【野球】パ・リーグ B 3x-2 H[4/21] オリックス延長11回、紅林がサヨナラタイムリー!! ソフトバンク連敗 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2022/04/21(木) 22:02:51.89ID:CAP_USER9
ソフトバンク. 0 0 0  0 2 0  0 0 0  0 0  |2 
オリックス   0 0 0  0 0 0  0 0 2  0 1 X|3 

【バッテリー】
(ソ)千賀、又吉、モイネロ - 甲斐
(オ)田嶋、比嘉、村西、阿部、平野佳、ビドル - 頓宮

【本塁打】
(ソ)野村勇1号(5回表2ラン)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022042104.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005554/score

明日の予告先発:
日本ハム-ソフトバンク
(ソ)C.レイ
(日)伊藤 大海
オリックス-ロッテ
(楽)E.ロメロ
(西)山ア 福也
http://npb.jp/announcement/starter/

0022名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:18:49.90ID:8+EXdL6C0
完全試合はどこ行った

0023名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:19:35.82ID:KtLyWZBH0
せっかく山本に買ったのにカード負け越しか
なんだかなあ

0024名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:21:32.25ID:dk8uE9t50
>>8
だね。完封狙わせずに9回代えてれば良かったのに

0025名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:21:33.19ID:fH4LanZ50
便器ざまああああああ

0026名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:21:50.09ID:pE0sSJUV0
ラオウとかカッコつけてるやつの打率ヤバいな
やっぱただの一発屋だったの?

0027名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:22:21.46ID:GeajORHE0
ホークス今日は明らかにおかしかった
継投も攻撃もぐちゃぐちゃ

0028名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:22:33.63ID:JejVxBHB0
千賀をあそこまで引っ張った首脳陣が悪いな

0029名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:24:44.02ID:a4sWOlGy0
もう森に戻せよ

0030名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:24:52.18ID:UdSpi4bp0
>>16
明日見に行くのにマジか
>>21
森はさすがに消費期限切れだろ

0031名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:25:00.08ID:02Jjde5R0
>>28
いやエースなら9回投げきれよ
言い訳すんなよ
そもそも吉田から逃げんなよ
ただただ千賀が佐々木朗希みたいな実力無いだけだろ

0032名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:25:05.46ID:+PnVyT2F0
すごいな山本で落として2連勝したのか

0033名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:26:51.64ID:fEdtYShw0
バント失敗で懲罰w

0034名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:29:33.71ID:a4sWOlGy0
結局混パか

0035名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:30:34.27ID:Hp7nRiW+0
共にエースで負けたから相子だな

0036名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:33:44.36ID:NyRWv4Ee0
又吉の様子だけ気になってココには来とるがや

0037名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:34:18.25ID:/vvGAgYD0
99番はこれで打率一割ジャストだぞ
開幕直後を除いて規定打席到達者で一割なんて観たことないぞ

この超極貧打線で借金1で3位なのは投手陣の頑張りだろうな
誰も気が付いていないと思うけど田嶋の好投もほめてやりたい

0038名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:35:55.52ID:wTqwNSRX0
9回又吉だったら行けてたけど、
無失点の千賀を代えるのもアレだしな
9回で159キロ出してたし、今日はしょうがない

野村のHR見れたからいいわ

0039名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:36:04.60ID:/o3fjPBu0
ホークスは、この負けは高くつくぞ

9回まで続投した千賀が打たれて延長戦、
さらに抑えのモイネロが打たれてサヨナラ負け

0040名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:39:34.96ID:xxTNwRY+0
杉本どうした
確変終わったか?

0041名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:44:13.13ID:4YJuS7ty0
>>8
千賀が9回も行くって言ったんじゃないの?
来年メジャー行くためには今年こそは沢村賞取りたいだろうし
去年6歳も年下の山本に先越されたし

0042名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:44:19.49ID:vva0n7pE0
>>37
甲斐が1割切りましたが…

0043名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:53:22.04ID:By25RvM+0
まあ千賀も完封したいだろうしそりゃ行かすわな
援護がなさすぎただけで千賀は悪くない
山本も援護のなさに泣いたわけでまさか山本も千賀も負けてのチャラになるとは

0044名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:54:13.43ID:lGl7Dt2M0
杉本は大味で淡白なバッターに見えてたから
去年打ててるのが不思議でなんか今年はしっくりだけど
その予想以上に打ててないな

0045名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:58:52.97ID:UdSpi4bp0
>>44
昨年もロッテ戦で荒稼ぎしただけだからな
確か対ロッテ戦は打率4割以上本塁打十何本とかだったはず

0046名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 22:58:53.78ID:qjMoaRjr0
ずーっと前に本塁打王取ったトカダさんも次のシーズンはズタボロに沈んでたしオリはそういう運命なんやろ

0047名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 23:04:56.06ID:fS3EGJtp0
ホークスも暗黒化したな

0048名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 23:05:19.68ID:tXoLxlzA0
>>40
江越がうつったな

0049名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 23:22:53.52ID:Z5TiirNE0
>>11
ソフトバンクのこと全く知らんが、スーパーエースだからじゃないの
しかしオリックスの貧打は病気レベルだろ
最初一安打完封されるの待ったなしで経過見るのやめた

0050名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 23:46:00.15ID:NikCOPwj0
モイネロに対して野口のバッティング。
ええでええで。
ラオウ下げて、野口をライトで使うべき

0051名無しさん@恐縮です2022/04/21(木) 23:47:11.03ID:xtHuVBzF0
モイネロって前も抑えやってダメだった様な

0052名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:01:44.01ID:xboCgfDo0
明らかに球がおかしいわ
ラオウの去年だったら入ってたかフェンスの上部直撃の打球が捕られてたし
あれが入らなかったらまた力んで更に打てなくなるわ

0053名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:23:54.90ID:Z3EJWowU0
甲斐と杉本の壮絶な定打率争い

0054名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:30:11.18ID:2qV8eYcI0
杉本は一回落としてリフレッシュさせた方が良さそう。
あと問題は外国人野手だな…

0055名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:34:19.73ID:BwSsNe8d0
>>54
パレラ?だっけ
あいつの打率も150くらいで大概だな
外国人助っ人って難しいなあ

0056名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:35:38.35ID:VGjDDQnc0
>>7
太田のユニは外して欲しいですわ。

0057名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:41:53.38ID:XDfzGrZB0
>>51
9回にモイネロ投げさせてたら普通に抑えてたはず
千賀を引っ張りすぎた藤本のミスだよ

0058名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 00:49:21.08ID:dqoKEb0E0
千賀は完封完投したい
藤本はリリーフ休ませたい
そんな思惑が最悪の結果に…

0059名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 01:06:29.03ID:jKXxZrqU0
>>7
坊っちゃんおりほー!

濱野さんの常勝実況も入ってるかと思ったわw

0060名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 01:36:12.54ID:PI6HbB/t0
>>46
あれは加藤球で崩されたというのもある
高卒からの模索期間を経て本塁打王、翌年から加藤球とか大ブレイクのチャンス逃して可哀想だった

0061名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 07:27:02.41ID:nSR+LzLx0
>>13
いまいちだね

0062名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 07:28:06.92ID:nSR+LzLx0
9回最初から又吉なら勝ってたのになw

0063名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 07:56:51.33ID:8gVYpw2q0
山口鉄也とかマシソンとかと一緒で抑えは嫌なタイプなのかな

0064名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 07:56:59.99ID:H8PWfoCY0
完全試合またやられると思って寝たが勝ったんかい

0065名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 08:00:07.24ID:H8PWfoCY0
野村萬斎似が野村に打たれたとこまでは見た

0066名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 10:12:50.23ID:xboCgfDo0
千賀も紅林に打たれて負けたなら喜んでるだろ
紅林ファンだし

0067名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 11:39:09.31ID:VPasf39p0
千賀は去年紅林にぶつけて「折れてると思う」とかってコメントしてたな
今回サヨナラ打っちゃったから、またぶつけられるんでないの

0068名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 12:22:21.67ID:MlNubMpW0
杉本復調 あるいは去年の杉本級のHRバッターがいたら今年も優勝できる気がしてきた。

0069名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 12:29:59.20ID:TBAeAOGV0
>>40 >>44
今年ボールは変わってないの?
杉本の打つ、ポワ〜ン、フワフワ〜って上がって入ってたホームランが
今年はポップフライになってる気がする。

0070名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 13:31:39.81ID:97AH4M790
>>37
昨日の試合でチーム名選手名なしで99番と言われると
先制2ラン猛打賞のソフトバンク野村勇も99だからな

0071名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 17:17:30.50ID:xboCgfDo0
>>70
仮にも去年のHR王とドラフト下位指名のぽっと出じゃ知名度が違うわ
しかも打率が1割と書いてあるんだから野村じゃないことは明らか

0072名無しさん@恐縮です2022/04/22(金) 17:44:30.55ID:ytOBhlCv0
なんだかんだで3位にいるのが面白い
上が強すぎるけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています