【北京五輪】まさか…前回覇者の小平奈緒 女子500メートルでメダル逃す [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2022/02/13(日) 23:36:43.40ID:CAP_USER9
 ◇北京五輪第10日 スピードスケート女子500メートル(2022年2月13日 国家スピードスケート館)

 スピードスケートの小平奈緒(35=相沢病院)が、13日の女子500メートルでメダルを逃した。前回18年の平昌五輪で同種目を制した小平は、連覇ならば日本女子としては冬季五輪初、さらにスピードスケートの日本選手としても初という快挙だったが、表彰台も逃す波乱となった。

 第13組でアウトスタートの小平は、昨季世界選手権覇者のアンゲリナ・ゴリコワ(ROC)と同走。力強い滑りを見せたが、序盤からスピードに乗れず、38秒9で終了。走り終わった時点で暫定13位となり、世界の頂上決戦には及ばなかった。

 向かうところ敵なしだった4年前と違い、今回は苦しみぬいた。昨季は股関節の違和感から不振に陥った。国内で5年ぶりに敗戦を経験するなど、限界説までささやかれた。だが、体の土台づくりから見直して復調し、今季ワールドカップ(W杯)では表彰台に6度も上がるなど自信を取り戻していただけに、残念な結果となった。

 17日の女子1000メートルで雪辱を期すことになる。

 ◇小平 奈緒(こだいら・なお)3度目の五輪だった18年平昌大会500メートル金、1000メートル銀メダル。団体追い抜きで10年バンクーバー大会銀メダル。500メートルの日本記録保持者。信州大出、相沢病院。35歳。長野県出身。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23dd663287e9c6a4a74545c5441d9d84e0071448

0524名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:00:55.10ID:E1Q7FV350
>>54
調子悪くて銀はすげーな

0525名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:15:29.73ID:ai2EQesv0
>>39
18年前

0526名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:16:25.06ID:ai2EQesv0
>>218
それ高木美帆

0527名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:36:47.79ID:V3QCqxGZ0
>>519
スタートミスのあと建て直せなかったことが衰え

0528名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:38:08.64ID:VvEOriM50
>>522
そう、あれはマスゴミが堤に忖度して煽ってただけ。

0529名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:39:36.69ID:VvEOriM50
>>511
黒人選手の時の実況は完全に願望が入ってた

0530名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:39:42.99ID:1PTyGO0T0
スピードスケートって殆ど一本勝負なのは理由があるんか

0531名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:40:01.05ID:mKJw3auO0
小平さんのライバルの韓国人の人、4年前とあまりにも顔変わりすぎでないか??る

0532名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:42:32.54ID:UJvSOHZt0
何がまさかなのかよくわからないんだけど
他代表選手達と比較しても9割方金メダル取れるだろうくらいに突出してたのに負けたってっこと?

0533名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 15:45:15.45ID:u9Zg9RkM0
小平さんは長野の洪水災害のときメディアとか連れてこないで個人的にボランティア行って他のボランティアの人達に驚かれたらしい

0534名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:04:22.42ID:/Gir/sAw0
>>487
羽生は強運の持ち主だったけどレジェンドではない

0535名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:06:46.64ID:zVWLpfvs0
>>533
真面目な人なのよ。練習ができる環境が限られてたのも今回の不振かも。また立て直せるさ。

0536名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:22:19.95ID:YFB3EcA60
帰国したら俺が慰めるから心配するな!

0537名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:40:46.76ID:SxGL8/kU0
今回は流石にメダル難しいと日本国民は思ってました。

0538名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:42:48.08ID:SxGL8/kU0
>>528
後に松阪大輔の替え玉になった黒岩さんね。

0539名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:46:16.73ID:SxGL8/kU0
>>213
営業職が長い俺の経験上なんだが、色素おかしい方はアチラ系が多い。

0540名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 16:57:43.51ID:44PSwtBH0
きょうスピードスケートの話題で思わず及川奈緒って口走ってしまった。

0541名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 17:47:44.16ID:e4INLe/T0
>>492
そんなに上から目線なら、オマエやってみろよww
どうせできやしない。

0542名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 17:48:38.25ID:e4INLe/T0
>>196
カラコンって何?

0543名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 17:48:49.22ID:oRB29lnl0
流石にピークは過ぎていた

0544名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 17:50:34.81ID:e4INLe/T0
>>533
小平さんは、教員免許持ってて学校の先生を目指してたので、人格としては高レベル。
彼女の言動を見ても、真摯さが伝わってくるね。

0545名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 17:52:24.15ID:e4INLe/T0
>>543
それは色んな報道でわかってただろ?
彼女はそれでも自己管理して再挑戦したわけだよ。
多分、スタートで力が入りすぎてから周りしたんだよ。

0546名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:25:32.46ID:WRpaYW550
>>213
なんだこの老眼ジジイはw

0547名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:30:31.42ID:GR4Gfp3Q0
長野の人だし色素薄い人多いよね

0548名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:32:00.15ID:dM3pEPPBO
>>389
35歳ではねー
プロレスの柴田勝頼は42歳で復帰も来年は43歳

0549名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:32:50.63ID:xGe1497g0
>>15
女子は長い傾向
陸上でも長めだな

0550名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:34:30.46ID:kUz57tTI0
よく代表に選ばれたな
日本ってそんなに層が薄いのか

0551名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 18:58:32.42ID:4QHpPvcf0
昔、内閣に大平ってのがいたな

0552名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 19:25:57.87ID:HuxVjuJM0
>>283
ほんこれ
二人してどーすれば良いの?的な
謎のポエムみたいな対談企画
あーゆーのが一番悪い

0553名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:36:46.45ID:czMPfd460
>>74
家族以外でここまで泣いてくれる人はいないわ

0554名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:42:34.24ID:eHLdOgW00
>>115
めっちゃいい人だな

0555名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 20:44:54.42ID:V3QCqxGZ0
>>544
学校の先生を目指していたってことは、ショタなの?

0556名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 21:05:26.21ID:NOkFIDfm0
朝鮮オリンピック
朝鮮大好きアピール
運気がさがるなあwww受ける
在日朝鮮か?こいつwww

0557名無しさん@恐縮です2022/02/14(月) 22:33:00.58ID:8iIxxhXQ0
東京五輪の内村に近い感じかな。うまく行けばメダルの可能性がある力は持っていたがうまく行かなかったって感じ。

0558名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 03:31:47.94ID:pNtj60Tp0
お尻見れば仕上げたかどうかわかるだろ普通

0559名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 10:57:18.40ID:GuaKclVg0
普段(相沢病院)で勤務してるの?

どんな仕事?

0560名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 11:58:52.77ID:S6F8wVzs0
何もしていない レースの度に出てくる(所属・相沢病院)がお仕事

0561名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 12:21:38.81ID:MCNxMan/0
>>559
手術

0562名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 12:22:09.87ID:2DX8aDW+0
35やで
尊敬しかないわ

0563名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 12:24:12.95ID:3Yt6ljTp0
べつにまさかって程でもないだろ。
北斗神拳伝承者見てみろよ、ラオウ、トキ、ジャギ、ケンシロウ、時代を変えて生まれてくれば皆が皆伝承者になり得た実力の持ち主だったぞ。

0564名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 12:29:25.10ID:2DX8aDW+0
>>563
ラオウでも30歳いってなくね?ケンシロウで20前後やろ

0565坂本龍馬2022/02/15(火) 15:22:43.54ID:og+QVs3W0
ジャギのように
銃を採り入れる先進的な考え方が肝要ぜよ
いつまでも徒手空拳に拘っていては駄目ぜよ

0566名無しさん@恐縮です2022/02/15(火) 18:59:20.28ID:Wy21Dva60
サンファが実況席で解説してる動画見たけど、レース途中から泣きながら声援送っててこっちも泣いちゃったよ

0567名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 00:05:25.83ID:FK14n1ex0
宿敵が落ちぶれたら自分の価値も下がるし

0568名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 01:03:18.74ID:1fDaVAiw0
>>567
逆に聞きたい
永遠に落ちぶれない人なんているのか?

0569名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 01:08:50.20ID:H/DekPv8O
今からドーピングで筋肉作れば
次期五輪で金メダルも夢じゃない

0570名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 01:35:10.14ID:KK0p02mXO
>>547
なんでかわからんが
長野県の田舎の村の一角に
黒目が黄緑の人が何人かいたわ
顔立ちは純日本のおばあちゃんなのに目だけ薄い茶色
不思議だったなあ

0571名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 06:10:24.90ID:gV7s8+KY0
>>570
やっぱ、「サンガ」とかと関りがあるのかもな

05725712022/02/16(水) 06:11:29.32ID:gV7s8+KY0
「サンガ」じゃなくて、「サンカ」だな

0573名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 06:46:09.79ID:uSXnm6lO0
アイバーソンとか知ってるんだな。朝鮮人なんだから王貞治ーニダ とか言えばいいのに

0574名無しさん@恐縮です2022/02/16(水) 06:50:26.85ID:h79qMGSz0
>>33
国際的な韓国人は日本人に対する偏見が少ない
逆に日本人も然り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています