注目ドラマ紹介:「ちょこっと京都に住んでみた。」 木村文乃主演、ドキュメンタリー仕立ての話題作 筋書無しの会話展開 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/07/06(水) 19:23:03.50ID:CAP_USER9
2022年07月06日

連続ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。」第1話の一場面(C)テレビ大阪 1 / 4
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/07/06/20220706dog00m200011000c/001_size10.jpg

 女優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた。」(テレビ大阪・テレビ東京)が7月6日深夜に始まる。2019年12月にスペシャルドラマとして放送され、
2019年度の第57回ギャラクシー奨励賞などを受賞した話題作。テレビ大阪開局40周年記念としての連続ドラマ版だ。テレビ大阪で水曜深夜0時、テレビ東京で水曜深夜2時35分に放送。「TVer」で見逃し配信、「ひかりTV」で全話独占配信される。
 テーマは「観光地に一切行かない京都案内」「住んでいる人しか知らない京都」。主人公の江東佳奈(木村さん)が、実際にある京都の店を訪ね、京都に暮らす人たちと筋書きの無い会話を楽しむ様子を、ドキュメンタリー仕立てで伝える。
 佳奈は母親と東京に住むデザイナー。昨年、大叔父の大賀茂(近藤正臣さん)の様子を見るよう母に頼まれて京都に滞在した。再就職先の長期出張で再び京都に滞在することになる。
 第1話は……長期出張で大賀茂宅から大阪へ通うことになった佳奈。早速、大賀茂にお使いを頼まれ、地図を片手に自転車で京都の街へ。帰ってくると大賀茂から友人の小山(古舘寛治さん)と吉田(玉置玲央さん)を紹介され、お使いで買ってきた物を並べて語り合う。そんな佳奈の「さみしい気持ち」とは……。

https://mantan-web.jp/article/20220706dog00m200011000c.html

0024名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:01:53.69ID:kzsKFiZI0
たまにすごく可愛く見えるときがある

0025名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:03:13.71ID:douhQ9Qp0
京都の立憲の福山落選しねーかな

0026名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:08:11.14ID:F7y3cjqA0
顔がまたすごく変わったんだけど、この記事では分からんな

0027名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:09:21.58ID:dHeR58N60
NHKでやりそうなドラマだね。まあ、地元ではやらないから見れないけど。

0028名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:09:45.47ID:i3p9WT5M0
ベニシアさんはお元気でしょうか

0029名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:10:01.62ID:3B587BTe0
夏は死ぬほど暑いのに

0030名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:11:26.15ID:dHeR58N60
学生時代は奈良に住んでたから週末は四条河原町やポルタとか行ってた。

0031名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:11:30.65ID:ppAaoQM40
「ぷぶ漬けでもどうどす?」

0032名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:12:21.33ID:dHeR58N60
>>17
首都だから仕方ないよ。京都以外は日本全国田舎者だから。

0033名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:19:35.39ID:dHeR58N60
>>28
目を悪くなされてたね。今も大原のご自宅にいらっしゃるのかな?

0034名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:25:13.48ID:cM1ZxEGW0
「京都人の密かな愉しみ」
みたいなやつか?

0035名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:26:51.93ID:sj/noR4H0
京都の人間なんて陰湿なのしかいないのに

0036名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:26:54.69ID:qfklvQr80
さすがに台本ないと嫌味の応酬になりかねんw

0037名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:28:42.59ID:E5HyXES30
>>34
ぜんぜん違う

0038名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:30:23.17ID:q53JJkqp0
NHKのハルさんの休日っぽい感じ?
その京都版というか

ハルさん好きだし木村さんも好きだから観てみようかな

0039名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:31:36.50ID:DyHrJ1xs0
ちょこっとLOVE

0040名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:31:39.15ID:PRDI5Ebs0
いってQだと不細工なのにな

0041名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:33:37.65ID:IhOx7tE00
続編?再放送?

0042名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:34:16.00ID:r2CoH13K0
舞台が宇治だと苦情が来るんだろ?w

0043名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:35:11.77ID:hXVRwvV/0
>>18
あれ最初面白いのかと思ったけど
苦痛で途中で見るのやめたw

0044名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:48:50.49ID:JRN05rXq0
イニシエーションラブで惚れた

0045名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:53:34.78ID:MPjwOVxs0
ちょっと住んでみたいはあるな
沖縄と京都と福岡
半年くらい季節のいいときに。

0046名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:54:11.92ID:pw7tMyUt0
京女肌は白いが腹は黒いってな

0047名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 20:58:55.87ID:/hR0pLkf0
京都に出張中にコンビニに行こうとしてサンダルで歩いてたら道を聞かれたことがある
知らないと標準語で答えたときの相手の家族の絶望的な顔が……

0048名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:02:04.88ID:69sKbBSj0
吉岡里帆は俺に冷たそうだけど木村文乃なら俺にも優しくしてくれそうだから好き

0049名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:03:42.52ID:81O3FRZk0
がーしーでこの人のこと知ったわ

0050名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:06:17.37ID:VrZf7klx0
祇園祭の周辺は花代十万円らしいな、一万円やと「あそこの家一万円らしいどすえ」とか噂話しになると聞く。陰湿過ぎるわ。

0051名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:11:51.97ID:VrZf7klx0
そりゃ近畿地方でも陰湿な地域はあるが、京都はまた違った陰湿さ、上からイヤミっぽく言うからな。「本来の首都は京都どすえ」身分差別好きな土地。

0052名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:26.44ID:sTTZNdrl0
嫌なところを隠さないなら面白そう

0053名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:13:59.43ID:cvJzY/DG0
早い時間にしてほしいな

0054名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:14:17.11ID:LINTX29z0
京都人は算数ができないくらい頭が悪いから
財政破綻寸前なんだってな

0055名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:18:36.19ID:0wMtXDHt0
テレビか作る古都イメージとは裏腹に
実際は京都なんてどこにでもあるただの雑居ビル都市

0056名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 21:25:21.05ID:JUPrDLIs0
ステマ

0057名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:13:50.94ID:vxqA/+As0
「ぶぶ漬けても食べていき」

0058名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:35:21.98ID:zOr8z+4s0
京都のドラマ奈良吉岡里帆使えば良かったのに(・o・)

0059名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:39:12.74ID:Irn/zkfV0
>>26
それは伊藤歩だ

0060名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 22:42:02.65ID:jQud9PxP0
朝ドラ「だんだん」に出ていたね

0061名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:06:37.80ID:232A+/yV0
>>46
南京事件で、強姦・強盗・放火・非戦闘員虐殺など恥知らずな蛮行に及んだ部隊は圧倒的に京都兵
女癖が悪く残忍で強欲なくせに、戦いは最弱、役立たずの京都兵

0062名無しさん@恐縮です2022/07/06(水) 23:46:48.95ID:6HrMOxz/0
ギャラクシー賞とか

もうやめようよ

ばかみたい

0063名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 00:49:39.85ID:0xVAfRx40
木村文乃は脇役で光る人だと思うの

0064名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 01:54:00.67ID:qizYGCFd0
七人の秘書の続編の方が見たい

0065名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 04:12:28.55ID:JycQ8qeN0
スペシャルドラマはアマプラで見れる

0066名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:02:13.44ID:b4RczwOc0
録画しようと思っていたのに忘れてたわ

0067名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:18:40.74ID:At0+fZeg0
何となく10年位前なら小林聡美とかでやりそうな感じのドラマ

0068名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 07:36:24.59ID:tdgrmB6S0
再放送かと思ったら新しい番組だったのかこれ

0069名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:40:01.67ID:+Gndlqqs0
ちょこっと東九に住んでみた

0070名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 08:55:12.31ID:6chd417w0
顔の表情筋が動かない人ね

0071名無しさん@恐縮です2022/07/07(木) 13:25:55.36ID://y97Fqx0
名建築で昼食をと同じ座組なのね
映像がきれいで結構好きだったんで楽しみだわ

0072名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 00:41:41.68ID:kACw5/sT0
観忘れてさっきTVerで観たけど文乃ちゃんと近藤のおっさんが何かええ感じでええわ~

0073おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k 2022/07/08(金) 01:55:38.71ID:C8+Bg2MH0
TVerで見よっと

0074名無しさん@恐縮です2022/07/08(金) 15:08:27.09ID:pZi6DNeO0
>>22
続編らしいよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています