【サッカー】カタールW杯「全64試合スコア&グループ順位」を米予想 日本代表は1分2敗の最下位? 優勝はブラジル [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/06/13(月) 08:59:18.91ID:CAP_USER9
 森保一監督率いる日本代表は、11月に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)でスペイン、ドイツ、コスタリカまたはニュージーランドと同じグループに入った。米スポーツ専門テレビ局「CBSスポーツ」では、グループリーグから決勝まで全試合のスコア、各グループ順位と決勝トーナメントの勝ち上がりまで予想しており、日本は1分2敗の最下位でグループリーグ敗退と分析されている。

 日本は11月23日の初戦でドイツと対戦するなか「0-2」の黒星スタート。同月27日の第2戦の相手は未定ながら(コスタリカかニュージーランドのプレーオフ勝者)、記事ではコスタリカの出場を想定して「1-1」ドローとなった。また12月1日の第3戦でスペインと対戦し、「0-1」で日本の惜敗と見ている。

 日本が入ったグループEについて「コスタリカとの初戦でいつものようにスペインは出遅れ、多くのチャンスを逃してしまった。ドイツに見事勝利して、その穴を埋め合わせている。ドイツはスペイン戦の敗北を除けば、カイ・ハフェルツとセルジュ・ニャブリらは試合を重ねるごとに良くなり、今大会で大きな力を発揮することが予想される」と記し、各試合のスコアも公開。最終的に1位スペイン、2位ドイツ、3位コスタリカと続き、日本は1分2敗、1得点4失点の最下位となっていた。

 なお4強にはフランス、ブラジル、イングランド、ドイツの強豪国が並ぶ。決勝でブラジルとイングランドが激突し、「2-0」でブラジル優勝と予想されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce8e32f08f263e6dff8a2f3b639f606b294b60b3

0551名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 18:32:18.33ID:M41nMh6L0
まあ海外のメディアなんて未だに南野と久保に要注意って書いてる所が大半だし。全然試合見てないし、関係者に聞いてもいないのな。

0552名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:30:46.13ID:2f6xcR0n0
チュニジアごときに完敗

0553名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:41:49.78ID:QvuI5/hx0
タンパクが不足すると食材としたら

0554名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:48:08.84ID:6b/GEqEu0
内容はクソでも結果を続けて出したイングランド 意外と当たるかも

0555名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:54:54.45ID:O/LPwwL30
どう見ても最下位ですありがとうございました

0556名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:57:35.23ID:sV3i44cw0
勝ち点0やろな

0557名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 20:59:00.97ID:FWvOIolZ0
1勝くらいするやろと思ってたけど一分も怪しくなってきたな

0558名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:58:40.39ID:jdWVyRnp0
>>550 アメフト人気はわかるけど、ちらっと見てても面白そうな感じがしなくて、関心わかないんだけどねぇ…

0559名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 21:59:16.87ID:SpGUjxOb0
>>520
まぁ最近は試合に出れてないし

0560名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:10:31.55ID:6ByJxloc0
コスタリカにも負けて3連敗だな

0561名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:29:59.17ID:O4VLSiLg0
勝ち点2か3
取れたら御の字

0562名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:34:22.61ID:O4VLSiLg0
まだコスタリカと決まってねえだろ
これからだろ

0563名無しさん@恐縮です2022/06/14(火) 22:39:04.93ID:O/LPwwL30
チュニジア3敗予想か…ワールドカップは厳しいね

0564名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 08:21:54.32ID:FyN2U12k0
>>15
いつだかの2戦目のギリシャには勝たないといけないとかいって一人少ない相手に引き分けみたいなことあったから、今回もなかなか点入らなくてカウンターで一発とかありそう
ワールドカップでは、GL敗退、ベスト16の順番で今回はGL敗退の回だと思うとますますそんな展開が目に浮かぶ
もちろんジンクス破ってほしいけど

0565名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 09:59:56.26ID:iZQKq5h+0
チュニジアに3失点で惨敗とは笑える
ワールドカップは全敗で終わりだな

0566名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 12:24:00.49ID:cQP89KgB0
>>558
アメフトは最初からある程度のルールは覚えないと何やってるのか全く分からないからね
現場レベルだと戦術もめちゃめちゃ細かいし

0567名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 14:44:23.20ID:iKWgIHY00
ビーガンの動物の食事法としてはアリかも

0568名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 19:35:09.18ID:SEYtecXf0
>>1
これほど番狂わせがない大会があり得るのだろうか

0569名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 19:41:50.95ID:r9ohX0cL0
>>54
勝つ可能性があるのは親善試合みたいな大会だけ
W杯みたいなガチの大会では絶対ボコられる

0570名無しさん@恐縮です2022/06/15(水) 21:41:35.86ID:lniAksvf0
タコ最強

0571名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:09:17.14ID:0xiMf3L50
D

0572名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:41:17.45ID:xPS6f4oq0
悪魔の賛同、生活にかちゃんちゃらおかしいよ

0573名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:43:17.76ID:6m0/Ttv40
>>522
じゃあチュニジアに負けただけで騒ぎ立てんなよ
なんで親善1回負けただけでそこまで騒ぐんだよ

0574名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:44:35.99ID:6m0/Ttv40
>>564
ポジティブな見方すれば、コスタリカは日本に勝つしかない
だから、ギリシャみたいに守らず攻めてこざるを得ない

となるとカウンターで日本も倒しやすい

0575名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:45:23.37ID:6m0/Ttv40
>>569
絶対ぼこられる、とか4年前も言ってなかった?
いつになれば学ぶのかねぇ
頭悪いって言われないか?

0576名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:56:46.38ID:V1pyA/s40
若い世代はウズベキスタンにも負けて世界最低レベルのアジアですらトップになれなかった
情けないことにワールドカップは全敗で終わることになるだろう

0577名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 22:59:04.43ID:6m0/Ttv40
>>576
とロシアW杯の時言っててどうなった?
結果、教えてくれ

0578名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:01:08.49ID:UgOwBTX/0
>>574 日本とコスタリカの位置をひっくり返しても成り立つ話だよな、それは。

カウンターサッカーの伝統が長いのは、日本よりコスタリカの方だし。(´・ω・`)

0579名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:03:32.69ID:iLXYVOz/0
>>32
とりあえずアジアは全部最下位にしとけっていう雑な予想でワロタ

0580名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:04:01.58ID:ZwuZXd+O0
ブラジル大会みたいになりそう

0581名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:09:05.82ID:nqAxnaWK0
ドイツはどんどん良くなってる
監督代わって13戦無敗だ
オランダも監督代わって無敗
監督って大事だな

0582名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:19:01.96ID:xWd0fyNL0
まあ妥当な予想ですね

0583名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:22:48.04ID:9L+7U4Zn0
>>574
コスタリカはブラジルワールドカップでイタリア、イングランド、ウルグアイと同じグループに入ったが
イタリアとイングランドをGL敗退に蹴落としてウルグアイと共に決勝Tに進んでる
一番弱そうな相手になんとか勝つとして・・・なんていうケチな計算の日本とは違うんだわ

0584名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:38:19.85ID:GuPTRXRZ0
前回大会でドイツがグループリーグ敗退すると予想できたやつが何人いたよ?
その前の大会でジダン率いるフランスがグループリーグ敗退すると予想できた奴が何人いたよさ

0585名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:41:24.47ID:nqAxnaWK0
>>583
開幕前、日本は親善試合で、3-1で勝った
その後本体会で惨敗
一方コスタリカは首位通過
最初からこのグループは3強1弱と思われてて、3カ国とも雌牛に腹突かれてしまったね

0586名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:42:21.65ID:sDTe2e0n0
>>1
まぁ妥当だな
1勝も出来ないだろ

0587名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:43:26.12ID:CEMKqLec0
日本弱い→俺弱い

いつものこれはどうした?ん?おらおらなんとかいってみろタコウヨ

0588名無しさん@恐縮です2022/06/16(木) 23:44:37.93ID:2P0gXEui0
僕はオランダだと思います

0589名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:01:01.66ID:0LA6SP4Y0
>>578
聞くところによると、あのニュージーランドにコスタリカが攻め込まれたらしい
ニュージーランドと言えば引きこもりで有名。そこに攻められるとは・・

ここだけの情報な。バカメディアが「コスタリカは凄い」とか言ってる間に
森保が圧勝するかもしれんぞw
とにかく、引きこもられなければ日本があっさりと勝つというのが自分の見立て

0590名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:02:46.43ID:0LA6SP4Y0
>>585
まあいかに事前の結果が、関係ないかってことだよな
何年、いや何十年たてばここのニワカが理解するのやら・・

0591名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:03:44.25ID:0LA6SP4Y0
>>581
自分はドイツが一番やらかすのではないかと思ってる

いきなり日本が2-1で勝つこともあり得るぞ

0592名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:08:27.60ID:qa8hX29K0
イタリアにネイションズリーグで5対2で勝ったのはドイツだっけ?
daznで見てたけど守備ユルユルってイメージだった

0593名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:12:23.20ID:0LA6SP4Y0
>>592
そう、しかも無名の若手ばかりじゃなかった?イタリアは
あれで大勝した気分になり、本当に強い相手には1-1を繰り返してるドイツは一番やばそう
日本が十分勝てる相手がドイツ

0594名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:20:15.40ID:93yUh2Mt0
>>593
逆に言えばどこもドイツ倒せてないけどな
前回大会の失敗あるから油断することは絶対にないと思うぞ
まぁ、ハンガリーだって9ヶ月前はホームでイングランドに惨敗したが、今回は逆にアウェーでイングランドに歴史的敗北させたから、どうなるかなんて誰にも分からんけどな

0595名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:24:02.40ID:OXUaJY/z0
予想なんて意味ないのに
100回やったら100回結果が違うものなのに

0596名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:41:27.02ID:AcbsAlz/0
ベルギーと引き分ける予想のモロッコがカナダに負けるってどんな予想だw

0597名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:53:46.43ID:FfO83tdV0
放心状態の森保とジャガーがミラクルを起こす

0598名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:54:09.62ID:IMPSbhhy0
間違いなく3敗惨敗
引きこもるから大敗はないだろうけどものすごくつまらないサッカーをして
誰にも気に留められずにカタールをさることになるだろう
世の中的には無風で終わる組

0599名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:54:46.26ID:IMPSbhhy0
>>596
カナダけっこう強そうだぞ
黒人でゴリゴリ攻める

0600名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:58:15.17ID:0LA6SP4Y0
>>594
正直、代表サッカーって脆いのよね
そりゃ当たり前、クラブみたいに毎日練習できんし、3か月ごとに集まれば、誰か欠場とかだ

そんな事情を全く考慮にいれず、森保叩きしてる奴らのバカさ加減よ

0601名無しさん@恐縮です2022/06/17(金) 00:59:57.94ID:0LA6SP4Y0
あれだけハリル言う割に、誰もモロッコの話などしないな

これがこいつらの正体よ。日本を叩く時だけ、ハリルが登場させられてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています