【野球】「来季も戦力としては厳しい」 二軍でも打率2割3分、巨人・陽岱鋼の「残留」に冷めた声 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2021/11/24(水) 07:16:16.13ID:CAP_USER9
11/24(水) 6:00配信
J-CASTニュース

台湾代表としてプレーする陽岱鋼(写真:アフロ)

 CSファイナルステージでヤクルトに2敗1分と完敗した巨人。シーズン終了後のファンを驚かせたのは、今季限りで5年契約が切れる陽岱鋼(34)が残留するというニュースだった。

■「今季限りで退団すると思っていました」

「正直驚きました。身体能力が高い選手ですが、今年はファームでも全盛期の体のキレがなくなっていた。34歳という年齢を考えると今年限りで巨人を退団すると思っていましたね。
  
  外野陣は亀井善行が今季限りで現役引退しましたが、丸佳浩、松原聖弥に加えてウィーラーも残留の可能性が高い。外野を守れる新外国人の獲得も考え得る中で、陽は来年も戦力として厳しいのではないでしょうか」(スポーツ紙記者)

 日本ハム時代はスケールの大きいプレーでファンを魅了した。13年に打率282、18本塁打、67打点、47盗塁で球団史上初の盗塁王を獲得。翌14年も打率.293、25本塁打、85打点、20盗塁をマークする。

 快足を生かした広い守備範囲と強肩で「不動の中堅」として活躍し、ゴールデングラブ賞を4度受賞。だが、16年オフ、巨人にFA移籍以降は輝きを失っている。

今季は二軍で打率.238、6本塁打、22打点
 17年は下半身のコンディション不良、18年は左手甲の骨折と度重なる故障で戦線離脱。同じ外野に丸佳浩、梶谷隆幸がFA移籍してきたことで出場機会を減らしていく。プレーに精彩を欠き2軍どころか、3軍落ちの屈辱を味わった時もあった。

 巨人移籍後は規定打席に達したシーズンが一度もなく、5年契約最終年の今季も7試合出場のみで打率.143、0本塁打、0打点。イースタンでも56試合出場で打率.238、6本塁打、22打点と不本意な成績に終わった。

 推定年俸3億円からの大幅減俸は必至だが、巨人ファンからは契約延長に辛らつな声が多い。「不要論」を払拭できるか。野球人生をかけた来季は意地を見せたい。(中町顕吾)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211124-00000000-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/14811cbd244f94d07f9a22d36e7389215038e648

0035名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 09:54:11.88ID:JUK+8kLt0
ハム史上初の盗塁王が島田誠じゃなかったことに一番驚いた

0036名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 09:58:29.55ID:jxRGgYjY0
>>12
あの頃はクロマティとガリクソンがiいたから第3の外人扱いはしゃーないわ。

0037名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:15:06.72ID:eK1TWUZi0
ハムに残るべきだったな。巨人に行くと高確率で腐る

0038名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:20:50.18ID:fqlw2VAM0
巨人が公にしてる契約なんて眉唾物だからね、5年契約も年俸も違ってんじゃないのかな

0039名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:21:38.08ID:cI6/djev0
あのデッドボールさえなかったら

0040名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 10:26:50.58ID:O/56bzij0
契約が残ってるのだろうな
年俸を調整した上で大田と交換すればいいだろ

0041名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 11:48:03.25ID:shRuAQrr0
無免許医師の林と同じ銭ゲバクリニック

0042名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 12:17:24.40ID:IOI7CAyP0
>>37
誰目線で見ても当てはまらないような。。

0043名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 12:24:59.78ID:3q1HkLLm0
ようてっこう

0044名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 12:26:32.16ID:ocFPLKH+0
>>20
台湾の原住民だからね。
台湾に於ける部落民だし。

0045名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 12:36:09.14ID:PJ77yyKV0
毎年毎年、他球団のスター選手獲ってはダメにする

0046名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 12:38:03.11ID:/UCl2lFx0
>>35
井出とかもいたのにな

0047名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:34:50.81ID:eqtJpw/i0
台湾向けの放映権も大したことないけど販路として残しておきたいんだろう
他に売り先無いし

0048名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 13:57:05.60ID:qmQ6xaDE0
落ちぶれたな

0049名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 14:01:33.09ID:Qk3woeT/0
んじゃ王柏融とトレードで

0050名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 14:58:30.71ID:nLgQ1DIp0
イラネ

0051名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 15:09:13.37ID:DhRTwMcN0
ヨーダイカンヲシッテイマスカ(by Shohei Ohtani)、の人だよな。
見なくなってフォローもしてないが、巨人の飼い殺しかね?

0052名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 15:09:54.60ID:nLgQ1DIp0
>>39
そうだったら他のやつらもダメダメになってるやろ

0053名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 15:16:15.88ID:lhAfNof60
>>37
ハムにいらねーって言われてFAしたぞ

0054名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 15:19:55.38ID:hNoJ8Q0r0
楽天あたりならサブでいけそう
台湾に球団あるしダメなら送還

0055名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 16:14:41.70ID:sn392IYn0
そういえば怪我だの成績だので育成落ちはたくさんいたが、2次宣告でクビが居ないな?
筆頭だと思ってた陽が残るくらいだし、石川も重信も桜井もみんな残るのか・・・

0056名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 16:25:33.78ID:jBh4Pbd50
三国人を獲得し契約した奴の責任

0057名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 16:29:41.63ID:I+SUgRnq0
モチベーション上げられるコーチがいないんだろうな
その気になって鍛え直せばあと3年はキレキレでやれるのに

0058名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 16:29:47.82ID:0074+uEf0
>>54
楽天のサブだったウィーラーがレギュラーなのにそれは無いだろ

0059名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:00:30.41ID:qRBTJpHC0
巨人にしては珍しいよな
台湾とのコネのためだろうか

0060名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:12:50.48ID:60plpjcg0
>>55
ドラフトで外野手いなかった時点で予想できた
2軍まわし要員もいる

0061名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:32:04.97ID:B0abhKG20
最近の台湾は野球人気ヤバいらしいから台湾野球に移籍して盛り上げればいいのに

0062名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:34:09.10ID:oyJgUxAe0
相当な台湾マネーが動いてるな
2軍戦でも台湾のゴールデンタイムで放送されてんじゃねwww

0063名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 18:57:07.52ID:pBCjg50N0
これ意味わからないんだけど
他の奴だと例え1割でも1軍に平気で上げるじゃん?
なんでこいつにだけ冷たいの?

0064名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 19:26:27.29ID:60plpjcg0
>>63
練習態度が悪かったらしいな

0065名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 20:16:12.73ID:XZDG4A2n0

0066名無しさん@恐縮です2021/11/24(水) 23:35:35.84ID:7ZAlactp0
今年一軍上がってたのか

0067名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 01:42:10.62ID:HmXQHysv0
台湾も野球の人気が低下してて若者の野球離れが目立ってるようなので陽は台湾に帰って野球を盛り上げてやれよwww

0068名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 01:46:47.43ID:sW2vvHAq0
根尾や高山よりは打ってる(笑)

0069名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 01:52:21.49ID:9RzA0WNb0
オールスターに選んじゃえよ

0070名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 02:05:58.79ID:YhaUy0yO0
ハリーはああ見えてルーキーから15年連続二桁盗塁やってて盗塁王とれそうだった年もある
球団がもっと積極的に走らせてりゃ一回くらいとれてたかもしれんが怪我を心配してそうさせなかったらしい

0071名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:12:58.38ID:C+VR/A390
結局FAで巨人に来ても幸せにはなれないんだよ

0072名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:16:28.12ID:8uaPRRQ90
大谷翔平も、近い将来こんな風に
言われるんだろうなw

0073名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:16:31.77ID:lK0NR4Mk0
トレードしろよ
何やってんだかな巨人さんは
だから勝てねーんだよ

0074名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:22:41.79ID:DIP4gZQ+0
チュンチュンがいるチームに行けばよい

0075名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:24:28.29ID:9WbGWtku0
台湾での宣伝要員だろ

0076名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:35:29.52ID:vL4kOSJB0
こいつ残して山下に逃げられる

0077名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 07:41:19.59ID:ftP2MytL0
なんでこんなゴミ残して若手を育成に落とすの?
流石に巨人ファン辞めたくなる。

0078名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 16:18:14.94ID:b9DfOy4u0
【巨人】陽岱鋼が自由契約に 残留濃厚から一転、本人の意思を尊重
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1495bf332be9906d2dac04d24233943506c9ae

0079名無しさん@恐縮です2021/11/25(木) 19:21:04.77ID:79CS+nki0
>1
退団だってさ

0080名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 12:55:13.34ID:vZadpV8J0
>>78
残留しても一軍では使ってもらえないと自分なりに判断したんだろうな

0081名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 12:57:29.89ID:6enbcAoQ0
西武拾ってやれよタイワニーズ大好きだろ

0082名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 14:18:45.71ID:4urzCDHC0
急いで「愛想尽かされた」とか「見切られた」って記事書き直さなきゃ

0083名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 14:48:02.56ID:WuWHQSBV0
巨人に来ると大方ダメになるな

0084名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 15:36:03.60ID:GY4flQhG0
新庄が断った可能性高いな
若手を使うんだろう

0085名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 17:09:16.66ID:UL6DqQlQ0
>>80
ウルフの最終年ですでに代打要員から守備固め要員か代走要員に格下げされてたからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています