【テレビ】明石家さんま衝撃 評論家・牛窪恵氏、18歳の弟が「ジャンプ+の漫画家」と告白に「すごい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/25(木) 03:15:04.61ID:CAP_USER9
11/24(水) 21:54
スポニチアネックス

明石家さんま衝撃 評論家・牛窪恵氏、18歳の弟が「ジャンプ+の漫画家」と告白に「すごい」
明石家さんま
 マーケティング評論家の牛窪恵氏が24日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演し、弟が漫画家だと告白してスタジオが騒然となる場面があった。

 「漫画オタク芸能人お悩み相談SP」と題して、漫画好きのゲストが集まった。その中で、牛窪氏が「弟が漫画家なので」と明かすと、スタジオのゲストらが驚いた。MCの明石家さんま(66)も「ウソや。なんでそんなこと言わへんかったん」とびっくり。

 牛窪氏は「まだ『ジャンプ+』に何回か描いたとか、そのぐらい」とし「弟っていってもまだ18歳か19歳」とした。若い年齢にさらに驚く共演者たち。さんまが「プロデビューしてるの?」と聞くと、「父親が60歳で子供をつくりまして、弟っていっても義理の弟なので」と付け足した。この事実にさんまは「魔物やなぁ」とツッコミを入れて笑わせた。

 このエピソードに「麒麟」の川島明(42)は「漫画やん」とポツリ。さんまも「漫画みたいな子が漫画家になってんの。18歳でジャンプデビュー。これ凄いよ」と称賛。牛窪氏は「本人はそう思ってないかもしれない。壁にぶち当たっている。(弟は)『ジャンプ+』スクールみたいなのの1期生」と明かした。

 川島は「中盤にきて、弟が漫画家だって告白するの非常に漫画的」と絶賛し、笑わせた。さんまは「ジャンプ+にデビューってすごい」と舌を巻いていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211124-00000262-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/022b74f5e9ca1fceb16200c2c8c1d13f77df2503

0036名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 04:21:50.57ID:UpszCx9RO
離婚して籍が抜けてるから義理って言ってしまうじゃない?

0037名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 04:24:56.99ID:yYDB/leQ0
>>36
言わねーよ.
ただの異母弟
父の子と言っておきながら、義弟と表現する方がややこしくなる

0038名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 04:28:20.70ID:QgDPJLTe0
やっぱ腹違いだよね

気持ち悪いオヤジだ
腹違いの子供作るとか
そういう朝鮮人だから娘も電通にねじ込めるだろうな

0039名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:03:06.53ID:ry4hA8C/0
さんまは「ウソや」てよう言うてるな

0040名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:03:29.25ID:tLoVjH0m0
>>12
腹違いなら良くあること
千葉真一の娘の樹里と真剣佑とか、イッセイミヤケと伊勢谷友介とか

0041名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:05:11.98ID:B5V0GCO70
ワイも親が死別の後再婚して19離れた妹いるけど上には上がいるな

0042名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:12:06.82ID:MryKAeAT0
伊勢谷は山本寛斎だろ

0043名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:15:33.60ID:MryKAeAT0
北野きいのとこも親が結婚再婚繰り返して連れ子合わせて11人兄弟
https://summer-century.com/wp-content/uploads/2021/04/-1-e1618605072725.png

0044名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:16:37.99ID:jLwQacaQ0
マンガ太郎師匠供養しとけ

0045名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:30:43.39ID:FGShthDc0
>>12
>>22
牛窪の実父が連れ子のいる女優と再婚した説か
父が再婚女性との間に使った異母弟を作ったのを牛窪が義理の弟と誤用した単語を使った説に分かれるな
あとは母の情報ないけど再婚してその相手との連れ子とか異父弟説

牛窪恵53歳
夫 佐々木淳54歳 システムエンジニア
子供 教師を目指していた夫の反対で作らず
父 牛窪正弘 元フジテレビ 牛窪の母と離婚後に24歳年下の元女優と再婚
母 中学生の時に父と離婚

0046名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:32:08.19ID:FGShthDc0
>>43
有能
石田純一と堀ちえみの相関図も作って欲しい

0047名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:35:22.71ID:S3Zqhg6n0
牛窪さん、顔の上半分だけ西田ひかるに見える
輪郭やあごは全く違う、目かな

0048名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:45:02.16ID:ZW9lzTNY0
>>43
現在の母親とその実子の年齢よ

0049名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:50:27.54ID:KxK5f1X00
>>5
18歳でこれだけ描けるってすごいな

0050名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:51:59.62ID:keOprokR0
牛窪が53歳で18歳の弟ってっ凄いな、高校の時に両親が離婚だから母親が違うのか。

0051名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 05:58:30.63ID:abnUvzQl0
>>5
主人公が食べてるケーキは自分で作った事は店で出会ってから知った方がいいな

0052名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:37:03.83ID:JHBKUInu0
>>6
さんまは漫画好きで
新幹線移動などではずっと漫画漬けだったらしい
一通り話題になるような事は
とにかく手をつけるようだから
web漫画も読んでると思う

0053名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:40:53.37ID:WjtvA5QA0
いいよなぁ、親父がひょうきん族プロデューサーの関係で小さい頃からさんまら芸能人に可愛がられて、大人になったらこういうフワッとした評論家で食ってけるなんて、羨ましすぎるわ

0054名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:43:41.57ID:WtW90zHc0
面白いと思うわw
これでも伸び悩むということは
最近の新人はシナリオのスキルもかなり高いということだな
昔のジャンプなんて連載陣でも頭アホな話ばっかりだったのに

0055名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:43:58.41ID:QPy/yBvD0
漫画って実力の世界だからジュニアみたいなやつがあんまいないな
板垣の娘さんぐらいか
小説より誤魔化しきかない気がする

0056名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:48:39.61ID:WtW90zHc0
>>55
同じくらいのヒットを飛ばした親子とかは皆無だな
親大ヒット子供ややウケはそこそこいるよ

0057名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 06:50:24.81ID:GpXCUglN0
>>56
例えば誰がいる?魔夜峰央の娘が描いてるのは知ってるけど

0058名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:01:26.91ID:WtW90zHc0
>>57
大島やすいち「バツ&テリー」など→大島永遠「女子高生ガールズハイ」(家族全員漫画家)

吉沢やすみ「ど根性ガエル」→かなん「ギャラクシーエンジェル」(コミカライズ、キャラ原案)「ど根性ガエルの娘」

うーん親大ヒットというのは思ったより居なかったわ
調べると親ややウケ子供開店ガラガラが多いな

0059名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:13:00.69ID:7A0am56n0
>>3
バブルだぞ。

0060名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:15:49.88ID:FGShthDc0
>>48
50歳で産んだのか?

金曜ロードショーのナレーションやってた坂上みきアナウンサーは53歳で初産だったな

今62歳で小3の男子育ててるけど公園に遊びに連れて行くだけで体力消耗して大変らしい
理論的な子育て考えてたけど実際の子育ては体力勝負と言うてるな

0061名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:25:56.83ID:+hKzWzDw0
>>5
基本上手いのに指の描き方だけ妙にキモイ

0062名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:33:35.55ID:CJL6H4hN0
>>22
理解力がないのか勘違いをしてるのか

0063名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:34:54.68ID:WtW90zHc0
>>61
話はたしかに面白いよな
幕張とかあの辺りの隔世遺伝みたいな感じか

0064名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:54:05.46ID:+pJVCFzs0
>>5
すげーな探した人

ジャガーさんみたいだなこれ

0065名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:59:25.52ID:PR7ZH34M0
>>58
大作家の子供ならおそらくフニャ子フニャ夫みたいな苦悩を見てるだろうし、ナンボ儲かってもやりたくないと思うのかもな
いちり野球選手もあんなしんどい世界は子供にはやらせたくないと言うそうだし

0066名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:04:28.26ID:oFcdDag30
>>62
またアホが出た

0067名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:11:32.35ID:oeLD0wC40
>>29
義理と異母は明確に違うからある程度日本語が出来るなら混同したりはしない

0068名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:11:59.01ID:WtW90zHc0
>>65
漫画ってホントなにが受けるかわからんからな
ややウケはだいたい読めるけどメガヒットとなると
ワンピくらいまでしか当てられてなかった
鬼滅とかある程度売れるのはわかるけどメガヒットというのはまったく思えなかったし

0069名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:18:05.99ID:6MnhClvR0
> 牛窪恵
親父さんがフジの元お偉いさんか何かだよな

0070名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:25:47.17ID:8ZiDbv1H0
>>40
そういえば千葉真一の遺骨問題は解決したんかな

0071名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:46:17.23ID:G+ArlmKL0
>>5
普通に面白い。
プロでもくそつまらない奴は腐るほどいるからなあ。

0072名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 08:48:58.00ID:s8/OiwDs0
>>5
まぁまぁかな
鳥山明は18歳で既にアラレちゃん連載してたからね
それと比べたら物足りなさはあるけど頑張れば尾田栄一郎ぐらいにはなれるかもね。

0073名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:24:27.93ID:Q26w1THY0
>>10
多分、キッチリとはわかってないな
もうひと説明必要したらわかる
そして、それでもまあ凄いことやん、と

0074名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:24:50.40ID:W+RtmbDDO
>>64
いや、名字!名字!

0075名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 09:49:24.69ID:Ks96gmpv0
>>5
絵はこれからだけど、ネーム上手いわ
セリフと間と

0076名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 10:11:20.94ID:+QGCUH+A0
>>68
進撃とか漫画オタク的には面白いと思ったが
ヒットはしなくて打ち切られてガッカリするパターンだと思ってたわw

0077名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 12:06:40.37ID:Xe0qBO1n0
牛窪姉大したこと言わないのに仕事あるから
コネあり上級なんだと思ってみてた。
若い嫁と再婚するような父さんならやっぱりそうなんだよね

0078名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 13:59:06.26ID:zdDgmnkH0

0079名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:04:43.62ID:5Fio5BLq0
>>1
写真がほいけんた

0080名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:08:20.77ID:yAibtyI/0
>>46
純一と理子の子どもから見て
・カーチャンよりも年上の兄者・壱成
・東尾修祖父は純一パパの4歳上

書き出すとシュールやな

0081名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 14:11:18.06ID:rS0qQLjY0
これ凄いとか思う奴って完全に老害だぞ
今の時代、別に漫画家なんて誰でも名乗れるしなれるよw
漫画家として結果を出せる奴だけが凄いわけで

0082名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 15:52:41.27ID:lO2ke/4x0
>>76
進撃はアニメ化前にコミック見てたけどエレンが巨人になって他の巨人ぶっ倒したときに、所詮少年漫画やな〜って切ったわ、アニメ版見返してあんなに複雑な話になるなんて思ってもなかった

0083名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:22:52.70ID:87ccdzQF0
義理の弟ってとこで混乱する
歳の離れた妹がいて、その夫が漫画家なのか?

0084名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 19:30:00.64ID:+pJVCFzs0
ジャンプが漫画家専門学校みたいなもの作ってるの知らなかった

0085名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 01:40:15.10ID:9/KPmEzU0
>>5
ダイヤの原石を目撃した感
この時点では全然だけど5年後くらいが楽しみだ

0086名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 01:53:41.67ID:U0RQZOEx0
「父親が60歳で子供をつくりまして、弟っていっても義理の弟なので」

焦って間違ってるな
義理のではなく異母だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています