【テレビ】田中要次「半分自暴自棄」でJR退職 裏方時代には「家3軒ぶっ壊す」交通事故「よく生きてたなって」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/12/05(日) 15:43:03.29ID:CAP_USER9
12/5(日) 15:02
スポニチアネックス

田中要次「半分自暴自棄」でJR退職 裏方時代には「家3軒ぶっ壊す」交通事故「よく生きてたなって」
田中要次
 名バイプレーヤーとして活躍する俳優の田中要次(58)が5日放送のフジテレビ「なりゆき街道旅」(日曜正午)に出演。国鉄時代から8年間勤務したJRを退職し、上京してから役者デビューするまでの波乱万丈なエピソードを明かした。

 今回はお笑いコンビ「ハライチ」の澤部佑(35)、今年4月にピン芸人となったザブングル加藤(47)の3人で東京・赤坂を“街ブラ”。その中で、澤部から「もともと鉄道の職員さんだったんですよね?」と水を向けられた田中は「国鉄(時代)からいた。国鉄最後の採用者です」とし、自身の後には新規採用者がいなかったため「僕ずっと(一番)下だったんです、8年間。毎朝、上司にお茶を。『おはようございます』って言って」と振り返った。

 そこから役者を目指すまでには紆(う)余曲折が。「その当時いろいろあって。失恋もしたりとか、事故もしちゃったりとか。なんかいろいろ重なってね、半分自暴自棄だったのかもしれない。これで東京行ってダメだったらもう本当にオレの人生はダメなんだって。それを確かめに行ってやる、みたいな。なんか捨て身な感じだった」。漠然と「映画は好きだったんだけど、じゃあ、その世界で何がやりたいの?って言われた時に本当はまだモヤッとしてた」という状態のまま27歳で上京。最初は照明スタッフを務めたが、俳優の竹中直人(65)が初監督を務めた1991年公開の映画「無能の人」で照明助手を務めたことで竹中と知り合い「翌年に舞台に上げてもらうというね…。そんな奇跡もありましたけど。代役でしたけど」と役者デビューのきっかけを明かした。

 その後もどっちつかずのモヤモヤした気持ちのまま裏方スタッフを続けていたが、ある日、照明を載せたトラックを運転中に再び事故を起こした。「自爆した。結構な事故で。家3軒ぶっ壊しました。よく生きてたなって…」。奇跡的に自身は無傷だったが「もう迷いながら仕事しちゃいけないと思って」とこの事故をきっかけに俳優に専念。2001年、木村拓哉(49)主演のフジテレビドラマ「HERO」にバーテンダー役として出演し「あるよ」のセリフでブレークするに至った。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-00000216-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/282b7c5e4b23b48ae94e56255fd52d308737ca85

0002名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:46:02.03ID:Xd5XQLDr0
エロ系Vシネマの役者やってたよな昔

0003名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:47:06.10ID:pQ7NGc9o0
アバランチ見てるよ

0004名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:53:16.69ID:5L/k9Ct40
いいよなあ
なんだかんだ言って男前だしな

0005名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:55:19.53ID:x08TRucu0
バス旅Zがつまらないんだよな

0006名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:57:38.76ID:Dtu5gsJx0
ようじじゃなくおっさんだろ!

0007名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:00:14.25ID:Bn28vo430
夕方になると少しでも先に進むことを嫌がる人

0008名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:05:22.75ID:uEBZsjZ/0
番組制作会社や技術会社はブラックだからね

0009名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:08:15.64ID:dxbRwW4E0
出世の始まりはやっぱサラリーマンネオでいーちゃんでブレイクしたのが切っ掛けか

0010名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:10:04.19ID:nD2cYrBR0
どんだけ弱い家なんだ

0011名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:18:52.16ID:TlMlGMX80
作家センセの無茶振りにも付き合って20キロでも迷わず歩くと
公言しているし年齢の割に体力あるよね
鈴木杏樹の態度を見ても俳優として尊敬されているし羨ましいよw

0012名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:21:03.64ID:F80HDSf/0
バス旅では怠けてやる気無しだな。

0013名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:23:21.84ID:ImpR09jS0
あるよ、でチャンスつかんだ。
捨て鉢にならなきゃ人生なんとかなるってことだよな。
同じ番組にザブングルのかっちかちやで、の方が出てた。

0014名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:27:37.80ID:+NdSKp4c0
結構頻繁に事故ってるよな。
初期の愛車遍歴に出てたけど、初愛車の二代目チェリーは溝にはまって、
反対にハンドル切って勢いよく出たら
反対側の崖から下の畑へ転落し廃車。
次のローレルは積雪でスバイクタイヤに替えた直後にトラックに追突して廃車。
次の兄からのお下がりのセリカは事故らずに廃車まで乗るが
次のセリカ(70年代後半の型)も事故って廃車。
それから上京。
上京後しばらくして買ったエクシヴは事故車。

0015名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:28:24.85ID:eb6JosTJ0
確かに駅にいそうな顔

0016名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:29:48.69ID:+NdSKp4c0
>>15
この人は保線のほう。

0017名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:38:36.18ID:t1l+ABE80
キムタクに頭あがんないから無理難題言われてもひとつ返事で引き受けちゃうのか

0018名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:42:19.22ID:fCtqUIat0
>>2
同棲愛系も含めてピンク映画にも出てるぞ

0019名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:48:05.78ID:T+IB6YdK0
熟女系AV作品にこの人に似てるAV男優が良く出てくる

0020名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:57:27.48ID:+NdSKp4c0
セツネヒデユキと間違えてる人がいそう

0021名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:51:05.93ID:fae4MIxb0
>>14
不死身かよ

0022名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:56:35.86ID:CN1IKg3n0
味のある顔だけど
役者を目指すような顔ではないしなw

0023名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 18:09:33.50ID:r7B0pYJb0
もともとは地元の木曽の保線で、民営化で岡崎に転勤。
長野にいた頃から映画とか興味あったが
岡崎だと名古屋にも近く、いろんなイベントにも参加できるようになり
室井滋が出てる「100%の女の子」を撮った監督さんと仲良くなり上京。

0024名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 18:11:17.08ID:BJCsdhI80
古畑で初めて見たけど、閣下と同じく騙された思い出

0025名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 18:35:45.93ID:TlMlGMX80
>>23
温水も宮崎から愛知の似たような僻地にある大学に入って
上京した意味がないと、名古屋で遊んでいるうちに脱線したな

0026名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 21:37:49.64ID:liY6vqu50
こいつブス駅員でしょ
昔、国鉄で女優に似てるって周りが勝手に騒ぎを起こした時、無実の私を出禁にしたブス駅員と似てる

0027名無しさん@恐縮です2021/12/06(月) 03:54:40.55ID:4GSiKkuf0
八年間新人が誰も入ってこない
分割民営化でリストラしたもんだからバブル期でも採用絞ってさらにバブル崩壊でより一層採用しぼった結果、
特定の世代だけ全然いないというJRを象徴するエピソード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています