【歌手】坂本美雨「なんてすてきな70歳なんだろう!」「love you always」父・坂本龍一の誕生日をレアな親子ショットで祝福 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2022/01/17(月) 15:01:53.31ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220117-OHT1T51068.html?page=1

ミュージシャン・坂本龍一と矢野顕子の長女で歌手の坂本美雨が17日に自身のインスタグラムを更新し、この日に70歳の誕生日を迎えた父の龍一を祝福した。

美雨は「Happy Birthday なんてすてきな70歳なんだろう!」とコメントし、幼少期の親子ショットを披露。「love you always」(いつもあなたを愛しています)と父への愛の言葉を贈った。

コメント欄にはフォロワーから「なんて素敵なツーショット!」「歳を重ねてもいつまでもカッコいい教授です」「お父様お若い」「なんと70歳になられたのですね。お誕生日おめでとうございます」などの声が集まっている。

https://hochi.news/images/2022/01/17/20220117-OHT1I51091-L.jpg
https://media.pitchfork.com/photos/61980af795e25a80f9347c79/2:1/w_2560,c_limit/Ryuichi-Sakamoto.jpg

0050名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:23:16.61ID:xzR6izNd0
>>42
坂本よりお母さんが、
文句なしの天才だからな。

0051名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:24:36.41ID:yWe02Lqu0
永谷園の坂本美雨♪

0052名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:25:03.07ID:h0fGL0Hf0
美雨は歌手として悩んでいた時に母親に相談したら「辞めたら?」って言われて辞めたんだよな

0053名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:25:26.19ID:X4/OZxxA0
セレブ。。。

0054名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:26:25.71ID:X4/OZxxA0
坂本龍一「なんて綺麗なオマンコなんだろう。」

0055名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:28:06.86ID:EyQYt9li0
お母さんも天才

0056名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:28:38.35ID:h1GmuKeD0
>>50
アメリカ行ったけどエホバおばさんはまったく相手にされてないやん
龍一はアメリカでも有名アーティストだけど

0057名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:29:06.25ID:zoSbVfAK0
>>1
ピアノに登って音楽してた人のイメージ

0058名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:29:54.54ID:h1GmuKeD0
辻も言ってたw
https://i.imgur.com/diHv6sv.jpg

0059名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:32:03.60ID:h0fGL0Hf0
母親はラーメンたべたいと春咲小紅の二発屋

0060名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:32:14.13ID:sr0RLitV0
自分の親父に言う台詞じゃねえな
BTSの成功で世界のサカモトなんてまるで意味ないと分かったし
この辺の老害を持ち上げるのももう良いでしょうね

0061名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:39:33.95ID:h1GmuKeD0
キョンキョン
https://i.imgur.com/7ZRqDfG.jpg

0062名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:42:19.86ID:Hs/9STgu0
声は母譲りなのかなあ
声だけは本当に美しいよね

0063名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:48:50.75ID:uXkksgLo0
近いな…

0064名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:50:51.29ID:h64FwaMt0
テクノカットしてウォークマン聞きながらメンズビギ着てベスパでディスコに行ったあの日を思い出す

0065名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:52:13.97ID:h1GmuKeD0
メンズビギやコムサは田舎もん
都会派はギャルソン一択

0066名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:13:44.93ID:o6+0VFv00
>>42
芸術はそれな。
一応音楽家同士なのに全然受け継がれずだもんな
画家もそうだな。

結局その認めたられた一代限り
でも今の時代ならその子孫は親の金で生きていける

0067名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:17:31.93ID:uxsMhhW60
>>5
いやいやディアフレンズは在宅ワークに必要な良番組だぞ。

0068名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:22:50.43ID:kgBLE5pX0
何にも考えず画像だけ見たらほっぺプニプニで可愛いじゃないか

0069名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:23:26.27ID:SMs9bfZw0
キョンべ氏

0070名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:24:28.00ID:ViWj6MOg0
冬美さん?

0071名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:28:18.67ID:h1GmuKeD0
遺産たっぷり貰えるから
靴底だって舐めるいきおい

0072名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:28:54.32ID:h1GmuKeD0
空さんとの間にも子供いるんだっけ

0073名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:29:46.61ID:fZAPuVDb0
矢野さん頑張れ

0074名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:31:08.75ID:h1GmuKeD0
矢野顕子はうぬぼれすぎて他人からの評価が自己評価にぜんぜん届かなかった人

0075名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:31:55.57ID:ZsvwGL+P0
鬼束ちひろの親友なんだよね
このひと

0076名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:36:59.61ID:diIIJUun0
>>7
シスターエムとかいう名前でデビューしたやつ?正体不明にしたから公表して
初めて坂本美雨名義で発売したジャケ写は目を閉じていて「彼女はまだ目覚めてないから」とか出し惜しみしているうちに宇多田ヒカルがデビューして忘れ去られた印象だな。

0077名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:39:44.61ID:h1GmuKeD0
ambulance kicker chihiro

0078名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:40:28.70ID:MhKgKDnN0
>>9
面倒なこと言ってる奴らはたいていセレブだからな。
あいつら金の心配がなくなったから、なにか生きる意味というか箔を付けるために良い子としようとするんだけど、
それって貧乏人に我慢を強いることなんだよね。

0079名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:40:47.34ID:SEK6oheI0
AVに出た親戚は?

0080名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:42:41.78ID:HajA0ZXF0
>>64
あの頃のウォークマンの音質良さ
今では再現出来ないみたい

0081名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:45:07.87ID:HajA0ZXF0
>>42
いわさきちひろもだよね
芸術家なんて一代限りでいいんだよね

0082名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:46:37.84ID:XU0PLnxN0
いやらしい

0083名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:46:40.61ID:HajA0ZXF0
親が有名人ということが自慢の子もいる

0084名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:47:16.38ID:pWgpmteW0
このスケベ親父が

0085名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:49:30.47ID:HajA0ZXF0
矢野顕子の長男は普通にアメリカで航空会社に就職して乗務員やってるらしい
そういう生き方の方が格好いい
親の名前に寄りかからないで堅実に生きてる

0086名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:50:22.96ID:vdTjwAVv0
アホアホマン復活してや

0087名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:52:38.31ID:yO0bhyjZ0
>>71
たっぷりは無理じゃん

0088名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:53:21.64ID:ZsvwGL+P0
芸術性は遺伝はしないかもしれないけど
彼女は頭はめちゃくちゃいい
とくかく回転が速いよ

0089名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:54:57.34ID:ZsvwGL+P0
あと読書家なのは父親譲りだね
読書好きはたぶん親から遺伝する

0090名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:55:17.80ID:1Njd8m7O0
あの2人の子供なのに凄い普通だよな。
宇多田ヒカル並みに恵まれた遺伝子だと思うけど。

ストーカーのドラマ主題歌しか知らんわ。

0091名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:57:54.02ID:GxOgdDgI0
この頃娘と中谷美紀で本気でJPOPに取り組んでたがあんま売れなかったな
でも今聴くとやっぱクオリティがとんでもない
特にThe Other Side Of Loveは
この1曲作っただけで実質JPOP制覇したも同然

0092名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:58:09.79ID:FmdIX2uX0
アホアホマン

0093名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 20:05:44.63ID:d2NFpaFX0
パヨクとチョンて英語好きだよねww
恥ずかしすぎるww

0094名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 20:18:34.55ID:bdLCi1ML0
まあ才能は
矢野>細野>>高橋>>超えられない壁>>坂本
あと何でブサヨってDVするの?

0095名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 20:41:31.60ID:h1GmuKeD0
>>90
宇多田ヒカルは超天才
坂本美雨と比べるのが失礼なぐらい格が違う

0096名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 21:41:03.55ID:WPEqHFX20
エビアン汲みに行かされる

0097名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 21:45:33.24ID:m1baRVYY0
だんなさまがちょっと雰囲気近くて、あってなる

0098名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:17:57.06ID:zC7CHPCM0
>>93
英語ができないネトウヨからコメントいただきました

0099名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 00:08:19.96ID:JVCr+7Zx0
中高生の頃はビジュアル系のバンドに夢中になり親父がガッカリした

0100名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 10:35:26.93ID:wnyoaE8t0
>>99
大人になったらKICK THE CAN CREWの事務所(一軒家)に入り浸りという

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています