【サッカー】<ガンバ大阪>新ユニフォームのデザインに賛否「カッコイイ」「文化祭のTシャツみたい」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2021/12/05(日) 09:34:30.56ID:CAP_USER9
「umbro」が製作した2022シーズンの新ユニフォーム

ガンバ大阪は12月4日、「umbro」(アンブロ)によって製作された2022シーズンの新ユニフォームを発表した。ファンから「シンプルでカッコイイ」「文化祭のTシャツみたい」と賛否両論となっている。

【写真】「シンプルでカッコイイ」「文化祭のTシャツみたい」と反響…G大阪の新ユニフォーム(1st、2ndモデル)(ゴールキーパー1stモデル)
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2021/12/04133330/sub1_1-700x467.png

https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2021/12/04133349/sub2_1-700x467.png

https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2021/12/04133405/sub3_1-700x467.png

 今回のユニフォームは、G大阪が創立30周年を機に新たなクラブコンセプトを発表し、その象徴として新しくしたエンブレムをユニフォームの胸の中央に配置。また、新しく掲げたテーマ「BE THE HEAT, BE THE HEART」をベースに、新たなエンブレムと連動し、シンプルながら燃え上がる情熱を表している。

 新エンブレムがより際立つよう、1stはチームカラーであるブルーとブラック、2ndはホワイトをベースとした、いずれも太めのストライプ模様のシンプルなデザイン。エンブレムの要素の1つである“青い炎”を1st のストライプや2nd の襟元のラインでも表現している。

 クラブが新ユニフォームのデザインを発表するとコメント欄にはさまざまな声が寄せられ、「真ん中にエンブレムがくるんだ」「シンプルでカッコイイ」「左胸なんにもないのがバランス悪いよなぁ」「文化祭のTシャツみたい」「賛否両論ありそう」「強いガンバならユニフォームも強く見える」などの意見が並んでおり、反響が広がっていた。

フットボールゾーン 12/5(日) 7:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/111f4f5c54aa96c06d8ca3d8898415104cff1079

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211205-00354513-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=426&exp=10800

0085名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:22:25.93ID:XfEvdiyy0
>>17
いや、パリは紺一色になったしバルサも横縞やチェックにさせられたりで結構弄ばれてる

0086名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:25:43.21ID:qirSb2Mz0
ロゴが中央はオカシイだろw左胸がスカスカなのにバランスとか分からんのかな?
https://i.imgur.com/ofrxWu4.jpg

0087名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:27:55.88ID:Tzt2Ld7q0
>>8
UNITED ARROWS、BEAMS、SHIP

0088名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:28:28.87ID:BpFTvWOW0
部活でユニフォームをパンツに入れないと先生に怒られたり、審判に注意されたり全く理解出来なかった

0089名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:28:59.73ID:GhfJZWf70
アンブロも落ちたなー、昔はアンブロにハズレ無しだったのに

0090名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:34:49.51ID:NrWtr7/Z0
>>46
シップヘルスケアって医療系だけどまさかセレクトショップのshipsと勘違いして煽っちゃった感じ?はっず。。。

0091名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:35:09.76ID:dS9vS3U10
まあJリーグが体育祭レベルだからな

0092名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:40:39.91ID:UeGv6O760
>>23
ピンクなんて恥ずかしくてグッズが家にあるだけで末代までの恥だわ

0093名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:41:37.14ID:9qbcFa6t0
今はエンブレムや格好つけたクラブ名の方が厨二っぽくてダサい

でも、コレはやりすぎである

鈴鹿アンリミテッド
https://i.imgur.com/kRT3wB7.jpg


鈴鹿ポイントゲッターズ
https://i.imgur.com/xcWZrWt.jpg

0094名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:42:06.92ID:oFoOS94j0
>>23
なにそれつよいの?

0095名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:44:21.41ID:oFoOS94j0
>>50
大阪府のチームだから間違いじゃないんじゃない?
今は市の名前以外をつけたチームいくつもあるじゃん。

0096名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:47:27.32ID:f49omtIB0
普通だなw

0097名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:48:48.18ID:a0ZmNC580
吹田を前に出してきたな!
チーム名も「ガンバ大阪吹田」に変えた方が良い

0098名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:48:56.96ID:g+rTOEdH0
黒いと夏大変みたいだけどな

0099名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 11:56:05.30ID:/y1nKZqP0
パンサーズのリベロもこのGKユニに合わせて
赤ユニに変えよう

0100名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:01:58.13ID:1Tn6cbYX0
胸のエンブレムに手を当てようとしたらズレてまうw

0101名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:04:30.93ID:rEiRd1r30
良い感じじゃないか
こういう品があるの俺は好きだわ

0102名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:09:19.98ID:znUQWvLz0
>>3
おそらく体育祭の間違いだな
赤組:リバプール
白組:レアルマドリード
黄組:ドルトムント
青組:チェルシー
緑組:セルティック
紫組:パリサンジェルマン
みたいに分けて使う

0103名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:16:23.18ID:1htmzx5tO
代表の糞ダサゴミユニよりはカッコいい

0104名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:16:26.47ID:s69u3ET20
ホームの普通にかっこいいじゃん

0105名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:28:53.47ID:5rFfbbwn0
ゲンクのエンブレムぽい

0106名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:31:09.77ID:5Agz+1130
とくに賛も否も感じないぐらい普通

0107名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:37:58.71ID:fu3pYSOd0
文化祭のTシャツの例えがいまいち

0108名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:48:16.65ID:rkRqZcux0
税リーグってだけで臭くてダサくて貧乏ってイメージしかないわ

ほんとキモい

0109名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:07:12.29ID:r5i2xKsj0
アンブロ高すぎるだよ

0110名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:07:16.83ID:7VGhs51n0
>>108
自己紹介してんなよクソバカのデブw

0111名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:09:03.30ID:orXHtvdF0
初年度にいたマスコットはもういないの?

0112名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:10:26.99ID:M6F2dR620
普通にださいだけ
特別ヘンじゃない

0113名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:37:08.45ID:MZdO59pG0
>>5
シップって何の会社? SHIPSとは違うんでしょ?

0114名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:39:44.25ID:aRVB4OjM0
エンブレムないと思ったら、変更されてたんだな

0115名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 13:45:31.45ID:yiXspQgY0
賛否もクソも無難過ぎるデザインなのに何言ってだ?

0116名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 14:26:57.62ID:KundPguD0
>>111
ガンバボーイな

0117名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 14:40:11.41ID:nqAjuFcC0
文化祭のTシャツってなんだよ

0118名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:10:19.42ID:yj08+35N0
文化祭のシャツがどういうものなのか想像できない(´・ω・`)

0119名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:33:48.98ID:9F2KAls/0
>>3
単色のベースにプリント
だろう

0120名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:08:01.35ID:jsvsKyxd0
>>86
偏りがおしゃれだと思います

0121名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 16:55:05.38ID:ggpHpPYo0
ガンバ(笑)自体がカッコ悪いんだからどうしようもない

0122名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:16:30.21ID:9ks93ZCn0
ROHTOなら鳩をショッカーマークみたいにしたのつけたら素敵やん☆

0123名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:17:40.46ID:lPoebi0o0
文化祭で揃いのTシャツ作って着て何かする奴ら大体ヤンキー説

0124名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:23:22.00ID:lJzGWmsk0
いわゆるクソTかと思ったら、普通のユニフォームだった
この程度どうでもいいんじゃね?

0125名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:26:32.88ID:ciEISnmS0
>>111
普通にいる

0126名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:33:04.82ID:G13cTcsw0
全体的にユニは2000年代のダボダボのユニの方がかっこいいと思うんだけどおっさんの感覚なんか

0127名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:36:14.70ID:hk1Z4DGK0
またビジターゲームでも相手のカラーが全然被らないでセカンドなんでしょ? 

0128名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 17:39:08.52ID:VAtRf97V0
これ市役所の窓口の人が着てるよね

0129名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 20:25:26.00ID:7F13sbPO0
脚はどんなダサデザインでもカラーリングでそこそこ良く見えるから卑怯

0130名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 20:38:58.81ID:Jb4cswG20
>>1
正確にはアンブロ制作じゃなくデサント制作な笑

0131名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 20:43:42.72ID:zvFfeIo50
>>113
シップヘルスケア。
医療系のコンサルとかやってる

0132名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 23:28:49.83ID:opmLToEUO
>>124
ガンバユニじゃなくて同じアンブロかつ青系クラブに回す廉価版手抜きデザインにしかみえないんだよね
17年のは水色が不人気だったから、選手権高校生のシンプルな青黒の方が人気だったりしたが
間延びしたデザインのロゴが無駄にでかくて刺繍の重厚感もなくなって安っぽい
まじで学生が安いTシャツかってアイロンプリントで自作したみたい

0133名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 23:30:38.03ID:opmLToEUO
>>126
2000年台ってイタリアのピチユニが人気だった記憶
だぼっとした奴って当時も特に人気なくね

0134名無しさん@恐縮です2021/12/06(月) 16:19:03.91ID:JbWAkS5c0

0135名無しさん@恐縮です2021/12/09(木) 08:31:04.01ID:Sp6Sy9LU0
>>134
皮膚病みたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています