【テレビ】勝俣州和「今でこそ当たり前」TV局で芸能人とスタッフの弁当が同じになったのは…「とんねるず」の存在 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/03/04(金) 14:04:28.05ID:CAP_USER9
3/4(金) 12:21
スポニチアネックス

勝俣州和「今でこそ当たり前」TV局で芸能人とスタッフの弁当が同じになったのは…「とんねるず」の存在

 タレント勝俣州和(56)が3日に放送された日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演。お笑いコンビ「とんねるず」の秘話を明かした。

 「とんねるずがやっとゴールデンでレギュラーを持った時に、毎日撮影が朝までになっちゃうわけですよ」と切り出した勝俣。そしてある時に、とんねるずの2人がスタッフの食べている弁当を見たところ、自分たちの楽屋にある高級な弁当と比べて、明らかにスタッフの弁当に差があると感じたという。

 勝俣は「それを見たとんねるずがプロデューサーの所に行って『みんな朝まで一緒にやってるんだから、同じものを用意してあげてくれ』って言って、それを局がOKを出して、それから芸能人の弁当もスタッフの弁当も同じになった」ととんねるずの思いやりあふれる秘話を告白。「今でこそ当たり前じゃないですか?それを初めて言ったのがとんねるずだったんです」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d372a4aba4070e3af1ba79794095b8d3de98b1bd

0350名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 10:29:32.27ID:lviDi/H60
>>322
脳みそ10年ぐらい止まってんのか

0351名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 10:32:02.53ID:fTyELyF+0
>>222
あだち充のヒロインか、勝俣が難易度MAX

0352名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 10:35:15.76ID:DtXnv/R90
>>4
お前も社会に出ればわかるよ。
人脈こそが最大の武器であり、それだけで仕事が回せるようになるってことが。

0353名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 10:36:36.27ID:MSnwTw9d0
勝俣はサンドイッチやハンバーガーを全部解体してそれぞれの具が混ざらないようにして食ってた
チャーハンも可能な限り具を分けてた
食レポの時はかなり無理して食べてるらしい
特性丸出しだったからいろいろ納得した

0354名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 10:41:48.72ID:2cCOFPGB0
木梨憲武の黒い交遊関係

0355名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 11:04:36.39ID:Qr+1OREN0
>>329
CHA-CHAとして欽ちゃんファミリー→92年にCHA-CHA解散後堀部とお笑いユニット「K2」を組んでその頃に笑っていいとも!やウンナンのやるならやらねばでレギュラー
その後とんねるずの生ダラによく出るようになる
後は95年頃からアッコにおまかせに出るようになって地位を築いてからの絡みだなダウンタウンとは

0356名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 11:08:35.30ID:6+8By8kw0
とんねるずがどんどん売れてフジテレビで活躍してた頃
今の早期退職を募るフジの状況は予想出来なかったわなあ。
時代は変わるもんだ

0357名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 11:13:32.49ID:Vwiw7Q5F0

0358名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 11:38:55.81ID:JMEXyjWF0
ADだから下にみてたタレントよりは
スタッフにすかれ出世した後もうまくやれて
良かったんじゃね
ただ次々新しいスタッフとやればよかったが
そのスタッフと一緒に出世して固まっちゃって
結局終わっちゃったんだけど

0359名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 11:41:29.96ID:JMEXyjWF0
自分の番組で固まっちゃってたからな
近いスタッフしかいなくなってたろ
タカトシのお試しかに出た時の違和感すごかったからな

例えば27時間やるとかしたらまだいろんなスタッフと絡めたんじゃないかな

0360名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 12:03:55.92ID:i8T4ot620
>>349
たけしとはうまくやれない

0361名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 12:12:06.29ID:n/4Wnuzc0
まさかとんねるずがここまで落ちぶれるとはなw

0362名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 12:13:30.44ID:pBp9Snlg0
芸能界って何でこうかね
大したエピソードでも無いのに「凄いんですよ」ってアホみたいにアピールしたり。
自分達は特別って意識が凄いんだろーな。

0363名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 12:22:25.04ID:n/4Wnuzc0
>>362
芸能村だから

0364名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 13:35:01.02ID:HPwzC5FD0
木梨憲武の黒い交遊関係

酒井法子に旦那だった高相雄一を紹介したのは木梨

さて、では木梨はどうやって高相と知り合ったのでしょう?

0365名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 13:38:20.50ID:1j56xp0w0
とんねるずが優しいんじゃなくて
それまで何も言わなかったタレントや上層部がクソなだけ

0366名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 16:21:49.78ID:lUmsv/vH0
>>362
芸能人なんて発達障害、知的障害の巣だわな
ありがたがるもんじゃないよな
スポンサーのアホ企業のせいで無駄に多いわ芸能人
値上げしてこいつ等のギャラ払わされる消費者の身になれ

0367名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 16:31:26.74ID:5jSFuB3j0
>>54
税金の使い方だけじゃなくて消費したものにも文句いうのか?
そのうち自分の給料の使い方も他人に文句いわれるようになるよw

0368名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 16:34:55.11ID:3Xmk8rcB0
木梨憲武は一緒に仕事をした人で悪口を言う人はいないとか芸能記者が言っていたな
知り合うとみんな木梨憲武が好きになるとか
竹山も勝俣も遠藤、ホリケンもプライベートでもべったりって話だし

0369名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 07:29:19.04ID:2oO+dA790
勝俣と出川は代わりがいそうでいないキャラ
死ぬまでテレビの需要はあるだろう

0370名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 09:58:42.72ID:poaWGTpW0
>>362
それが仕事じゃん
ごく普通の話を面白く言い聞かせるのが

0371名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 12:32:38.74ID:hkIXllXq0
>>369
とんねるずはテレビから消えたのに...

0372名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:41:55.48ID:3IH7Boz10
ライサチェックに謝れカス

0373名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 13:44:12.40ID:P7fjCaNE0
スタッフ大事にすると、普通は番組無くならないのにな。
ヒデちゃんみたいに。
とんねるずはギャラが高くなりすぎたか。

0374名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:24:51.83ID:qsHEEdVW0
>>371
ギャラが高額だからな。使い回し良いやつは大樹に寄り添ってる間は仕事切れない
まあとんねるずはテレビから消えてないけどな

0375名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:33:06.12ID:Tz0VZKR80
>>373
ただ嫌われてるんだろうw

0376名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:36:41.41ID:jkTw/xzm0
>>355
お前、千原ジュニアとの対談見たな?

0377名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 14:45:13.61ID:qEySjCvp0
千原ジュニアとの対談YouTubeで見たけどサラッと吉本芸人の女癖の悪さディスってて草生えた

0378名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 16:21:21.80ID:LjLxnIpn0
石橋はスタッフも男女かまわずとんねるずの一員だみたいな感覚だからな

0379名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 17:03:49.95ID:QBCCQdOp0
>>306
芸人は地位を上げればあげるほど、やりにくくるなるからな
どこぞの芸人が女優にセクハラするみたいな構図が笑いになるのであって
特に石橋みたいな芸風は権力を持ったらただのイジめに見えてしまうから
その点DTは「自分達が罰をくらう」ことで時代に対応していったけど、石橋は自分で自分のクビをしめてしまった

0380名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 19:19:30.43ID:Ym+NLlxa0
>>374
ギャラ高いやつが朝のラジオなんかやるかよ

0381名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 21:01:09.55ID:thgpA5Uc0
そりゃ報酬が違うんだから当然だろうに

0382名無しさん@恐縮です2022/03/06(日) 21:02:05.65ID:thgpA5Uc0
これ今のショボイ弁当がタレントにも配られると
こんなもの食えるかってなるんだろw

0383名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:09:02.29ID:EeitfgqW0
陰キャのとんねるず嫌いがひどい

0384名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:23:26.75ID:GZafyzPs0
これ言ってるの勝俣しかいないから嘘なんじゃね

0385名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:32:11.29ID:qXI+oSTg0
>>97
それは違うと思う

0386名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:34:07.29ID:t+xsqYKa0
>>379
対応出来なかったから笑ってはいけない終わったんじゃね?

0387名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:49:26.24ID:QPNrlvae0
それにしてはテレビマンから嫌われてるけどなw

テレビマンが起用したい司会者ランキング
https://smart-flash.jp/entame/172505/image/7?rf=2

0388名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 16:54:03.90ID:scU0xK750
スタッフならともかく芸能人なんて金あるんだから自分で飯くらい買えよ

0389名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 17:07:36.03ID:RvBP6gpk0
山崎邦正ってインリンの前で羽交い締めからの
パンツ脱がし食らって、インリンちゃんに見られるの嫌やーって泣いてたのがとても面白かった

0390名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 17:09:39.54ID:5GbMy3mV0
いいことなのかなんなのか
平等衰退の始まりとも思えなくも

0391名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:34:40.03ID:Twzf4Uh+0
>>12
かっちゃん何気にでぇベテランなんだぞ

0392名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:36:00.29ID:HZmp9ypP0
なんでテレビの人は弁当が出るの?

0393名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:36:10.46ID:mp1WSIHA0
高額なギャラを返上するなり、スタッフに対しても自腹で差し入れしてやればいいのにね

0394名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:36:45.49ID:9SnDLOK10
>>2
とんねるずは終わった人たちだから、褒めたって減るものはない

0395名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:41:38.68ID:54J1pi8X0
>>345
その頃にADだった人ってとんねるずよりちょっと若いくらいだろうからもうジジイだよ
そもそもその人たちのおかげで視聴率悪いと言われつつちょっと前までTVにつかれてたって感じ

0396名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:54:35.97ID:pCwDbXYO0
>>386
そいついつもの松本キチガイだぞ

0397名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 18:58:56.30ID:2KnA4Nxg0
テレビ局にとってお客さんであるタレントの弁当を、自分たちのより上等なのを用意するのは
おかしくないとは思う

0398名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 19:41:26.98ID:3cxr/ZkJ0
>>397
下請けみたいなもんだろ

0399名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:40:07.11ID:NPi2MIl00
>>388
石橋はケチだからなぁ
木梨は後輩とかに木梨サイクルのグッズなんかをプレゼントするプレゼント魔だけど

0400名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 22:29:18.14ID:rrB3A2DK0
そんなとんねるずは今やテレビからリストラされましたとさw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています