【芸能】ブラッド・ピット「そんなつもりなかった」引退のうわさ否定 「役者人生の最終コーナー」発言で [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/07/26(火) 05:43:55.04ID:CAP_USER9
ブラッド・ピット「そんなつもりなかった」引退のうわさ否定 「役者人生の最終コーナー」発言で
7/25(月) 5:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a46f3b77d018a3b6614be7740a773950e1f4973


 米俳優ブラッド・ピット(58)が、引退のうわさを否定した。伊坂幸太郎氏の小説「マリアビートル」をハリウッドで実写映画化した「ブレット・トレイン」の公開を控えるピットは先月、男性誌GQのインタビューで「役者人生の最終コーナーに入った」と語ったことで、近々引退する可能性が取り沙汰されていた。

 現在、同作のプロモーションを行っているピットは、自身の発言が「引退」と取られたことについて「そんなつもりはなかった」とコメント。60歳を目前に控えるピットは、「中年期を乗り越え、人生の最終コーナーについて考えている。その時間をどのように過ごしたいのか? この年になれば、十分過ちを犯している。今は失敗から学ぶことに安心感がある」と発言の趣旨について述べている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(ロサンゼルス=千歳香奈子通信員)

0002名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 05:44:53.48ID:JDaT8AS00
セブンの続編まだけ

0003名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 05:48:07.91ID:UuUxwsxm0
最終コーナーだからまだ最後のストレートがあるもんな

0004名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 05:49:33.44ID:eprNt7S90
むかしブラッド・ピュットという声優が居てだな
セリフは「ドピューッ!」しかなかった
これマメな

0005名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 05:52:39.91ID:7mrhcLCO0
新幹線の車内で忍者と戦う映画で引退しちゃうのかもったいない

0006名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:00:39.60ID:z6EktE6P0
この人失言というか曖昧な言い回しで誤解を招くことが多い

ジェニファー・アニストンとの結婚生活は退屈だった→自分自身が鬱で嫌になってたという意味だった、とか自分は人の顔が覚えられない病気なんだ、とかやっぱりアホなんやと思う

褒められる点は付き合う相手にファッションやスタイルを合わせる才能のみ

0007名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:00:46.09ID:+XAqegWp0
安室みたくならなくて良かったなw

0008名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:01:22.01ID:FozNr3F50
>>3
そんな感じで発言したんだと思う!まだまだ色んな役で頑張ってほしい

0009名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:01:47.68ID:mEUCwl6i0
これといった代表作がないのに大物扱いされすぎ

0010名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:10:40.22ID:yIP8wlJN0
>>9
ベンジャミンバトン

0011名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:11:44.05ID:9Y+l9H6V0
503の人

0012名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:14:44.74ID:1pieh+Sc0
枯れてからも味のある男性俳優は多いが
ブラピは若いころの方が断然良かった
なんか今はMOB感が凄い

0013名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:17:01.32ID:ueIBs8+J0
もうオスカーは助演賞で満足なわけ?
このくらいの年齢になると、死ぬまでに1回は主演賞を獲りたいって作品を選びに入るけど
ワールドウォーZとか、今度の新作とか、割りとB級SFの主演が好きだよね
まあ、そこが魅力でもあるんだけど
生涯にブラピと言えばという名作が1本は欲しいんじゃないの?

0014名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:21:19.47ID:SzZJ5oqo0
俺の人生で一番つまらなかった映画、それがジョーブラックによろしくメカドック

0015名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:23:11.03ID:HOSC1C9V0
最後のストレートが100マイルくらいありそう

0016名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:34:45.95ID:H4zi2D0t0
ストレートが長いんだろ

0017名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:38:31.37ID:SBTBFdGZ0
若い頃はイケメンアイドル人気→名誉(オスカー)欲しくて演技派挑戦
成功して見事オスカーで、名優の座をゲットのブラピとレオ
失敗してエンタメ路線に全振り、でも今やキングオブエンタメのトムクル

0018名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 06:38:57.35ID:AkvFMUFb0
>>2
エイトか

0019名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:02:12.42ID:t2Cp15W80
インタビューウィズバンパイアの時が一番かっこよかった

0020名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:03:24.89ID:fbmWbWuA0
ブクブクのおっさんになってきてないか?

0021名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:18:17.28ID:35q03WXs0
>>9
ありすぎでなく見える定期

0022名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:18:29.77ID:LW3b3QOt0
良い人と再々婚してね

0023名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:19:31.50ID:OPpYQ1eT0
ピッちゃんはやめへんで

0024名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:20:27.37ID:SlqKhIaB0
人生の最終コーナーについて考えてるだけで
引退するともしないとも言ってないのに
可哀想だな

0025名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:28:47.32ID:8mZXZ0/t0
ブラピ、ディカプリオ、キアヌははじめから好きだった。トム・クルーズはバニラスカイ、マイノリティリポートあたりから好きになった。
ジョニー・デップは魅力はわかるんだが、自分にはいまいち刺さってない

0026名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:31:33.29ID:kP4hQTJJ0
そんな歳だっけ
と思ったらディカプリオと間違えてた

0027名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 07:38:59.62ID:df8XYIik0
ハリウッドの1番のスーパースターはブラットピット?

0028名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 08:02:40.96ID:EVViuVWU0
ここからまた捲るのがブラピ
期待してるわ

0029名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 08:28:17.71ID:dRCEvC3y0
あと4000億円は
稼ぎたい

0030名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 08:32:45.36ID:xbXkKm2R0
代表作というには微妙だが演じた中で一番強烈だったのはやはりタイラーダーデンではないかな

0031名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 09:14:00.71ID:e64e1b5/0
ハリウッドセレブのイメージが強いと作品を台無しにする
トムクルーズはまだ大丈夫だったが映画にブラッド・ピットが出てくるとただのセレブに映ってしまう

0032名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 09:43:14.64ID:B5v6Fttt0
>>31
そうか?割となんでもはまって作品に馴染んでる印象だけど

0033名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 10:39:19.42ID:2QNunL5E0
残り1/4

0034名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 11:26:14.24ID:DAhzcWv20
せめてクリント・イーストウッドくらいまではやって欲しいな

0035名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 11:36:40.26ID:CV7EZgVB0
清和会(安倍派)=統一教会自民党支部

0036名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 12:23:33.24ID:23Sqwdmh0
♪ゴ〜マ〜リソォン ゴ〜マ〜リソォンエドウァン〜

0037名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 12:37:39.32ID:sch/O6+m0
>>35
チャンネル桜=統一教会

0038名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 13:14:31.32ID:mlkSkfLb0
今度の新幹線の映画楽しみ
どう見てもこれ日本じゃないだろって感じだけど

0039名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 14:05:13.26ID:cZxbvdTg0
デッドプール2

0040名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 14:34:33.32ID:8ZiQozDr0
ディカプリオでいうタイタニックのような代表作がないブラピ
強いていえば503のCMが代表作

0041名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 21:40:11.66ID:b/RVPMnb0
もう一回スナッチみたいな映画に出て欲しい

0042名無しさん@恐縮です2022/07/26(火) 22:28:29.90ID:7+8mG0vt0
フーリィー

0043名無しさん@恐縮です2022/07/28(木) 00:19:20.37ID:eI+FMjD70
もう60手前なのか
俺もおっさんになるわけだ

0044名無しさん@恐縮です2022/07/28(木) 00:26:34.09ID:VfZv34IX0
>>12
アポンアタイムインハリウッド観てえねえの?
目が曇っとるな

0045名無しさん@恐縮です2022/07/28(木) 09:29:42.98ID:FFd4kNVY0
代表作がないのに世界でトップクラスの人気
この凄さはわけわからんレベル

0046名無しさん@恐縮です2022/07/28(木) 10:25:49.41ID:MPEbs44Q0
代表作がありすぎて意見がバラけるだけ定期

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています