【音楽】がん療養中の坂本龍一「泣きそうだから、わざと笑ってしまう」 3年ぶり演奏に感無量 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/03/27(日) 05:04:44.72ID:CAP_USER9
がん療養中の坂本龍一「泣きそうだから、わざと笑ってしまう」 3年ぶり演奏に感無量
3/26(土) 17:30 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/b378fc9d4f071e76c7933b5644ca1bcf8cec88dc
サントリーホールで演奏する坂本龍一
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220326-00295617-encount-000-2-view.jpg


「東北ユースオーケストラ演奏会2022」に出演、3年ぶり公の場

 昨年1月にがん再発を公表して療養している音楽家の坂本龍一(70)が26日、東京・赤坂のサントリーホールで行われた公演「東北ユースオーケストラ演奏会2022」に出演。3年ぶりに公の場に姿を現した。少し細くなった印象の坂本は、音楽監督を務める同団のために書き下ろした「いま時間が傾いて」の演奏後に舞台に登壇。坂本は「今日初めて生で聴きました。うるっとしています。かなり、ぐっときています。みんなの演奏もとても良かった」と感謝していた。

 22日の岩手公演で世界初演された「いま時間が傾いて」は「祈り」と「鎮魂」の思いを込め、坂本が2020年1月に書き下ろした曲。静かなバイオリンの音から始まる約13分の楽曲は、荒れる波のようにうねりながら展開し、聴き手に危機が近づいていることを教えてくれる。最後の一音が消えるまでじっと動かない95人の奏者の姿は、続いていく未来を思わせた。

 コロナ禍で2年連続で公演が中止されたことから、3年ぶり5度目の演奏会でようやく音を合わせることがかなった。演奏後にステージに上がった坂本は「泣きそうだから、わざと(ふざけて)笑ってしまう」と出しずらそうな声を絞りながら、いつものジョークを飛ばしたが、「祈りと鎮魂を込めて作った曲。どうしてもいま聴くと、311とともにウクライナのことが浮かびます。戦争と震災は違うけれど、鎮魂という部分は共通している」と吐露。身を包んでいた黒色の衣装を見つめ「本当は(ウクライナ国旗を表す)青と黄色を着たかった」と話していた。

 音楽活動の原動力について司会の渡辺真理にたずねられた坂本は、「失ったものに対しての鎮魂。悲痛な気持ちや郷愁の思いを表現したい。それは音楽を作ろうという人間の根っこにあるものだと思います。『いま時間が傾いて』は暗いところから始まって急にリズミカルになる。普段あまり使わない11拍子を使っています。最後に鳴る鐘は『11回』なるんです」と3・11に重ねた思いの深さを告白。「最後の鐘が鎮魂の鐘に聴こえるか、希望に聴こえるのかはみなさん次第です」と思いを込めていた。

 坂本は東日本大震災後に被災地を訪問するなど、継続して復興を支援。「東北ユースオーケストラ」は、被災した東北3県(岩手、宮城、福島)の子どもたちを音楽でつなごうと、小学生から大学生までの演奏家が集まり活動している。演奏を終えた子どもたちに坂本が「難しかった?」と声を掛けた場面では、「うん」と即答され苦笑い。「あんまり考えずに作っちゃいました」と頭をかいていた。

 ステージでは吉永小百合の朗読に合わせて、坂本が同団と「still life」などの楽曲を披露。3年ぶりに公の場でピアノ演奏を披露した。吉永は「詩に込められた思いを伝えられるかしらと心配でしたが、坂本さんが弾いて下さったので幸せな気持ちで読ませていただきました」と安堵の表情を見せていた。ほか、熊本や福岡など11年以後に、甚大な天災に見舞われた人たちからなる「つながる合唱団」約60人も出演。ベートーベンの「交響曲第九番」を合唱し、喝采を浴びた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0052名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 10:43:35.35ID:LHnUEVdJ0
>>1
沢山の電力使ってコンサートか
しかも今電力逼迫中にw

0053ただのとおりすがり2022/03/27(日) 11:27:20.04ID:OQg4nEQ30
この曲は聴こえないな

0054名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:41:01.37ID:mB4UQEZC0
ライディーンは高橋幸宏の曲な。

0055名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:44:37.88ID:aCPIkMx90
安心しろ坂本龍一
反日左翼は癌サバイバーになる確率高いから

0056名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:53:46.16ID:uznocIoc0
>>42
そのやり取り知らんが詭弁に見えるほうが学がない
エネルギーと言われるカテゴリーの中に電気がある
そこら中にエネルギーはあるが使っているのはその一部
アンチの質の低下が著しい

0057名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:54:32.61ID:/GUwy6UC0
>>42
坂本龍一オフィシャルサイト「日本の政治家の皆さんへ」w

0058名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:56:44.73ID:LHnUEVdJ0
薬一つ作るにも工場で電気を沢山使って
運搬にも電力使うけどどう考えてるのかな
治療器具も電力使うけど。

0059名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 11:58:41.53ID:GOQ40whb0
反日のくせに日本の国保頼りまくり
大好きな海外で治療しろよ

0060名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:02:23.55ID:uznocIoc0
>>46
見方変えれば それ以降の世代は自公に飼いならされた犬だらけ

0061名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:03:54.87ID:uznocIoc0
>>55
生きていれば思想や地位など関係なく平等にくるよ

0062名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:08:03.67ID:4Cq3G0Qp0
電気自動車のリーフは元気ですか?www

0063名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:10:50.54ID:4Cq3G0Qp0
>>60
自分の意にそぐわない人を飼いならされた犬と表現する
人権と平等を愛し差別を嫌うパヨクwwwwww

0064名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:19:03.17ID:xTlDlJqL0
ロハス生活してると癌治療もままならないの?

0065名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:30:35.17ID:9Yio3YsK0
あれだけ反日してたのに、
ガン治療で保険適用の日本に帰国してて草

0066名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:34:24.21ID:sXVVxfC/0
>>65
巨泉もそうだったよな

0067名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:42:17.48ID:uznocIoc0
>>63
実際そうだよ ステルス犬含めて相当数いる 自公の手のひらで操られて生活しているんだよ
例えばだが0311以前にあった原発推進啓蒙CMはゾッとしたけどね 震災以降に見る機会があったが表現がえげつない

ガンはリスクファクターあるからそれ避ければ多少は変わるだろうけど だからといってそれが全てではない 平等と考えたほうが正しい

0911が起きた理由は?ビンラディンご乱心で片付けるほど単純なのか?行き過ぎた資本主義を良しとすると最悪あのような事も起きかねない

0068名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 12:52:00.84ID:8qRR+9q90
がん細胞ガンバレ!!

0069名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:08:36.69ID:uznocIoc0
がん細胞は自細胞の暴走だから聞く耳など持っていないと思うぞ
ザマアミロだとか発がん性物質を貴様に・・という類の奴はもれなく氏ね

0070名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:22:14.78ID:Oefu3EKM0
福岡人の血族ってほんとに優良人種が多いんだな

0071名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:30:46.17ID:7GaMSOS50
>>67
めっちゃ早口で言ってそう

0072名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:38:34.13ID:zZnnTkJw0
アホアホマンのコントでも見ればいいんじゃない

0073名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:45:12.26ID:xLSLVGV50
>>28
こういう書き込み読むと馬鹿が見いている世界は
常人のそれとは違うというのをまざまざと感じる

0074名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 13:48:38.62ID:dqUAjMMu0
西郷輝彦は巨泉とは逆にオーストラリアまで行って最新の治療を受けたけど助からなかったね

0075名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 14:07:36.96ID:pkvWibr10
>>50
そういう奴多いよな。
巨泉とかさ。

0076名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 14:54:41.90ID:2qAcW//Y0

0077名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 15:05:58.02ID:MihrlVB+0
>>45
自分はステージ3で、ようやく気付いた。少し手遅れ気味

0078名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 15:51:13.91ID:merQVgyA0
教授は放射線や大量の電気を使うCTとかは当然拒否してますよね

0079名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 15:57:17.85ID:/ROxfHmb0
>>10
ユキヒロさんですか?

0080名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 15:58:30.97ID:/ROxfHmb0
>>28
もとからだろ
デビューアルバムの冒頭が毛沢東の詩なんだから

0081名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 16:00:36.80ID:pihGc3Wf0
ニューヨークで治療せえよ

0082名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 16:06:24.53ID:+Cg1qUlf0
たかが一個人のガン治療のために貴重な電気を使ってないだろうな
環境破壊をやめろよパヨク

0083名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 16:20:03.52ID:/MBaQ7pS0
>>20
日本の医療が世界一だから仕方ないよ
言葉も通じるし
そこは許してあげてもいいのでは
誰でも病気になれば心弱りするから

0084名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:33:06.63ID:pkvWibr10
>>83
安いだけでしょ。

0085名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:44:29.10ID:NANfQhHf0
ネトウヨ大激怒

0086名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:48:16.84ID:NuMyjVT60
がんなのか。

0087名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 20:58:24.99ID:BlgONttP0
>>65
金がないってことはないだろうw
ただ病気すると心も弱って故郷が安心するんだろう

0088名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:15:24.97ID:bnt1dRXT0
いい曲はあるけど寡作の部類だよな。尾ひれ羽ひれが付いて実験的な試みで
お茶を濁してる感じ。

0089名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:19:23.85ID:oo5QJVWo0
たかが電気です!
(坂本の治療の為の電気は)止めよう!

0090名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:21:32.10ID:gpVSh5i/0
君に胸キュンの一発屋

0091名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 21:58:08.94ID:BQMy20kN0
>>28
中3の時点で家庭教師に「いま芸大を受けても受かる」と太鼓判押されたから
新宿高校の頃には模試を受ける同級生達に
「君たちは社会の犬でいいのか!」とアジって勉強の邪魔をし
浪人する同級生を尻目に自分は現役で芸大合格

と言う武勇伝をインタビューで自ら語ってたなぁ
父親は高橋和巳を担当した編集者

0092名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:05:11.21ID:lDW3FqWk0
みんな電気についての発言で揚げ足とるようなことばかり書くけど、俺はあの発言はとくに問題だと思わなかった。
あまり攻撃するのよくないよ。とくに「じゃあお前は電気使うな」みたいな極論はみっともない。

それよりずーっと問題なのは、ジャージで独り昼飯食う人間の人格権の問題。

闘病中だそうだけど、この人は入院したら、病室でどういう服着てるのか、そして毎食、誰かいっしょに食事をともにしてくれるよう
手配してるのか、ということ。そっちの方が気になる。

0093名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 22:08:01.52ID:F0LpbCym0
「たかが電気」
こんな無神経なことなかなか言えないよね。

0094名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:44:09.45ID:6ccI+I6h0
予後悪くてもうじき死にそうなコメントだな

0095名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:45:37.63ID:6ccI+I6h0
>>92
あの直後にニューバランスのCMでジャージ着てたよねw

0096名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:47:59.52ID:6ccI+I6h0
>>93
もともと言説がべらぼうに軽い人
これでも段々人に近づいてきた
若い頃はススキの切る風の音のように軽い言葉だった

0097名無しさん@恐縮です2022/03/27(日) 23:58:40.96ID:nO/tHza70
>>92
「原発を動かしたほうが」と言う人たちを悪魔化する発言だからな

0098名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 23:16:33.79ID:1y3faI110
東北ユースには本当に力を入れてるよな

0099名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 23:21:56.42ID:obpUGbNm0
反日バカサヨ糞ジジイ、せいぜい苦しんで死ね

0100名無しさん@恐縮です2022/03/28(月) 23:28:39.68ID:aSr4QsLE0
60までタバコ吸ったあとに数年吸わなかったくらいで「ここ何年も健康に気をつけていたのにまさか癌になるとは」ってコメントしたのは笑った

0101名無しさん@恐縮です2022/03/29(火) 12:22:16.51ID:NlI5ZtMn0
すっかり運動家

0102名無しさん@恐縮です2022/03/31(木) 00:25:25.31ID:Tg50Uw9d0
>>89
当時、そういう意味で「たかが電気」言ったのではないと思う
独自解釈だが「電気欲しいがために安全性を疎かにして原発を稼働させるのはどうなのか?」
そのような原発から作る電気を指していると思われる 大飯原発再稼働頃(2012年)の発言だそうだ
関西は原発依存度高いからなのか?早々の再稼働だったと記憶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています