橋下徹氏、松井一郎市長の公務員ボーナス12月引き下げ表明を絶賛「このストイックさが支持を広げる」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/25(木) 11:36:34.42ID:CAP_USER9
11/25(木) 11:20配信
スポーツ報知

橋下徹氏

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が25日までに自身のツイッターを更新。公務員ボーナス引き下げの12月実施を表明した日本維新の会代表で大阪市の松井一郎市長の姿勢を絶賛した。

 この日、政府が国家公務員のボーナスについて人事院の勧告どおり引き下げる一方、経済などへの影響を考慮する必要があるとして、この冬のボーナスには反映させず、来年6月まで引き下げを先送りする方針を決めたのに対し、12月実施を表明した松井市長のツイッターを貼り付けた橋下氏。

 「このストイックさが支持を広げる」と評価すると、「政治活動全般に文通費を充てるのは当然だ、文通費を自分の政治団体に入れて自分宛にセルフ領収書を切っても何も問題ないという維新国会議員の感覚では支持を広げられない」と厳しい筆致で続けた。

 さらに連続ツイートすると、「維新誕生の原点は、政治行政のヌルいカネの使い方を改めること。納税者感覚を徹底すること。その実践で今がある。これをいまだに理解できていない足立議員は維新から退場すべき」と論争中の足立康史議員の名前を出してピシャリ。

 「大阪9区には納税者感覚に敏感な大阪維新のメンバーがたくさんいる。納税者感覚に鈍感な足立議員に国会議員ポストの既得権を与える必要はない。納税者感覚に鋭い者に国政に出てもらいたい。これから維新国会議員団が日本の政治を動かすとき、納税者の感覚を常に意識して欲しい。それが維新の原点」と続けると、「これはいち納税者として、いち府民としての個人的怒り。維新の会とは何の関係もない」と締めていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211125-11251050-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/438b46713fe98e1a6ef785849b911036789057f7

0225名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:49:18.82ID:3xgTc5GP0
>>212
そうだよな、皆で所得を増やしましょうではなくて、皆で貧乏になりましょうだよなこの国は

0226名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:55:31.75ID:C6Rc5OCC0
気になるのは大阪の公務員が選挙でどこの政党に投票してるかだな
これじゃ維新のことが好きではなくて別の党に入れるよな

0227名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:57:55.41ID:Plx55kUh0
来年に1.5%下げますだもんな。
10%でも甘い。
税収が減ってるのに満額とか。
会社は収入減るとボーナスカットが当然だし。

0228名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:02:14.13ID:xjw5gkds0
公務員は給料半分くらいにカットしろよ。そのかわり副業を認める。

0229名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:04:50.41ID:Skh6SHB20
裁判負けるだろ
無駄な税金の使い方だ

0230名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:13:17.06ID:WOXEOh5R0
他人の給料が下がって、お前の給料は上がるのかと
こんなの民間の賃下げ圧力にしかならん
アホかいな

0231名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:23:45.61ID:0Youd+FI0
維新に入れるぐらいなら国民民主党に入れる

0232名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:51:58.93ID:x4bIt5AL0
橋下の限界を感じるな。
腐り切った職員組合をぶっ潰すとこまでは良かったが、サイエンスは弱いし、国際派でもない。

足立の方が、有能だろうな。

0233名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:52:12.44ID:1n5mUnEU0
くだらねえ 正に経済縮小路線
更に金が回らなくなるだけだろ

0234名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:54:01.09ID:xEputkqi0
金があるからできること。こんなのを評価すると金持ちしか政治家になれなくなる、

0235名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:58:18.01ID:q9DXF5vN0
給付金も協力金も支給遅れてるのに賃下げして大丈夫かw

0236名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:04:18.17ID:JI9jsPZv0
これだけ特定政党を褒めあげるコメンテーター使っていいのか

0237名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:07:45.20ID:P9o/HMOr0
最近はネトウヨかパヨクじゃないとメディア出れんだろうな
自民公明万歳か野党万歳のどちらかだろう
自民の反日売国奴政策批判はタブーだしその事で野党の自民追及支持もタブー
これじゃ日本は搾取されるだけだろ
野党の問題点も批判して良い点も誉める自民公明の売国行為は批判して
反日売国を諌めるこの当たり前が出来ない時代よネトウヨとパヨクの極端な粘着にあうしな

0238名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:10:18.13ID:pLGAG7Ob0
橋下「このポピュリズムが馬鹿どもにウケる」

0239名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:22:57.47ID:uDlJ22N10
どうせ退職時に上積みして貰うんだろ

ゴーンの手口

0240名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:42:14.42ID:cotOOuDA0
>>109
下らん、一々絶賛することかよ

0241名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:05:27.02ID:qUpebNYZ0
知事時代の退職金も返納せず
議員でもないのが代表やってんだから

0242名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:08:35.09ID:y5rQq2/P0
原材料不足でインフレになっとるのに、スタグフレーションになるで

0243名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:12:04.45ID:xiHguF+l0
そこに痺れる憧れる

0244名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:19:25.30ID:WYfK2tTh0
>>227
えっ?
税収は過去最高になったってニュース見たけど?

0245名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:24:13.88ID:xWbFCxyG0
誰も幸せにならない

0246名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 17:59:46.76ID:JH7RrNEl0
    ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ   
   /    人( ヽ\、ヽゝ 悔しいけど『橋下徹』の人気は桁外れやで!!
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) | 奴が出演すると視聴率がハネ上がるので、テレビ各局は引っ張りダコなんや!!
   /ヽ |   ー   ー |   
   | 6`l `    ,   、 長年のウチの天敵やけど、、、凄いオッサンやわ!!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ     『維新躍進』の影の立役者やろな!!
     \  ヽJJJJJJ  
     )\_  `―'/ お陰で『立憲民主党』は大阪では壊滅状態や!!
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
≪立憲民主党・大阪府の勢力≫

 衆院議員1(12人落選) 参院議員0 大阪府議2 大阪市議0 堺市議3 市町村会議員24人

≪大阪維新の会の勢力≫

 衆院議員15 参院議員5(比例含) 大阪府議47 大阪市議40 堺市議18 市町村会議員145人

0247名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:00:25.26ID:ZoJw4zUa0
物価上がるのに賃金引き下げかあ

0248名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:01:42.79ID:ocUtqRr20
国会議員は年収一億3000万だからな
維新の議員はこれを全て返還してから自慢しろ

たった百万ぽっちで大仕事をしたような気になるな
ボケ

0249名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:05:07.63ID:s1nsGA3t0
3500万返せよ

0250名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:15:51.52ID:w5f67Aem0
いつのまにか松井>橋下になったな

0251名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:17:45.83ID:SrLKbc9P0
>>184
馬鹿チョンは嘘をつくことしかしない

0252名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 18:53:06.99ID:vHXoUY/r0
手下に嫌われ役押し付けていたぶって馬鹿に支持されんだから楽な仕事だわ
一生新喜劇やってろ

0253名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 20:12:24.86ID:KumEkvJq0
そもそも、競艇の利権で潤ってるんだから金なんて要らんだろ

0254名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 22:40:18.88ID:HnhIIonV0
また月給を引き上げてトータル増額ってオチだろ
維新が毎回身を切る改革って言ってやってる詐欺行為やん

0255名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 22:42:25.76ID:HMVcAIR20
普通に制度を改正するわけじゃなく、本来ならもらえるもん返すだけだから、政策的には何もしてない。けど、パフォーマンス的にはタダで評価得られるというだけの構図。

0256名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 22:48:03.43ID:M3BciNrR0
どこが「維新の会とは何の関係もない」なんだよw

0257名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 22:52:41.53ID:fXa1bnTC0
政務調査費はネコババしてるくせにな

0258名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 23:16:55.69ID:k75Kyw7X0
人事委員会の勧告?それなら松井じゃなく人事委員会だろ

0259名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 23:38:11.88ID:RN1OUxyM0
>>258
勧告をどう実現するか、って問題
12月支給分から実施するなら、12月1日になるまでに条例改正など済まさなければならない

それは相当の覚悟と実行力がいることで、国は来夏まで先送りすることにして、それに倣う自治体も多い
もちろん大阪市だけが12月支給分から改定するわけではないが

0260名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 01:30:37.09ID:xOsyDw6E0
>>226
維新にすり寄ってる公務員も多いよ
二極化してるわ

0261名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 12:46:29.78ID:9TzBaFTX0
ハイパーインフレになると困っちゃうもんな〜!!!!!!


え?誰が?金持ち共がさ!ダモンずっとデフレスパイラルだよね〜って公園に集まって話ししてた小学生が言ってたWWW

0262名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 12:52:07.18ID:t/NG6HNS0
余裕がある奴の遊びやんけ、何がストイックだよ

0263名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 12:53:29.15ID:nJY+P+ym0
相変わらず他人の身を切り刻んで
自分は肥え太るなあ、維新。

大石あきこに成敗されろ

0264名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 19:14:33.29ID:jd+IHJy70
代表選やるかどうかが明日決まる。
代表選やらせないために、地方議員国会議員への脅しのために橋下は大騒ぎしてんだろ。
代表選やる方にもし投票なんてしやがったらお前もこうやって叩くぞって。
でも都構想で負けて辞める予定の松井がいつまでも代表で実権握ってるのはおかしいんだよ。
維新には責任者がいない。責任とるやつがいない。特に国政に対して。

0265名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 03:30:02.53ID:79x4llDL0
松井はボーナス下げる変わりに月給上げて結局貰う方が多いと言う気持ち悪い奴じゃん

0266名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 03:31:49.52ID:r30A5VSs0
>>1
単に生贄見つけて利用してるだけだろ

ゲスすぎるわ

0267名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 03:33:22.73ID:r30A5VSs0
こういう奴らを選んだら、自分たちがターゲットになる可能性もあり、そうなった時は大変だと気付けよ

0268名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 03:44:36.77ID:79x4llDL0
あれっ?!ざっくり1から読んで見たが>>265(俺)の内容を誰も書いてないんだけど…
おまえら大丈夫ですか?!

0269名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 06:04:34.13ID:m8ulvO2F0
政府に

4000億の補助金たかったの

大阪だけでは

0270名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 06:11:45.34ID:cOpvCrnb0
維新の広告スレは芸能関係ねーだろ

0271名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 06:13:30.91ID:BNI9a79/0
納税者感覚で政治するのが目標とか志低すぎませんかね

0272名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 08:36:07.52ID:3yUmkcwG0
>>1
吉村は松井が減らした府知事の報酬元に戻した筈

単に雨合羽爺にお金が必要ないってだけで現役世代の吉村が減らしてからカッコつけろや

維新ってこういう見せかけが多いんよなあ

たった一カ月の100万円文通費より馬場がないないポッケしてた政党交付金の方が問題だろ

騙されてんじゃねーぞアホ共

0273名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 17:17:20.10ID:79x4llDL0
橋下(笑)

0274名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 17:48:27.23ID:U2YIhD4s0
>>268
えっ?月給上げるの?
じゃぁ公務員とズブズブじゃねえか
年額変わらないなら、ボーナス無しで月給が上がったほうがいいからな

0275名無しさん@恐縮です2021/11/27(土) 18:15:46.46ID:rvmG8dGz0
>>274
今回のボーナス引き下げの見合いで月給上げる、って事実がないからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています