【テレ東】「TVチャンピオン」の中で一番好きだった選手権はなに? [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2022/01/20(木) 21:45:54.24ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/538714/

「TVチャンピオン」は、さまざまな特技を持った素人の挑戦者たちが、その知識や技術を競ってチャンピオンを目指すバラエティ番組。挑戦的な企画を放送するテレビ東京系の番組の中でも、人気の高い名物番組です。 惜しまれながら2006年に放送を終了しましたが、現在でも得意ジャンルを生かしてメディアで活躍している歴代チャンピオンもいますよね。 そこでねとらぼ調査隊では「『TVチャンピオン』の中で一番好きだった選手権は?」というアンケートを実施。まずは3つの選手権をピックアップ。

♦大食い選手権
「TVチャンピオン」といえばこれを思い出す人も多いほど、定番中の定番だった選手権。挑戦者が次々に出てくる大量の食べ物をがつがつ平らげていく様子が痛快な企画でした。
現在フードファイターとして活躍する人の中にも、大食い選手権出身の人が多数います。大食いに命を懸けている人たちの凄まじい戦いに目が離せませんでした。

♦プロモデラー王選手権
模型やジオラマ制作において、並外れた技術を持ったプロたちが自身のオリジナル作品でさまざまな世界観を構成し、No.1を競う企画。
主にジオラマを得意とし、優れた手腕で何度も優勝した山田卓司さんをはじめ、フィギュア作家として各メディアで活躍していた寒河江弘さんもこの企画の出場者でした。
♦全国魚通選手権
全国から、魚に関する豊富でディープな知識を持った人たちが集まり、造詣の深さを競う選手権です。
全国魚通選手権で一躍有名になったさかなクンさん(当初は本名で出場)は、ここから一気に名を轟かせ、今やタレントとしてだけではなく大学教授や研究者など数々の肩書を持つまでになりました。

♦その他
大食い選手権
お花屋さん選手権(フラワーアレンジメント選手権)
手先が器用選手権
コロコロからくり装置王選手権
プロモデラー王選手権
ダンボール王選手権
バルーンアート王選手権
甘味(女)王選手権
もちつき王選手権
ペーパークラフト王選手権
親子漢字王選手権
発泡スチロール王選手権
小学生IQ王選手権
レゴブロック王選手権
ゆるキャラ日本一決定戦
回転すし職人選手権
ドールハウス王選手権
氷彫刻王選手権
アキバ王選手権
マグロ漁師王決定戦
無人島王選手権
引越し屋さん選手権
特殊メイク王選手権
美容師王選手権
パチプロ王選手権
サンドアート王選手権
氷彫刻王選手権
新幹線王選手権
全国魚通選手権
和菓子職人選手権
全国折り紙王選手権

0687名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 02:21:17.58ID:3wJ/wHoS0
全国小学校対抗料理選手権
地元の小学校が優勝した

0688名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 02:55:24.61ID:70V4cq3s0
汗かき王

0689名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 04:02:31.04ID:RBHYa9Sf0
>>634
これじゃなくてTVチャンピオンでやったんだよ

0690名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:11:14.62ID:oLXp4DGX0
ミニ四駆は見てた

0691名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:33:22.54ID:QwJOY9f40
>>645
池田貴公子!覚えてるわ
最後の勝負に勝った瞬間、口いっぱいにスイーツを頬張って喋れないので、
感極まって震えながら「Vサイン」を出してたのを見たときは、
爆笑した後何故か妙に泣けてきたもんだった
あと、あの人甘いもん食い過ぎて顔に吹き出物が出てたよね笑

0692名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 07:52:09.68ID:vVASLUDq0
地元のケーキ職人の店は
いまも車が行列作ってる

0693名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:16:41.40ID:8iiZQZTE0
プロモデラー選手権の決勝、残り時間数分の時点でヤマタク先生の手が震えてたのが印象的だった

0694名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:25:24.59ID:q53zG3jr0
小林尊
さかなクン
プロモデラー

印象に残ってる人

0695名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:26:50.24ID:ZbccEACT0
ざ、がまん

0696名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:44:49.67ID:iQIAtMj/0
似顔絵のも何回かやってて面白かった

0697名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:45:23.89ID:lDz6MYpZ0
>>479
BOSSはパチ馬鹿ってYouTubeで
アニかつとレギュラー出演してる

0698名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:50:41.73ID:GkCok0g+0
>>672
そして潰れかかった店が愛の貧乏脱出大作戦・・・は無かったか

0699名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:50:47.15ID:TSgMiVMA0
手先が器用選手権一択
一瞬で全てが崩れる緊張感がハンパなかったw
大食いとプラモデルも印象に残ってるが
実況のパントマイムの人元気かな…

0700名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 08:56:36.70ID:D1CofL3j0
汗かき王というキチガイ企画

0701名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:03:36.46ID:sbk3LdJJ0
中村ゆうじ越え選手権やれよ
誰かいんだろ

0702名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:09:57.25ID:diK6FvBC0
パチンコパチスロ企画以外は考えられないわな

0703名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:13:08.32ID:Y+WvuGbk0
>>124
今でもBOSSのYouTube生配信を見てるw
パチンコパチスロのゲーム生配信を週に数回見せてくれてるからさw
大崎一万発のYouTubeチャンネルも見てるし

0704名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:15:12.55ID:1Oajwt4W0
まだ高校生だったさかなクンさんを倒す為にサンシャイン水族館が大人げなく有能社員を派遣してくる構図が面白かったよ
それ以外だとメイク王とかマスカラ塗った睫毛一本でどこのメーカーか当てるとか子供心に凄すぎてびっくりした

0705名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:24:27.90ID:osu8ZP0N0
特撮王でアイアンショックと叫んで変身を微妙にポーズが間違った場面が記憶に残っているw

0706名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:29:54.47ID:Ywp5EFyz0
好きというよりやっぱさかなクンさんが出てたあれがすごかった
ほんとに魚が好きなんだろうなとわかるとはいえ
ここまで上り詰めるとは想像できなかったし

0707名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:32:23.72ID:Ywp5EFyz0
ギャル曽根とかニックネーム付けた中村ゆうじもすごい
大食いのひとたち今もその名前で認識されてるんだからな

0708名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:33:05.54ID:UTDJVAI50
やっぱり強烈に印象に残っているのは
手先が器用選手権

0709名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:43:51.22ID:8iiZQZTE0
大食いの赤阪さんに付けた渾名が「餓えたジャンヌダルク」なのには笑った

0710名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:45:45.58ID:UTDJVAI50
中村ゆうじ司会実況あっての 大食いだったんだなぁと引退後の大食い視ていると毎回思うわ。

0711名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 09:51:11.35ID:D1CofL3j0
甘味王だかでウエディングドレス着てケーキ食べる対決で、出場者のおばさんの一人が結婚式で着られなかったから嬉しいって泣いてたのが印象に残ってるなあ

0712名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 10:32:19.93ID:idPsUGU50
>>705
見てた。
俺は正解したから得意気だった。

0713名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 10:38:32.65ID:q7JB0BS10
長く使われてたラウンド開始のアイキャッチ音は電脳警察サイバーコップの音なんだが
もうTVチャンピオンの音になってしまったな

0714名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 10:41:34.38ID:uaaCaqvc0
プロモデラーだな

0715名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 10:58:55.08ID:osMZw74I0

0716名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 11:00:46.81ID:1tBFkCQc0
>>711
途中で苦しいからと背中の
ホック外すのにドキドキした

0717名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 12:20:39.05ID:cznzKRQ40
職場の若いやつが出たけど、同僚の応援シーンの撮影は1回戦での敗退が決まった後だった。

0718名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 15:50:06.11ID:SdMSAUR/0
ログハウス王とか15時間で家建てるやつなかったっけ?

0719名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 16:58:38.22ID:drhRfQKc0
パチプロ王決定戦の会場のコスモは超優良店だったなwww

0720名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 17:00:43.30ID:NfCwzRo40
韓国人早泣かせ選手権、優勝は釘バットの源さん

0721名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 19:19:10.78ID:goD1mu5R0
プロモデラー選手権の参加者で放送後まもなく亡くなった人がいたんだよな

0722名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 19:38:03.17ID:m7z5H2x90
印象に残ってるのは大食い、ケーキ職人だな

0723名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 19:52:55.61ID:xIob0bzA0
氷川きよし王選手権で準決勝辺りで4人残って(男1人と女3人)
氷川がこの4人と話をした時に女3人の時は普通の受け答えだったけど
男の時は楽しそうに話してたのが印象的だった

その時は、女と楽しそうにするとそれ見てたファンのおばさんの嫉妬がウザいからなのかなって思ったけど
まさか違う理由があったなんて夢にも思わなかったな

0724名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 21:24:53.77ID:GkCok0g+0
>>711
ウェディングドレスでのウェディングケーキ対決は当時新婚だった赤阪を想定しての設定だろうけど、こういうドラマもあったのか

0725名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 21:52:44.21ID:APw0E95j0
中村ゆうじが居てこそのTVチャンピオン

0726名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 22:13:53.52ID:LkgvCid+0
魚通はさかなクンが他のプロたちに可愛がられ育てられる過程を私たちもリアタイで楽しめる素晴らしいコンテンツだったね

>>8
参加者が生命を削るように課題に向き合っていた
あれは本当に凄かった
高解像度でもう一度見たいものだ

0727名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 22:34:37.18ID:F5vZtZqB0
乳首王

0728名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 22:53:12.60ID:cxm5xzxS0
>>344
萩原流行っぽくもなかった?
あの番組でオーボンヴュータンを知った

0729名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 23:09:09.72ID:m/oYrwJw0
大食いとパチプロ

0730名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 03:39:58.72ID:vOgjyDYY0
大食いよりもホビー系の奴が好きだったな

0731名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 05:54:27.09ID:IHMxl8Vh0
>>8
風谷さんだな

0732名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 08:20:36.50ID:daKNyfQt0
全国”モーニング娘。通”選手権なんてのもあった
今定番になってる激辛番組も激辛王選手権発だろう

0733名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 08:47:04.31ID:70B/qYw80
3分クッキング王
フレンチとか3分でぎりぎり完成させる手際とか見てて楽しかった

0734名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 09:29:13.99ID:BthaMa3C0
この番組だったか覚えがないがデカイ壺に入ったラーメン24時間以内に食いきったら100万とかいうのを思い出した
今でもそのラーメン屋あるのかなあ(やりたいわけじゃないけど)

0735名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 09:31:00.03ID:Qz+xPJgU0
パチンコが一番面白かっただろ
パチンコ

0736名無しさん@恐縮です2022/01/23(日) 09:32:32.29ID:x/tV2Gaa0
辛党選手権

0737名無しさん@恐縮です2022/01/24(月) 13:59:04.66ID:N5Y+UWkR0
>>1
大崎一万発はああ見えて早稲田卒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています