【ゴルフ】渋野日向子の国内参戦を増やせ! 米ツアー出場権 “ミラクル” 確保で…新規大会誘致の動き [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/12/14(火) 07:51:07.66ID:CAP_USER9
12/14(火) 5:15配信
東スポWeb

来年からの米ツアー出場権を勝ち取った渋野(東スポWeb)

 女子ゴルフの渋野日向子(23=サントリー)が、米女子ツアーのスケジュールを動かす可能性が出てきた。米ツアーの来季出場権をかけた「最終予選会」最終日(12日=日本時間13日、アラバマ州ドーサン・ハイランドオークスGC)、29位から出た渋野は69で回って通算10アンダーの20位。多くの試合に出場できる目安となる20位以内に滑り込んだ。来季の正式参戦が決まり、水面下ではシブコ人気に当て込んだ計画が検討されているという。

【写真】オモチャと戯れる渋野日向子


 最終予選会7日目に79の大たたきで29位に順位を急降下させ、目標である20位以内確保がピンチとなったが、最終日は持ち前の切り替え力≠発揮して前日のスコアより10打縮めてミッションコンプリート。渋野は「移動の大変さとか、いろいろ感じることができるのはいい経験。めちゃくちゃ楽しみ」と来季が待ちきれない様子だった。

 本人いわく「夢舞台」への参戦は、来季の国内凱旋が来年11月の米ツアー国内開催大会「TOTOジャパンクラシック」になる可能性も意味する。今後は国内ツアーの各主催者は人気者がスポット参戦可能か探っていくが、別の流れも生まれているという。大手広告代理店関係者は「渋野選手が米ツアーに出場することで、国内で試合に出る機会は限りなく少なくなるので、2023年以降米ツアーを日本で開催したい企業もあるようだ」と明かした。

 すでに発表された米女子プロゴルフ協会(LPGA)の来季日程を踏まえると、10月中旬から中国、韓国、台湾開催に続いて国内の「TOTO――」を行うアジアシリーズが行われるが、どこかで日程に空きが出れば、日本開催の余地はある。また2月には試合が組まれていないため、来年3月第1週のシンガポール開催が23年もあれば、その前に試合開催の可否を探ることもあり得るだろう。

 ただ、空きスケジュールに当てはめればいいものではない。前出の関係者は「ある程度トップ選手が集まらないと試合をやる意味がない。それに日本の経済状況次第で、現段階でやる気があっても計画が進まなくなる可能性もある」と指摘。それでも渋野が今後、長く米ツアーで活躍して人気、実力ともに世界レベルとなれば、LPGA側が日本でツアーの複数回開催を望む展開もあるかもしれない。

 米男子ツアーでは2019年に国内開催の「ZOZOチャンピオンシップ」がスタートしたが、松山英樹(29=LEXUS)の存在が大きかったのは言うまでもない。渋野の活躍が、新たな米ツアー大会の国内誘致≠ノつながる可能性もありそうだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211214-03860261-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6d50abc56ff73b8274416b7a57b736f736e7609

0014名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 08:51:33.85ID:H05iCP+I0
何のオモチャなんですかねぇ

0015名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 08:55:01.57ID:MgA+Aw0A0
昨今の女子ゴルフ人気は、エロ目的と考えてよろしいのかな。

0016名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 08:55:49.68ID:kcEsdUfm0
それより国内男子なんとかしてやれよ
歴史あるブリが撤退
訳のわからん新規が増えても規模縮小
ギャラリーは閑古鳥
松山頼みの10年特待
女子と差が開きすぎてカーワイッチョ

0017名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:18:07.70ID:p3ceYeQ80
8日間のQTを全部ライブで見てしまった
すげ〜面白かった。

0018名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:19:01.42ID:U6dRMzzn0
>>16
いいんじゃない?
残ろうとする努力が見えなかったりするし、淘汰されるのが自然
努力はしてるかもしれんが、改善してないの方が正しいのかな

0019名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:25:54.40ID:MKyGV7kq0
バカかよ

渋野が試合出なかったら100万円の罰金取ってたじゃん

逆効果しか無かっただろ

日本で試合出たら後々拘束がキツイって

0020名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:26:59.07ID:NJP3xygq0
凱旋だのと煽るとだいたいそいつは予選落ちするは上位陣はアンジョンファンだかパクチソンだかが占めるお寒い展開にしかならん

0021名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:28:15.47ID:rfEd7DXM0
女子スポーツは本当活躍している人材0レベルだから
いよいよ女子ゴルフごり押しが酷くなっているな
ただのアジア人競技でバトミントンみたいなもんなのに
シブコだの畑岡だの東南アジア人と互角の戦いをしている雑魚だぞ、実際は

0022名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:29:10.16ID:rfEd7DXM0
>>3
女子ゴルファーじゃ誰も松山英樹になれない
女子ゴルフはマイナー競技なので
一部アジアが騒いでいるだけの競技
ちなみに中国は騒いでいない

0023名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:39:53.10ID:rfEd7DXM0
米女子ツアーとかアジア人やアジア系ばかりのせいで
人気がガタ落ちして沈む一方なのに
日本のマスコミは本当ファンタジー報道しかせんよな

0024名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:41:24.64ID:BPd4my590
>>16
男子プロは人相悪いおっさんがダボダボのズボンでギャラリー睨みつけながら芝生の上を闊歩してるイメージだからな、
見たいとも思わん。

0025名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:41:38.60ID:ok4ZhRzY0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

0026名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:42:17.77ID:DXm6GvtU0
>>3
松山つまんないじゃん

0027名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:46:06.06ID:BPd4my590
>>22
習近平は共産党幹部にゴルフ禁止令を出すほどのゴルフ嫌い

0028名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:47:42.44ID:rfEd7DXM0
ガラパゴスジジイが持ち上げているだけの競技が女子ゴルフ
昔はそこそこ人気あったが
今はアジア系やアジア人ばかりのせいでアメリカでも超人気ない
メジャーの最終日でも視聴者数100万人割れが当たり前

0029名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 09:53:33.69ID:psofydvd0
これぐらいのむっちりぽっちゃり大好きな男

0030名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:00:17.40ID:3iXIMHUe0
プロゴルフは日米間で男子ほど女子は賞金に差が無いからね

あるとしたら海外のメジャー大会に出られるかどうかと
全米ツアーで年間賞金ランキング上位に入って世界から一目置かれたいとか
ある種名誉欲の世界だよね

日本の選手なら金だけなら日本ツアーの方が割に合うよ

0031名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:18:01.94ID:rfEd7DXM0
大谷はサカ豚が誹謗中傷しているだけで
実際はMLBはメジャースポーツ中のメジャースポーツだが
女子ゴルフはガチでマイナースポーツだからな

0032名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:26:10.81ID:kuCfwSi/0
>>31
お前、必死だなwww なんか女子プロゴルフに恨みでもあるのか?

0033名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:29:07.32ID:rfEd7DXM0
>>32
全部事実なんだな

0034名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:35:13.55ID:dclkzkFb0
ケツが素晴らしい

0035名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:39:43.71ID:rfEd7DXM0
日本女子はマジで大したことある奴がいなくなって
評価基準が東南アジア人レベルになっているからな
本当にヤバイよ

0036名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 10:56:04.68ID:ogrpML6W0
>>34
通だねー

0037名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 11:01:57.53ID:OgVa8AqV0
>>7
メジャー制覇とおっぱいはともにデカイ魅力

0038名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 11:15:14.81ID:kuCfwSi/0
>>35
日本女子は逸材ぞろいになってきた

それに比べてチョンは駄目だね 整形までしてるブスばかり

0039名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 11:37:06.64ID:pay9JVpR0
>>37
女子相撲でも見てろよ

0040名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 11:43:38.47ID:RG2FSSnU0
客を呼べる人気女子プロ

渋野日向子
原 英莉花
西郷 真央
西村 優菜
河本結
永井 花奈

0041名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 11:45:55.73ID:eC2XBSVk0
>>6
普通の女の子は美人でも笑うと顔が崩れるの多いが、渋野は普段はアレで笑うと可愛くなる逆パターンだからな

0042名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 12:24:55.25ID:iiazeBYy0
いや

いらない

実力なし

0043名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 12:25:25.60ID:QSt5Psyu0
すごいな全員にサインしたんか
https://i.imgur.com/ENKfoYK.jpg

0044名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 12:27:23.21ID:46nXvNht0
マスコミの持ち上げ方が本田真凜とかぶる
無意味にチヤホヤして本人潰れないといいけど
そんなことより試合の放送ちゃんとやれよ
ゴルフ番組見る層は地上波とBSしか見ないだろ

0045名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 14:20:19.72ID:MFjGI6WV0
渋野語録
「全英勝って一般人から芸能人になった ドヤッ」
「全英連覇できる資格があるのは私だけ」→105位で予選落ちw
「日本で5大メジャー狙えるのは私」
「(ずっと勝てないのを)あーじゃこーじゃ言っとるヤツらを見返してやった」

渋野ヲタク
「マーク戻し忘れたのは同伴競技者のせい、しぶこは悪くない」
「あれがなければ予選通過してた、しぶこは悪くない」
「不調の原因は青木コーチ、しぶこは悪くない」
「キャディーが悪い替えなきゃ勝てない、しぶこは悪くない」
「お菓子を渡した中継スタッフが悪いアレがなければ勝てた、しぶこは悪くない」
「全米OPの最終日にスコア落としたのはウェアが戦犯、しぶこは悪くない」
「去年の不調はチンポ狂いにした野沢アナのせい、しぶこは悪くない」
「オリンピック逃したのはキャディがコロナになったせい、しぶこは悪くない」
「最終日やってれば勝って2週連続優勝だった、中止になった雨のせい、しぶこは悪くない」
「昨シーズン1勝しか出来なかったのは野沢アナが満足させてあげなかったせい、しぶこは悪くない」←New!!

0046名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 14:34:07.79ID:GPWDFeu90
予選会なのに渋野の組だけギャラリーがぞろぞろいたのは笑ってしまった

0047名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 15:21:26.86ID:W41QwMmy0
実際アメリカで渋野が上位争いするようになったら結構な人が見ると思う。

0048名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 15:56:58.29ID:b8skwrE00
今、日本でいちばん良い身体してると思う

0049名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 19:03:53.96ID:eh+pKJbG0
やっParis春日は下げ賃だったな、急に復活基調になっ宝別れたかと思ったら本当にそうだった

0050名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 19:30:26.20ID:58XMwF2b0
おっぱい揉みたい

0051名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 19:57:10.27ID:EC7anlci0
ゴルフ場で渋野を目撃した、ゴリラだぞ、あれ、テレビや画像じゃわからんけど、
肩幅ガッツリ、おっぱいドン!でかい背中にケツもドン!太ももも丸太のよう、
ちょっとビルドアップが過ぎるんじゃないだろか、と思ったわ。

0052名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 20:17:56.57ID:8UoxPX/j0
ブスなのにそそるのはなかなかの逸材です

0053名無しさん@恐縮です2021/12/14(火) 23:03:40.42ID:kuCfwSi/0
>>52
確かにブスだけど人気があるね

0054名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 03:10:10.21ID:ajOaE4US0
おもちゃw

0055名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:00:49.87ID:FMsqFTpi0
>【写真】オモチャと戯れる渋野日向子

ブーン…ウィンウィン

0056名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:03:09.45ID:UEN6z6+W0
この人って慢性鼻炎
蓄膿っぽいな

0057名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:08:47.56ID:JY+M+dVS0
このままゆっくりと落ちてしまってしまったらただの一発屋のまぐれ当たりという評価になってしまうな

0058名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:26:51.44ID:oWMySP8h0
>>44
いや、まあ真凛ちゃんがオリンピックか世界フィギュアスケート選手権で
メダルとってたら別だけど、そうじゃないから渋野の比較対象にはならんだろ

0059名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:27:47.73ID:oWMySP8h0
>>50
あれはおっぱいじゃなくて胸筋だと思うわ

0060名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:28:42.27ID:rQCzzn9N0
稲見や古江みたいな安定したゴルフは退屈
圧勝の展開もつまんない
やっぱ渋野のゴルフは面白いよ

0061名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 12:29:26.88ID:WXK85JHn0
オモチャと言えば
熊田さん

0062名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 14:32:50.55ID:dg7/VOXU0
東スポの脳内妄想

0063名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 19:24:00.20ID:TQbXGfwu0
乳ケツパンチラ太もも ただそれだけの見せ物

0064名無しさん@恐縮です2021/12/15(水) 19:30:21.87ID:zif/uoqb0
しぶのが日本ゴルフの主役だしな 他がなんぼ勝とうが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています