<羽生結弦の感動の演技が台無し!? >直後のイタリアペアにツッコミ殺到!「涙を返せ状態w」「ロッキー」がトレンド入り [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2022/02/20(日) 19:21:04.40ID:CAP_USER9
北京冬季五輪最終日の20日、フィギュアスケートのエキシビションが行われ、華麗な舞でファンを魅了した羽生結弦=ANA=の次に登場したイタリアペアが映画「ロッキー」をテーマにコミカルな演技を披露。そのギャップがネットで話題になっている。

男子シングル4位の羽生は、ピアニスト・清塚信也がアレンジした松任谷由実の名曲「春よ、来い」の音色に乗せて情感に溢れる演技を披露。ネットには「羽生くんのエキシビション泣いた」「羽生結弦さんが あまりにも美しすぎて涙が溢れた」「キヨさんのピアノすごい良かった」「春よ、来い。心に響きました」などと、胸を打たれたファンから感動の声が相次いだ。

余韻にひたる間もなく、続いて登場したのが、ニコーレ・デラモニカ、マッテオ・グアリゼ組のイタリアペアだ。2人は映画「ロッキー3」の楽曲に合わせて笑いの要素が満載のパフォーマンスを披露。グアリゼは“パンツ一丁”となり、デラモニカがグアリゼにパンチを打ち込んでKOするなど、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。

これを受けてツイッターでは「ロッキー」がトレンド入りし、「ねぇこの滑走順本当に合ってる?笑 結弦からの振り幅についていけない笑」「羽生結弦選手の涙が出る程の美しい演技の余韻に浸る間もなく、続くイタリア人のロッキーが」「さっきの妖精さんに感動した涙を返せ状態www」とのツッコミが殺到。「春よ来いからのロッキー、温度差で風邪ひくわい」「羽生くんのエキシ号泣してしまった…からのイタリアに笑わされるw」などと爆笑するネットユーザーも多かった。

またオールドファンからは「ロッキーやるのはキャンデロロ枠」「何でラテン系のスケーターは『ロッキー』やって脱ぐのだ…キャンデロロ思い出した」などと、1994年リレハンメル大会のエキシビションで星条旗の衣装をまとって「ロッキー」を演じたフィリップ・キャンデロロ(フランス)の伝説のパフォーマンスを回想する人も散見された。

一方、エキシビション後に見られた羽生と中国人選手との交流もネットを沸かせた。

すべてのパフォーマンスが終わり、多くの選手がリンクを後にするなか、羽生は金博洋(中国)に誘われてリンクの端に向かうと、2人揃ってリンクを全力で横切りながら滑走。会場からはたくさんの拍手が降り注いだ。続けて柳鑫宇(中国)に手を引かれてリンク中央に向かうと、柳は羽生を抱き上げてお馴染みのお姫様抱っこを披露。場内から大きな歓声が上がり、ネット上では「お姫様抱っこされる羽生結弦くん!」「羽生くん誘われまくり」「スターすぎでしょ」「愛されすぎだな」「主役は羽生くんであった」などの反響が寄せられた。
  
2022年2月20日 17時1分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21709494/?type=ranking&;category=&rank=2

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/c/8c076_1711_2a4354effe3727ffb5e5a60010bc7a06.jpg

0184名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 00:48:06.41ID:RCy1V6VH0
圧倒的にロッキーだったし日本勢なら宇野も悪くなかったマイケルとか出来るんだって思ったわw

0185名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 00:49:59.20ID:ppMsxMsk0
>>180
かなり正論だよなそれ
フィギュアそのものが衣装や音楽や顔芸とかスポーツと無関係の要素が多くてそもそも
なんで五輪種目なのかって感じだわ

0186名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 00:57:46.90ID:upI42LyM0
エキシビションは炎だと思っていたが春恋だったか

0187名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 00:57:49.37ID:7W5I6kYO0
夏季オリンピックだと体操種目でエキシビジョンやってるよ

ショーとしては面白いけど、今コロナだしそもそも五輪に関してエキシは要らんな。内輪盛り上がり感が痛い

0188名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:03:40.97ID:x1CMiCzf0
>>1
テレ東で見てたから羽生のインタビュー中のワイプのカーリング女子が邪魔だった

0189名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:03:53.98ID:eseEeTU70
>>7
萌え系とうまぴょいじゃなければいいよ
世界的には歌謡曲よりアニソンの方が評価高いから

0190名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:07:09.55ID:RCy1V6VH0
>>144
でもその世界がそもそもマイナーだからここまで取り上げる意味はわからん
平野とかこいつより世界での知名度あるのに明らかに日本で下げられてる

0191名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:10:36.33ID:ppMsxMsk0
>>187
東京では体操エキシビションやらなかった
リオのときはやってたけど日本選手は全員不参加でさっさと帰国してた
そんなの付き合ってらんねーわって感じで

0192名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:14:04.56ID:o3wnVrTv0
あくまで理解し合えないって事はあるのかもなあ

0193名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:33:20.88ID:TNfDC8z40
>>45
あー、誰だっけなあ、てずっと思ってたんだけどキャンデロロか!
あのストレートの剣戟、今でも覚えてるわ!
ありがとう!これでゆっくり寝られる!

0194名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 01:54:06.41ID:pVuSIFsx0
日本人選手のエキシビジョンつまらなかった
感動系ばっかりだし
エキシビジョンはこういうコミカル系あってこそ盛り上がる

0195名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:28:48.24ID:DWTb4EL20
>>194
× エキシビジョン(visionじゃねーよ!w)
×エキジビション
◯エキシビション

0196名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:29:52.71ID:DWTb4EL20
>>187
× エキシビジョン(visionじゃねーよ!w)
×エキジビション
◯エキシビション(exhibition)

知ったか乙ーw

0197名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:32:00.61ID:D2MpytXo0
>>168
ニジンスキーがロシアのバレエダンサーでプルシェンコはクラッシックバレエとロシア舞踊の基盤があるからね

0198名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:39:25.45ID:pDEbae4V0
エキシビジョンはコミカルな方が良いけど

0199名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 02:49:00.78ID:PVM02W8I0
別にコミカルじゃなくてもいいけど試合ではできないことをやってほしいな

以前は試合でボーカル曲使えなかったから、ボーカル曲で滑るだけでも十分特別感あったけど

0200名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 04:39:44.23ID:2Y+CZp780
中国ペアが以前は毎年NHK杯に出場して
エキシビションのアンコールにその時流行った日本の歌で滑ってくれてた

0201名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 06:27:14.10ID:CWmEXThk0
羽生の独演会じゃない

0202名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:29:46.08ID:H98cTs5j0
>>190
平野が羽生より知名度ある?
お前が洗脳されてるの気付けよガイジ

0203名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:47:19.44ID:ZX5Nydhn0
>>202
羽生ばばぁ駆除age

0204名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:48:21.50ID:ZyQwYxLA
羽生オリンピックやればいいじゃん

0205名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:51:31.22ID:CyRMtw9R0
羽生って電通案件なのか?
なんかアゲ記事とかキモいんですけど

0206名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 15:10:38.14ID:/yuA7Pxi0
>>98
ワリエワの招待無が始まるよ!

0207名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 15:32:52.75ID:Z7C/w4qp0
イタリアとスペインはお笑い枠で期待されちゃうからな

0208名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 15:34:45.73ID:jEpZINFW0
フランス男子も

0209名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 17:50:11.09ID:7yVVRMER0
フランス男は踊って脱げ

0210名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 10:42:33.64ID:4qdx+Kpw0
>>12
コレなんだよなぁ
前々回前回は金メダリストだから主役扱いもごもっともだけど、今回はノーメダルなんだからリアル金メダリスト達に配慮すべきだった
なぜ各カテゴリーのメダリストがずらりと並んでいる中でデカい態度出来るのかと腹が立つけど、2連パァの羽生にしてみたら自分は1回メダルを獲った選手達より凄い!だから僕チン主役ー!って思ってるんだろうな

0211名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 10:44:52.30ID:NUDiMRWY0
棚ぼた金メダルなのに

0212名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 13:01:19.85ID:eiUYIKCm0
>>205
はい
札幌五輪招致の顔にしようとしてるからごり押し

札幌市がこんな状態らしい
https://pbs.twimg.com/media/FKf-8MmVcAMWVwB.jpg

0213名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 13:05:37.77ID:eiUYIKCm0
ちなみにリハーサル
町で会いたくない人

https://pbs.twimg.com/media/FL6xZC2VQAIoEjB.jpg
http://i.imgur.com/6JtbmZu.png

0214名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 14:25:35.78ID:S7lC87HX0
羽生ババアも気持ち悪いけど羽生アンチも気持ち悪い…

0215名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 16:39:45.83ID:7Jwj2RAa0
このイタリアペアのロッキーエキシってずいぶん前からやってるのに

>>7
競技プロでやってる人もいる
今季だとアメリカ男子シングルのジミー・マーがFSで進撃の巨人
オランダのアイスダンスカップルがFDで鬼滅の刃のサントラ使ってた

0216名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 16:43:16.03ID:7Jwj2RAa0
>>194
坂本さんのタンゴアモーレは面白系ではないけどかっこよかったよ
むしろあれSPにしてほしかったな
んでグラディエーターはSPじゃなくてFSにして

0217名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 16:54:18.15ID:c4N3tY1m0
>>194
坂本はくのいちプロやってくれるかなと思ったが

0218名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 20:06:59.98ID:h7H/TvvJ0
>>210
いやいや、お前エキシ見てないだろ
羽生結弦は自分からしゃしゃり出てない
誘われてやれやれって感じで付き合ってたよ

0219名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 20:38:15.43ID:7FAp+fi70
>>218
羽生ババア駆除祈願age

0220名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 20:43:35.40ID:oGFB1OVM0
本番なのにエキシビションみたいに面白かったキャンデロロの三銃士はやっぱり凄いわ

0221名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 20:43:42.31ID:h7H/TvvJ0
なんかもうアンチもわけわからん理由しかつけられなくて拗らせてんなー
羽生が目立とうとしてるんじゃ無くカメラが羽生ばかり追うからでしょ

0222名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 20:45:41.56ID:4CZcoGvd0
>>18
言われてみれば確かにイタさが合致してる

0223名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:18:58.31ID:XlSHyf7Q0
>>46
若い肢体でハァハァしたいんじゃ

0224名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:24:21.00ID:PniFbfjF0
春よなんて日本人の感性にしかヒットしないけど
ロッキーは世界中の人達が楽しめたからな
お祭りとしてはペアが正解

0225名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:30:59.83ID:Gpe1V0VKO
エキシビションてお客さん楽しませる為のものだよね
他の選手はそれ意識してお客さんの方に向けた楽しいパフォーマンスしてたが、羽生のは独り善がりだった

0226名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:38:47.84ID:9hHZR2Bn0
>>215
オランダペアの衣装けっこう良かった

0227名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:42:28.71ID:h7H/TvvJ0

0228名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 21:58:40.48ID:h7H/TvvJ0
>>51
それ、本当違和感しかないよな
アンチってどの層なの?
フィギュア好きだけどオリンピック前後の大会をテレビで見るくらいの自分からしたら羽生結弦単純に凄い人ってイメージで出てきたら華があるし宇野選手や鍵山選手はメダルとって感動したしネイサン選手も凄かったし女子も良かった
何をそんなに羽生結弦ばかり気に入らないのか理解できない

0229名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 22:27:24.88ID:4gcuK+Ff0
>>228
分からないのかな

0230名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 01:39:21.47ID:2wZL7fSw0
>>51
羽生が絡んだからじゃなくて4位の人が金メダリストより出しゃばりまくったからだよ
羽生以外そんな基地外行動しないから羽生の時だけ文句を言われる

0231名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 12:53:24.28ID:Do2kAQpH0
ID:h7H/TvvJ0
必死ダナー

0232名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 19:14:22.56ID:64c1nB5F0
>>51
昔からずっとこうだよ
優勝しようがそうじゃなかろうが関係なく最後まで残って叫んだりジャンプ大会にしたり他の選手に配慮なくて台無しにしてきてうんざり

0233名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 19:18:18.55ID:64c1nB5F0
>>170
正直試合プロよりいきいきしてて好き

0234名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 19:22:48.73ID:J9rIk0Jt0
>>232
羽生にEXを台無しにされるのが分かってるからハビエルはワールドでなくユーロでの引退を選んだ
ユーロなら羽生は出れないから晴れの門出を邪魔されることはないからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています