Eテレ🦊怖い絵本「きつね、きつね、きつねがとおる」「かえりみち」「おともだち できた?」 22(月) 22:50〜 [チュー太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チュー太郎 ★2022/08/21(日) 18:01:00.31ID:CAP_USER9
https://www.nhk.jp/p/ts/LRPVQQZRV3/

怖い絵本(16)「きつね、きつね、きつねがとおる」[字]
8/22 (月) 22:50 〜 23:00 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
北香那がホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!猛暑吹き飛ぶ恐ろしさ!ある夏の夜、暗がりの中、橋の向こうから近づいてきたのはきつね火だった! 
作・伊藤遊 絵・岡本順

番組詳細
早く大きくなりたい女の子。花嫁行列も大道芸も塀の向こうのきれいなお庭も、背伸びしてもよく見えないのが不満。
家族で出かけたある夏の夜、闇夜の先に女の子は何かが光っているのを見つけた。ひょっとしたらきつね火かもしれない、という父親。それはどんどん迫ってきた。
少女が見たものとは?ドラマパートではレトロ大好き少女(北香那)がとある射的屋を訪れる。景品として当たったのは黒い本だった。読み終わると…!?

【出演】北香那,吉増裕士

-

怖い絵本(17)「かえりみち」[字]
8/22 (月) 23:00 〜 23:10 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
石橋静河がホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!猛暑吹き飛ぶ怪しい夢想の世界!学校からの帰り道で少女が体験したのは驚きに満ちたことばかり!
「かえりみち」作・森洋子

番組詳細
「ねえ、見えるでしょ?ほら、あそこ」学校からの帰り道、校門の外には恐竜やマンモスがうごめいている。
何気ない道はいつの間にか、深い洞窟に?!踏み外したらまっさかさま!周りはいつの間にか熱帯の河、そこにはワニがうじゃうじゃと!子供には見えるもう一つの世界とは!?
ドラマパートでは、仕事で疲れ帰宅のバスに乗った女性(石橋静河)。バスの中には異様な空気が漂っていた。座席にあった黒い本を読み終わると…!?

【出演】石橋静河

-

>>2-5

https://www.nhk.jp/static/assets/images/seriesmemo/ts/LRPVQQZRV3/LRPVQQZRV3-editor_1d4617164011663aa86e2432c427656f.png

0002チュー太郎 ★2022/08/21(日) 18:01:33.25ID:CAP_USER9
怖い絵本(18)「おともだち できた?」[字]
8/22 (月) 23:10 〜 23:20 (10分)
NHKEテレ1・東京(Ch.2)

番組概要
豊嶋花がホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!猛暑吹き飛ぶ恐ろしさ!背筋凍る結末!見知らぬ町に越してきた少女、ようやくできた友達とは?
作・恩田陸 絵・石井聖岳

番組詳細
引っ越してきたばかりの少女に、お母さんは言う。「おともだち さがしてらっしゃい」。近所のおばさんも聞く。「おともだち できた?」少女は答える。「うん できたよ」。
その瞬間突きつけられる驚きの事実とは?少女はいったいどこに?!
ドラマパートでは少女(豊嶋花)は姉(西畑澪花)と母(中村優子)と出かけることになり、準備をしていた。なぜか元気のない姉が部屋を出ると、少女の前に黒い本が現れる。衝撃のラスト!

【出演】豊嶋花,西畑澪花,中村優子

0003名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:02:17.68ID:i+VBBtln0
まっくらもり

0004チュー太郎 ★2022/08/21(日) 18:02:20.14ID:CAP_USER9
Eテレ「怖い絵本」S6放送 出演は北香那&石橋静河&豊嶋花
朗読×アニメ×ドラマで贈る、心が凍る10分の物語を届ける「怖い絵本」。この度、season6として新作3作の放送が決定した。
https://www.cinemacafe.net/article/2022/08/18/80374.html

【抜粋】再放送は8月30日(火)0時30〜(29日深夜)>>1

0005名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:03:17.13ID:eQPDC3/w0
おとなのえほんまた放送してくれないかな

0006名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:03:35.30ID:ifSQULAE0
Scгamble化まだ?  08/21 18時03壺

0007名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:10:24.98ID:4YPaI/720
>>3
センス無さすぎ

0008名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:23:17.16ID:+sks2aIT0
闇芝居 おしまい♪

0009名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:24:41.96ID:pqX+5yZm0
イサキは とれたの?

0010名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:27:38.96ID:4xSPMiFT0
悲惨な最期の手袋ヲかいには子供が読むべきじゃないとデンマーク人が言っていた

0011名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:35:21.33ID:KTp8BNn90
ホラーとか良いわ
ウクライナ行ってこい

0012名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:42:28.37ID:ILkX4zYt0
昔NHKで百物語とか毎年やってた時期あったけどやらなくなったな

0013名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 18:54:10.88ID:12ECIdVf0
もじゃもじゃペーターアニメ化

0014名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 19:06:28.09ID:44f9CiKz0
なんかロゴの出し方始め演出とかテレ東の闇芝居を真似してる感じがしてどうもな
あと10分は長いな
途中でダレるし飽きる

0015名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 19:24:28.05ID:0QIjBECl0
>>13
あんなもの怖くもなんともないだろ
ねないこだれだの足元にも及ばない

0016名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 20:49:19.16ID:WDeQl2ku0
>>13
おっとあぶないを実写で

0017名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 20:54:52.54ID:YK16dRul0
おともだちできた?の怖さはトラウマ級

この絵本を作った意図が知りたい
子どもに読んであげようと図書館で適当に選んだけど後悔した

0018名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 20:57:10.74ID:D5IeQZ7x0
楳図かずおの黒い絵本を是非実写で

0019名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 20:58:50.81ID:zgMmeF6r0
おしいれのぼうけん

0020名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 20:58:56.67ID:D5IeQZ7x0
子供の頃読んで怖かった絵本は『しっぽをかえせ』だな
あんなもん絵本にして子供に読ませんじゃねえよ

0021名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 22:01:41.70ID:bMIP8Qei0
このシリーズ大好き
今までのもまとめてやってくれんかな

0022名無しさん@恐縮です2022/08/21(日) 22:42:57.93ID:6iRXhB7q0
ねないこだれだ

0023名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 00:12:36.08ID:ldO3g6iV0
いるの いないの

0024名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 00:25:58.53ID:8vPEUB1r0
『はいみんな、二人組になって』

0025名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 00:49:39.94ID:+oWqdwb90
何故か知久寿焼で再生された

0026名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 01:21:24.07ID:izYP4ntK0
>>10
「手袋を買いに」はキツネの子が正体バレたのに店主が黙って手袋売ってくれてハッピーエンドじゃなかったっけ
同じ作者のごんぎつねと勘違いしてる?

0027名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 02:08:41.38ID:0HTlMEA50
what dose the fox say!

0028名無しさん@恐縮です2022/08/22(月) 05:47:04.44ID:q8qBBSq20
子鬼じゃ、子鬼がおる

0029名無しさん@恐縮です2022/08/23(火) 17:30:42.36ID:HmybTli+0
パンは踏んじゃいかんよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています