【ボクシング】ウバーリ現役引退、地元紙報道 井上尚弥との王座統一戦目指すも実現せず [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/04/06(水) 21:26:55.51ID:CAP_USER9
4/6(水) 18:49配信
J-CASTニュース

 プロボクシングの前WBC世界バンタム級王者ノルディーヌ・ウバーリ(フランス、35)が現役を引退したと、2022年4月5日に複数のフランスメディアが報じた。

 ウバーリはアマチュア時代に08年北京五輪、12年ロンドン五輪に出場するなどトップ選手として活躍し14年にプロデビューした。

■「後悔がないように慎重に考慮した末の決定」

 プロではフランスのバンタム級王座、WBAインターコンチネンタル王座などを獲得し着実にステップアップしていった。そして19年1月に元WBA世界バンタム級王者ルーシー・ウォーレン(米国)とWBC同級王座決定戦を行い3−0の判定で王座を獲得した。

 19年11月には井上尚弥の実弟でWBC同級暫定王者の井上拓真(大橋)と王座統一戦を行い3−0の判定で王座を統一し、2度目の王座防衛に成功した。

 ウバーリは対抗団体のWBA、IBF王者・井上尚弥との王座統一戦を熱望していたが、21年5月の3度目の防衛戦で世界5階級制覇のノニト・ドネア(フィリピン)に4回TKOで敗れ王座陥落。この試合に勝利したドネアが今年6月に井上と王座統一戦を行う。

 フランスの日刊紙「フィガロ」(WEB版)によると、ウバーリは「私は最高のレベルに到達するために20年以上をトレーニングに費やした」と振り返り、「後悔がないように慎重に考慮した末の決定だ」と説明したという。

 ウバーリのプロ戦績は18戦17勝(12KO)1敗。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220406-00000010-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7592560b501cfa29b00d334a39287d5620ef7c

0002名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:27:50.90ID:Gwar5I890
井上順は確かに強いよ、でも格闘技は体格が全てだろ、身長182センチで体重78キロ、もう3年も週に2回総合のジムに通ってる俺ならKOは無理でもドローには持ち込む自信があるよ

0003名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:30:58.64ID:PJ6C/K8Q0
>>2
無理だよ

0004名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:31:48.91ID:IaWl4Gkw0
コロボックル井上が逃げ回ってるからな

0005名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:32:16.74ID:6Lp8mMJg0
ウバーリは打たれ脆い
弟ともう1回やったら負けるやろ

0006名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:33:50.57ID:qKN2IW330
ドネアに仕留められたのがショックだったのかなぁ

0007名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:34:02.64ID:lNaUsBXv0
しかし大した奴いないなこの階級

0008名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:34:10.70ID:0XqBZHRI0
ドネアに完敗だったもんな

0009名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:34:59.12ID:pB6gRLt30
>>2
お世話になりました

0010名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:37:44.31ID:LMntGdwB0
塩ボクサー

0011名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:38:48.01ID:Hu83oP4X0
ドネアと同じ階級とは思えなかったな

0012名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:41:11.72ID:6RmiZiqf0
ドネアがバケモン過ぎる

0013名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:41:22.63ID:ob83LqJs0
ドネアに惨殺された時点で終わった選手

0014名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:42:49.19ID:9AujKroG0
食事を運ぶ人か

0015名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:45:34.36ID:tjT/edat0
そら老人に完敗したらそんな気にもなる

0016名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:46:06.33ID:6ryrrw0G0
>>2
3年も格闘技やってて井上の凄さがわからない可哀想な人。

0017名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:50:09.53ID:8oWtJwDc0
オパーイはどーしてる?

0018名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:50:21.80ID:lzAP5FZ80
これはドネアに壊されたって書き込みたまにみたもんな
ダウンしてゴングの時に完全にのびてるのに続行で右も左もわからなくなってたのにコーナー戻って次のラウンドも立ち上がれないぐらいのKOされたからな
すごいダメージだと思う
一日に二回失神KO食らうレベルのダメージだと思うわ

0019名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:52:13.88ID:Jz76dDUQ0
まああんなやられ方したら引退してもしょうがないよ
井上とやれる自信も喪失しちゃうわ

0020名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:53:04.12ID:BAzi0QsZ0
>>2
まあ総合ルールなら余裕で勝てるだろ

0021名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 21:59:54.25ID:RqiGEkT80
ドネアにあんな負け方したらもう無理だろ

0022名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:00:20.44ID:0XqBZHRI0
>>18
あれ3ラウンドの時で止めてやらんと
次のラウンドで完膚なきノックアウトされてあれでもうキャリア終わったな

0023名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:02:01.01ID:0XqBZHRI0
てか井上も前回のまだバンタム適応期間中のドネアと今のドネアじゃ天と地ほど違うぞ
ウーバリもガバリョも4ラウンドと持たなかったわけでね
今は完全にやべえ時のドネアだわ

0024名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:08:10.82ID:ecWa7HF40
>>18
すごく気持ち悪い文章。

0025名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:10:36.15ID:uCTc/Q7B0
釈迦十大弟子の一角が…

0026名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:11:36.77ID:47PH8AlF0
>>2
75歳のじいさん相手にドローかよ。
お前も老人か?

0027名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:12:06.99ID:qxA6/pit0
>>2
順と対戦出来出来るのは中尾ミエとマチャアキくらいだぞ

0028名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:23:13.90ID:U27eNk/p0
>>2
結構釣れるもんだなw

0029名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 22:34:29.36ID:8fWfEBtO0
井上弟とどっこいどっこいだったからドネアに負けるだろうとは思ってたな
まあ乙

0030名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 03:13:42.89ID:q0kk/RdO0
ウバーリとドネアの試合やってたの忘れててここのレスでエグい言うから
今急いでハイライトだけ見たけど

確かにエグいなドネア
あのベタ足で防御の上手さ圧のかけ方の上手さカウンターの鋭さ
井上尚弥よくこんな化け物に勝てたな

ウバーリも別に弱い訳じゃないよな結構鋭いパンチと足持ってる

0031名無しさん@恐縮です2022/04/09(土) 20:03:18.77ID:61ww28ve0
>>4
同じ階級の選手に何言ってんだチンカス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています