岸田首相がちばてつや氏、里中満智子氏ら人気漫画家と車座対話「鬼滅の刃」全巻読んだとアピール [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/06/20(月) 10:14:40.47ID:CAP_USER9
岸田文雄首相(64)が19日、都内で「あしたのジョー」のちばてつや氏(83)「アリエスの乙女たち」の里中満智子氏(74)「島耕作」シリーズの弘兼憲史氏(74)ら人気漫画家と車座対話を行った。22日公示、7月10日投開票の参院選に自民党から比例代表に立候補予定の漫画家赤松健氏(53)が進行役を務めた。

 岸田首相は外相時代の経験ももとに「海外の日本語を勉強している方の多くが漫画、アニメがきっかけ」と指摘。「国と国の外交、国際平和にもつながる。政治の立場からも盛り上げていきたい」と意気込んだ。首相は今月下旬にドイツで開催される先進国首脳会議(G7サミット)に出席する予定。フランスのマクロン大統領は東京五輪で来日時に日本の漫画家との対面を熱望したほどの漫画好きだ。コスプレをきっかけに漫画家となった一本木蛮氏(57)から「岸田さんもコスプレを…」の声がかかると「コスプレを含めて、漫画文化の話をしたい。漫画外交、アニメ友好の大きな流れも大切に出来れば」と語った。

 ちば氏と「はじめの一歩」の森川ジョージ氏(56)から即興で主人公を描いたボクシンググローブをプレゼントされた首相は「すごい、新旧代表作」と大喜び。米国在住だった小学生時に日本から「週刊少年マガジン」を送ってもらうほどの愛好家だったと明かし「漫画は卒業しない文化になった。大人になっても総理大臣になっても一生懸命読んでいる」。赤松氏から最近読んだ漫画を問われ「鬼滅の刃を全巻読んだ」とアピールした。

 ちば氏からは岸田氏に、漫画を含めた平和を求めた。6歳の時に終戦し、約1年かけて中国から帰国。「焼け野原で大変な光景だった」と当時を振り返った。「77年たってみて、日本の子どもたちに元気がなくなって、自殺者も増えている」とコロナ禍を含めた世の中に懸念を抱いた。「国を挙げて、若者が希望を持てる国にしてほしい」と懇願。自身は昨年に心臓やのどの病気を乗り越えたが、「漫画を通じて世界中の子どもたちに元気を与えたい」と力強かった。【鎌田直秀】

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf853ba871689e2996ec4383938785499741b6c7

0191名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 21:35:25.50ID:l1/GLeqh0
>>189
デビューが13歳だったから

0192名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 21:49:02.99ID:2Pb8U/TT0
対談している漫画家の漫画を読んでやれよ
鬼滅とか完全にミーハー

0193名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 21:57:46.77ID:75k9WDeo0
ちばてつや先生、大好きなのに・・・
こんなふうに政治利用されないでほしかった

0194名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 22:00:26.64ID:GAGdW6Pd0
ヒマなの?

0195名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 22:01:34.27ID:S16K6ufa0
他人の作品読んだと言われても困るだろ

0196名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 22:18:36.60ID:Sm44HX5w0
鬼滅を読みましたって思いっきり他の漫画の名前を出すのは失礼やん

0197名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 23:37:01.06ID:9JF2am1m0
鬼滅って今更かよ

0198名無しさん@恐縮です2022/06/20(月) 23:52:58.80ID:AqIeGuAJ0
漫画はしばらく遠ざかると、スラスラ読めないんだよな
字ばっかり読んで、絵が入ってこない

0199名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 01:29:31.17ID:WWKsOFZW0
>>1
水島新司が生きてて、岸田首相が【あぶさん】の話を振ったら、

『あぶさんは実在する!』

とか発狂した様に叫び出したりしたんだろうな。

0200名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 01:30:20.20ID:WWKsOFZW0
>>4
ギギギギギギーッ!

0201名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 01:37:04.85ID:Wr36y8ME0
国民の声を聞いているアピールなのだろうが

「今まで国民の声を聞いてきませんでした、首相になったので"コレから聞きます"」にしか見えんぞ

0202名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 01:38:37.86ID:WMMMfwE30
くっさい選挙アピール

0203名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 01:48:42.58ID:Yo256ag90
>>201
国民の声を全く聞く気すらない政党党首がほとんどのなか、国民の声を聞いてるアピールしてるだけマシだろw

0204名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 03:13:14.43ID:LPIiSF3p0
死にかけのジジイやババアと対談してもしょうがないだろう
岸田ってどこかズレてるんだよな

0205名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 09:07:22.56ID:YS995r/T0
>>204
そっちの方が人口多いからな

0206名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 09:16:23.76ID:P4no/3g90
「鬼滅の刃を全巻読んだ」ウソくせーw
しかも鬼滅とかいかにもウソくせー
どうせウソ付くなら
「レッツラゴンを全巻読んだ」とか言えよセンスねーなコイツ

0207名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 12:49:20.05ID:+T9q9PEx0
>>206
お前の方が寒い

0208名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:29:53.32ID:vpvTWD360
里中満智子が16歳でデビューしたのが同世代の少女漫画家たちに影響が大きかった
池田理代子や一条ゆかりなどに

0209名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:34:26.34ID:18yOROWy0
車田正美もいたのかと思ったじゃん

0210名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:49:38.54ID:sRgizPcP0
鬼滅を読むのは、桃太郎を読んだ
くらい日本人なら普通の事だから
驚く事では無いよ

0211名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:57:38.67ID:z+Cx8yh80
鬼滅なら岸田は読んでたようなので、最近の人気漫画読んでるよというアピールだわな。
あしたのジョーを出すのはちょっと原作者との兼ね合いでアレだし
里中の作品とか、岸田が読んでたら逆に「へ?」となるし。

0212名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:50:05.75ID:vJmc8Lhf0
>>184
俺はそう思わんかったけど
「漫画なんて読まねーよ」とか「子供の読むもの」とか言ったわけじゃないし
こういう立場の高齢者でも漫画読んでるてのが重要であってタイトルは関係ないと思った



ところで赤松って著作権がーとか言いつつ天下のジャンプ編集部がやらかした時ダンマリだったから結局長いものには巻かれるタイプなんだなと
自民党には相応しいかもしれないな

0213名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 16:46:15.73ID:EknbkGky0
未だに漫画好きアピールで共感して投票するアホいるのかね

0214名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:21:07.13ID:g/n63Ehd0
>>1
今更鬼滅とは遅れている

0215名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:21:56.94ID:g/n63Ehd0
>>210
は?
日本人なら鬼滅みんな読んでると思ってんの?

0216名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:24:08.08ID:DscNxYjS0
鬼滅は無料分の2話しか読んでないわ
まあ面白いかどうかは2話なんでイマイチ分からんけどさ

0217名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:32:49.61ID:gr05paaH0
漫画読んでる暇あったら政策を考えろよ

0218名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:34:26.63ID:vG6ZM6xq0
こういうアピいらないマジで

0219名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:32:56.10ID:yEIgM5XS0
>>217

>>151 >>180 追加
おっと、国民民主党の悪口はそこまでだ。
【国民民主党】玉木代表「国民民主党は、アニメ・漫画・ゲーム等の振興を後押して
おり、表現の自由を最大限尊重します」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634603017/

【国民民主党】たるい良和「鬼滅の刃やベルセルクから暴力シーンをなくすと
面白さは半減する。表現の規制は、共産主義みたいなもの」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635430773/

0220名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:35:39.91ID:v5JavKS00
はだしのゲンが火垂るの墓のにいちゃんやってたら節子は亡くならなかったのかな?

0221名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:38:42.75ID:+0h3HYjH0
一本木蛮(57)
もうそんな歳なんか
ガキの頃ラムちゃんコスプレで抜いたわ

0222名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:40:25.31ID:Ea0lDhdF0
ちばてつやも鬼滅読んでるって言ってたな

0223名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 19:00:23.54ID:hMB3N+520
>>13
女性作家だからとくに戦闘表現は無理なのでは?
身体感覚もないだろうし。
そういうのは、ここはどう動いて体重がどっちの足に乗ってとか考えるとおかしくなる。
ああ、ここで斬ったんだな。程度で記号として斬ったと分かればいいで終わらせて読むしかない。

0224名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 19:07:30.53ID:DElb1vu80
鬼滅読んでないのは日本人じゃないからね

0225名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 19:18:29.03ID:smGdakZU0
メンバー見たら講談社系の挙げるだろ普通

0226名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 19:48:37.33ID:U21ZBi7C0
アホかこいつ

0227名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 20:11:59.82ID:YS995r/T0
講談社は赤松の読み放題のマンガ図書館Zに資本参加したけど
集英社は逆に編集長が「作家と勝手に話つけてデジタル化するな」とクレームつけたからなw

0228名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 23:39:17.17ID:CwgmmRRR0
>>206
注目されてる場で「好きなのはレッツラゴン」とか名前出す
センスは一昨年のMステで「好きなのはトイレット博士」
とかいってた木梨に通じる
言ってる本人だけがご満悦で若いやつ誰もついていけない
おじいちゃんギャグ 

0229名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 03:49:13.57ID:2+wQKWai0
普通に「最近のはよく知らない僕でも‘あしたのジョー’だけはずっと好きで」
とか言ってる方が説得力ある気がするけどな
鬼滅とかいかにも取ってつけたようなその場だけの間に合わせの表層感が漂う

0230名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 09:00:34.50ID:snPxtMGY0
>>229
孫との会話のネタ作りでしょ

0231名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 11:12:26.80ID:S+74VCNY0
>>1
[ライブ中] 6/22 10:30新橋【神谷宗幣・魂の18日間】参政党 神谷宗幣、松田学、河西泉緒
5,571 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/DEW7bghwJBY

0232名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 11:46:56.69ID:hsQgJWEk0
いい歳こいて鬼滅もねーだろ
せめてちば先生が連載してる
ビッグコミック読んでます
ぐらい言っとけ

0233名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 12:04:04.26ID:aR3th1Gy0
代表作

萩尾望都→ポーの一族
竹宮惠子→風と木の詩
一条ゆかり→有閑倶楽部
池田理代子→ベルばら
里中満智子→?

里中満智子だけパッと出てこない

0234名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 12:22:11.87ID:pO89Q/cQ0
アリエスの乙女たちしかわからん

0235名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 13:54:09.73ID:S+74VCNY0
>>1
[ライブ中] 6/22 13:30原宿 参政党 街頭演説 神谷宗幣、吉野敏明、松田学、赤尾由美、河西泉緒
4,030 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/jr7w3NiQXw4

吉野敏明
「岸田文雄総理大臣は毒ワクチンで日本国民を虐殺している。」

0236名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:49:44.37ID:3nymoXHu0
>>234
俺もそれしか知らんがドラマしか見たことないな

0237名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:52:21.00ID:i711P5h90
何時だったかは忘れたけど
岸田は少女マンガが好きで
目の大きな女の子のイラスト書くのが得意だったって読んだ

0238名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:36:54.32ID:QvhrOdQy0
もう痛い奴以外は鬼滅なんて見向きもしないだろ

0239名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 20:31:05.69ID:3BvQZDna0
>>87
そっか。ありがとう
誰かに任せても良いのにね

0240名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 04:58:06.35ID:jDVh2nPQ0
>>238
未だ執拗に鬼滅を叩いてる奴もたいがいだよw

0241名無しさん@恐縮です2022/06/23(木) 13:06:38.47ID:V/LLZ88y0
>>233 >>234
天上の虹は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています