【野球】<東京ドームの「現金お断り」に賛否両論>「野球ファンには年配の方も多いから時期尚早」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2022/03/06(日) 20:07:17.94ID:CAP_USER9
過去最大のリニューアル工事を済ませ、3月2日にオープンした「東京ドーム」。巨大なLEDビジョンや“顔パス”を実現する顔認証システムも話題だが、場内で現金が使えない完全キャッシュレス化には異論も多い。東京ドームを運営する東京ドーム社に話を聞いた。

【その他の画像】場内で使える決済手段の一覧(東京ドームのWebサイトより)

 東京ドームは場内チケットカウンターの他、グッズを販売する売店や客席販売に至るまでキャッシュレス化した(場外チケット売り場は現金可)。決済はクレジットカードか「Suica」などの電子マネー、「PayPay」などのコード決済となる。コインロッカーは交通系ICカードに対応している。

 これに対しSNSでは「時代の流れとはいえ……」「野球ファンには年配の方も多いから時期尚早」といった慎重論も目立つ。東京ドーム社は「そうした意見があるのは把握している」と話す。

 「キャッシュレスというとPayPayなど最近登場したコード決済を思い浮かべる方も多いと思いますが、東京ドームではSuicaなど交通系ICカードも使えます。場内にはICカードに現金をチャージする機械を設置し、必要な方には(スタッフが)案内します」という。

 Suicaは2021年に発売20周年を迎え、PASMOなどを含めた交通系ICカードの累計発行枚数は2億枚超(2021年9月時点、JR東日本メカトロニクス調べ)。野球観戦者のコア層といわれる中高年男性を含め、十分に普及しているという判断だ。

 また場内には複数の「DXサポートデスク」を設け、決済方法や各種デジタルサービスの使い方などを案内する。さらにキャッシュレス決済手段を持たない人のために1500円チャージ済みのSuicaを2000円で、チャージしていないnanacoを300円で販売中。場内で唯一現金が使える場所といえそうだ。

ITメディアニュース 3/5(土) 21:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/98dac2a178feff00ca3d73e7b5b075fb4f8f3457

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220305-00000064-zdn_n-000-1-view.jpg?exp=10800

0218名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 00:37:45.51ID:vem2maND0
年寄りだってsuicaくらい持ってるわw
QRコード専用だと思ってるのか?

0219名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 00:56:51.36ID:ALFAIbbU0
>>216
その逆もあるけどな。
つまり、磁気タイプの券に対応した改札機の切符投入口にうっかりSuicaのカードを入れてしまうというミス。
ガタガタッと音を立てて詰まるらしいw

0220名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 01:34:16.38ID:df0fWUG20
>>217
自分のスマホに当てれば残高表示されるがな
参考で、ICカードすべてだ

0221名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 01:42:57.27ID:df0fWUG20
>>217
それに、残高不足なんてクレカ登録しといてオートチャージ設定すれば
残高なんて気にせずに利用できんのに

0222名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 07:50:23.28ID:aNiP+/Qd0
> 決済はクレジットカードか「Suica」などの電子マネー、「PayPay」などのコード決済
すごいじゃん、こんだけ揃えてくれてる
東京に住んでてSuicaすら持ってないとか使えないとか逆にやばいでしょw

0223名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 07:58:14.91ID:xbb5V1Wo0
>>220
>>221
情強側視点にしか立てないで、困ってる人が何に困ってるのか想像できないのは逆にコミュ障だろ

0224名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 08:06:52.11ID:GNtVBw9X0
子供なんかさ
お金握りしめ買いに行くのを楽しみにしてるんだわ

0225名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 10:26:00.60ID:wjO03CaB0
もう物理カードとしてのSuicaも持ってねえわ
モバイルで集約できるものをわざわざカードで持つ意味が分からない

0226名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:10:01.69ID:Gh0OsV2g0
>>225
情報流出、紛失、充電とかいくらでもあるだろw

0227名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:11:35.21ID:r3Tq2pch0
年配の方も多いから ×

年配の方しかいない 〇

0228名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:16:02.99ID:BoF+E7B+0
年寄りで電子マネー使わないのって
もう「意地」でしかないよな

上沼恵美子なんかもそうだっけ

0229名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:24:13.18ID:2jE7Atfv0
>>226
これな
決済を一つに集約させるのも危険性ある

0230名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:31:40.71ID:id36LbH40
>>224
お金握りしめるのを楽しんでるんじゃなくて買いに行くのを楽しんでるだけだから

0231名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:37:02.27ID:3Z2SbZsW0
時代だよね
楽天やソフトバンクはとっくにキャッシュレス化済みだしな
野球に限らず大型イベントは今後こうなるだろう

0232名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:43:17.71ID:1fSHLCdQ0
未だにバスで整理券取って、小銭ジャラジャラ入れて払ってるもんな
流石に交通系ICぐらいは使えよとは思う

0233名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:45:38.74ID:xpVVb6Db0
だから日本人はダメなんだよ
昔からの風潮を大切にするとかいうクソな国民性だから世界に遅れを取ってるんだよ老害共が

0234名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:47:06.81ID:Ec/Wyyk/0
というか若いやつ東京ドームにいるのかな?

0235名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:47:59.77ID:Ec/Wyyk/0
>>233
単純に団塊付近の爺婆の頭わるすぎるから失われた30年なっただけ

0236名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 12:57:35.68ID:PRlZ0alR0
>>233
遥か昔からカードも交通系ICも使えてキャッシュレスが当たり前だが

0237名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 16:16:09.56ID:df0fWUG20
>>236
そうだね、俺は最初に使ったのがEDYで今の楽天EDYだったな、25年位前じゃないかなあ
コンビニ買い物で重宝して、そこから派生しておサイフケータイ、クレカやデビットカード、各種ICカードやコード決済等のキャッシュレス生活で、
通常は財布に常に千円札を3枚で通してる。日銀券3枚は2週間くらいで補充する

0238名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 16:25:41.28ID:T3OHD0nl0
>>1
流石にドーム来る奴でSuicaもPASMOも持ってない人なんていないだろ

0239名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 17:04:16.20ID:hIRXABVb0
初期はラッシュ時は入場記録や退場記録がつかないことがあって係員のとこ行って説明と手続きとで時間とられたことが
何回かあったから敢えて磁気定期にしてたがここ10年んくらいなはなく安心してSuica定期でうまくいってる

0240名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 17:25:53.18ID:n9zCncFf0
年配こそめんどくさがりだからsuica好きだろ
ネットを信用しないからオートチャージとかモバイルスイカは嫌うけど

0241名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 17:29:51.71ID:N5uoFP3F0
suicaってチャージ上限2万だから
大きい買い物には使えない

0242名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 19:19:50.89ID:PRlZ0alR0
普通のクレカで良い
今のはカードだけでタッチ決済に対応し出してるし

0243名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 23:08:09.14ID:0SijzXFG0
>>229
だから支払いを現金に集中したくないんだよ
財布の中の金は取っておきたい

0244名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:27:30.68ID:QdkpIpwq0
>>73
地方じゃ交通系ICを読み取る機械は1台しかない所がザラだから
切符の方が駅を出るのが早くなるんだよね。

0245名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:28:53.10ID:EcStqkba0
ジジイどもはデジタルを覚える気がさらさら無いね

日本を駄目にした団塊の世代のジジイども

0246名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:30:45.78ID:UO7q1RUw0
>>240
おばあちゃんに教えてあげたらめっちゃ喜んでいた
もう現金には戻れないとw

だだ、いまだに現金しか使えない自販機を
迷惑がって怒っているから 小銭は少し持つように伝えたわ

0247名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:32:25.86ID:UO7q1RUw0
>>236
ただ、海外へ行くと日本の遅れを実感するわ
屋台ですら現金いらないもんな
日本は屋台のたこ焼き買う時ほぼ現金よ、、、

0248名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:34:32.76ID:sLzwV38w0
たこ焼き屋なんかでクレカ使われたら潰れるわw

0249名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:37:16.47ID:UO7q1RUw0
>>248
それでも現金で買う人が多少でもいるから
他国に比べて遅れるんだろうね ほんと迷惑

0250名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:38:42.07ID:l6DJQGF40
昭和の爺達は足引っ張りまくりだな。。

0251名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:39:03.27ID:7cDZm0/n0
>>249
電子マネーを扱ってなさそうな個人店に寄らなきゃ良いだけやん。

0252名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:41:19.48ID:UO7q1RUw0
>>251
行かないというか 払えないから行けないわ
だから迷惑なの

0253名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:41:36.65ID:l6DJQGF40
小銭出して落として床にばら蒔く。。それが爺さん達だからな。。

0254名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:43:45.21ID:UO7q1RUw0
うちだけじゃなく 世間一般的にそうだと思うけど

婆ちゃんら対応早い
すぐに電子マネーに切り替えられた

爺さんは鈍臭い
いまだに財布持ち歩いているw

男の人は年齢に限らず慣れるの遅いんだと思う

0255名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 11:44:58.31ID:7cDZm0/n0
自分では行かないのに文句を言ってるのはなぜ?

あのな、世の中全部あなたの思う通りにならないのよ。
20年もすれば綺麗に切り替わるのに、過渡期に文句を付けてもしょうがない。

0256名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 12:52:27.89ID:Pk8DE++20
いつまでもパソコンどころかスマホすら使えない年寄りに合わせてるから
日本はどんどん遅れていく。

0257名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 13:48:58.91ID:9C6dCdvU0
>>256
少子化、老人が増えすぎた弊害だな
結局力の強い方に合わせられる

0258名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:00:13.09ID:KaxFpvnF0
こま銭あっても後ろに並んでる人がいると財布探ってる時間待たすのを気にしてとりあえず沢山買って万札出すうちのジジババは買い物できないな…

0259名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:34:21.75ID:W+hn4a9T0
東京とかだと移動に電車使うやつ多数だろうしSuica使用してるやつとか結構な割合あるんじゃねえのか?

0260名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:36:47.05ID:5Jn7YXcc0
お前らそれを上沼恵美子の前で言ってみろ

0261名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:45:03.23ID:mc1hTaS/0
正直、スイカがあれば十分だろ
QR決済とか面倒臭いだけだし

0262名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:45:49.44ID:mc1hTaS/0
>>256
年寄りは孫とコミュニケーション取るからスマホは使える

0263名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:57:15.15ID:4pqyQHHb0
ドームに何ヶ所かクオカードみたいなプリペイドカードの自販機置いとけばいいのでは

0264名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:02:42.26ID:wwNhGP6C0
>>263
それでOKw

0265名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:04:05.00ID:wwNhGP6C0
>>256
実際に使えないんだからしょうがないw

そういう風にならないように教育していくしかないw

その教育面が遅れているのが現実だよw

0266名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:05:15.90ID:wwNhGP6C0
>>253
それを理解出来ない、と言うのはおかしいよなw

高齢化社会になってるんだから老人に寄り添わなきゃなw

切り捨てるんじゃなくなw

0267名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:05:50.70ID:wwNhGP6C0
>>255
これから20年もかかるのかw

0268名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 19:02:55.36ID:5rlHfEB00
>>258
そういう性分なら電子マネーとか教えたら小銭の細々が無くなるって喜んでくれるのでは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています