【音楽】冨田勲『月の光』 海外の重量盤LP再発専門レーベルから180g重量盤カラーヴァイナル再発 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1湛然 ★2022/01/16(日) 06:15:37.88ID:CAP_USER9
冨田勲『月の光』 海外の重量盤LP再発専門レーベルから180g重量盤カラーヴァイナル再発
2022/01/15 17:59掲載 amass
https://amass.jp/154473/
Isao Tomita / Snowflakes Are Dancing
https://pbs.twimg.com/media/FJE8R9mXsAYnUUo.jpg


冨田勲が1974年にシンセサイザーを用いて制作したアルバム『月の光(英タイトル:Snowflakes Are Dancing)』。高度なスキルのスタジオワークで、シンセサイザーという楽器の無限の可能性を実証し、世界を驚かせたこの名盤が、オランダの重量盤LP再発専門レーベルMusic On Vinylから180グラム重量盤アナログレコードで再発。限定1500枚(シリアル・ナンバー入り)で、カラーヴァイナル(crystal clear & white marbled vinyl)仕様。海外で2月25日発売。

2021年8月に行われた東京オリンピック閉会式では、聖火台の火が消えていくフィナーレに、本作の「月の光(Clair De Lune)」が使用されています。
■『Snowflakes Are Dancing』

<仕様・内容>

・180 gram audiophile vinyl

・PVC protective sleeve

・Nominated for four Grammy Awards in 1975, including Best Classical Album

・NARM's best-selling classical album of 1975

・Arrangements of Claude Debussy's “tone paintings” performed on Moog synthesizer and Mellotron

・The track “Clair De Lune” was used at the end of the 2020 Summer Olympics closing ceremony in Tokyo

・Limited edition of 1500 individually numbered copies on crystal clear & white marbled vinyl

<Tracklist>

SIDE A
1. SNOWFLAKES ARE DANCING
2. REVERIE
3. GARDENS IN THE RAIN
4. CLAIR DE LUNE
5. ARABESQUE NO. 1
SIDE B
1. THE ENGULFED CATHEDRAL
2. PASSEPIED
3. THE GIRL WITH THE FLAXEN HAIR
4. GOLLIWOG'S CAKEWALK
5. FOOTPRINTS IN THE SNOW

(おわり)

8名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:22:24.72ID:praNiXft0
今のご時世、塩ビのレコードって作れるのか?
環境規制クリアできるんだろうか?

9名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:24:11.99ID:7/LqF7Wv0
>>6
富岡な

10名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:45:32.48ID:e3dErPPX0
よく分からんけど重さに意味があるの?
180グラムって重いの?

11名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:48:26.41ID:ah6xmFhF0
>>10
重いと回転が安定して揺らぎが抑えられるんだよ

12名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:52:52.29ID:j7fWgSXr0
4chステレオ盤もあるら

13名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:54:01.82ID:gHudc2Te0
キャプテン・ウルトラの一発屋

14名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 07:58:59.23ID:9xKLlnDO0
新日本紀行

15名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:02:10.48ID:VY33jLO30
惑星もな(°ω°)

16名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:02:23.90ID:TyRtHdlV0
和田勉に似てる人よな

17名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:11:52.84ID:LWIiKYtc0
重いあふれて

18名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:15:20.54ID:bdd7DXhF0
180gは単なるセールスポイント
音の良いアナログレコードを作るノウハウはいわば伝統芸
もう失われてるよ
関係者はみんな知ってるがビジネス上・・・ry

19名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:27:39.97ID:QoDbVur00
最高傑作はきょうの料理

20名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:33:26.52ID:vKryGNe90
ジャングル大帝のテーマ

21名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:42:11.48ID:rFXq7L4E0
冨田勲だと惑星だな

22名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:47:36.92ID:luOnMPWK0
レコードじゃなく
ヴァイナルなん?

23名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:49:08.52ID:luOnMPWK0
>>4
断ってくれてよかったじゃん

24名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 08:59:52.20ID:RG2d4EuI0
>>18
180gは重さで回転を安定させるためであり良い音云々のカッティング技術とは関係ないから
なので関係者談とやらも関係無いですね

25名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:01:50.32ID:CgX60z6q0
>>15
ホルストは編曲や楽器の編成を変えることを許さない厳格な人だったらしいから、
惑星に関してはシンセサイザーによる演奏を遺族に認めて貰うのが大変だったらしいと聞く。

26名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:14:56.34ID:t9Q487Ou0
晩年はボカロPでもあったよなこの人

27名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:16:20.24ID:O1PFNwTm0
>>22
レコードって英語じゃ記録という意味しかないだろ
ビニール盤を指すならヴァイナル

28名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:17:05.10ID:h7Js5bb10
よし2枚買うわ

29名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:19:01.19ID:H9tD0che0
春の祭典がストラビンスキーの遺族の許可降りなくてお蔵入りになってるんだよな
ライブ盤で許可が降りた一部分だけがリリースされているけど全部聞いてみたいものだ

30名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:29:28.77ID:nKzdbk1Q0
どろろ

31名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:46:35.47ID:TXYvh+Jw0
>>1
法政三羽ガラス

32名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:54:26.71ID:iHDVmfq10
>>9
え?

33名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 09:58:53.83ID:M+MGNnFN0
展覧会の絵を、ホロヴィッツ版、カラヤン=ベルリン・フィル版、ELP版、冨田版と続けて聴くのが好き 最近はアリス=沙羅・オット版が加わっている

34名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:01:11.12ID:WzrFr8VY0
>>14
ラストエンペラーの元ネタだっけ

35名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:05:14.90ID:WzrFr8VY0
>>1
ガキの頃 宇宙幻想はよく聴いたなぁ。
そのアルバムで初めて聴く曲が多く後のための勉強になった。
特にツァラトゥストラとアランフェスは凄く良かった。
でもタンホイザーはこの人のやつを聴き過ぎて
白い巨塔で毎回流れてたやつがすごく違和感あったw

36名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:08:37.01ID:W42qxTod0
>>7
海外ではあれが冨田勲だと思ってるのも多いだろうな

37名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:10:42.37ID:W42qxTod0
シンセサイザーってよく分からなかったけど
冨田勲のアルバムをCDで聞いて初めて「シンセはこうやって使うのか」
と分かった

38名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:21:34.88ID:mJyNrFDi0
>>29
乙女たちの踊りというより
モビルスーツが宇宙を翔び回ってるような「春の祭典」だた
たまたま「Zガンダム」と時代が重なった記憶でそうなったかも

39名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:25:05.10ID:as8WBW5a0
先日SACD盤を買ったばかりだ
サラウンドはいい

40名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:29:27.07ID:sUMxqzKH0
モーグ3という名を当時の日本にあっという間に広めたな

41名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:34:04.05ID:Dz3z5EQC0
ヴァイナルってなんだよ。ビニールでいいやん

42名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:36:22.57ID:mJyNrFDi0
>>37
発振器からノコギリ波を取り出して、それを弦楽器の音色に加工して、
多重録音して音に厚みをだして…

こんなんやってたのは冨田先生以外誰がいるだろ?

43名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 10:42:11.98ID:noA2Oqb50
Music On Vinylって盤起こしじゃないの?
ここのは買わないようにしてるけど

44名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 11:11:38.13ID:Xv5gliWV0
最近のビニールはヴァイナル言うの?

45名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 11:18:49.21ID:luOnMPWK0
>>42
Moogを作った人じゃね?

46名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 12:37:27.47ID:paFcu1Hs0
冨田恵一と間違えそうになる

47名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:41:36.32ID:OevZzXRk0
この人が居なければYMOも無かった

48名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:45:53.94ID:2RFeg8rk0
日本より世界で重鎮

49名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:49:58.19ID:5RUAF4m+0
I feel fantastic hey hey hey

50名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:56:47.50ID:D4YOts2t0
学校の曲が好きだなぁ。

51名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 15:28:38.63ID:+NYXu4un0
新日本紀行

か〜ん♪

52名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 16:13:55.94ID:Yc6Ko54o0
リボンの騎士の曲は名曲揃い

53名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 06:49:36.51ID:p8yDb0aT0
>>1
さすがっす

54名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 07:28:49.49ID:A2v8Da6a0
最近、生方則孝のツイッター見付けたのでROMったんだけど萎えた

55名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 09:19:08.64ID:cOatGViJ0
マイティジャック

56名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 13:00:42.64ID:okaJjtHe0
>>1
色んな良い曲あるけど
風の又三郎とかも良かったなぁ。
映画の内容は忘れたけど曲は強く印象に残っている

57名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 13:05:04.54ID:qjTNiqTw0
スティーヴ・アルビニがブームを作った180gヴァイナル
でもヴァイナルにそんなに重要はいらんねん

58名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 07:44:32.15ID:p8sJSelK0
>>42
そんなのウェンディ・カーロスからいっぱいいる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています