぎて逆に良い

0037名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:48:04.33ID:C9OGcMaZ0
スナッキーガールズの風吹ジュンや吉沢京子も呼べよ。
NHKならできるだろ。

0038名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:49:11.09ID:C9OGcMaZ0
関係者にアタック隊がいたりするの?

0039名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:52:16.99ID:rAq9RyNT0
幻の名盤解放同盟

0040名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 16:55:04.52ID:7+xJcdSl0
中津川ジャンボリー君出ますように

0041名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 17:06:21.90ID:FA8+yKf80
君はトロピカルも頼むよ

0042名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 17:11:27.70ID:wevfV7Kw0

0043名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 17:31:31.05ID:Au6voPyU0
『アンドロメダの異星人』と『四次元酒場』も

0044名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 18:10:40.92ID:KUvUfs0/0
しかしコサキンの影響ってすごいな

ここにいるおまいらは、飯尾和樹の若い頃を知ってるな

0045名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 18:12:46.31ID:ZTuqnczO0
コサキンだ

0046名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 18:29:43.09ID:rAq9RyNT0
勝彩也のまぼろしのブルース

0047名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 18:42:33.42ID:3bk7qDzp0
ミリオンナイツでスナッキーの作者の子供の友達が
「違う形で話題になって困惑してる」の投稿は覚えてる

0048名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 18:49:46.11ID:rgCi+m1e0
来週はドラゴン藤波だな!

0049名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 20:22:39.83ID:5JrLAu270
コサキンで作曲編曲が船村徹だって事で電話して行方を聞いてたよな
結局船村先生も行方を知らず、
最終的には番組で見つけて、電話越しに船村先生と海道さんで再開してた

0050名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 20:28:06.81ID:5JrLAu270
>>44
ウドちゃんのキャイーン結成前も知ってる

0051名無しさん@恐縮です2022/09/03(土) 22:04:13.46ID:XwHjhI6Z0
赤坂泰彦「地獄谷からの一人GS」

0052名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 00:42:00.71ID:MpUQ6oA00
曲の裏側まで調べてて良かった。
レギュラー化してほしい。

金沢明子さんのヌード写真集には、お世話になりました。

0053名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 01:41:59.74ID:LpEEINDn0
『お願い入れて』

https://youtu.be/s4p44cRbBWc

0054名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 03:49:23.37ID:5KgJe2nq0
いよいよ来週か

0055名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 06:29:54.10ID:S2GZo0hO0
こういうのは、ほぼ強制で集めた受信料で作る番組じゃなかったな。
BSを完全な任意加入にして、その金でやってくれ。
地上波のNHKは災害情報とかニュースだけで月300円とかなら納得されるだろう。

0056名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 07:22:11.31ID:9r7fPCRw0
TAKEタケちゃんマン♪TAKEタケちゃんマン♪
行くぞ我らのタケちゃんマ〜ン♪

盆踊りで掛かってたな

0057名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 07:37:56.04ID:WyfYr9OP0
>>37
あれ、風吹ジュンちゃうで

0058名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 07:54:54.88ID:DdT8JFuu0
コサキンソングか伊集院のおバ歌謡好きのスタッフが出した企画だな明らかに

0059名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 08:42:23.67ID:le/bjr3/0
スナッキーも金沢明子も凄いね
民謡歌手は高齢になっても衰えない
来週も録画しなくちゃ w

0060名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 08:50:57.79ID:rJlQPVGH0
見逃したあああああ再放送ない?

0061名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 08:54:42.54ID:ju2ijc700
海道さん80歳には見えない若々しさだったな
吉沢さんと金沢さんは年相応

0062名無しさん@恐縮です2022/09/04(日) 09:38:08.26ID:0OV8k2dN0
夾竹桃の歌聞きたい

0063名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 00:23:04.60ID:z8nGMZpNO
見なかったんだけど新聞の見出しの"スナッキー"は気になった そのものだったんかw

0064名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 00:27:49.73ID:S22cvWUv0
イエローサブマリン音頭に井上鑑さんが出て小ネタの解説してくれた
大瀧詠一さんご本人にも見て欲しかったなあ

0065名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 00:31:52.66ID:fW3hoxgo0
ラテ欄にスナッキーってあったけど、スナッキーで踊ろうではなく
なんか最近のタレント名かなんかかと思ってたが
本当にあの曲の特集なのかよ

0066名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 00:32:30.50ID:fW3hoxgo0
>>63
まったく同じことかんがえてるやつがいるもんだな

0067名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 01:08:39.02ID:i+O8xP5A0
>>63
>>65
海道さん歌って、吉沢さん踊って楽しかったよ

0068名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 02:24:45.16ID:cYn6o33W0
ドッキングダンス

0069名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 02:25:31.45ID:cYn6o33W0
ラリラリ東京

0070名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 02:27:50.65ID:cYn6o33W0
死ね死ねブルース

0071名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 02:28:51.25ID:cYn6o33W0
ローリングストーンズは来なかった

0072名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 03:24:12.32ID:i+O8xP5A0
サトー・ノト
三浦正弘とアロハブラザーズ
愛川欣也
西郷輝彦

0073名無しさん@恐縮です2022/09/05(月) 10:18:59.78ID:w9oFyir+0
>>72
正解w

0074名無しさん@恐縮です2022/09/06(火) 11:54:09.35ID:lC05EgYk0
青いゴムぞうり

0075名無しさん@恐縮です2022/09/06(火) 11:54:16.99ID:lC05EgYk0
青いゴムぞうり

0076名無しさん@恐縮です2022/09/06(火) 12:39:20.76ID:bLc22s0t0
バーブ佐竹

0077名無しさん@恐縮です2022/09/06(火) 21:26:33.79ID:ukkEt+500
次あったらピーター出て欲しいなぁ

0078名無しさん@恐縮です2022/09/06(火) 21:52:15.46ID:bLc22s0t0
>>77
人間狩り?

0079名無しさん@恐縮です2022/09/07(水) 09:13:03.88ID:3JAinhgi0
藤本卓也作品は歌い手が亡くなった曲が多いので難しいね

0080名無しさん@恐縮です2022/09/07(水) 10:31:14.47ID:Qpp3a4xr0
子門真人のスターウォーなんてめっちゃこの番組向きだと思うけど、本人出演&歌唱というハードルが…

90年代あたりに特撮やアニメやアーケードゲームの歌でちらほらお仕事されてたけど、あれはどういうツテで引き受けてもらったのやら

0081名無しさん@恐縮です2022/09/07(水) 10:32:01.56ID:Qpp3a4xr0
…申し訳ない、『ズ』が抜けてましたね
子門真人のスターウォーズ、です

0082名無しさん@恐縮です2022/09/07(水) 11:51:58.59ID:QTqITLFd0
杉本有美
子門真人のスターウォーら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています