【高校野球】斎藤佑樹氏“感涙”決勝テレビ解説にネット称賛「神解説」「コメントにも泣ける」「あまりにも癒し枠」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/08/22(月) 20:38:03.37ID:CAP_USER9
8/22(月) 18:10配信
スポニチアネックス

 第104回全国高校野球選手権の決勝戦のテレビ解説に、横浜高校元監督の渡辺元智氏と、元日本ハムの斎藤佑樹氏が出演。斎藤氏は06年夏の甲子園で早稲田実業の投手として、決勝再試合の末に田中将大(現楽天)擁する駒大苫小牧を下し全国制覇。今でも語り継がれる名勝負だ。その決勝の舞台に“帰ってきた”斎藤氏に、ネットでも称賛の声が相次いだ。

 「柔らかい声がとても素敵です」「心地よい解説やなぁ いい人がにじみ出てる」「甲子園決勝の解説を務めているのは、感慨深いものがある」「懐かしいなーマー君との戦い」

 斎藤氏は、優勝した仙台育英の監督と主将のインタビューを聞き、「まさに全国の高校生に拍手。(コロナ禍で)言い訳もせず、目の前のことをやり切って、勇気を与えるのは素晴らしい」と、感極まった。

 「あまりにも癒し枠」「斎藤佑樹のコメントにも泣ける」「球児にも感動もらえたけど、斎藤佑樹の好感度爆上がりした」「神解説が聞けてほんまに良かった」と、感動を共有していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/660397b13f2adfab3f2c12ca97c79bf8bb8945b0

0052名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:27:16.27ID:86Oq5VQg0
>>1
不良債権の田中マーと比べてちゃんとしてるな
やっぱ早稲田大学卒業してるだけあって高卒の田中マーとは違う

0053名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:32:48.84ID:sKb2OpYo0
>>52
生涯年俸では向こうの圧勝
ハンカチが解説でちまちま稼ごうが覆らない

0054名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:39:41.21ID:sBGTXKDj0
>>6
どーやって
飯食うん?

0055名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 23:46:23.07ID:kmyzunD40
佑ちゃん\(^o^)/

0056名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 00:12:50.45ID:qzwjdjVn0
毎年BSで見られたABCテレビの高校野球中継は、4Kになっていた。4K受信できるモニターがないとネット以外、ABCの中継は全国の人は見られなかった。

0057名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 00:25:29.04ID:cf8ds1Hd0
彼は夏の甲子園優勝投手。誰がなんと言おうがその年に一人しかなれない。もう、その経歴を使って人生歩むことこそがキャリアにふさわしいと思う。応援してます!

0058名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 00:27:12.37ID:Ug5RT6+U0
言っとくけど、お前らが小学生から高校までガチで野球やったとして
六大学の野球部で野球部なんて入部すらそうそうできねーからな

東大だけは野球部っていうか東大自体だけど

0059名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 01:08:20.67ID:S9TwYACe0
>>53
マー君は自費でポルシェ買えるし

0060名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 01:44:47.11ID:lZH5wjlF0
口だけ王子

0061名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 02:05:32.61ID:IkUUOqgT0
>>24
そうかなぁ?
朝日はNHKより実況がうるさいし(これはそういう方針でやってるのかもしれない)、
解説はコテコテの関西弁のおっさん(そもそも解説者ではなく指導者が多い)ばっかりで耳障りだし
なんと言っても例のトリプルプレーをダブルプレーと言い間違えてたのは肝心なところでアカンでしょ
NHKはトリプルプレー後に西谷監督の苦々しい顔を抜いたりとやっぱりクオリティ高いわ

0062名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 02:35:13.73ID:LffBdx/JO
与えるって何様

0063名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 06:18:47.30ID:bj1jJuMV0
やっば従来の監督経験者が監督目線で解説するのが1番聞きやすい
ハンカチの話術もあるけど不安定な高校生の技術やメンタル語られてもかえって邪魔

0064名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 07:19:27.05ID:ljmJZCUX0
当たり障りないことしか言ってないのに神解説はないわ。横浜の渡辺元監督とかの方が解説は面白い。

0065名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 07:25:27.26ID:Hjhb8RPS0
自分の経験も含めて話していたし、話も聞きやすかったし、元々頭も良いんだろうから解説向いてるんじゃない?

0066名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:17:11.72ID:CnqKAWt/0
定岡枠?

0067名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:21:32.52ID:eocPYGzH0
転職の御祝儀的なところもあるだろうけど、なんだかんだすげーよ。ユニクロcmだって、綾瀬、錦織圭、うっちーに混ざっても違和感ないし。

0068名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:29:00.77ID:Jjjfk6ls0
木綿のハンカチーフ王子

0069名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:57:45.26ID:cNTCNIFE0
プロ野球では泣かず飛ばずだったが
高校野球に関しては頂点を究めたお人だからな

0070名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:58:54.24ID:oYh28Dfi0
延長18回で決着つかなくて再試合
太田幸司、松坂と見てきて斉藤が一番安定してたんじゃね
マー君が悪役レスラーとか噛ませ犬的な脇役で格が違った

0071名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 08:59:57.01ID:OUmX5oqX0
スクラ
? ン
だ ブ
まイヒル  08/23 08時59壺

0072名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:03:20.16ID:VpB1RSYj0
貰ったマカンで走り出す~♪

0073名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:10:44.67ID:ooqLNAh80
元プロ野球選手が高校野球解説って珍しいんじゃね?

0074名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:18:03.04ID:W9Hw97Fc0
ロクなコメントしてなくて解説ムリだと思ったわ

てょ「ここでこの球を投げるのはすごいですよ…!」
アナ「といいますと?」
てょ「僕なら最後はこれしかないと思ってました」

0075名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:20:46.45ID:W9Hw97Fc0
>>74
アナ「…インコースへ落ちるスライダーで三振。ピンチを切り抜けました」

ほんと無能だと思ったね
こうやって普段から周囲が全部フォローしてくれるんだろな

0076名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:25:07.36ID:NZ6R8HgS0
ハンカチは第二の人生で、カイエンに乗って青山に土地を買おう!
まだチャンスはある。

0077名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:26:01.91ID:2VqFjwhu0
>>14
おじいちゃん嫉妬かよw

0078名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:26:37.20ID:I2+hfgq20
ぜんぜん伸びてねえつうことは行灯記事だな

0079名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:26:52.87ID:oiJFXWcT0
学生時代人妻にクンニしたのがバレたのはダサかったな

0080名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:30:32.07ID:8T42cZgR0
なんだかんだあの夏日本で1番輝いてた高校生だからな
ゆとりは知らんだろうが、松坂との投げ合いは日本中が注目してた
会社も営業中だけどテレビつけてみんなで見てた

0081名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:31:48.45ID:TqWCqZcZ0
>>1神解説?はぁ?俺全部見てたけど、この人コメンテーター向いてないわ思ったぞ 基本的にズレてる

0082名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:32:36.68ID:TqWCqZcZ0
で、ボキャブラリーがついてこない

0083名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:35:26.44ID:TqWCqZcZ0
そして何よりプロで成功してないから言葉に説得力がない 無理やて

0084名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:40:59.96ID:4veIsDSS0
単細胞ばっかwwwww

0085名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 09:41:19.12ID:7cpdnwJO0
佐々木信也の後継者は、この人だと思ってる

0086名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 10:39:29.56ID:q5WTh7Sc0
スカウトとか裏方業に徹したほうがいいと思うけどなあ

0087名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 12:23:12.22ID:mBw6MKTF0
>>3
まあ決勝戦は1試合のみなんだから14時開始じゃなくて朝一開始でいいとは思う

0088名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 12:33:18.07ID:3OjDQbSX0
>>53
YouTuberみたいな考え方だなww

0089名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 12:42:32.78ID:S0ciw22N0
老人には心地よかったろうな

0090名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 13:02:22.42ID:gQKseQYv0
人がいい人はカイエン
欲しいとねだらない。
ただ声はいいのは認める

0091名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 13:02:30.62ID:gEzP8OwR0
ABCってCMも球場映像のままワイプでCMやってたよな
あれ他のスポーツ中継も採用すれば良いのに

0092名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 13:57:26.02ID:36pLR0GM0
>>91
あれ良かったな
NHKと違って、チャンネル変える必要もないし
ただ雨天で時間延長した時には、番組を延長せずに終わっちゃったのが玉に瑕

0093名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 15:41:05.32ID:LegjELO70
斎藤君といえばジーンズが似合わなくなるから足が太くなるトレーニングはしないってきいて、イチローの言っている意味がわかった気がしたな

第2の人生頑張って欲しいよね

0094名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 16:00:29.81ID:XqiZbrmy0
タレントになるならドッキリかけられるかな

0095名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:05:11.54ID:R2v5A4bE0
ゆうちゃん、インタビュー見たよ

0096名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:05:57.14ID:R2v5A4bE0
ゼクシィの

0097名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:12:27.90ID:MXDNoVxo0
>>48
やばかったのは明秀日立戦くらいだったからな。

0098名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 21:23:38.55ID:t5ft1o3m0
何需要??
いる?

0099名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 06:14:26.73ID:dWWSCwmF0
結局この人はプロ一軍で何勝出来たの?

0100名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 06:22:46.61ID:b4wOOc2x0
>>45
さいてょはABCから「なんとかディレクター」とかいう仕事を貰ってて
そのおまけで始球式とか解説とかやってるから、全体のギャラ自体は
そこそこ良いはず

0101名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 07:27:34.52ID:PETWrvtW0
早稲田閥

0102名無しさん@恐縮です2022/08/24(水) 11:55:05.42ID:3G/U9t2T0
>>99
15勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています