新語・流行語大賞「ビッグボス」は「繰り越しということで」やくみつる選考委員 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/12/01(水) 15:03:34.02ID:CAP_USER9
12/1(水) 14:55配信
デイリースポーツ

 今年を代表する言葉を決める「2021ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で開かれた。年間大賞は米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平選手の「リアル二刀流/ショータイム」が選出された。

 発表に先立ち、選考委員が選評を述べ、漫画家のやくみつる氏が、日本ハム・新庄剛志新監督の「ビッグボス」に言及。流行語大賞の対象期間に「ビッグボス」も入っているとしたうえで「候補の30語発表の真裏でこの言葉が発生した。正直拾い得ないわけですね。これほどのイベントには準備が必要。時間的な齟齬(そご)があるのはお含み置きいただければ」と話した。

 ただ「来年、ビッグボスがその言葉にたがわぬ活躍を見せていただければ候補にはなってくるでしょうから。繰り越しということでご判断いただければ」と来年の可能性に含みを持たせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd20b8752964805f3c06a3ff34ad561042616d55

0014名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:13:31.70ID:5g7DObCr0
今年も西早稲田流行語大賞の季節が来たかw

0015名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:13:47.19ID:upMegG9A0
焼き豚

0016名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:15:33.69ID:8hQ1G/1O0
野球の御用メディアでしか使ってないだろ

0017名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:15:47.51ID:+spYlxX+0
今からノミネートに追加すればいいじゃん
できない理由ないよね?

0018名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:17:45.36ID:f55q715v0
ベイスのファンにとっては面白くなかったんだろう

0019名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:17:56.13ID:LbWX51F50
来年だと誰も覚えてないということも無きにしもあらず

0020名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:18:08.85ID:ztwmebjp0
立憲共産党は?

0021名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:20:26.09ID:XGog81og0
新庄が言ってるだけで誰も言ってない

0022名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:23:14.24ID:6jKysCnP0
>>1
やくみつるとかいうバカ左翼が
過去にトリプルスリーだの神ってるだのをゴリ押ししたせいで
大谷と言う正当な流行語が叩かれるという悲しさな

ほんと左翼はクソばっかだわ

0023名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:23:25.13ID:v+TpIvBa0
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金になる

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/k45tuJh.jpg
https://i.imgur.com/hLToSpA.png
https://i.imgur.com/edHuwhb.jpg
https://i.imgur.com/M4y9CmL.png
https://i.imgur.com/ccWxA5W.png

0024名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:26:31.69ID:kKe3yUI30
>>22
確かに「神ってる」はいっさい流行ってなかったもんなあ

0025名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:28:17.99ID:MV7oe+3s0
来年の年末には忘れられるパターンじゃん
来年活躍すれば問題ないけど

0026名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:31:48.99ID:RySMoio/0
またやきうかよ

0027名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:33:34.29ID:Z1ATOAU40
スネークかと

0028名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:34:06.94ID:vBJsdTBO0
>>24
一時期の「半端ないって」ぐらいはマスコミはその言葉を使っていた

0029名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:39:29.04ID:j2AIor/50
大して流行っていもいないのに賞を与えて流行ったように見せかける
審査員が大体左寄り
謎の野球枠がある

こんなイメージしかないな

0030名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:40:22.40ID:sQeBAfYy0
こいつに流行遅れ大賞を

0031名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:42:59.40ID:jpft0RNW0
もう流行語大賞じゃなくて野球用語大賞に変えろw

0032名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:44:53.23ID:UaY0Tm6y0
不謹慎な漫画で荒稼ぎしてたやつが選考委員ということに問題があるのでは

0033名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 15:45:39.47ID:K88p3DC50
たった数人のやつが勝手に決めるくだらん賞ってバレたからなぁ

0034名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 16:00:56.62ID:8IRXWcAF0
昨日のファン感謝祭の登場とスピーチ聞いて来年はダメかもって思った
全然凡人だった

0035名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 16:18:39.30ID:Ko+Vyhtt0
やくみつるの毎年意地でも「野球ワード入れてやろう」って執念が気持ち悪い

0036名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 16:24:28.27ID:YjHSyq1m0
>>1
なんでヅラのやくみつるが
たけし軍団にやくみつゆがいたけど

0037名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 16:25:05.52ID:EDpgmb7w0
>>22
やきうウイルスに脳が蝕まれてるんだろうな

0038名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 17:04:29.38ID:Vhnz5tHm0
>>28
野球マスコミでしょ
それじゃ流行ってるとは言わんよ

0039名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 17:19:18.89ID:jpft0RNW0
>>28
神ってるは流行語大賞に選出されて「何それ?」ってなった後に、
それを契機にマスコミが使い始めたな。
少なくとも選出までは一切使われていなかった。

0040名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 17:42:12.49ID:EtFUb8da0
焼豚用語大賞

0041名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 18:11:37.87ID:e0QQAzh10
ショータイムなんか誰が使ってるんだよ

0042名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 18:36:51.80ID:qtIXiytn0
メタルギアかよ

0043社長ぺっぺ2021/12/01(水) 19:05:01.77ID:2nAyxxRg0
現在のやくみつる漫画で活躍してる選手は誰?

0044名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 19:47:21.98ID:OeQoldW90
トリプルスリーよりは納得できる

0045名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 19:49:23.35ID:20QhizXZ0
やくみつるが、あわよくば大谷のサイン欲しいだけだろ

0046名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 19:51:04.15ID:TWwCzogz0
はじまってもないのにさすがにないだろ

0047名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 20:18:56.06ID:f9/TtSDa0
焼き豚マジで頭おかしいだろ

0048名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 20:39:21.81ID:xjbZjgMq0
ユーキャンの方は潰して新しいの立ち上げてくれ
害しかなくなってる

0049名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 20:39:50.87ID:rnre8z6T0
朝鮮のステマ工作イベントに乗っ取られ始めてるよね

0050名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 21:13:31.56ID:k9PuIhAO0
ラウンドテーブル北川くんがやくみつるに似てきているのは草

0051名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 21:21:27.89ID:6sqmcPqF0
何の価値もない賞

0052名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 21:42:45.11ID:hvX5zswH0
来年の大賞は決まったな

0053名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 21:54:38.61ID:26oDb+jP0
>>22
野球見ないから「トリプルスリー」もこの「新語流行語大賞発表!」で
初めて聞いたよ 「なにそれ? 野球界以外関係なくない?」って

0054名無しさん@恐縮です2021/12/01(水) 21:57:21.38ID:26oDb+jP0
>>22
そもそもやくみつる自身が人気で流行ってたこと一回もない

0055名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 09:12:41.15ID:69/tz/+c0
野球マスコミが使うのは当たり前
他の業界にも派生するような言葉じゃなきゃ流行語とは言えないわな

0056名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 13:57:14.91ID:tF/ReGwV0
来年はビッグボスに内定してるんか

0057名無しさん@恐縮です2021/12/02(木) 15:20:14.64ID:p8LgXh370
ゴン攻めビッタビタ

未だに意味が分からんねぇ(´・ω・`)

0058名無しさん@恐縮です2021/12/03(金) 20:41:35.32ID:M7+zZRoR0
老害丸出し

0059名無しさん@恐縮です2021/12/04(土) 22:54:06.29ID:GWE2bIfM0

0060名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 12:31:03.24ID:D2kwV+9t0
対抗してネーミング大賞の爆笑大田が酷くてワラタ

0061名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 14:55:05.17ID:TLDLKYYY0
まあろくに新語・流行語を生み出せない球蹴り界と違って、野球界はそれこそ日々新語・流行語が生み出される群雄割拠の激戦区だからな。
早速昨日もイチローが「許せ、大輔」という新語・流行語を口にしたからな。
「ビッグボス」さえも1年後生き残っているかはわからないし、来年は「トリプルスリー」「神ってる」「リアル二刀流」に匹敵する大賞が野球界から輩出されることだろうな。
それにしても球蹴りw今年も終始空気だったなw

0062名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 14:56:49.64ID:J2fKSVrx0
偏り杉てんよ

0063名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 14:57:54.67ID:VrWHMeNu0
今年は非難だらけの東京オリンピック関連だろw

0064名無しさん@恐縮です2021/12/05(日) 15:01:08.30ID:gwEB43jSK
このやき豚ジジイもういい加減審査員から外せよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています