【テレビ】有森裕子氏、更年期障害の辛さを赤裸々告白「人類の事として教育を」にネット共感 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/16(水) 11:24:18.76ID:CAP_USER9
2/16(水) 11:01配信
デイリースポーツ

 バルセロナ五輪マラソン銀メダリストの有森裕子さんが16日、NHK「あさイチ」に出演。自身も悩まされた更年期障害について赤裸々に語り、ネットの共感を呼んでいる。

 この日は「ガマンしないで みんなで乗り切る更年期」というテーマでトーク。ゲストとして登場したのが有森氏だった。

 有森氏は最初こそ「もともとの性格かなと。こういうものだろうと落とし込んで我慢できちゃう程度で始まった。でもだんだんホットフラッシュとか、性格ではない体の変調が来はじめてからどうしようかと」と告白。

 周囲には不調を言わなかったのか?という質問には「軽いときにはマネジャーとか身近な人に言っていた」というが「言っても周りが暗くなるとか考え始めて、家に戻った時にずっと考える時間が増えてからしんどくなった」と言えなくなってしまってから辛くなったと明かした。

 なぜ言えなくなったのか?有森氏は「更年期症状イコール、ネガティブに取られてしまっている。更年期はほぼほぼ閉経、閉経イコール妊娠しない、女性じゃなくなるみたいにつなげられて、悪いネガティブバイアスにかかって結局言い出せなかった」と振り返った。

 番組では専門家のコメントや、更年期に悩む女性の言葉などが紹介され、有森氏は熱心にメモを取る姿も。最後に「更年期イコール女性の問題と思っているが、女性だけで考えてもうまくいくものでもないし、女性だけが伝えたいといっても伝わるものではないとしたら、もうちょっと、差はあるとしても、人間のこととして知るという流れが教育の中から来て欲しい」とコメント。

 女性だけのものではなく、「人間の体はこうなっていく…という中に、当たり前にこの情報が入って欲しいとすごく思った。人類のこととして教育をしてほしい」と子どもの頃からの教育の必要性も訴えていた。

 この有森氏の言葉にネットも「有森さん、学校で教えて、って、確かに!」「有森裕子さんが、『女性の、じゃなくて人類の』こととして学校で教えるべき、みたいな話をしていたのがとても良かった」「有森裕子さんの考えに共感する」などの声が上がっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220216-00000047-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/df31e8b2dacf36c5260802e390c2e102f66713a1

0003名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:25:56.76ID:fKCVL6+I0
SKRNBR化まだ? 02/16 11:25

0004名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:25:58.19ID:7tRP6Gno0
ありおりはべり
昔男ありきゲイなりき

0005名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:26:11.78ID:eQDqPMYV0
アイワズゲイ禁止

0006名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:26:11.86ID:Dg8C8xa/0
ホモと結婚した方か。

0007名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:27:07.37ID:A0mVxrRo0
ガブ

0008名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:27:22.83ID:7tRP6Gno0
ガブリよる怒涛のスレ

0009名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:27:26.43ID:AHzZQTi90
エストロゲン補充したらええねん

0010名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:27:38.63ID:5qeGnKX50
男も辛いんだガーーーってレストランで溢れそう

0011名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:28:06.49ID:M9kMGN+O0
自分を褒めてあげなさい

0012名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:28:09.94ID:5qeGnKX50
>>10
レストラン…
レスの誤変換や…

0013名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:29:12.68ID:AHzZQTi90
あれだろ欧米だと低用量ピル飲んでるから症状がガツンと来ないんだろ

0014名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:30:42.23ID:KvaMhh+r0
ホルモン療法とかは乳がんなどの恐れがあるとそう簡単にはできないよね

0015名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:31:50.22ID:6IW2K6m+0
男はどれくらい辛いの?

0016名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:32:16.75ID:ZN/2j1ai0
>>2
体調どうこうくらいで
女の閉経みたいな大きな変化は無いから
語るまでもないんじゃね

0017名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:32:40.89ID:DY6Q+3yp0
>>15
男性は鬱になりやすいらしい

0018名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:33:11.47ID:/lGUB5kB0
10年以上前にガブとはりこんしてたんやね。

0019名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:33:25.68ID:fXtr+zne0
>>6

あの騒動、LGBTの今なら考えられないよな
時代は変わった

0020名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:37:45.70ID:kJGoNGdv0
男女差別はいかん
ギンギンに反りたった
女向けエロ本出してやれ
これで更年期なんて
ぶっ飛ぶ
かもよ
知らんけど

0021名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:39:50.19ID:RUOPDH90O
元夫のガブ君『I was gay.』

0022名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:40:14.72ID:FVgs8gTS0
キューサイの赤い袋では更年期障害は緩和しない
元気の源ではなかったんですね

0023名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:44:05.22ID:KVJqM7wq0
>>12
許すで

0024名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:44:32.65ID:hAaGroJQ0
ほんと女はめんどくせーよ
自分だけ地獄へ落ちたような事ばっかり抜かす
男が会社で、取引先でどんだけなストレス受けてるか分かってんのかね

0025名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:46:31.68ID:sIlkYZjY0
I was guy.

0026名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:46:37.40ID:c8QWuAcF0
アイ・ワズ・ゲイ

0027名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:52:13.50ID:qR39Grva0
うちのは,万年更年期だからいつなのか分からない。とにかく嫌味な動物でしか無い

0028名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:52:30.68ID:SwG3MVSn0
更年期障害になるって事は人間として生殖機能や性を失うって事だからな

0029名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:56:57.98ID:uAykZ0l20
メダリストということよりアイワズゲイの方が印象強いって終わってんな

0030名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 11:57:36.73ID:wWkd5Oyd0
48歳だけど更年期障害まだないな
これから来ることあるのかしら

0031名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:04:45.06ID:Z096MifV0
さっきNHKで更年期の特集?やっていて
苦しむ女性の為に更年期休暇を作ってほしいなどと言っていた
でもそれって女性の特権を作れって言ってるんじゃないかと思ったな
本当に社会のためと思うなら自由に休暇を取れる制度を作ってほしいって言えばいいのに

0032名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:07:14.54ID:PxLOjGeN0
有森さん、女性の問題って言ってたわ

0033名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:09:22.55ID:OjKkR6sA0
>>28
まあ人間ならではだよな他の動物はそこまで老いるまでに死ぬから

0034名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:23:27.06ID:Wpotwp450
早く野口に変わって

0035名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:23:33.95ID:3STf5EMs0
なんたって18歳!に出てた人か

0036名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:24:01.89ID:3iWFGVzM0
>>2
男は20代をピークに緩やかにホルモンが減り
女は40位から閉経にむけて急激に減る
落差が激しいので女性のほうが症状が出やすいのだ

0037名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:28:18.93ID:Xh9B/uqs0
ガブは元気かな

0038名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:40:43.09ID:vViyqe4c0
>>24
そういう働き方を変えようやw
女性にフルタイム社会進出させない構造障壁やで
社畜、ダメ、絶対!

0039名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 12:45:32.81ID:XhPNTKLu0
そんなものを学校で教えてって頭おかしいだろ
何を求めてんだよwww

0040名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 13:07:48.09ID:EeLB5t9N0
女性は更年期と家庭のストレスが重なるから辛い

0041名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 13:08:37.45ID:0OWzoFk30
更年期障害っていつぐらいになるの?
40代前半だが最近休養にイライラしたり喉が渇いたり汗かきやすかったりするんだけど

0042名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 13:12:04.40ID:717dZsZg0
男も人によっては鬱のトリガーになったり
つらいんだけれど理解はされないからね

0043名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 13:33:56.92ID:7cRKKu6f0
弱音を吐いてもよしよししてもらえるから女は良いよな

0044名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 13:55:44.99ID:OLTBv+Gg0
症状は千差万別だし薬が有効ってもんでもないし、はっきりしない不調が長く続くの割とストレスだよね
ヨガや漢方で気長に体質改善するのがいいんだろうけど、体調悪い時に積極的に行動できない人も多いし

0045名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 14:00:59.06ID:CnWJi6Ck0
男にはハゲと言う絶望的な節目がある

0046名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 14:19:41.71ID:M/xXyEQ50
創価学会は政府与党という、自身が税金を集める立場で有りながら脱税を行い、その上、公共事業の受注中抜きで荒稼ぎをしている

これが続けば税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/C7FWpNy.jpg
https://i.imgur.com/7G8D98X.jpg
https://i.imgur.com/ZETXM6K.jpg
https://i.imgur.com/i9evNpC.jpg
https://i.imgur.com/Q9iva1p.jpg

0047名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:34:12.79ID:hbysHFXp0

0048名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:08:21.16ID:LFY9V+c/0
女の40代と男の50代な
実際に教育した方がいい

有森は周りに気を使って欲しいという意味なんだろうけど
それもあるけど、更年期障害で周りに当たり散らす人多いんよ
自分がそういう人間にならないように事前に心構えさせる意味で
教育が必要

0049名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:09:06.35ID:9pC9U0EF0
わず

0050名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:11:29.01ID:XonLwqel0
自分が経験するまでは言ってなかったのに

0051名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:54:19.53ID:5ax4qmig0
>>41
もうなってるだろそれ
生理間隔が短くなってきてそれが1〜2年で逆に伸びてくる
伸び始めたら数ヶ月、半年、年単位になり、
更年期症状が出始めて5年くらいで閉経
更年期障害は閉経前後5年ずつだからあと10年続く

0052名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:57:10.80ID:TUET5r3i0
もうすぐ閉経して、出産不能になりますよ、
と体がだんだんと教えてくれるんだから、やっぱり女の体ってよくできてる

0053名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 10:59:25.84ID:SszXcdeP0
>>48
それはあるね
生理のことや妊娠時期とか
女性の身体について女性自身も男性も知らない事が多すぎる
知識があれば心の準備もできるし相手を思いやる余裕もできる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています