【音楽】King Gnu新曲「カメレオン」、菅田将暉主演の月9『ミステリと言う勿れ』主題歌に決定 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2022/01/09(日) 16:41:50.70ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2220567/full/

俳優の菅田将暉が主演する、10日スタートのフジテレビ系“月9ドラマ”『ミステリと言う勿(なか)れ』(毎週月曜 後9:00)の主題歌が、4人組バンド・King Gnuの新曲「カメレオン」に決定した。

きょう9日に東京・ユナイテッドシネマお台場にて開催された完成披露試写会&一日早い成人式イベントでは、菅田をはじめ、伊藤沙莉、尾上松也、筒井道隆、遠藤憲一といった豪華キャストが集結。イベント終盤にはKing Gnuもサプライズで登壇し、今作の主題歌を担当することが発表された。

楽曲はあす10日の初回に初オンエアされる。

■各コメント

King Gnu・常田大希
一つの事件にしても一人の人間にしても、それらは実に多面的で色々な顔を持っているものです。私たちは怠惰な生き物ですので、ある一面だけで判断して総てをわかった気になってしまいがちなのですが、そこで零れ落ちた側面もまた、その人の大事な大事な真実だったりもする訳です。人間という複雑な生き物を、諦めず理解しようと向き合い続けるそこに愛があるのではと思いこの曲を書き下ろしました。
追伸 : 同世代の星、菅田将暉との初タッグということで気合い満々で挑んでおります。めちゃくちゃ名曲出来ちゃったっぽいのでご期待ください!

菅田将暉
人を知ろうとする整くんとリンクする歌詞、そこから浮き彫りになる生活や時代やシステムと向き合っていくような声とメロディ、感動しました。
熱すぎず冷たすぎない優しい体温を感じました。
その真っ当な体温こそが、このドラマのテーマだと個人的には思っています。
犯人探しではなく、何故人はそうなってしまったのか、そしてその先を考えていくこの物語には、少し余白が必要です。
すぐには答えが出ない問題だらけの中、きっとこの主題歌がその考える隙間を作ってくれるんだと思います。 
素敵な音楽をありがとうございます。

0154名無しさん@恐縮です2022/01/09(日) 22:25:51.18ID:uLmmOGDu0
しぴぴぴぴ…

0155名無しさん@恐縮です2022/01/09(日) 22:28:38.33ID:Xc32HDgd0
>>152
アルキメデスやカリギュラで見てこいよ 菅田は滑舌スゲー良くて早口の長台詞が得意な俳優だからな

0156名無しさん@恐縮です2022/01/09(日) 22:35:27.09ID:xEqpsiRU0
オレンジレンジwww

0157名無しさん@恐縮です2022/01/09(日) 23:49:04.40ID:unbWC6XD0
>>153
一昨年アルバム売り上げ1位だけど

0158名無しさん@恐縮です2022/01/09(日) 23:54:43.83ID:aUQoE/3y0
菅田って昔あのちゃんと付き合ってたよな?井口と仲良いの意外だわ

0159名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 00:21:21.71ID:4Qaz90LB0
さんざん文句垂れてるけど君たちFコードすらきちんと抑えることできないでしょ。

0160名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 00:22:48.43ID:rnmpJyNa0
ふぅ〜〜 民の視線が イテー イテー

0161名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 00:29:33.11ID:z+Xw5I8o0
>>159
菅田は別にどうでもいいが、それじゃ反撃にならんだろ…
基本中の基本じゃん…

0162名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 00:44:59.68ID:EVYM9/1Q0
>>158
全然接点すらなさそうだけど

0163名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 01:54:12.07ID:YzrYp6RE0
ミスチル?

0164名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 01:58:52.24ID:w29VmQCT0
菅田将暉とキングヌーの相性ってめちゃくちゃいい

0165名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 03:11:45.56ID:DruSWGf10
>>116
廃止

0166名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 03:18:10.76ID:PwOd9x/o0
小松菜奈って菅田みたいなブサイクと結婚したのか

0167名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 03:59:57.20ID:bDeEsG0D0
イキリヌーか

0168名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 05:44:18.80ID:wZuO19NU0
>>162
妄想を流せば、事実になると思い込んでる糖質の菅田アンチがいるらしい

0169名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 06:58:19.71ID:ynbS2NntO
>>166
菅田は綺麗な顔してるよ
ファッションや髪型で汚れ感出してるからわかりにくいだけ
才能や将来性を考えると小松菜奈は超大物と結ばれたんだよ

0170名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 07:25:08.55ID:FfLC1KhX0
菅田ってもう食傷気味

0171ノンジャンル2022/01/10(月) 07:26:26.24ID:Nwvwooyu0
>>144
堅「仲間やね」

0172名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 07:28:38.63ID:FfLC1KhX0
菅田って大人としての貫禄が全くねえよなw
見た目がいつまで経っても学生のよう

0173名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 07:29:43.24ID:5mAhQt5o0
菅田どんどん劣化してる
かとちゃんのほうがイケメンだし

0174名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 07:29:44.90ID:IFngJ0650
>>172
それは釣り?それとも褒めてるのかな
この主題歌のドラマは大学生の役なんだけど

0175名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 07:31:08.20ID:5mAhQt5o0
>>16
ビジュアルはそのまんまだよね

0176名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:30:03.73ID:P/MvfyQK0
>>172
だからこの役が似合う
30代のおっさん俳優の方が合ってるというコメントにはびっくり

0177名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 22:48:03.77ID:3JUn5xwX0
じき消えるから聞いたことないわ

0178名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:16:18.70ID:o//+EdIW0
メンバー全員コンビニバイトみたいなのはなぜ?

0179名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:59:10.98ID:IbirSLBP0
キングヌーは自分たちでMV作るからね
安上がりだからレコード会社も押すんだろうな

0180名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 00:27:05.47ID:4JxR9Tcs0
米津とかいう前髪命モンスター完全に飽きられたっぽいなあいつ

0181名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 01:20:06.95ID:ChWNH4sj0
>>180
米津が元日に「もうすぐなんか出るからよろしく」と匂わせて以来、ファンがヤキモキして大変そう
本命は阿部ちゃんの日曜劇場だと思ってるけど

0182名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 04:19:41.18ID:9jhtn7mW0
>>181
深海誠監督の映画が秋に公開だけど
それの音楽やるんじゃないかと思ってる

0183名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 06:00:02.87ID:aZbx8IX00
やっぱりワンパターンだった牛さん
相変わらず蚊の鳴くような声の井口くん

ドラマは面白かった

0184名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 06:01:27.77ID:aZbx8IX00
そもそも白目もクソだったし

0185名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:08:08.40ID:/SnGZYVv0
>>183
よっぽど粗悪なスピーカーで聴いてるか、老化で慣れないものを受け付けなくなってるか、聴力に問題があるかだね
一度耳鼻科に行ってみたらいいよ

0186名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:29:18.66ID:415jOJ8M0
菅田はコウモリ男の典型 最近ブサイクになったな

0187名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:30:20.72ID:OQBMmvGj0
菅田はイケメン役やらずに映画もヒットしてる個性派俳優だから問題なし

0188名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:31:40.40ID:2ghldJZo0
白日はあの年一番売れたよな

0189名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 14:00:27.06ID:Oxmj5gOu0
死んだぞテメー

0190名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 14:20:21.94ID:LvLTdDQ10
気持ち悪い歌やなあ セリフに被せるなよ
最近のドラの流行りか? 一気に興醒めになる

0191名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 14:50:18.40ID:tpCz+Iw50
菅田とかKing Gnuとかよりまずこの漫画がきもすぎる

0192名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 14:50:23.76ID:tpCz+Iw50
菅田とかKing Gnuとかよりまずこの漫画がきもすぎる

0193名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 18:08:51.82ID:apcA0nBO0
宇多田継ぎ接ぎしたみたいな曲

0194名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 18:21:48.51ID:mITdadB40
加瀬あつしは天才

0195名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 19:33:37.60ID:aY4RLczI0
カメーレオン
ねえ心まで白く染められたなら

0196名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 21:01:31.36ID:y4MRHPFX0
>>176
逆に言えば大人の男っぽい役はできねえと認めてるんだろw

0197名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 22:35:08.10ID:TqomQsX90
なんかおなじようなのに毎回毎回作曲依頼してない?
どのドラマも映画アニメもTV番組も

0198名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 00:29:30.49ID:XI1p2if60
>>197
キャストも見飽きたのばっかりだし
主題歌も同じようなアーティストばっかだし
日本の芸能界の腐り方な

0199名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 22:26:53.70ID:7GKbl8tf0
>>198
そうじゃないもの探す努力してないやつが何言ってもね

0200名無しさん@恐縮です2022/01/13(木) 05:29:48.31ID:Rao1bovX0
>>199
そういう個人の努力どうこうの話ではない
メジャーシーンが腐ってるという話

0201名無しさん@恐縮です2022/01/13(木) 14:00:49.31ID:mfxHkUto0
一発屋の癖に営業活動は活発だな

0202名無しさん@恐縮です2022/01/13(木) 14:49:18.63ID:M84MuDoI0
タイアップしすぎワロタ

0203名無しさん@恐縮です2022/01/13(木) 15:37:30.40ID:efDfZgBK0
菅田将暉がカッコよくないのにイケメン扱いの理由5つ!
キモいポスターとは
https://chico-blog1.com/masaki-suda-notcool/

0204名無しさん@恐縮です2022/01/13(木) 16:28:06.40ID:fL7ZGXQJ0
菅田がイケメン役やらなくても主演ヒットして悔しいのう
KingGnuも売れて悔しいのう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています