【北京五輪】早くも北京で羽生結弦狂騒曲 すでに現地入り情報にマスコミ&ファン大混乱! [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/03(木) 06:21:25.02ID:CAP_USER9
2/3(木) 5:15配信
東スポWeb

開幕前から話題を独占している羽生結弦(東スポWeb)

 北京では、すでに「羽生狂騒曲」が始まっている。五輪開幕を目前に控えた2日、各国選手団が続々と選手村入り。本番ムードが高まる中、世界で最も注目を集めるのがフィギュアスケート男子で3連覇の期待がかかる羽生結弦(27=ANA)だ。海外を含めたメディアやファンは今か今かとスターの登場を心待ちに。現地では羽生が北京入りしたとの怪情報≠ェ流れ、各国メディアが騒然とする一幕もあった。さらに、中国でも羽生が姿を現すXデー≠ェ話題になるなどケタ違いの存在感を発揮している。

 この日は、フィギュアスケート男子の宇野昌磨(トヨタ自動車)と鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)、女子の坂本花織(シスメックス)と樋口新葉(明大)が羽田空港からチャーター便で北京に到着し、市内中心部にある選手村に入った。4人は選手村施設内のモニュメント前で写真撮影。坂本と樋口は自身のスマートフォンで自撮りする場面も見られた。五輪初出場となる18歳の鍵山も、報道陣に対し「頑張ります」と力強く語った。

 大会の華でもあるフィギュアは団体が開幕日の4日にスタートする。各国の代表も続々と選手村入り。会場での練習に臨む中、その場にいない男に世界中から注目が集まっている。この日、各国メディアやファンをざわつかせたのが、海外メディア関係者がSNS上でつぶやいた一言。「ユズルが練習会場(首都体育館)にいるという話がある」というものだ。

 この日、選手村入りした日本フィギュア代表は宇野らで、少なくとも羽生が北京入りして練習するという情報はなかった。日本メディアはもちろん、羽生をマークする海外メディアも「羽生がいる」との情報の確認に奔走。結局は誤情報で、後に投稿も訂正された。しかし、SNS上では「本当なの?」「もしいるなら彼の姿をちゃんと伝えて!」とヤキモキする海外ファンが続出。いかに多くの人が羽生の登場を待ちわびているかが分かる出来事だった。

 絶大な人気を誇る中国でも、羽生の現地入りは大きな注目を集めている。中国メディア「中新社」は「羽生結弦を待っている」との記事を掲載。予定では羽生を含めた6人に割り当てられていた2日の練習時間について「氷上にいたのは2人だけで、羽生はやはりいなかった。ここで待っている人たちは少し意気消沈していた」と様子を記した。

 また、同メディアは日本のフィギュア勢が空港に到着した際にも、現地で「羽生がいなかったことが話題になった」と報道。「ネット上では『羽生結弦はまだ来ていない』の言葉がホットワードになり、空港でスタッフや記者の合言葉になっている」と、まだ見ぬ羽生の狂騒曲≠ェすでに始まっていることを伝えている。

 羽生に注目しているのは、中国だけではない。欧州のスポーツ専門放送「ユーロスポーツ」は「絶対に見るべき注目人物」として7人のうちの1人に羽生を選出。大会3連覇を目指しながら、守りに入らず前人未到のクワッド・アクセル(4回転半ジャンプ)に挑戦する姿に着目した。米誌「タイム」も「北京五輪完全ガイド」で男子フィギュアを注目種目に選び「羽生とネーサン・チェンとの新たな戦いに誰もが注目している」と記載。開幕前から話題を独占≠オているといっても過言ではない。

 中国では厳格な新型コロナウイルス感染防止対策が取られており、人々が羽生に殺到するなどの物理的なパニックは起こりそうもないが、登場そのものが一大イベントとなりそうな雲行き。国際的なスターへ向けられた視線は日ごとに熱くなるばかりだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220203-03970259-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8707fb14c7e7a728d6d245a6a7056c75b5c098c5

0009名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 08:37:50.68ID:EDgzB7MX0
ラーメン屋で並んでるのか?

0010名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 09:49:32.45ID:VI2Mvza10
はねなまむすびげん

0011名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 10:19:08.16ID:n1cM2q8E0
感染させられそう

0012名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 10:20:36.35ID:ScTgzslj0
中国の羽生ファンの集まり画像みたけど
若いのにあか抜けてない腐女子しかいなかった
顔はかわいいけど女チー牛って感じ

0013名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 10:28:11.48ID:dGAmRQOT0
羽生の部屋は監視カメラだらけじゃないのか?

0014名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 11:51:22.18ID:GBAcq3Gm0
内村航平と同じモラハラの目付き

0015名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:41:10.60ID:Zg7eDHfE0
ボーヤン・ジンだっけ
中国人のスケーターもいたよね
そっちの方の人気はどうなんだろう

0016名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:41:46.27ID:gM1lrfzb0
>>12
それはまあ日本も同じだし…

0017名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:46:18.58ID:kiQtgBSg0
日本だけ盛り上がってるマイナー競技

0018名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:47:45.30ID:rQfjo2Xv0
こいつらみたいなのが女子選手を性的な目で見るなってめっちゃギャオってるんだからほんと気持ち悪い

0019名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 13:59:10.18ID:9yReNuXV0
東京五輪前は国内ではこんな記事全く出なかった
開催反対派に配慮して開幕前煽りは完全にタブーだった

0020名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 14:02:59.41ID:GUMxtXLs0
ボイコットしろ

0021名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 14:26:30.99ID:FzoBfI2s0
中国人に男子フィギュアは人気ないよ
いつもの五輪と試合日程変えてペアを最後に持ってきてるから
本当に人気なのはそっち

0022名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:21:33.53ID:P8LfS4KC0
>>21
そりゃ、中国のメダル候補はペアだからね。
羽生個人の人気はあるけど、
国の威信をかけた五輪でよその国が勝ちそうな競技をイチオシする訳がない

0023名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 15:57:17.99ID:FzoBfI2s0
>>22
中国での羽生人気は大したことないって記事に書かれてたよ

0024名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 22:55:38.92ID:Yx8iw4ZQ0
中継で羽生の名前出して競技の邪魔するなよ糞馬鹿マスコミ

0025名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 23:46:09.40ID:SBE+zfAT0
>>23
たぶん、中国人女性の間では一番人気のある日本人

加油、羽生結弦
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6417119

0026名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 23:52:09.57ID:kuvsb/mu0
羽生くん早く行ったほうがいいのにな
日本にいたらコロナに感染してしまいそうで怖い

0027名無しさん@恐縮です2022/02/03(木) 23:54:55.82ID:8bCQbOf30
プーさん投げ込んだら連行されそう

0028名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 00:29:47.16ID:XYF2FOU+0
母親と離れられないんだもんな

0029名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 01:53:35.94ID:28zCpA0x0
羽生まだ中国に着いてもないのに、ウェイボーのトレンド一位
中国での一日の「羽生結弦」閲覧数、2億1000万人超え
https://i.imgur.com/WJTzBL1.jpg

0030名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 04:45:55.14ID:TSPCjIhS0
コロナ無かったら本当に大変なことなってただろうな
空港にファンが押し寄せたり演技後にプーさんの雨が降ったり

0031名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 05:26:47.86ID:kUdSlz7q0
スポーツジムで一緒の中国の大学生が羽生君好きなんだよな。
冬スポーツ人気ないけど数少ない中国人でも知られた人だって言ってた。
日本のアスリートは卓球もそうだけど小奇麗な感じに見えるそう。
中国だと女性アスリートは「え?男?」みたいな人多いんだよね。

0032名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 07:16:34.04ID:NSLFBQPc0
ペアよりも人気ない競技で羽生人気って変だな

0033名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 09:22:29.89ID:GORJ2uCQ0
>>32
中国はペアが強いからね
スイハンは男子も小柄なのに上手いよ
日本でもファンがたくさんいるし
二人とも羽生とも仲がいい

0034名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 09:47:39.74ID:ixkaN7ml0
>>25
中国は人口が多いのでどんなニッチスポーツにもそれなりのファンはいる
羽生結弦をアイドルのように崇めるファングループもいるが
他のスポーツと比べればファンの数は微々たるものでしかない
と、北京五輪の記事に書かれてた

0035名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 10:12:33.81ID:ixkaN7ml0
中国で知っている日本人の調査してたけど
福原愛が全体の2位でその他のアスリートは圏外
木村拓哉より中国での知名度ランキング下の羽生が
中国女性の間で一番人気ある日本人ってのはないよw
羽生の人気は一部のオタク人気

0036名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 13:40:00.98ID:rP/MC0210
北京オリンピックをボイコットしろよ

0037名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 13:42:48.03ID:ref77+Oq0
今回も選手村じゃなくてホテル滞在なのかな

0038名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:35:52.76ID:Wmdf/poq0
ラブ注入

0039名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 15:49:06.62ID:fiMqo4Yk0
キスクラでプーに話しかけてるのはファンには好評なの?

0040名無しさん@恐縮です2022/02/04(金) 16:06:53.09ID:3Bb3ieUJ0
羽生の演技から漢詩を詠んだ中国のスポーツキャスターは健在かな?

0041名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 01:18:04.94ID:iHooR88w0
真⼼感谢

0042名無しさん@恐縮です2022/02/05(土) 12:31:35.94ID:WauGS66C0
現地にいる太田雄貴もボランティアスタッフに羽生の出番聞かれまくってるとか言ってるな

0043名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 09:04:39.68ID:z7IfoHF+0
北京オリンピックは何年も前から羽生に来て欲しくて、例えその時にあなたが引退していても何らかの形で来て欲しいってラブコール凄かった

0044名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 09:20:10.47ID:rX4gMCZA0
平昌後の記者会見のとき羽生宛てに中国からパンダのぬいぐるみが届いたんじゃなかったっけ?
4年前から北京が待ち望んでいた瞬間だから盛り上がりもするよね

0045名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:36:13.95ID:lO07u+RN0
27歳にもなって母親と同行でホテル滞在www

0046名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 21:24:01.08ID:wG6H4WYU0
>>45
介添えが必要な人なんだと思う

0047名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 21:31:22.77ID:rX4gMCZA0
>>45
マネージャーが母親なんでしょ

0048名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 21:53:12.14ID:lO07u+RN0
厳戒態勢の北京でパスもらってること自体が異常

0049名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:01:36.25ID:xiju8Nba0
>>45
鍵山って選手も親同伴らしいから普通なんじゃないか

0050名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:02:33.09ID:KGF0VDP+0
>>1

クマのプーさんよろしく。

0051名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:27:19.51ID:FCKs23aj0
>>49
鍵山の場合は父親がコーチだから羽生の母親とは違うのでは

0052名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:31:51.63ID:V9MhUcQj0
>>6
姉さんは万全なら無敵だがメンタルに難があるのか、大一番でコケる印象がある。
前回五輪でもまさかの大コケで自滅してたし。

0053名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:34:43.73ID:Rxufom3V0
凄まじい人気らしいな

0054名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:37:24.55ID:/Rm1F8Hq0
随分遅い現地入りだよな
実際はやる気なさそう
既に連覇してるし、ネイサンにはどう足掻いても勝てないし

0055名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:41:20.13ID:FhYxaCvo0
超VIP超厳戒態勢で守られてるんだろうな

0056名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:45:34.36ID:lO07u+RN0
前回は羽生BBAどもの黄グマ攻撃があって片付けに時間かかって余りにもアンフェアだったんだよ
母親連れて家族帯同できなくて五輪諦めたパラ選手にどう説明するんだろうな

0057名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:55:15.75ID:zXiMcinX0
>>49
鍵山は親がコーチだから同伴して当然
こちらはコーチじゃない

0058名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:58:12.32ID:lsXz+OnE0
滑り終わった後、習近平が投げ込まれるんだろ?

0059名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 00:00:37.64ID:sxhZVJBM0
忖度採点あるから
転倒しても金

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています