【サッカー】<青森山田スタイル>なぜ賛否両論?世界の基準から見たら、いたってノーマル...高校サッカーの「健全な姿」とは何か? ★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2022/01/15(土) 22:33:40.01ID:CAP_USER9
【識者コラム】高校サッカー選手権優勝の青森山田、勝利のために最大限のことをやった

写真 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220115-00362654-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800

結論から言ってしまえば青森山田(青森)に問題はない。ルールの中で勝利のために最大限のことをやる。もし彼らがルールに反する行為を繰り返していたら、すでに退場者が続出して決勝までも辿り着けていないだろう。

 その一方で高校サッカー、とりわけ選手権に一般のファンが求める健全さ、清々しさと言った基準から見たら、青森山田の戦いぶりに違和感を覚えても不思議ではない。高校サッカーは育成年代でありながら、プロとアマチュアの間ぐらいに位置している。ただ、そのなかでクラブユースやこの年代のリーグ戦の最高峰であるプレミアリーグに比べるとアマチュア寄りになる。

 アマチュアという言い方をすると一部で語弊があるかもしれないが、要はサッカーで何を目指して行くのかということ。プレミアリーグを舞台に戦っているようなチームはクラブユースであれ、高体連であれプロを夢というより現実的な目標にしており、実際に大学経由を含めれば相当数の選手がその目標を叶え、そこから厳しい世界に身を置いて挑戦していく。

 青森山田は高校王者でありながら、そうした猛者ばかりが集まるプレミアリーグのチャンピオンだ。技術的に見れば2位の清水エスパルスユースや3位の横浜F・マリノスユースのほうが高いかもしれない。しかし、そうした相手と切磋琢磨するなかでセットプレーの強さも含む近年の“山田スタイル”は育まれてきた。その基準をもっぱら高体連の大会である選手権でも変えないのが黒田剛監督のポリシーでもあるようだ。

 日頃から日本のサッカーに触れているファンならば、この年代の最高峰は選手権ではなくプレミアリーグであることは周知の事実だ。準々決勝でPK戦負けしたが、そこまでの快進撃で話題を集めた静岡学園は1つカテゴリーが下のプリンスリーグ東海で優勝し、入れ替え戦で来季のプレミアリーグ入りを果たした。

 ジュビロ磐田の新体制発表の後、静岡学園のエース格である古川陽介に聞くと「プレミア昇格というのがこの年代の目標でした」と語っている。実際に昨年のプレミアリーグで高体連から参加していたのはEASTで青森山田、流通経済大柏、市立船橋の3校。WESTは選手権の決勝で青森山田と戦った大津、そして東福岡だった。

 言い方を変えればプレミアリーグ20チームのうち、15チームはJリーグクラブの下部組織、いわゆるJユースのチームだ。高体連のチームもトップトップであれば例外なく目指す場所だが、かなり狭き門である。そういう世界でJユースをも制して頂点に君臨するのが青森山田というチームなのだ。


ファンが選手権に求めるものと青森山田のようなチームが目指すものとの乖離
 繰り返しになるが、試合で笛を吹くのはレフェリーだ。もし試合中、青森山田の選手がカードに値するようなファウルやラフプレーを行った場合、もしレフェリーが見逃していたとしたら、それは裁かなかった、あるいは見逃したレフェリーの問題になる。

 もちろん青森山田だから勝つために何をやっても許せるわけではない。あくまでサッカーの公式ルールの中で最大限、勝利に徹した戦い方をしている。これは日本代表の長友佑都に聞いた話でもあるが、日本代表で試合をする時、最初にガツっと当たってみて、その時のレフェリーのリアクションを見て、そこからのプレー基準を測っていくという。

 よく”鹿島る”と呼ばれるリードしている残り時間にコーナー付近でボールキープしたり、後ろで回して時間を進めるという行為はプロの世界であっても賛否両論はあるが、現行ルールにおいては違反ではない。

 高校年代であってもトップトップの選手はレフェリーの基準というものをできるだけ早く把握して、ゲームをコントロールしていけることも大事な要素になる。プロを目指す選手であれば、なおさらだ。

フットボールゾーン 1/15(土) 10:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/fedf47acb1835c84646bd336555453d4a5817d4e

1 Egg ★ 2022/01/15(土) 12:07:59.16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642216079/

0312名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 19:56:58.07ID:3rsbT8vk0
韓国みたいなチームだな

0313名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 20:22:24.60ID:+OWrwSpv0
>>92
1点目も確かに押されてるね!
倒されてなければ、クリアできるレベルのボール❗
これで集中力がなくなって連続失点につながった感じだね‼ラフプレイ全部拡散した方がいい

0314名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:36:53.47ID:VDLM0JG00
ラフプレイがなければもっと引き締まった試合になったと思う。
あと審判がちゃんとジャッジしていればもっと見れた試合になっただろうと思う。

0315くろもん ◆IrmWJHGPjM 2022/01/17(月) 23:45:30.30ID:mPkibTCH0
もちろん怪我させる行為は論外でカードの対象だけど、
サッカーは本来、青森山田のハードさでやるのが普通のレベルだしなあ。

0316名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:47:08.70ID:e5CINpVr0
クラブサッカーならいいけど、高校サッカーはなあ
まずは教育ありきだから

0317名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:47:13.67ID:yRd01CsM0
>>298
キッカーと直接FKは好きだけど
フィジカルと高さを武器にしたセットプレーが得意なチームは大嫌いでしょ

0318名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:48:54.00ID:GPpy9jpd0
>>4
もう完全にユース
これに関しては今後覆ることは無い
青森が今年度で言えば
唯一と言っていいくらい
ユースに対抗できてたくらい

プロになれる選手はほぼユースに流れる
だから選手権出るような
全国クラスの高校でもJ1内定の選手は
本当に少なくなった

0319名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 23:49:52.54ID:CyXP1eH90
>>318
それよく言う奴いるけど言うほどユース強くないしw

0320名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 00:42:25.25ID:K/z87R740
>>319
チームが強いのと個人が強いのは別やで。
高校はあくまで"チーム単位"でみっちりやるから、
組織力で青森山田だけが上回ってるだけ。
個人で見ればユースのが遥かに上なんよ。

0321名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 01:40:45.22ID:u8xmfuIH0
それなら個よりもチーム力という答えが出たな

0322名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 01:53:52.93ID:K/z87R740
>>321
逆に言えば青森山田の選手に伸び代がないんだよ。
意味がわかるか?

0323名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 10:51:58.41ID:NyDnr1fn0
ユースが上だと言う奴はJのアカデミーが育成体制として未熟だという事が分かっていない。
コーチングスタッフそのものがトップチームを目指しているので長期間携わる事がなくそれぞれが育成に関係したプロの数は少ない。経験不足から潜在能力を判断できない。アカデミーのジュニアユースから高校経由、ユースから大学経由でプロになるという事が当たり前のように起こる。

0324名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 10:56:35.40ID:IzIpE6Oc0
>>320
それは言い訳
欧州の強豪クラブのユースはUEFA Youth Leagueでも上位
個人の能力で勝っていてチームとして劣るという結果にはなっていない。

0325名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 11:05:18.22ID:4XTg+GHl0
ここは日本やからw
青森山田出にカスしかいないことが全て

0326名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 11:10:19.95ID:bP5ZCN0E0
>>324
欧州に部活はない。
馬鹿なん?欧州はユースしかねぇよ。

0327名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 11:11:42.88ID:4XTg+GHl0
欧州に高校がピークに持ってくるようなチームがあれば
その時だけはば強いかもよ
無いだけの話だわな

0328名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 12:36:28.02ID:b0SNa0nQ0
>>315
高校サッカーにプロの基準持ち込んで語るのは誤り

0329名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 12:36:54.72ID:b0SNa0nQ0
>>323
富安

0330名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 12:53:57.40ID:oQb9DhIM0
アマチュア競技でも高校クラスならもう「健全な精神の育成」ってお題目は捨てた方がいいと思う
甲子園でサイン盗みが問題になった時に明徳義塾の馬渕さんがコメントした「やるな、そしてやられている前提で考えろと生徒に教えている」これが当たり前
ぬるま湯からは

0331名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:01:46.73ID:O86xQ16s0
世界基準でも
一発レッドレベルのプレーがあったから 
叩かれてるんじゃないの
肉弾戦通り越して
ただのラフプレー

0332名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:05:23.20ID:O86xQ16s0
>>330
高校は名目上は教育機関なんだから
高校でやったら駄目だわ
だから高校生だけのガチ大会自体が
本当は駄目
そういうレベルでやりたかったら
地域のチームとかプロチームのユースでやれって思うのよ

0333名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:10:03.44ID:qZ8/pMk00
高校野球でもそうだけど、若年層の選手育成を教育施設に依存するな
間口や教育として部活動は大事だけど、あくまで選手ではなく生徒だ
顧問の仕事はトレーニングではなく引率だ

規律を乱したとか遅刻したとかの指導なら分かるけど、負けたとかプレーにミスがあったとかで指導される謂れはない

0334名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:11:27.60ID:zx8XuLwa0
野球のU−18世界大会で森友哉が3回くらいラフプレーで吹っ飛ばされてた
国内だけで完結するならそんなのは出ない方がいい

0335名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:15:57.94ID:cR25YFwt0
朝鮮スタイルに憧れた全国の中学生がまた一段と集まるな。。

0336名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:21:50.83ID:C3A65gWq0
>>1
あの、高校の部活動なんですが。。。

0337名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:26:42.61ID:iIYGG9CS0
高校サッカー界は青森山田を中心にしばらくまわるでしょう
しかし、いつの時代も強者と言われたチームはさらなる強者の出現で敗れ時代の舵を渡すのです
果てなき男たちの戦いは続くのです

0338名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:27:54.27ID:cepCZiMq0
国によって好みのプレースタイルがあるのは仕方ないしなぁ
ブラジルにしてもドゥンガ監督は欧州式の組織的、規律的なチームを確立させようとしたが
ブラジル全土から猛批判を浴びる羽目になったし

0339名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:28:23.94ID:WopWBntj0
部員数220名とかやっていることがおかしい

0340名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:40:46.71ID:s0CAg9BH0
>>331
松木は前半で退場
カウンターを止めたタックルも、全然ボールに向かっていない
最初から相手の身体目掛けた危険行為  止めるだけなら軽度のオブストラクションで済むはず
エルボー 論外

後半40分以上残して、退場者3人出ているレベル

0341名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:44:52.12ID:W7FY5qcQ0
日本代表と欧米代表の縮図がそのまま高校サッカー界に起こっているだけでは。
そりゃフィジカルとスピードで圧倒できるならそれに越したことはないからね。
山田OBにプロで活躍する選手がいないっていうけどそもそも目指してるサッカー
スタイルが違うからしょうがないよね。
日本代表がテクニックとフィジカルどちらを重視したほうが世界と戦えるかは
わからないけど、今の代表は頭打ち感があるわな。

0342名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 13:47:36.97ID:RXcejPuO0
強すぎて悪いことはなにもない
勝つためのあらゆる準備をしてきただけ
山田を焦らせてもっと凄い山田を引き出してほしかったよ

0343名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:06:37.92ID:qZ8/pMk00
若年層の選手育成は部活動からクラブユースへとシフトしていくのが自然だ
いつまで教育施設に任せてやがる

青森がユース文化が発達してない地域ってだけだろ

0344名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:06:54.37ID:4+x9u3PO0
日本代表だってポーランドに負けてたけど決勝Tのためにボール回しやってたもんな
見てんのはつまんなかったけどw

0345名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:19:45.63ID:QzMQaQAS0
山田OB云々いう奴が
誰一人今年のJ1の山田OB数を示さない件
あと静学の数

0346名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:24:16.16ID:kprbIS8x0
時間稼ぎなんて覚えたら社会人になっても同じ事やる

頑張っても給料同じならサボるわ

0347名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:24:24.46ID:RXcejPuO0
山田が育成の山田なのは確かだよ

野球の山田は甲子園ベスト8がたった一回の割に
コンスタントにプロを輩出してる
出世頭が中日の京田だから目立たないが

0348名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:38:56.64ID:zx8XuLwa0
>>344
あれはあと1点でも取られたらアウトの状況だから
1点差で負けならいいよとポーランドと取引き

山田の場合は4点勝ってて120%勝ちが決まってるのにボールキープがありえない

0349名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:45:11.22ID:QzMQaQAS0
>>348
4-0でボールキープできないしない奴が
1-0で勝ち逃げできるわけないのを
目の前で静学示したのに

学習障害者が増えすぎだろ日本人
学ばないくせに未来語れると思ってる
成長どころか衰退もするわ

0350名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:48:02.95ID:RXcejPuO0
4-0 被シュート0
はインハイ準決勝の静学戦と全く同じ

0351名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 14:50:05.94ID:sQaq2ERY0
>>326
実力通りの結果になるって事だ。
強豪クラブのユースには有能な人材が集まりチームとしてもそれに伴った結果を出す。
日本のユースが有能なら高校に負けちゃいけない。

0352名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 16:10:21.45ID:ojAD+PyW0
>>67の青森山田のプレーは暴力行為

日本サッカー協会や全国高等学校体育連盟で議題化されるべき事案

>>67をやらかした実行犯と学校長は相手選手と相手校長に
直接訪問して謝罪すべき事案(黒田に謝罪は期待できない)

>>67が許されない犯行であることを知らしめ、
今後のサッカーで繰り返されることがないように示しをつける必要がある

今後も批判を続け、謝罪や改善がなければ、叩き続けようと思う

0353名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 16:44:38.25ID:s0CAg9BH0
>>342
VAR導入で事足りる
青森山田の暴力危険行為が批判されているだけ

>>341
プレースタイルとかユースとか高校とかではなく
決勝戦で一発レッドものの暴力、危険行為が連発された

0354名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 16:55:31.27ID:s0CAg9BH0
>>1
>>レフェリーの基準というものをできるだけ早く把握して、ゲームをコントロール

あらら・・・レアンドロは試合中の暴力行為で、プレー中はノーファールでも後で規律委員会で
出場停止と罰金を科せられたぞ
ゲーム中にレフェリーに取られなければいいという認識はとっくに終わっているのに。

0355名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 17:13:52.95ID:Z8MDTe+n0
>>351
目先の勝利と育成は中々両立しない
だから有名高校から代表になる選手は少ない

0356名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 18:31:30.50ID:oQb9DhIM0
>>332
でも、結局はアマチュアスポーツをビジネスにしているのはその教育を謳い文句にしている大人なんだよね
プロ向けのプレイはユースとかプロの下部組織でやった方がいいのなら、高校のスポーツは全部感動ポルノになっちゃうよ

0357名無しさん@恐縮です2022/01/18(火) 20:40:18.17ID:ojAD+PyW0
>>67の青森山田のプレーは暴力行為

日本サッカー協会や全国高等学校体育連盟で議題化されるべき事案

>>67をやらかした実行犯と学校長は相手選手と相手校長に
直接訪問して謝罪すべき事案(黒田に謝罪は期待できない)

>>67が許されない犯行であることを知らしめ、
今後のサッカーで繰り返されることがないように示しをつける必要がある

今後も批判を続け、謝罪や改善がなければ、叩き続けようと思う

0358名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 16:11:23.36ID:p8Vs38mE0
>>67の青森山田のプレーは暴力行為

日本サッカー協会や全国高等学校体育連盟で議題化されるべき事案

>>67をやらかした実行犯と学校長は相手選手と相手校長に
直接訪問して謝罪すべき事案(黒田に謝罪は期待できない)

>>67が許されない犯行であることを知らしめ、
今後のサッカーで繰り返されることがないように示しをつける必要がある

今後も批判を続け、謝罪や改善がなければ、叩き続けようと思う

0359名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 16:22:25.78ID:Mvo8KbIx0
ベンチプレス90kg程度でドヤ顔するサッカー

0360名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 16:29:02.17ID:Wipf04o90
>>356
感動ポルノそのものじゃん
>>342
プロレベルでも批判されるレベルの
ラフプレイだから批判されてるって状況なんだが

0361名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 19:22:33.06ID:pX/N8s8v0
ノイジーマイノリティw

0362名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:13:23.98ID:BCRUrJgC0
>>359
何視点なんだお前はw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています