【テレビ】初音ミク:NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」今夜放送 初音ミクの素顔と真実 2022/03/01 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2022/03/01(火) 20:33:12.42ID:CAP_USER9
2022年03月01日

「プロフェッショナル 仕事の流儀」に登場する初音ミク=NHK提供 1 / 4
https://storage.mantan-web.jp/images/2022/03/01/20220301dog00m200024000c/001_size6.jpg

 音声合成ソフトから誕生した人気キャラクターの初音ミクが登場するNHKの番組「プロフェッショナル 仕事の流儀 究極の歌姫〜バーチャルシンガー・初音ミク〜」が、NHK総合で3月1日午後10時半から放送される。
 番組では、シンガー・ソングライターの米津玄師さん、Adoさん、音楽ユニット「YOASOBI」、バンド「ヨルシカ」といった現在の音楽シーンを席巻する人気アーティストのルーツともいえる存在として、初音ミクを紹介する。2007年に音声合成ソフト・ボーカロイドから誕生した初音ミクの素顔、真実に迫る。
 Adoさん、音楽クリエーターのDECO*27(デコ・ニーナ)さん、きくおさん、Mitchie M(ミッチー・エム)さん、cosMo(コスモ)さんらも登場する。3月1日午後10時半〜11時15分放送。

https://mantan-web.jp/article/20220301dog00m200024000c.html

0040名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 21:57:30.26ID:oavfwvTb0
miburiは?

0041名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:01:56.51ID:hGB+pnT50
DECOさん目当て
ミクの素顔とか意味がわからない

0042名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:06:41.16ID:608yTL9F0
今日はBS-TBS で11時からセガサターンまであるから忙しいわ
両方録画するけど

0043名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:34:35.90ID:RcRZ/8Gu0
Mitchie キタ━(゚∀゚)━!

0044名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:36:00.83ID:VmAuGGL50
日清の宣伝やん

0045名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:43:32.38ID:MFM9xPaP0
何故にミッチーの日清コラボを放送しないのか

0046名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:44:34.18ID:ug/PxPV50
見てるぞ

0047名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:45:19.99ID:47lo/A0V0
BGM : kokua(スガシカオ、武部聡志、小倉博和、根岸孝旨、屋敷豪太)「Progress」

0048名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:52:25.79ID:z4dv5F2z0
ダヨーさんとネネロボの徳川カップヌードルは中毒性あって、
1日1回は聞いてる

0049名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:54:16.22ID:ug/PxPV50
ニコ動キタ〜

0050名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 22:56:16.58ID:ug/PxPV50
2ちゃんねるが団結した🤩

0051名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:00:37.12ID:ug/PxPV50
きくおキタ〜

0052名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:01:00.88ID:tL+7RqKU0
忘れてた
面白かった?
途中から見てもだし

0053名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:01:41.26ID:jpDXNuhM0
スマン、セガサターンの方を録画予約した

0054名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:12:55.62ID:ug/PxPV50
笑い男になってる

0055名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:24:07.95ID:VmAuGGL50
思ってたのとだいぶ違った。何を見せられたんだ

0056名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:44:33.29ID:W1HF9IjH0
東京五輪かパラリンピックかどっちか忘れたけどコーラスしてたよね。

0057名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:49:34.76ID:LzsCY65j0
民放になれや

0058名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:54:20.27ID:mq32bdz80
ニコニコが元気だった時代か

0059名無しさん@恐縮です2022/03/01(火) 23:55:39.17ID:gaqGzlX50
初音さんよりセガサターンの方が面白い番組だった

0060名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 00:00:04.18ID:EEn/1KKG0
声優は泣かず飛ばず

むしろ声出したら、ミクに似てない!と叩かれる始末

かわいそw

0061名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 00:12:50.55ID:7K91DumC0
クソつまらなかった
もっとヤマハとかクリプトンの開発話があると思ったのに
ソフトを使う変な人の話ばかりだった

0062名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 00:28:00.45ID:sBRzBppt0
そういうのか。1回早送りして消すわ。

0063名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 01:00:25.70ID:GULI0MwP0
>>60
松たか子の生歌も
ディズニーの加工技術駆使した
歌声と違ってやばいらしいね。

0064ああああ2022/03/02(水) 01:37:44.15ID:iUECgtdr0
>>3
全チャンネル録画してないの?

0065名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 02:54:36.39ID:nMMRlWD+0
再放送やら配信があるから全く無意味ではないが
これ前にやらなかったっけ

0066名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 02:57:26.07ID:nJfi5EFt0
ボカロPなんて実際ほとんど関係無いからな
わざわざクリプトン以外のボカロ使って作曲するぐらいだし

0067名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:05:22.35ID:EFtVoM7O0
>>26
ある
デジタルイラストなんかでも、映えるからと使いがちなテクニックというか傾向があって
(アナログだったらやらないだろーなというもの)
デジタル作曲でもたぶんそういうことから傾向づけがされてくると思われる

0068名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:15:36.26ID:CIxZPFaq0
>>61
それはプロジェクトXの復活を待つしかないな

0069名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:16:13.60ID:EFtVoM7O0
>>61
そっち見たかった

0070名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:18:02.29ID:METDwE/y0
メーカー側じゃなくPの話なのか
ならいいや

0071名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:21:05.87ID:vIldHgFa0
初音ミクの発売初期に色々試した人達無視な感じ?
何ができるかわからない時に試すのとこれが出来るんだって分かってからやるのとではまるで違うよな

0072名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 03:39:34.43ID:wF72B2sR0
新幹線の運転手じゃなかったの?

0073名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 04:03:48.53ID:FEiGllI20
>>14
それな。
無能ばかりだよ

0074名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 05:24:05.62ID:iEUqKNph0
>>70
それならpを掘り下げるだろ
プロフェッショナルで初音ミクと言うからには初音ミクを掘り下げた内容になると思うぞ

0075名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 05:28:48.73ID:ioStdLLJ0
伊達杏子

0076名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 08:08:04.20ID:2OZWpH6M0
>>67
反転トレスの事ですか?

0077名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:28:42.82ID:EFtVoM7O0
>>76
違うw
バケツ塗りとかボカシとか発光処理とかねw
いまどきの絵がやたらのっぺりツヤツヤした人物画ばかりなのはそれ
代わりに鉛筆タッチや割り箸ペン風やにじみやインク流し風はアナログに敵わない
上位機種や上位ソフトだと再現できるのかもしれないが
わしのようにスマホで買い切り980円のソフトでやってる奴は
のっぺり絵ばかりになる

0078名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:31:47.80ID:5+9PpjIn0
初音ミクじゃなくて、ボカロP回ってちゃんと言っておけば騙される人も減ったのに

0079名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:32:33.54ID:otOpNo0W0
>>1
どんどん酷い番組になるな

0080名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:35:24.69ID:Ri2JoMBL0
プロフェッショナルで架空の人物を扱ったのは、くまモンに続いて2人目(?)か。

0081名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 09:39:04.73ID:jEzBpub70
>>39
ムーブメント初期にはそういう衝撃があったと思うんだが
下の世代はそもそもそれらが並列に並んでるところから音楽に触れてるから
今のように歌詞と歌い手が全然リンクしてないものが普通になっちゃってる
逆に人間の声がメロディ再生機みたいな扱い

0082名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:21:11.20ID:eN+4jZoa0
いまさらですか

0083名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:27:43.28ID:DxVEhwmQ0
ボカロがクリエイターズ・ファイルのネタになる日も近いな。
「この生き方を選んだ16歳少女の素顔に迫る」

0084名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 10:29:15.79ID:P4U2ImY40
ネタ切れもいいとこやな

0085名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 12:11:21.93ID:hyNk+ace0
「#プロフェッショナルで初音ミク」のタグで検索してみると、ほとんど好意的でしたわ

0086名無しさん@恐縮です2022/03/02(水) 20:33:11.37ID:ttxxHNOZ0
まだバリバリの機械音声なの?
昔はそれがいいんだとか言う奴らいたけど

0087名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 03:43:38.71ID:5OINOuY90
前半は良かったんだけど後半がイマイチ

0088名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 13:14:25.77ID:fgjZ6K7m0
   
NHK日本反日協会は 
 卑劣でズルい無競争商売!

自由競争が無ければ価格・品質・納期など
 すべてを企業の都合で勝手に変えて
しわ寄せを消費者(視聴者)に押し付けるだけ

医学部入学定員を絞って
 開業医の新規参入を防いでいる
日本医師会の殿様商売も同じ

世の中で独占(無競争)は
 最も卑劣で醜悪な行為である!

郵便事業にクロネコなどを参入させ
 競争による切磋琢磨を促すべし!
 

0089名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 01:34:52.88ID:5CtFNTf00
さっき途中まで見た。ぜんぜん知らないし楽しめてるわ。
マクロスプラスの曲が来て、NHK相変わらずやな思たw

0090名無しさん@恐縮です2022/03/05(土) 16:48:00.22ID:u6Y0B7cg0
公共の電波と税金でこんなクソみたいな番組作んなや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています