【野球】西武・中村剛也が2号ソロ 通算444本塁打で長嶋茂雄氏に並ぶ [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2022/05/07(土) 15:43:49.19ID:CAP_USER9
(パ・リーグ、西武-日本ハム、7回戦、7日、ベルーナD)西武・中村剛也内野手(38)が四回に2号ソロを放った。通算444本目として長嶋茂雄氏(巨人)に並んだ。歴代14位タイ。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/b37b0f045d68678b3989381a900d643a9fa5f73e

0393名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:01:46.98ID:5R2hiCg/0
打ち取られかたが印象悪い

0394名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:02:53.52ID:tbNFSo0Q0
江藤へのノックで背番号3の復活をアピールした長嶋
実は両者がそれぞれミスチルとバンプとおな高にあたるとは。

0395名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:07:00.95ID:igEUJZOx0
392
訂正
おかわり1914 3.83、な

0396名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:13:02.75ID:+2lM1EaH0
三振かHR
フライボール革命をさきどりしてたんだねえ

0397名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:24:27.33ID:tbNFSo0Q0
おかわりの母校も歌謡曲の吹奏楽化で超有名という

0398名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:40:00.57ID:L51DAGU30
>>392
三振が多い打者はかなりマイナス評価になるからなぁ
大昔は同じアウトだから三振も凡打も同じ
むしろ内野ゴロでゲッツーににならないからお得とかアホな擁護もあったw

0399名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:41:36.02ID:5XBD2LCR0
女子中学生が仲のいいあの子がいるからって理由で高校決めてるようなもん

0400名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:50:40.61ID:8ulKRx2k0
長嶋って王と同時代だったり
数字的な見栄えがやや地味で他のレジェンドに比べたらなんか評価が低いけど、たしか歴代右打者で傑出度トップクラスじゃなかった?
左打者は元より全体1位の王と同時期に同じチームにいたんだから、そりゃ当時の巨人強いわな

0401名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:50:56.86ID:0GsTFr6R0
>>341
今は内角攻めが緩くなってデッドボールも少ない
わざと当てることもない
さらに怪我も少ないから実働年数は延びやすいんだけどホームラン数は伸びない

0402名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 13:56:58.03ID:bD7+YuEs0
当初の予定通り、長嶋が杉浦と一緒に南海ホークスに入ってたら
その後のプロ野球の歴史は全然違うものになってたか。
野村と長嶋はチームメイトになってたか

0403名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 14:17:01.02ID:rB+2ZYtJ0
たぶん見た目や性格で叩かれないんだろうけど、敢えて言わせてもらうと、おかわりは過大評価され過ぎ。セイバーな指標は超一流の長嶋とは大差がある凡人。

0404名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 14:30:54.25ID:L51DAGU30
>>403
いまだに打撃三大タイトル(笑)の獲得数で語ってる奴がいるからね

0405名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 14:41:15.59ID:Iq8Tf2vF0
>>143
こういうこと言うやつって必ず投手だけが現代になって打者は当時のままで例えるんだよな
そりゃそんな比較なら投手が勝つのなんか当たり前
でも王や長嶋、野村、落合みたいな打者なら現代にいたとしたらそれに見合った技術を身につけるだろうから、
そんなタラレバはまったく意味なんかないのに

0406名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 14:45:31.19ID:Iq8Tf2vF0
>>164
こういう例えもクソバカすぎて話にならない そりゃ現代のスキルやノウハウを持った奴が過去にタイムスリップしたら大活躍できるに決まってるだろ
そんなのはスポーツどころかあらゆるジャンルに当てはまるわ

0407名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 14:47:22.00ID:eeN5hq/+0
おかわりくんなんて毎年バカバカHR打ってるイメージだったから、長嶋の記録に並んだ、って言われても「え?そんなもんなん?」ってなりそうだけど、むしろ長嶋がイメージ以上に打ってるのか。

0408名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 15:03:07.06ID:tbNFSo0Q0
長嶋はホームランに関してはごくごく普通の記録と再認識。
BUMP OF CHICKENに例えると、ホームラン王の藤くんを支えるのが佐倉高校出身のギターとドラムという役割ってなところか。

0409名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 15:10:08.24ID:5R2hiCg/0
中村高卒
長嶋大卒

0410名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 15:37:06.19ID:0ugk1Q0Y0
>>164
今の選手は当時の劣悪な環境に耐えられない

土のグラウンドは凸凹なので野手はゴロのイレギュラーに対応できない
走塁すればすぐ捻挫する
ウエイトトレの概念すらない時代の練習はひたすらランニングと素振りorピッチング
体育会系気質だって今とは比較にならないレベルの理不尽さ
スタンドの客はえげつない野次をとばし、下手すりゃビール瓶ごと投げ入れてくる

どんなにポテンシャルが高くたって1か月で鬱になるだろうね
もちろんメンタルケアなんて概念もない時代だから精神病で一蹴されるけど

0411名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 15:48:09.74ID:pVtK7m3q0
長嶋・王の時代はジャンパイア全盛期だから比較すんな

0412名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:16:17.06ID:igEUJZOx0
珍カスはワンパターンだなwww

0413名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:18:23.61ID:jbcbDpVC0
>>45
スポーツ推薦だから
「THE」をテヘと読んだり、「I live in Tokyo.」の過去形を「I live in Edo.」で受かったレベル

0414名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:21:46.21ID:jbcbDpVC0
>>79
統一球の年は千葉ロッテの球団HRにも勝ってる

0415名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:24:23.76ID:tbNFSo0Q0
バンプのギター増川も佐倉高校から中退はしたがMARCHに行ってるから、
今の世代では増川の先輩の長嶋と言われるくらい。

0416名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:30:06.55ID:jbcbDpVC0
>>96
当時の名誉は生涯打率3割(長島は.305で引退)
仮に長島が引退の年と全く同じ成績(打数と安打数)残してもギリギリ.302で踏みとどまるが、成績は落ちていくだけなのであの年で辞めて正解だった

あの長島が、昨年の大城なみの成績になるんだぞ

0417名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 16:57:44.33ID:2G0/3xe80
あのレジェンド長嶋に並んだおかわりすげえ
大卒アベレージヒッターでおかわりくらい撃ってる長嶋すげえ
のwinwinな関係

0418名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 18:36:51.72ID:Gt4uA+EY0

0419名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 19:27:56.49ID:s2qT5xxu0
長島はホームランバッターじゃないのにおかわりと同じくらい打ってたとか改めて考えると凄いわ
しかも守備もあるし

0420名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 19:55:08.62ID:gSoDbMcX0
>>364
田淵は頭にデッドボール受けてから厳しくなったんだっけ

0421名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 22:08:17.24ID:xeS3iP/80
>>419
いやいや、充分にホームランバッターだよ
本塁打王2回、本塁打リーグ2位が5回

0422名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:10:23.30ID:16NPlDYf0
>>120
オレが長嶋もすごいとあらためて感じたのは、王が首位打者を5回獲って
いながら三冠王は2回だけだったのを疑問に思って調べたときだったな。
王が三冠王になった1973、1974年以外で首位打者になったのは、
1968-70年の3シーズン。この間の打点王は3シーズンとも長嶋だった。
つまり、王が3番で首位打者になると、4番の長嶋が打点王になるので、
王は長嶋が全盛期の間、三冠王になることができない、という罠があったw
(この間、王は3シーズン連続で打点2位)

0423名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:20:43.62ID:RGPhidHZ0
長嶋さんもう長くないよね

0424名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:23:47.59ID:3XvCtJYK0
ぐぐっと溜めてパーン!とかが何故笑われるかよーわからん。ちゃんと感覚捉えてる良い指導だとは思うぜ。
プロなんて天才の集まりだしそれで出来ない奴は洋なしの世界だろうに。フォームみたって個性的な人程よー打ってるべ

0425名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:29:06.38ID:9Y8f69mi0
となると
意外に長嶋茂雄の本数が少ないよな

0426名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:34:28.83ID:Ot9Vejkh0
田淵はガチのホームランの天才だな。歴代トップを王さんと争うレベル。

0427名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 00:38:25.17ID:zrFb1mKv0
長嶋、大卒だからな

0428名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 06:35:56.20ID:qujLBms10
>>425
投手の防御率一点台当たり前の超投高打低時代が全盛期の頃の人だから
セ・リーグで三割打ったのシゲヲだけつうシーズンもあるし
だから、ノム、ハリー、ワンとかこの時代に凄い成績残した人たちは化け物だよ

0429名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 17:29:28.78ID:FpfqQjUM0
>>428
シーズンでの傑出度が相当なもんだったんよな
>>309見たら分かりやすいけど

0430名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 17:31:55.00ID:5bilT28KO
大卒であの数字は長嶋ってやっぱり凄いな
現役期間もそこまで長くなかったし

0431名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 19:29:16.13ID:k4SWehJ90
 
後楽園球場は、狭くしかもホームから外野が下がっていて、日本一本塁打が出やすい球場だった!

0432名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 19:40:43.25ID:k3N0J19w0
こいつがすごいのか長島がそうでもないのか

0433名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 19:44:37.69ID:/eJGQHLy0
>>431
当時はどの球場も箱庭なんだよ

0434名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 20:12:58.40ID:wxv8zSCh0
これだけ打っても王さんの半分くらいか
王さんの記録抜くの無理ゲー

0435名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 20:52:58.11ID:3XvCtJYK0
ホームランは近年のが量産しやすいしな

0436名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 21:34:22.10ID:gGKItFnA0
>>91
交流戦初代HR王っていうのが活躍のはじめかな。
カブレラ離脱でポジションが空いた。

0437名無しさん@恐縮です2022/05/09(月) 22:03:26.08ID:2Hvwm7jJ0
統一球での48本も凄いけどその翌年も故障で出場数少ないながら27本でキングになってるのも凄い

0438名無しさん@恐縮です2022/05/10(火) 08:32:34.05ID:Sn5kJHDR0
傑出度(時代平均からの乖離)だと長嶋
タイトル系(時代トップ)だと落合
非常に難しい問題

0439名無しさん@恐縮です2022/05/10(火) 08:48:12.86ID:lsMNunbM0
わりと抜けそうで抜けないんだな
2000年代まで現役だったやつだと清原金本ローズしかいない

0440名無しさん@恐縮です2022/05/10(火) 08:57:35.25ID:s00PH++Q0
>>425
長嶋って別にホームラン打者ってわけじゃないし

0441名無しさん@恐縮です2022/05/10(火) 09:10:31.69ID:xSQR50ud0
>>439
生涯NPBだと可能性ある
最近の選手はちょっと好調だと、すぐメジャー行くし

0442名無しさん@恐縮です2022/05/10(火) 21:24:51.20ID:towWxxgX0
>>410
移動が硬い夜行列車、クーラー無しの旅館で雑魚寝、宿舎で徹夜麻雀

0443名無しさん@恐縮です2022/05/11(水) 13:26:25.68ID:qtqCcd940
>>441
いやいや、400本以上打てる打者でメジャー行ったの松井秀喜ぐらいだろ。

福留、井口、岩村、中島、城島、鈴木誠也辺りなんて
日本だけでやってても400本は無理だったろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています